2007年05月

2007年05月15日

自前ソリテールでMOD?

えーっ、じつに久しぶりに・・・


マグのソリテールを1本買ってきました。えへんチュー
3283f590.jpg


わたくし、自分でソリテールを購入するのは何十年ぶりのことでありましょう!

というのも・・・

過日の無人島オフ会でwingさんから、

「オリジナルのソリテールはお持ちですか?」

「はあ、確かどこかに・・・ごにょごにょ」

「じゃあ、こちらをあげましょう。」

と、
b6121d18.jpg

リオたんのチタン萌えリングと、オリジナルLEDユニットのセットであります。

わーい、と喜んだものの、後でwingさんからそのことを聞いたリオたんが、

「えーっ!そのままあげちゃったんですかっ?な、なんということを!
昔から、猫に小判、豚に真珠、98kにパーツ、と、世界のことわざ辞典にも・・・」

そうなんです、今までのわたくし、貴重なオリジナルパーツをいただいても、

そのまま眺めるだけ・・・だったのであります。

しかし前回、wingスペシャルLEDフランジ電球のL型フラッシュライトへの組み込みに、
見事成功したわたくしには、

もっ、もはや不可能と言う文字はない!のであります。
きっぱり・・・とは断言できませんが・・・

「ふっふっふ、ではわたくしの高度なMODテクニックを見せつけてやろうぞ!げひげひ」

と、ごそごそ探してみると、電池が液漏れしたやつなどはでてきたのですが、
せっかくのいただきものですので、新品を購入した次第なのであります。えへん

で、テールではなくヘッドをねじると・・・
3faaf996.jpg

おおっ、こんなかわゆいフィラメント球が入ってるのね・・・

これを抜いて、LEDユニットとチタンリングを嵌め込むと・・・
cccf3e13.jpg

わたくしの高度なMODは完成であります。拍手

で、

じゃーん
42ade9d9.jpg


あは、あは、あはははは

しあわせじゃあ・・・



えーっ、左の黒いのが、最初にリオたんに作っていただいたもの、

次のグリーンのが、今回リオたんが、放置されるはずのパーツたちを憐れに思って、
コンプリートセット完成品で、わたくしに贈ってくださったもの、

赤いのが、熊野キャンプでwingさんが、留学中のじょしこーせいにプレゼントされたもので、
現在わたくしが、無理矢理取り上げた一時的に借用しているもの、

で、右端のが、今回わたくしが高度MODに成功したものであります。わははは

どれも、wingさんとリオたんの、血と汗と涙とシリコンの結晶であります。
26076fd0.jpg
なんか、グリーンのがやたらLEDがでかく見えますね。

で、さっそく、照射比較VSであります。
e9a51f1d.jpg
どれも焦点を一番絞り込んだ状態ですが、それぞれに特徴がありますね。

もちろん、消灯後もすべて・・・
7caa6c34.jpg


ちなみに、わたくしが、じょしこーせいが、wingさんからもらったのは、
0e7ee8ec.jpg
使いやすいランヤードつきなのですが、


こんなところにも・・・
26a37a2a.jpg
すぐに脱着できるよう、細かい工夫がされてます。

イルミナムさんのブログサイトで、ランヤードの作り方が詳しく紹介されており、
さっそくパクろうと思っていたのですが、こちらもパクれそうであります。げひげひ

で、それぞれの仕様の解説であります。
ボディはマグ・インスツルメンツ社のソリテールモデル、堅牢なアルミ製で、
単4電池1本、1AAA仕様、で、肝心のMOD部分は・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
wingさん、リオたん、よろしくです・・・うぐぐぐ・・すいません




at 00:20|PermalinkComments(9)TrackBack(0) mixiチェック フラッシュライト・ランタン 

2007年05月12日

いただきもので・・・MOD?


げひっ

げひっ

げひひひひ



わたくし、懐中電灯好きのみなさんから、

素晴らしい作品を数多くいただいております!ラブ


最近では、4月中旬に開催された、川端さん主催の無人島オフ会、はたまた、
GWの熊野「弱肉強食」キャンプと、立て続けにいただいております。へっへっへっ

さらに・・・

その僅かな間に、あの「ち○ち○いぢり」のリオたんからも、
突如としてエクスパックが届いたりして、どれも高級、ハイレベルMOD作品ですので、
整理して記事にアップするまでに至っておりません。すいません

いずれ機会をみて、紹介させていただきたいと思っておりますが、
はてさて、整理できるのはいつになることやら・・・ううっ

で、とーとつですが、昨年の熊野キャンプで、生まれて初めていただいたMOD作品が・・・

じゃーん
eeb63537.jpg

そう、あのwingさん製作の、LEDフランジ電球が組み込まれた100均ライトであります。
これにすっかり味をしめて、以後、他のみなさんからも次々と・・・でへへへ

わたくし、オフではじめてお会いした方が、それまでコメントのやり取りさえなかったwingさんでした。
それ以来、お付き合いというか、作品をいただいてばかりというか、
何度もご一緒させていただいており、このGWのキャンプでもまたまたいただきものをしてしまったのですが、今回はじめて、素直な質問をしました。

「懐中電灯好きといっても、まったくレベルがちがうのに、どーして昨年、突然来てくれたんですか?」

「ま、それまでに98kさんのブログを拝見してると、ライト以外の趣味でも、けっこう共通点があったモンで思い切って・・・」
とのことでありました。

いやあ、人間、何がプラスになるか、わからないものですねえ。
おかげでそれ以来、お会いするたびに次々と素晴らしい作品や高級酒を・・・ひひひひ

で、今回いただきものを整理してるうちに、
「このフランジ電球は、電池二本用なら、大抵のフィラメントライトに組み込めますよ。」
とおっしゃってたのを、突然思い出したわけであります。

一年前にいただいた直後は、本体からの外し方さえわからず、
川端さんから、「ただ、ねじればいいのです」と詳しく教えてもらう有様・・・困った

で、今回・・・
9d8a8c1d.jpg
「ただ、ねじって」見事に分解に成功したのであります。拍手


で、このフランジ電球の移植先に思いついたのが・・・

じゃーん
dadeb7de.jpg
おなじみ、L型フラッシュライトの縮小レプリカであります。


さっそく、こちらもねじって、と・・・
1e9cbe4c.jpg
ありゃ、プラレンズがいっぱいでてきたぞ!

こっ、これが萌えレンズとゆーやつなのかっ???

でもかんじんの電球が・・・ああ、反対側にあるのね・・・

で、こちらも、ねじってみると・・・
b01652f1.jpg
おおっ、でてきたでてきた・・・

で、この電球と、wingさんスペシャルのLEDフランジ電球をとっかえると、
63ea9b10.jpg


わたくしのハイレベルMODの完成であります。拍手

点灯してよし・・・
239cb3fa.jpg


消灯してよしの・・・
0d3a7504.jpg


たぶん世界にひとつしかない、素晴らしいL型フラッシュライトになりました。

まあ、まわりにフードが付いているようなもんですから、
きれいな円形になって、それ以外に殆ど光は漏れませんし、
ボタンによる間欠点灯もできるのでシグナルにも使えます。
しかも単三2本、2AAですから、ランタイムもたっぷりであります。

wingさんもおっしゃってましたが、最近の明るい5mm玉のが一本あれば、
ほんとはキャンプには充分なのであります。
これからのキャンプの愛用品にしたいと思います。うふっ

で・・・
LEDフランジ電球の「ケース」としての役割を終え、本来のフィラメントに戻った100均ライト、
さっそくホームステイ中のじょしこーせいに、

「ねえねえ、キャンプであやしいおじさんから、ライトをプレゼントしてもらったでしょ、
あれは、チタンのリングとかがついてて、とても子どもの持つものじゃないから、
このピンクの素敵なやつと特別に交換してあげようね。」

「ヤダ、コッチノホウガ、チッチャクテアカルイモン!」

「ううっ」




at 01:55|PermalinkComments(9)TrackBack(0) mixiチェック フラッシュライト・ランタン 

2007年05月08日

正しいニッポンの川下り!

オーストラリアから留学中のじょしこーせいをキャンプにつれていったわたくし、
懐中電灯好きの仲間も紹介し、次々と正しいニッポンのキャンプ作法を教えてあげました。

「ドーシテ、チカチカスルイルミネーションヲ、タープニツケルノ?」

「トイレに行ったときや、夜到着する人のための道しるべ、ニッポンの常識ぢゃよ。」

「デモ、98kサンノタープダケダヨ」

「ううっ。」

とか、まあ、三日の夜は更けていったのでありました。

で、翌朝
85adcd44.jpg
ニッポンの伝統的な野外朝食である、「サンドウヰッチ」の調理法を伝授し、次々と試食するわたくし。
「うーむ、まだ何かが足りんな・・・もっと作ってみなさい。もぐもぐ」



で、朝食後は・・・
6a405334.jpg

33edc78f.jpg
ニッポンの主要産業である「竹とんぼ」の製造方法を伝授する川端さん。

「わははは、それを一日に二百個作れないと日本では就職できないんだぞ!」

「いくらなんでも、そりゃないですよ。それにだいいち、自分は作れるんですか?
この子はけっこう器用だけど、あんたはどうみても・・・」

「ううっ・・・」

だんだんキャンプサイトに居づらくなったわたくし、彼女を連れて川下りに出発しました。

例によって、せっかく来ていただいたwingさんと川端さんはほったらかしであります。あかんべー

じゃーん
bfcc4a37.jpg

彼女、本国ではカヤック、ラフト、チュ―ビングと、川下りは何でもやってたそうであります。

「今から正しいニッポンの川下りを教えてあげよう。
二人乗りの場合、前はエンジン、後は舵取りだから、前でしっかり漕ぐのだぞ。」

「ウン、ワカッテル」

で、出発してすぐに・・・

「ほほう、なかなかしっかり漕いでるじゃないか・・・
ではここらで一息入れてと・・・ぷしゅ・・・くはぁージョッキ

「アレ?シッカリコイデル?」

「わわっ、すぐに気づくのね!しっ、しっかり漕ぎます。ひいひい」

とまあ、完全にリードされて漕ぎ続けたのであります。ううっ

「アッ、アンナトコロニ、タワーガアル」

「おおっ、この辺りは、賽の河原というてな、ああやって石を積んでおくと、
デビルマンがやって来て、みんな踏み倒していくのだぞ。どうだ怖いだろう。げひげひ」

で、結局上陸して・・・
cd9dd60a.jpg
記念撮影して・・・

「ワタシモ、ツクッタヨ」
c6597faa.jpg
って、全然怖がらんな・・・


この川にも何箇所か、ちょっとした早瀬があります。
いわゆるホワイトウォーター区間であります。

「もうすぐホワイトウォーターだからな、覚悟しておけよ。」

「ワーイ」

やがて、バシャッ、バシャッと波しぶきがあがり、フネは矢のように早瀬を駆け抜けていきます。

「わははは、爽快爽快!やはり瀬を抜けると気持ちいいなあ!ぷしゅ、くはぁ」

「デ、ホワイトウォーターハ、ドコ?」

って・・・今、とおり過ぎたとこやないかいっ!

漕ぎ続けてへろへろになったわたくし、またまた上陸を願い出て休憩であります。

「ワタシ、オヨイデクル」

泳いでくるって、まさか・・・
わたくしが足を漬けただけでも、痛いぐらい冷たい水なのに・・・
わわっ、あんなところまで行ったぞ!そっちは深くて流れも速くて・・・
c8259145.jpg

どぶん

わわっ、潜ったぞ!
わわっ、今度は上流に向かって泳いでるぞ!ぶるぶる

ま、真冬の荒海でも、3mm厚のウェットスーツでサーフィンしてるそうですが・・・ショック

すっかり彼女にリードされ、めずらしく漕ぎ続けたわたくし、
いつになくハイペースでキャンプサイトに到着したのであります。ううっ

で・・・

奥様が、わたくしから召し上げたパワーショットG7で撮った画像であります。
9b0c6fe1.jpg

ea2676d8.jpg
奥様の手前、無理に笑顔を作っておりますが、
Vサインしてる右手は、すでにプルプル痙攣しておりました。ううっ



at 22:40|PermalinkComments(5)TrackBack(0) mixiチェック キャンプ・川下り | フラッシュライト・ランタン

2007年05月06日

正しいニッポンのキャンプ!

えーっと、恒例の熊野キャンプに行って、川下りとライト照射を楽しんできました。
今回は川下り仲間以外にも、このサイトを見て参加していただいた、フラッシュライト仲間の、
wingさん、川端さん、交通課長さんたちにもきていただいたのですが、

そんなこたぁ、どーでもいいのであります。ややきっぱりとにっこり


今回は、4月から我が家にホームステイ中の、オーストラリアのじょしこーせいを連れて行ったのであります。

で、彼女も本国では、いろんなアウトドアアクティビティをしていたとのことでしたので、

「おーし、ひとつおっちゃんが、ニッポンの正しいアウトドアを教えてやろうやないか!」

と・・・げひげひ・・・

で・・・

これがニッポンの正しいアウトドア!学習編であります。

00f9a3b9.jpg
毎年恒例のキャンプサイトであります。

「イッパイヒトガイルネ」

「日本ではこの時期をゴールデンウィークといって、
全国民が河原でキャンプしながら、砂金探しをするのだよ。
ほら、黄金の国ジパングって、学校でも習ったでしょ。げひげひ」

f83caf42.jpg

「オサカナガイッパイ」

「ああ、あれはおさかなではなく、クジラの干物を作っているところ。
今からひと夏かけて乾燥させて、冬の保存食に・・・げひげひ」

とまあ・・・チュー

で、とりあえず宴会・・・
8692c926.jpg

「マチェットトオカシガイッパイ!」

「日本の正しいキャンプではマチェットは必需品、
夜になるとみんながこれを振りかざして、踊り狂うのだよ。」
「それにキャンプでは、こんなお菓子を食べながら酒を飲むのぢゃ。
まあ、キャンプファイアでマシュマロを焼くようなもんぢゃの、げひげひ」

ちなみに画像にあるお菓子と地酒やワインは、全て川端さんの差し入れであります。
川端さん、自分はあまり飲まないのにありがとね!

で、剣鉈は、ある参加者のコレクションの一部なんですが、
これを手にしたwingさんと川端さんの専門的会話はとても常人には理解不能・・・ショック

6e8cd021.jpg
daa765c8.jpg
wingさんからいただいた、探偵ナイトスクープでも紹介されていたという、
「爆発するお酒」であります。wingさん、いつもすみませんね、ぺこぺこ

「オサケ、バクハツ???」

「ああ、これは別名、モロトフ・カクテルといってな、日本の山奥でキャンプしてると、
ドイツ軍やソ連軍の戦車がうじゃうじゃ出てくるから、これを投げつけて撹座させるのぢゃ。」

ま、正体は、発酵し続ける発泡性の濁り酒なんですが、かなりきつかったですね。

adec014a.jpg
前日から夜道を走って来ていただいた、交通課長さんとその友人であります。
大学の瓦せんべいやビールの差し入れをありがとね!
つっ、ついにわたくし、学生からも貢物をせしめるように・・・ううっ

彼らは三日の夜に帰宅予定だったので、
「ビール風こどもののみもので焼き肉宴会」だったのですが・・・


で、闇鍋の調理方法を伝授する川下り仲間・・・
58c03da3.jpg

「ヤミナベ???」

「ダークサイドボイルとゆうての、(ほっ、ほんまかっ!)
キャンプでこれを食べれば、暗黒面のフォースをマスターできるのぢゃ。」


で、暗くなってくると急にいきいきしてくるのが、懐中電灯好きであります。

ランタンの明かりから少し離れたところに、三々五々集まってしゃがみ込み、
ごそごそといろんなのを出してきて較べていると・・・

「アカルイハンドトーチガイッパイ!」

「日本のキャンパーはみんな20本以上、こんなハンドトーチを持ってくるのだぞ。
それをこうやって見せ合って、ライト談義するのがキャンプの決まりなのぢゃ。」

「デモ、ホカノヒト、ダレモコッチヘコナイヨ?」

「そっ、そういえば、さっきから冷たい視線を感じるな・・・ううっ」

で、このあたりからwingさんが、総勢20名近い参加者に、
次々といろんな自作MODライトをプレゼントしはじめ、
わたくしと川端さんにも、特にお気に入りの作品を見せていただきました。

wing「どうです、これはいいでしょう、ご入用ならそういってくださいね。
気分が変わらないうちに・・・」
98k「く、ください!いっ、いただきます!ささ、川端さんも!」
川端「ううっ、ありがたくいただきますっ!」
と、遠慮している川端さんにも、強引に押しつけたのであります。わははは

やはりwingさんには、お酒をいっぱい飲んでいただくというのが・・・げひげひ

すでに泥酔状態で、画像も撮れなくなっているわたくし、
さらに川端さんのコレクションなんぞも次々と照射しまくり、
「いやあ、14wHIDも明るいですねえ。でも去年、同じ対岸を照らしたG3さんの50wは・・」
「うーん、見たかったなあ・・・」
「じゃあ、今から呼びましょうかね、彼なら来るかも・・・」
と、ごそごそ携帯電話を探し出すと、なんとTOMOさんから着信中!

そのあとは何がどうなったのか、まったく覚えておりません・・・

(たぶん次号に続く)





at 18:18|PermalinkComments(7)TrackBack(0) mixiチェック キャンプ・川下り | フラッシュライト・ランタン

2007年05月02日

おもてなし用新商品!

えーっ、明日からの熊野キャンプに、このブログサイトの常連様である、
交通課長さんが友人と合流していただける予定なのであります。わくわく

また、あの「おねだいのおっちゃん」として知られる、
川端さんも合流していただける予定なのであります。びくびく

ところが・・・

交通課長さんたちは、本日夕方に出発、明日の深夜には帰宅予定なので、
明日の焼き肉大宴会でもアルコールは飲めないし、川端さんはもともと、
そんなに飲む方ではありません。

「安酒を飲ませて、高級品をせしめる。」

というのが、わたくしのキャンプでのおもてなしの基本なのですが・・・

今回はそんなわけにもいかず、やむを得ず本日、おもてなし用の新商品を・・・




じゃーん
1d3bcefe.jpg


そうなのであります。
あの、「こどもののみもの」の缶タイプがあったのであります。知らなかった・・・


例によって・・・
8e46bb43.jpg
ビールそっくり飲料で・・・

05e25a8b.jpg
ガラナやDHAが入っているのであります。

こんな素晴らしいおもてなしをするのだから、何か高級品を・・・げひげひ

って、交通課長さんはもう出発したあとじゃないか!

とっ、ともかく、いってきまぁーす!


P.S
今、記事を書いてたら、wingさんからも参加のメールが!わーい!にっこり
彼の場合は、自前の高級酒をかぱかぱ飲むので、そのお相伴に・・・げひげひ



at 20:45|PermalinkComments(3)TrackBack(0) mixiチェック 糧食、飲料