2010年06月

2010年06月16日

無人島??オフ会報告その2

先週末に行ったオフ会報告のつづき、第二回目であります。

前回記事でも書きましたが、わたくしのカメラ、今回ずっと、露出補正が+1.7EVのままで、
大部分が露出オーバーとなり、たいへん見にくい画像になっておりますのでご了承ください。
まあ、きれいな画像やライトの画像は、他の参加メンバーのサイトでご覧くださいね。


red-bicycle(赤チャリ)さんのクルマで加太まで行き、淡島神社境内の「満幸商店」で昼食宴会したライト好き4人組、
赤チャリさんは今回がはじめてとゆー、淡島神社に仲良く参拝しました。(前回記事の最後の画像が本殿正面です。)








で、本殿正面の左右の廊下には・・・

RIMG2214


RIMG2217







RIMG2213


RIMG2218


美女や美少女がお出迎え・・・

まあ、いろんな事情で置いておけなくなった人形たちが、全国からこの神社に集まるそうですから、
いわば「捨てられた美女や美少女たち」なんですが、人形はヒトガタとゆーくらいで、
乱暴に扱ったり捨てたりすると祟るともいわれており、きちんと供養してもらうために、
有料でこの神社に引き取ってもらっているとのこと・・・
その意味では、ここにある人形たちは、最後まで大事にされた果報者、ともいえるのであります。

そこのあなた、遊び飽きた高級フィギュアは、処分せずに98kさんちに送ると、
ちゃんとこの神社まで送り届けてくれるのですよ・・・
(ほんとは高額で売り飛ばして丸儲け、と・・・げひひひ)


で、本殿の横にも・・・

RIMG2223














裏にも・・・

RIMG2224

RIMG2225

ぎっしりと並べてあるのですが・・・












RIMG2226

このあたりになると、果たしてニツポンの神社の供養が効くのかどーか、ちゅーのもありそうですね・・・









で、本殿の裏には、固く閉ざされ、中が真っ暗なお社があり、前回はFENIX L0Pで照射したのですが、
そのときは、中があまりよく見えませんでした。
で、今回、たまたま露出オーバーになってたカメラで隙間からストロボ撮影すると・・・



RIMG2221


こんなものがずらりと・・・

ま、良縁、子宝祈願で、昔から女性に人気のある神社ですから・・・





さて、淡島神社に参拝して良縁を祈願した御一行(なんのこっちゃ・・・)、いよいよ島に向けて連絡船で出発。

RIMG2235

いよいよ島が見えてきました。
この日は快晴でしたが風が強く、カメラにも波しぶきがかかっております。
翌日は悪天候が予想され、欠航もありうるとのことで、そーなると島に足止めであります。わくわく












で、船内には、こんな注意書きも・・・

RIMG2231

うーむ、手荷物検査されると、ややこしいことになるな・・・








と、心配していたのですが、なんとか無事に島に到着・・・






で・・・

RIMG2237


つーことで、前回記事冒頭の、川端さんの申請となった次第であります。








しっかし・・・

RIMG2236

身体が煉瓦造りの要塞、頭に燈台が生えてて、トモガシカね・・・ま、せんとくんみたいな鹿の一種か・・・




で、「若いおにゃのこがいっぱいいる」キャンプ場とは反対側の、
川端さんが指示された「前回と同じ、誰もいない」キャンプ場に行ったのですが、
けっこう風が強かったため、スクリーンタープなどは設営せずにいったん荷物を置いて、
前回行けなかった第一砲台、第二砲台や、灯台なんぞの探索にでかけたのでありますが・・・


(以下次号)





m98k at 22:37|PermalinkComments(9)TrackBack(0) mixiチェック フラッシュライト・ランタン | キャンプ・川下り

2010年06月15日

無人島???オフ会報告その1

えーっ、「無人島OFF会」とゆーことで、今回ツアーのご案内をしていたのですが、
結局、先週の土日に渡った時点では、TOMOヶ島は正確には無人島ではありませんでした。

島に数件ある旅館のうち何軒かは営業してましたし、お客さんも数人、入ってた様子でした。
また、わたくしたち以外に2組のキャンパーがキャンプされてたようであります。


最終便が出ると閉鎖される島の管理事務所には、前回と同じく川端さんがキャンプ申請にいったのですが、

「ふたつあるキャンプ場のうち、こっちのキャンプ場はすでにいっぱいだから行かないように、
んで、桟橋付近の広場はキャンプ禁止、だからあっちのさびれたキャンプ場に行きなさい。しっしっ」

と指示されたそうで、結局、前回と同じキャンプ場になったのですが、案の定、そっちは全くの無人でした。

あとで、もうひとつのキャンプ場へ偵察に行ったのですが、たしかに数十名の大グループがキャンプしてました。














しかも、大部分が、若いおにゃのこ!!!・・・




広いキャンプ場ですから、数十名がキャンプしててもガラガラで、しかも、こっちにはない洗い場までありました。

「ふーむ、凶悪そうな川端さんではなく、善良そうなわたくしが申請に行ってたら、
間違いなく、こっちのキャンプ場を指示されてたはずだったのにぃ・・・
んで、洗い場で手伝ったりして仲良くなって、ライト照射に誘い出して・・・じゅるじゅる」

「ふん、98kさんがその格好で申請に行ってたら、許可どころか、
間違いなく、本土に強制送還されてましたよ、最終便で。ええ、きっぱりと。」

「まあまあ、周囲に人がいないほうが、思い切り照射できて、よかったじゃないですか。」

「それに夜に再度こっちへ来て、一斉にテント照射、つー手もあります。」

と、わけのわからない仲裁に入るwingさんと、red-bicycle(赤チャリ)さん。

そう、今回はこの四人による、生き残りバトル、もとい、OFF会になったとゆー次第。

このような状況でしたので、記事のタイトルも「無人島???オフ会報告」とさせていただきました。

まあ、最終便が出てしまうと、島内を歩く人もなく、旅館やおにゃのこの大勢いるキャンプ場から隔離された我々には、
まったくの無人島状態でしたが・・・


前置きが長くなりましたが、いつもどおりさくさくっと、時間を追っての画像のご紹介なんぞを・・・

今回のOFF会では、参加者が四人だけと確定した段階で相談し、会場から一番遠い赤チャリさんに、
wingさん、98k、川端さん、と順番にピックアップしてもらうことになりました。

つーことは、わたくし・・・最初から最後まで・・・






ずっと飲み続けられる!!!

とゆーことだったのであります。きっぱりとげひげひ・・・


で、川端さんをピックアップしたコンビニでさっそく・・・

RIMG2197

クリアアサヒのコンビニ限定ボトルであります・・・
しっかしTシャツの影部分とのコントラストがすごいですね・・・


ちなみに今回、わたくしのリコーCX-1、オートモードの露出補正を、ずっと+1.7EVにしてたようで、
快晴下でオートで撮った画像は殆ど白トビしてしまってますが、なにとぞご容赦のほどを・・・













RIMG2198

TOMOヶ島へ行く途中にある海水浴場、「ピチピチビーチ」・・・
べつに、ピチピチビーチといっても、みんなが下痢になってしまうわけではありません・・・

それにしても+1.7EVで、けっこう露出オーバーになるんですねえ・・・
べつに、露出オーバーといっても、みんながすっぽんぽん、とゆーわけではありません・・・




閑話休題




加太に到着して、まずは恒例の(といっても2回目ですが)淡島神社へ参拝・・・の前に・・・

RIMG2202

前回は左にある「満幸商店」が満席で、右にある食堂へ入ったのですが、
今回は人気の「満幸商店」に、なんとか4人で座ることができました。









で、「満幸商店」の店内・・・

BlogPaint

雑然とした店内ですが、加太漁港に揚がった新鮮な魚貝類を食べさせるのがウリで、
サザエやイカを焼く匂いがたまりません。










RIMG2204

サービスで出てきた新鮮なワカメと・・・とりあえず注文したキリンラガー・・・

ちなみに、川端さんと赤チャリさんは殆ど飲まないので、コップはふたつだけであります。

いやあ、メインドライバーが飲まない、とゆーのはうれしいなあ・・・げひげひ






で、わたくしとwingさんが注文した「あわしま定食」

RIMG2206

健康診断でアスタリスクがいっぱい、前夜も宴会後に遅くまでスカイプしてたとゆーwingさんには、
特に左中央の「こんぶがゆ」が有難かったようであります・・・ちなみに中央は「あさりごはん」・・・
わたくしには、とてもこれだけでは・・・ま、夜宴会の前菜、とゆーことでおいしくいただきました。









RIMG2207

少食な川端さんが注文した「梅そば」・・・
梅干しがいっぱい入ってて、食べるのに苦労したようですが・・・

こんぶがゆといい、梅そばといい・・・わたくしより若いはずなのに・・・ほんとにいいのかっ・・・








で、赤チャリさんが注文した・・・

RIMG2208

「しらす丼」であります・・・

わさび醤油ベースのタレを廻しかけるのでありますが、どう見ても、かき氷に黒蜜をかけている雰囲気・・・

「食べるのもかき氷と同じく、横から崩していくしかないですね・・・もぐもぐ・・・うまいけど・・・」と、赤チャリさん


食べてると、いきなり凍ったおしぼりを客の首筋に次々と載せてまわるサービスがありました。
「うちの店のクーラーです。きっぱり」と・・・
そーいやこの店、エアコンがなかったな・・・




で、とりあえずの昼食宴会を終えた御一行、やっと本殿へ参拝であります・・・

RIMG2209


と、まだ無人島の無の字も、ライト照射のラの字も出てきませんが、
そろそろ眠くなってきたので、ワールドカップ後半途中ですが、次号に続きます・・・


(以下次号)


m98k at 00:05|PermalinkComments(9)TrackBack(0) mixiチェック フラッシュライト・ランタン | キャンプ・川下り

2010年06月11日

追加購入!!!

むひひひ・・・



前回記事から、本日さらに・・・




追加購入であります・・・












じゃーん

RIMG2195



RIMG2196



RIMG2194


ま、「お皿にひとふり」とゆーより、明晩は・・・

「お鍋に10本、全量投入!!!」の予定なんですが・・・





げひっ、げひひひ



m98k at 21:31|PermalinkComments(4)TrackBack(0) mixiチェック 糧食、飲料 

2010年06月09日

どれでいこうか?・・・げひげひ

(期間限定のお知らせ) 無人島OFF会のお誘い記事はこちら、内蒙古植林ツアーのお誘い記事はこちらです。


えーっ、さるブログで、よく似たタイトルの記事がありましたが、偶然ですがわたくしも・・・

今週末に照射宴会に参加させていただく予定なのであります。



で、週末に備えて、本日とーとつに、こんなの買ってきました。












RIMG2167














そう・・・

RIMG2166

ペットボトルにも使える、高級ポータブルボトルカバーであります。どどんとふたつも・・・

ふつーにネオプレン製ですが、通常のペットボトルホルダーと異なるのは、そのサイズであります。

直径8cm、長さ21.5cm・・・
そう、500mlペットボトル専用のやつより、細くて長いのであります。むひひひ・・・










じゃーん

RIMG2170

マグの4Cと4D、いずれもwingさんのMOD作品でありますが・・・












RIMG2169

4Dに装着してもよし・・・













RIMG2168

4Cに装着してもよし・・・











さて、どれでいこうかな?  げひげひ






これらのライトはwingさんの貴重なMOD作品なので、ふだんは高級大型ライトケースに収納、
クルマでキャンプサイトまで運んでいるのですが、今回は、無人島へ渡るため、
できるだけ装備を削らねばなりませぬ。

ま、わたくしの荷物は、red-bicycleさんや川端さんといった、若い人たちに持ってもらうので、
べつに大きなケースのままでもいいのですが、なにせ彼らに運んでもらうわたくしの食料や飲料が、
膨大な量になりますので、キャンプサイトに到着する前にぶっ倒れられても困るのであります。
(まあ、到着してからなら、べつにかまわないのですが・・・)

で、彼らの負担を少しでも軽くしようとですね、これをライトケースとして購入した次第であります・・・













さて、どれでいこうかな?  げひげひ


と、さらに・・・

じつは、もうひとつの悩みが・・・








わたくし、今回の夕食、朝食を担当しているのですが、今回は趣向を変えて、こんな夕食を予定・・・




RIMG2164

まあ、4人前なら、材料はこの4倍は必要ですが・・・
問題はカレー以外の調味料なのであります。

まあ、とーぜん「鶴橋、黄さんのキムチ」は大量投入するとして・・・






あとの調味料をどーするか・・・






RIMG2163

とうがらしはペーストにするかパウダーにするか輪切りにするか、
コショーは粒にするか荒挽きにするかパウダーにするか、
豆板醤以外に、ハバネロやチリペッパーをどれだけ持って行くか・・・

いずれにしても、辛味調味料だけで、中途半端な量ではありませんので・・・






さて、どれでいこうか?

げひ、げひひひ・・・




m98k at 22:26|PermalinkComments(6)TrackBack(0) mixiチェック フラッシュライト・ランタン 

2010年06月06日

ヒメボタル鑑賞!!!

(期間限定のお知らせ) 無人島OFF会のお誘い記事はこちら、内蒙古植林ツアーのお誘い記事はこちらです。






えーっ、本日(正確には昨日)、ヒメボタルを鑑賞してきました。きっぱりと












RIMG2158


じつは、いつもキャンプ宴会にご一緒しているワンテン一家が、このご近所にお住まい、つーことで、
今回、ワンテンママさんから、ご自宅での夕食宴会を兼ねてのご招待をいただいたのですが、
たまたま、わたくしの奥様は同窓会で参加できず、しかもワンテンパパさんがお仕事でご不在とのこと・・・


「いくらなんでも、モテモテの男性が、旦那の留守に人妻を訪ねるなんて、世間の目が・・・」

「誰がモテモテやねん・・・98kさんの場合、「モテモテ」とゆーより「コテコテ」でしょーがぁ・・・
それに今回は、父と父の友人、職場の友人(かっこ人妻)、も来るので、鍋奉行として来て下さいな。」

「おおっ、職場の友人(かっこ人妻)、も来ますかっ、行きます行きます、すぐ行きます。」

と、いそいそとお邪魔し、カレー鍋とたこ焼き、ワンテンママさんの手料理で、まずは夕食宴会。

「んぐんぐんぐ、ぷはぁ、やはりワンテン一家の一番搾りはうまいなあ・・・」

「飲み物は持ち寄り、つーことで98kさん、たしか安物チューハイ持ってきてましたよね・・・」

「あは、鍋とたこ焼き、わたくしの安物酒持参の高級酒飲み、ま、キャンプ宴会と同じですね、つーことで、
ビール飲まないワンテンママさんと、職場の友人(かっこ人妻)さんはこちらのチューハイをどうぞ・・・」

と、ご自宅にあった一番搾りをかぱかぱ飲んだのはわたくしです。むひひひ

ワンテンパパさん、次回のキャンプでは「こだわり生、凛麦」いっぱい飲ませてあげるからねっ


と、ワンテン一家のご自宅で、延々と夕食宴会をやってたのですが・・・

RIMG2160


九時から九時半ぐらいが、一番多く発光するとゆーことで、それに合わせて出発しました。

「さてさて、いよいよ明るいライトの登場、っと・・・ごそごそ・・・」

「現地までは街路灯があるので要りません、それに今日は一般人の集まりですよ、きっぱりと」

「ううっ、そうだったのね・・・」


ヒメボタルは、よく見られるゲンジボタルより小さいヘイケボタルの、さらに半分ほどの大きさで、
また、水生のゲンジやヘイケと異なり陸生のホタル、メスは翅が退化しており飛べないそうであります。

ここの保護区、地元ボランティアのみなさんが環境を整備され、昨夜も誘導や説明をされておられました。

わたくしも常識として保護区に入ったらライトを消して、ストロボは焚かないようにしたのですが、
ま、迷惑にならない程度に、CX-1での撮影を試みました・・・













BlogPaint

保護区の入り口付近に立つワンテンママとワンテン娘・・・
さすがに奥の保護区のほうは真っ暗であります。











RIMG2151

群生している土手と反対側、探索路側の土手・・・

こちら側にも、ゆらゆらと飛びまわるオスがいるのですが、ストロボ焚くと見えませんね・・・










RIMG2143

「あっ、こっちに一匹落ちてるよ・・・」











で、もう一枚だけ、ストロボ焚かせてもらって・・・

RIMG2144

中央左下の黒いのがヒメボタルであります。












この後、ワンテン娘が手のひらに載せたのですが、またストロボ焚くと迷惑だし、発光の様子がわからないし・・・













で、わたくしのFENIX LD10のLoモードで照射してノンストロボにすると・・・

RIMG2147


RIMG2148

お尻の部分が発光しているのがおわかりでしょうか・・・













で、最後にもう一枚だけ、群生地側をスローシンクロで撮った画像であります。











RIMG2153









動かないメスは、同調とゆーか、一定の周期で同時に発光するようであります。


ホタルは、撮影して楽しむとゆーより、その風情を味わうのが本来だとは思いますが、
やはりカメラ持ってると、ついつい夢中になってしまいますね・・・

と、これが本日の反省でした・・・



m98k at 02:43|PermalinkComments(5)TrackBack(0) mixiチェック その他アウトドア