2014年01月

2014年01月31日

クラッツその2!!!

(期間限定? 当サイトの過去記事を画像付きで一覧できます。)


以前も紹介した
、wingさんが大好きなクラッツなんですが・・・


今回は期間限定で・・・

DSCN1596

極濃チリ!!!







とか・・・

DSCN1597

極濃ペッパーベーコン!!!

なんつーのが出てたので、ついつい買ってみました。

どちらも「極濃」だけあってなかなかのもの、ビールもどきの旨さも、安ワインの旨さも続きました。げふっ




ま、ついでに・・・

DSCN1598

おなじみのポテトクラッツ(ペッパー仕上げ・うましお)なんぞも・・・






さらについでに、甘いものも欲しいので・・・

DSCN1599

ハーシーのチョコプリンや・・・




DSCN1611

わたくしの常食、ハーシーのアイスバーなんぞもついでに・・・






ええ、まあ・・・

DSCN1612

冷凍庫には、まだいっぱいあったのですが、ついつい追加購入・・・

そう、今は世界中の高級チョコも市場に出回ってて、国産でもおいしいチョコがいっぱいありますが、
わたくしの世代では、チョコといえば何といっても、米軍のコンバットレーションにも入ってた「ハーシー」!!!

ちなみにチョコプリンはオハヨーの製品、わたくしの常食であるアイスバーはロッテの製品なんですね。
まあ、ソニーエバレディの電池やイワタニプリムスのガス・カートリッジみたいなもんか・・・(違)




m98k at 20:35|PermalinkComments(8)TrackBack(0) mixiチェック 糧食、飲料 

2014年01月27日

モンベル・アルパインダウンジャケット!!!

(期間限定? 当サイトの過去記事を画像付きで一覧できます。)


今回は急きょ購入することになった、モンベル・アルパインダウンジャケットのご紹介であります・・・ううっ

じつは過日、次男が勤務地から一瞬だけ大阪に帰ってきまして、自宅で夕食を一緒に食べたのですが、
彼の座っている椅子を見ると、わたくしのTNF・アコンカグアジャケットがさりげに掛けてありました。

「もぐもぐ・・・それって、そんなところに掛けてあったっけ・・・ばくばく・・・」

「ばくばく・・・ああ、おとんのジャケット類を見てたら、ええのがあったからもらっとくわ・・・もぐもぐ・・・」

「ぶっ・・・もらっとく・・・って・・・それはおとーさんが自分へのお年玉として買ったばかりのやつ、
しかもまだ神戸方面で半日しか着ていないとゆー新品やぞ!!!・・・がみがみ・・・」

「もぐもぐ・・・ああ、おとんのジャケットは、食べかすと垢で、こてこてになってるからな・・・ばくばく・・・」

「ううっ、それは・・・って、そーゆー問題ではなく・・・それは定価で27k、買値でも20k近い高級品なんや!!!」

「あー知ってる、ノースフェイスのアコンなんとかやろ・・・そやから、特別にもらってあげるわ・・・
おとんが買うものは、いつもは安物とサープラスばっかりやし、おれ安物は要らんし・・・
ま、ひさしぶりに帰ってきた可愛い息子へのお年玉つーことで、代わりにこれあげるから・・・」

「わーい、クラブハリエの焼きたてバームクーヘンだ!!! って、素直に喜んでる場合か!!!
それに可愛い息子って、いったい誰のことやねん!!!・・・がみがみ・・・」

「げふっ、ごちそうさん、今からうどん食べに四国に行くわ・・・おっと、忘れないように着て行こう・・・

「まっ、待たんかいっ・・・

とゆーわたくしの声も、平成7年式・スズキジムニーの爆音にかき消され・・・

つーことで翌日、モンベル溺愛者のwingさんにメールで相談したりして、急きょ購入したとゆー・・・


と、たいへん前置きが長くなりましたが・・・

DSCN1600

モンベルのアルパインダウンジャケット、色はカーキグリーン、サイズはXLであります。
ちなみにこちらは定価販売でしたが、30%引になってたTNFアコンカグアより3kほど安かったです・・・





付属のスタッフバッグに収納すると・・・

DSCN1604

こんな感じになります。上に載せてあるのは大きさ比較用のMC-10で長さは約10cm。
収納袋も20デニールの薄い生地なので、本体のジッパー形状が浮き上がって見えますね・・・

で、重さを量ってみると、このXLサイズで収納袋込み435gでした。

わたくしの持っている、一番軽いダウンジャケットがミズノのブレスサーモダウンXLで290g、
今回、次男にお年玉としてプレゼントした?新品のTNFアコンカグア・ジャケットXLが390g、
奥様に処分された古いTNFヌプシ・ジャケットLが650gほどでしたから、435gとゆーのは、
アコンカグアとヌプシの中間・・・つーより、むしろアコンカグアに近いんですが・・・

アコンカグアには発熱レーヨン素材が20%封入されててダウンは72%、その他の羽毛が8%、
いっぽうこちらのアルパインジャケットシリーズはダウン90%フェザー10%で、そのダウンは・・・

DSCN1605



DSCN1606

800~900フィルパワーのEXグースダウンつーのが封入されているのでありますね。

確かに発熱素材も入ったアコンカグアに比べると、重量差以上のロフト(かさ高)感がありました。
また古いTNFヌプシと比べると、あちらは700フィルパワーのダウンで重さ650gほどだったはずで、
こちらはその2/3ほどの重量ですから、8/7~9/7のフィルパワー差では確かにロフトは若干少ないですが、
それでも800~900フィルパワーのダウン、じつによく膨らみ、じつに小さく畳めました。


中のダウン以外にも・・・

DSCN1609



DSCN1607

まあ、いろいろと工夫されており・・・
ここにある以外にも、ポケット内張りに加えて、襟裏もフリースなのがありがたいですね。
ちなみにポケットは左右の2ヶ所だけで、内ポケットなどはありませんでした。


モンベルのアルパイン・ダウンジャケットシリーズは、ダウンの量により全部で3種類出ており、
最軽量のUL(ウルトラライト)アルパインが総重量で200gちょい、
中間のライトアルパインが同じく300gちょい、
そして一番重い、このアルパインが同じく400gちょい
とゆー、きわめてわかりやすい展開で、お値段もそれなりになってました。

まあ、わたくしの持ってる一番軽いブレスサーモと新調したアコンカグアは若干カブってましたし、
奥様に処分された古いヌプシの後継は、息子たちが着ないので奥様から貰ったユニクロのプレミアムダウン、
山用に比べるとやはり重くて嵩張りますし、(ま、収納を考えない日常使用には充分なんですが・・・)
アウター中心で、軽くて小さくなるヌプシの後継も欲しかったし・・・
それにTNFアコンカグアに比べると、同じXLでもかなりゆったりした作りで充分重ね着もできますし・・・

ま、今回の交代劇は、わたくしにとってもラッキーであったかと・・・20kのお年玉になってしまったけど・・・

そう、こんなことがなければ、アコンカグアの次にアルパインを買うなんて、命がいくつあっても・・・ぶるぶる・・・







m98k at 22:22|PermalinkComments(2)TrackBack(0) mixiチェック その他アウトドア 

2014年01月24日

マジックパスタ!!!

(期間限定? 当サイトの過去記事を画像付きで一覧できます。)

今回はマジックパスタ!!!であります。

???

わたくし、日帰り山歩きの昼食メインは、おにぎりとカップ麺か袋麺(とバーボン)が多いのですが、
たまにはちと贅沢に、パスタ類やパン類(とワイン)をメインにすることもあります。
まあ、どちらの場合も、おかず(つーかつまみ)は、ランチョンミートやコンビーフなど肉類が中心ですが・・・

で、当日おにぎりが用意できない場合は、自宅の備蓄用アルファ米とかを持って行くこともありますが、
こちらも贅沢といえば贅沢なのであります・・・

そう、アルファ化したご飯類やパスタ類は、調理が簡単で軽く、長期保存できるので便利なんですが、
ま、単価的にはかなりお高いので、けっこう贅沢、つーことになるんですよねえ・・・


で、今回は、さらに贅沢に・・・


じゃーん

DSCN1556

アルファ化したパスタなのであります。きっぱりと

そう、マジックライスでおなじみのサタケのマジックパスタであります。
しかもこちらは、なんとも懐かしいナポリタン味・・・じゅるじゅる







DSCN1557

デュラム小麦セモリナのショートパスタで重量はソース込み72g、んで、出来上がり量が約220g・・・






DSCN1558

そう、150ccのお湯を注いで3分で、それなりのパスタがいただけるのであります。じゅるじゅる




で、さっそく試食であります・・・

DSCN1571

まず中に入っている粉末ソース、脱酸素剤、スプーンを取り出します。
袋の下部がしっかりと自立するようになっており、スプーンも入ってるので食器は一切不要です。



DSCN1572

見た目はふつーの乾麺(乾燥パスタ)と同じですが、アルファ化されてるのでこのまま齧っても消化吸収します。

で、お湯を注水線まで注ぎ、付属のスプーンで軽くかき混ぜて、しっかりファスナーを閉じます。




DSCN1574

あとはひたすら3分間待って・・・ううっ、待ち遠しいなあ・・・




そうだ、粉末ソースを開けておこう・・・

DSCN1576

見た限り、固形物はピーマンとタマネギのごく小さな切れ端だけのようでした。





で、3分後に粉末ソースを入れて、よくかき混ぜ・・・そう、よくかき混ぜないとソースが馴染みません。

DSCN1577

完成であります。





さらに1分後・・・

DSCN1578

完食であります。


食べた感想は、まあふつーのナポリタン味の、ふつーのショートパスタ・・・
と言ってしまえばそれまでなんですが、僅か150ccのお湯と3分間の待ち時間で、それなりの食感とお味が、
それなりに楽しめるとゆーのは、やはりうれしいですね。


マジックライスなどのアルファ化されたご飯類も、緊急の場合にはそのまま齧ることもできますが、
ふつーのご飯として食べるには、お湯でも15分程度、水なら60分以上置いておかないといけません。

いっぽうカップ麺の場合は、こちらと同じ3分間で食べられますが、通常400cc程度のお湯が必要ですから、
湯沸かしに要する時間も合わせると、こちらのほうがかなり短時間で食べられることになります。

ところが前述のとおり、アルファ化したご飯類やパスタ類は、カップ麺やおにぎりに比べてかなりお高く、
わたくしにとっては贅沢品なわけで、たまに備蓄用の貴重品を持って行くのがせいぜいだったんですが、
軽くて使用するお湯も少なく、それなりにおいしいパスタが食べたいとゆー物欲を押さえられず・・・


今回は思い切ってですね・・・



じゃじゃーん
DSCN1553



DSCN1555

わははは、贅沢にも20袋入りの箱をどどんと・・・


って、そう、じつはこれ・・・


DSCN1554

通常は賞味期限3年程度で販売されてるのが、残り1年半となったため、半額以下になってたんですね。

まあ、今月中とかならいざ知らず、1年半で20袋なら充分消費できますので・・・

って、一回で2袋消費するとしても昼食10回分、1年半で10回も山歩きに行けるかなあ・・・とほほ・・・

そうか、自宅やキャンプでお夜食に食べる分を忘れていたぞ・・・

お夜食なので一晩で1袋としても、1年半で約550袋か・・・それに山歩きの昼食用も含めると・・・

うーむ、一箱ではなく、30箱ほど買っておけばよかった・・・のかっ???




m98k at 22:55|PermalinkComments(2)TrackBack(0) mixiチェック 糧食、飲料 | その他アウトドア

2014年01月20日

ガリガリ・・・

(期間限定? 当サイトの過去記事を画像付きで一覧できます。)

とーとつにガリガリ・・・であります。

ええ、最近わたくし、痩せ細ってガリガリに・・・ではなく・・・むしろ増加傾向とゆーべきか・・・

今は季節外れですが、真夏の炎天下では一気に10本はいけそうな・・・

って、それはガリガリ君ソーダであります。大好きだけど・・・

でもなく・・・

そう、ドイツ表現主義のもっとも初期の作品で、その後のホラー映画にも大きな影響を与えたといわれる・・・

って、それはカリガリ博士であります。たしかに衝撃的な映画だったけど・・・

でもなく・・・

じつは、過日の物欲ハイキング新年会???で、わたくしもついに物欲に負けてしまい・・・



じゃーん
DSCN1559

イカリヤさんで、red-bicycle(赤チャリ)さんに背中を押されて買ってしまったとゆー・・・




じゃじゃーん
DSCN1560

って、これブランド名なんでしょうか?それとも会社名?  なかなか素敵なロゴですが・・・








じゃじゃじゃーん

DSCN1562

そう、ガリガリ・ライターなのであります。やっときっぱりと・・・



けっこうなお値段なのですが、今回はまあ・・・




DSCN1561

この割引価格とゆーのに惹かれ、ついつい・・・あなうれしやの・・・



じつはこのガリガリ・ライター、中部プロ○トさんではずっと品切れで、いつかは欲しいと思っていたもの、
ま、ようやく入手できたとゆーか、ついに物欲に負けてしまったとゆーか・・・



ご存じの方も多いでしょうが、ガスもオイルも電池も使わない、もっとも原始的な仕組みのライターで、
ひとことでゆーと、火花だけのライターであります。


着火方法もいたってシンプルで・・・

DSCN1564

グリップ部分を引き起こし・・・








DSCN1565

ばね式の火蓋を開けて火口に煙草を差し込み、グリップを素早く廻せば中で火花が飛び散るので、
それにうまくタイミングを合わせて煙草を吸えば一度で着火する・・・こともある・・・が・・・
一度で着火しない場合は何度もグリップを廻して、その間ずっと息を吸い続け、やがて息が苦しくなる・・・
とゆー、なかなかのスグレモノなのであります。

ゼンマイ式のホイールロック銃やライターが日本で開発されたのは江戸時代ですが、それより原始的な仕組みで、
ガリガリ・ライター自体、すでに発売から25年以上経過しているようで、きわめて息の長い商品なんですね。
故障するような部分も殆どないし、なによりオイルやガス、電池など一切不要で着火するのがいいですね・・・

まあ、ジッポーのオイルライターも、たとえオイルがなくなっても、フリント(発火石)さえ予備があれば、
これと同じように使えるんですが、こちらは最初からオイルなんかあてにしていないところが潔い・・・




そう、こちらには・・・

DSCN1568

底部の専用穴に予備の長いフリント(発火石)4本が、はじめから収納されているのであります。




で、カメラやフラッシュライトでも必ず予備電池を携行するわたくし(どんだけ残ってるか全く確認しないので・・・)

DSCN1566

さらに予備のフリント10本も合わせて購入・・・まあ、合計15本あれば当分は・・・





で・・・

DSCN1569

このようなセットにしたのであります。

ちなみに付属していた面相筆は、内部のヤスリなどに付着したカスを除去するためのもの・・・
どうやら連続使用すると、すぐにカスが溜まって発火しにくくなるようですね。


ま、ファイアースターターキットと呼ばれるものは数多く市販されてますが、あちらはあくまで非常用、
いっぽうこちらは常用を前提とした、ごくふつーの「ライター」なのでありますね・・・

って、そういえばわたくし、たしか禁煙してたはずではなかったのか・・・
そうそう、これは今のわたくしにとってはサバイバル用の点火キットなのでありますね。
それにしてはやたら重くて嵩張るけど・・・




背中を押した赤チャリさんとかへの背中押しP.S.

たまたまこれの横に並んでたUSB充電式ライター、自分の好みのジッポーの中に装着できそうで、
低温下や富士山頂のような高い高度でガスやオイルが気化しにくい状況でも使えるで魅かれるのですが、
なにせお値段が・・・と、あの時はずいぶんお悩みでしたねえ、赤チャリさん・・・

わたくしも、あれから気になってネットで見たら、あるわあるわ、しかもお値段も1/5以下から・・・

で、じつはその後、わたくしの愛用しているTOMOさんからいただいた迷彩ジッポーが行方不明になり、
泣く泣くネットで同型品をポチり、その際にUSB充電式のやつも同時にポチったのですが・・・

探すのをやめたときぃ、見つかることはよくある話で・・・ううっ、うーっ・・・

と翌朝、着替えの間から奇跡的に見つかり、あわてて両方ともキャンセルした、とゆー次第。

ですからわたくし、USB充電式はまだ入手してませんが、フル充電3時間で3秒×300回ほど着火でき、
いちおーリチウムイオン電池仕様のようで低温にも強そう、なかなかよさげなんですよね。じゅるじゅる

でも、よく見るとボディ一体型のもあってメーカーも様々、ジッポーに合うのかとか、やはり現物を見たいし・・・

つーことで赤チャリさん、ここはひとつ、通販で安物を買われてみてはいかがでしょう? 僅か1.5k程ですし・・・
で、それなりに使えるようであれば、次はわたくしがですね・・・げひげひ



m98k at 01:20|PermalinkComments(2)TrackBack(0) mixiチェック その他アウトドア 

2014年01月16日

物欲ハイキング新年会???

(期間限定? 当サイトの過去記事を画像付きで一覧できます。)

日曜日に物欲ハイキング新年会???に参加してきました。

前々回記事のとおり、新年早々からライト好き仲間の物欲ツアー新年会があったのですが、
体調不良で川端さんが不参加となり、翌週に再度集まりましょう、で、次回は健康的に山を歩いて、
ま、その後は物欲ツアー新年会になったとしても、それは成り行きで・・・とゆーことだったのですが・・・

結局、かなり復調されてた川端さんでしたが、忙しい仕事の合間の日曜日で休養されることになり、
朝九時に新神戸駅に集合したのは、前回と同じwingさん、red-bicycle(赤チャリ)さん、わたくし98kの三人、
まあ、三人ともひさしぶりのハイキングとゆーことで、のんびりと歩きはじめました。


DSCN1495

「右の道を登れば布引の滝からのハイキングコース、左の道はロープウェイを使うお気楽コース、
さて、どっちにします?」と、今回ガイド役のwingさん

「もちろん左のコースでしょ、で、すぐに山頂宴会して下山して、すぐ物欲ツアーでまた宴会して・・・」と98kさん

「まだ歩きはじめたばかりじゃないですか、まずスタート地点の画像を・・・」とシャッターを押す赤チャリさん。

「どちらでもいいのですが・・・まあ今回は歩きますか・・・」と脱いだダウンジャケットをリュックに収めるwingさん。


仕方なく、とぼとぼと登りはじめると、すぐに布引の滝が見えてきました。

DSCN1498

こちらが下流側の雌滝・・・



そのすぐ上には・・・

DSCN1503

二段に別れた雄滝があり・・・



さらにそのすぐ上には・・・

DSCN1504



DSCN1505

大正4年創業の「おんたき茶屋」があります。

「ふう、やっと着きましたね、とりあえずおでんとビールでいいですかね、wingさん。」

「ここはゴール地点でも中間地点でもなく、まだ限りなくスタート地点なんですけど・・・まあいいか・・・」

「まあいいか・・・って、wingさんまでそんなこといって!!!」と二人を叱咤激励する赤チャリさん。


さらに仕方なく、ひいひいと登ると展望広場に到着であります。

DSCN1507

おニューのモノキュラーで神戸港の眺めを楽しむ赤チャリさんと、おニューのタブレットで位置を確認するwingさん。

で、そのうしろのベンチで、こそこそと宴会準備をはじめる98kさん・・・

「って、まだスタート地点だって、さっきからいってるでしょうがぁ!!!」


さらに・・・

DSCN1512




DSCN1510

全く揺れないコンクリート製の「かずら橋」を渡る・・・ことなく記念撮影だけで通過し・・・




DSCN1513



DSCN1514

布引ダム(五本松堰堤)までやってきました。ひいひい

ここには水飲み場があり、ごくごく飲んだのですが、じつに旨い水でした。まさに布引ウォーターそのもの!!!

明治の頃より、ここの水は神戸港に寄港する外国船に積まれ、「赤道を越えても腐らない旨い水」、
布引ウォーター・六甲ウォーター・神戸ウォーターなどとして、世界的に有名になったのでありますね。

「ま、せっかくなので、ここで宴会なんぞを・・・じゅるじゅる」

「ここは今でも神戸市民の水源池です。宴会したり、おしっこしたりすると叱られますよ。」

「ううっ」

DSCN1516

で、堰堤を渡って水源池の畔へ・・・




DSCN1521

水源池を振り返りつつ、さらに上流へ・・・




DSCN1522



DSCN1523

ま、怪しげな存在は、さりげに無視して・・・




DSCN1524

市ヶ原とゆー大きな河原で、橋を渡る二人を撮る、元気な赤チャリさん







DSCN1525

橋を渡る元気な赤チャリさん・・・





といいつつ、遠方からの参加で朝が早かったため、どうも糖分が切れたようで・・・

BlogPaint

一人だけ糖分補給する赤チャリさん・・・

そう、糖分さえあればいつまでも動き続けるとゆー、わかりやすい構造なのでありますね・・・






で、再度公園までやってくると・・・

DSCN1527

池面が全面凍結してたので、石投げをして遊びました。
石が氷の表面を滑る音がキュンキュンと周囲に反響して、なかなか面白かったです。





さらに公園内を歩いて・・・

DSCN1528






公園内のテーブル席に到着、ここでようやく・・・

DSCN1529

wing「って、途中のここでは軽くティータイムっていってたのに、それらは何ですかっ!!!」

赤チャリ「大量の甘いチョコパンとかですが、何か・・・」

98k「バーボンと大量のつまみとお菓子ですが、何か・・・」

wing「まだ中間点ですよ、ゴールで温泉入ってから昼食ですから、あまり飲み食べ過ぎないように・・・」

赤チャリ「はいはい、もぐもぐ、ばくばく」

98k「はいはい、こぽこぽ、ごくごく」

と、大量のチョコパンでさらに元気になった赤チャリさんはいいとして、バーボンをかぱかぱ飲んだ98kさん、
すっかりへろへろになり、

DSCN1531

お二人に置いていかれそうになったり・・・




DSCN1532

凍結した道で滑りそうになったりしながら、なんとか「有馬街道温泉・すずらんの湯」に到着しました。





のんびりまったりと温泉を満喫した後は、館内のお食事処で、お待ちかねの・・・

DSCN1534

かなり遅めの昼食宴会であります。じゅるじゅる
って、すでにビールをひと口飲んで、海老天をひとつ食べた後の画像ですが・・・




DSCN1535

わははは、完食完食・・・ま、わたくしにはかなりボリュームが少なかったですが・・・





で、電車で夕暮れ迫る神戸の街へ戻り・・・

DSCN1537

湊川神社を過ぎて元町の高架下商店街を西端から・・・そう、いよいよ物欲ツアーのはじまりであります。

ミリタリーショップのイカリヤさんはじめ、骨董屋から中古電化製品店など、怪しいお店が延々と・・・
ま、日曜日の夕方だったからなのか、閉まっているお店もけっこう多かったのですが、あれこれ談義しながら、
さらに長時間歩いて、途中から元町商店街に入り、神戸大学の写真部展なんぞも見ました。



で、みなさんあれこれ物欲を満たし、すっかり疲れ果てて・・・

DSCN1539

横浜と並び有名な、神戸の中華街で夜の新年会であります。じゅるじゅる






wingさんによると日曜日はいつも観光客で溢れるそうですが、夜も遅くなってくると人通りも比較的少なく、

DSCN1550

お店もけっこう空いてました。





で、コーンスープからはじまる、一番お安いコース料理をば・・・

DSCN1543




ラストのチャーハンまでがっつりと・・・

DSCN1549

いやあ、お安くてもさすがに本格中華料理でどれもおいしく、わたくしには餃子が秀逸でしたね・・・




最終的には元町駅前の上島珈琲店にも立ち寄ってですね・・・

DSCN1551


DSCN1552

ええ、スイーツで〆ました・・・

結局、朝9時から夜10時まで13時間、じつに健康的なハイキング新年会でしたねえ・・・

物欲も食欲も満足できて、めでたしめでたしと・・・げふっ

で、次回はいつにしましょうかね・・・じゅるじゅる




m98k at 03:20|PermalinkComments(2)TrackBack(0) mixiチェック その他アウトドア | フラッシュライト・ランタン