2017年04月

2017年04月27日

ハンチング四題・・・

(期間限定のお知らせ)
2017春・熊野キャンプへのお誘い記事は
こちらです。

で、とーとつにハンチング四題・・・


DSCN0079

こちらは3年前にポタリングを再開してからずっと使ってたコットン生地のハンチング帽・・・

2015年にはこんなワークキャップも買って、革製カスクのインナーとして併用してました。








で、すぐ汗まみれになるので、毎回洗濯してたら・・・

DSCN0081

かなりくたびれてきました・・・






で、昨年夏に買ったのが・・・

DSCN0082

ポリエステル・スウェット生地のハンチング・・・







DSCN0083

こちらも洗濯でけっこうケバが出る上に、厚手のため夏は暑くて、ま、冬用ですかね・・・






で、先月、新しく購入したのがこちら・・・

DSCN0085



DSCN0086

涼しそうなコットン生地です・・・





DSCN0091

ま、裏地があるので風通しはそれなりでしょうが・・・





ついでに・・・つーか「2000円以上で送料無料」に惹かれて・・・

DSCN0089

こちらのコットン製も同時に購入・・・




ええ、裏地とストラップ位置以外は・・・

DSCN0090

なんか、最初のやつに戻ったような気もしますが・・・あははは

まあ、どれも(ストラップを最大にしても)かなりきつめなんですが・・・ううっ







m98k at 01:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) mixiチェック 自転車ふらふら | その他アウトドア

2017年04月21日

ぶっこみ飯!!!

(期間限定のお知らせ)
2017春・熊野キャンプへのお誘い記事は
こちらです。


で、とーとつですが・・・ぶっこみ飯であります。


じゃーん

DSCN0927




DSCN0928

チキンラーメン味とカップヌードル味・・・





DSCN0797


DSCN0799

ま、あのカレーメシにラーメンを足したようなもの・・・か・・・




そう・・・

DSCN0929

「罪深き、うまさ。」だそうです。

確かにラーメンスープにご飯をぶっこむと、うまいんですよねえ・・・これが・・・
「二度目のあの背徳感。」とかいわれると、まあそのとおり・・・
「分かっちゃいるけど、やめられないやつ。」ですね・・・

わたくし、これのご飯と麺を食べてから、さらにレトルトご飯(パック飯)を追加しそうですが・・・
ま、まだ(奇跡的に)食べてないので、試食レポートはいずれこの記事に追加しますね。じゅるじゅる






m98k at 10:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0) mixiチェック 糧食、飲料 

2017年04月17日

2017琵琶湖一周???

(期間限定のお知らせ)
2017春・熊野キャンプへのお誘い記事はこちらです。

つーことで、今年も行ってきました、琵琶湖一周???
って、毎年「一周」のあとに「???」が入ってますが、今年こそ一周・・・したのかっ???

先週の土曜日、琵琶湖大橋西詰にある宿の駐車場に朝7時に集合・・・だったのですが・・・
わたくし前日の夜、早め多めのビールと夕食で9時半には就寝・・・したのですが・・・
きっかり1時間後に目が覚めてしまい、以後はまったく眠ることができず・・・
って、まるで遠足前日の小学生ですね・・・あははは

仕方なく2時からまったりと朝食、4時には大阪を出て5時過ぎには現地に着いてしまいました。

30分ほどクルマで仮眠して持参した2回目の朝食を食べてから、まったりと付近を散策・・・

DSCN0842

ようやく明るくなってきました・・・





DSCN0843

昨年もほぼ同じ時期で、桜花はすっかり終わってたのですが、今年はちょうど満開でした。

で、めずらしく定刻20分前にwingさんが到着、他の「カメさんチーム」2人はぴったり7時に到着・・・
ちなみに完周予定の「ウサギさんチーム」4名は7時30分の集合予定・・・

そう、カメさんチームは今年も輪行袋必携、ま、昨年の近江塩津より、もう少し先まで行こうかと・・・

「でも事前のメールには、今年こそ完走じゃあ!!!とか書かれてましたが・・・」

「あれは寒い冬に入る前の話です。ええ、きっぱりと・・・
冬の間ほとんど走らずひたすら食べ続け、仕上げにボルネオ植林ツアーでもひたすら食べてたら、
どーゆーわけか体重がひたすら増えて、体力がひたすら落ちましたので・・・あははは
ま、今年はせめて今津あたりを目指してですね・・・」

「でも今津までだと110kmほどありますが、大丈夫なんですか???」

「わははは、ちゃんと計算してきました。110kmなら平均22km/hで走れば走行時間は5時間、
30分に1回の休憩で毎回ジェルと羊羹をばくばく食べて1時間、まったり昼食にはカツ玉定食と
うどん大とおはぎ2個とチョコケーキを食べてコーヒー飲んで1時間、これで合計7時間です。
で、宿に戻って風呂上がりの缶ビールを飲み終える頃には、近江牛すき焼き宴会に突入!!!
とゆー完璧な計算なのでありますね。むひひひ」

「まあ、食べる計画だけは完璧に計算されたようですが・・・
平均22km/hだと、加減速を考えると巡航速度は25km/h以上になりますよ・・・」

「ううっ、それはちとつらいな・・・ならばもっと手前であきらめて、駅前で宴会して輪行で戻るか・・・
でも、それだと引き続きの近江牛すき焼きを食べ尽せるかどうか・・・ぶつぶつ・・・」

と、ぶつぶつ悩みながら7時15分にはカメさんチームが出発・・・

DSCN0844

してすぐ、スマホのログ記録を設定してるwingさんを待ったりして・・・




まずは琵琶湖大橋のてっぺんまで上り・・・ひいひい・・・

BlogPaint



BlogPaint

さっそく休憩もとい記念撮影・・・

この日はあいにくの曇り空、しかも午後からは雷雨の予想だったので、早めに距離を稼いでおこう・・・



といいつつ、またもやすぐに休憩・・・

DSCN0849





対岸には比良山系の最高峰、武奈ヶ岳がかすかに見えました・・・

DSCN0850





ま、せっかくなので30倍ズームで・・・

DSCN0851

山頂付近には、まだまだ雪が残ってますねえ・・・




で、恒例の長命寺港でも、またまた休憩・・・

DSCN0853

こちらも桜花が満開でした。






DSCN0855

菜の花も満開・・・






BlogPaint

道すがらはどこも桜花が満開・・・


で、これまたいつもの「あすぱらだいす」で、今年はソフトクリームとたこ焼きでまったり休憩・・・


滋賀県立大学のキャンパスも満開・・・

DSCN0862





前回休憩した公園の桜花も今年は満開・・・

DSCN0863





ようやく彦根城が見えてきて・・・

DSCN0865

城内の桜花も満開のようでした・・・



「彦根千乃松原」の桜花も満開・・・

DSCN0868





ま、せっかくなので松原でも休憩・・・

DSCN0869

って、左突端部の桜花はやはり満開ですね・・・




今回のわたくしの装備品を紹介しておきます・・・

DSCN0872

スペシャライズド・ルーベSL4・2016スポーツモデルノーマル仕様の・・・

サドルバッグには簡易工具・レインチャップス・チェーンキー・ポケッタブルデイパック・大量のおやつ、
シートチューブのペットボトルにはスペアチューブなどパンク修理キット・ポンチョ・救急キットなど、
ダウンチューブには800ccステンレス魔法瓶、トップチューブのスペシャ・バイタルパックにはカメラ、
フロントバッグ代わりのスナグパック・レスポンスバッグには輪行袋・眼鏡・ライト・財布ケータイ・地図など、
そして空いたスペースには大量のおやつが入ってます。

ちなみにヘリウムジャケットならどこにでも追加で入りましたが、ハイドロライトジャケットは入らないので、
今回はジャージのバックポケットに入れてました。



で、長浜まで12kmの、これも恒例の休憩地点・・・

DSCN0874

雨がパラついてきたので、剣鉈コレクターさんはパールイズミのレインジャケットを着て、
ヘルメットには使い切りシャワーキャップを・・・いやあ、用意周到ですね・・・

わたくしもジャージのバックポケットに入れてたスゴイのハイドロライト・ジャケットを着ましたが、
まだ小降りだったので、レインチャップスまでは付けませんでした・・・
やはり自転車用のレインジャケットは、バタつかず前傾でもお尻が濡れないのがいいですね。

で、またトイレに行きたくなったので、長浜の手前で「母の郷」への寄り道をお願いしてトイレ休憩・・・

偶然ですが、ここのトイレでウサギさんチーム4人と合流、しかもけっこう雨が激しくなってきたので、
11時前でしたが、ここで全員そろって早めの昼食を食べることにしました。


で、ウサギとカメに分かれて席に着いた途端・・・

DSCN0876

物凄い豪雨になりました・・・

「いやあ、ウサギさんチームと合流できたのも、この豪雨を避けられたのも、すべては98kさんの
頻尿のおかげですねえ・・・あははは

とまあ、(人様の)スマホで雨雲レーダーを見ると、1時間ほどで強い雨雲は東に去りそうだったので、

「当面、ここでひたすら食べ続けて雨宿りすることにして、ま、あとは天候次第で・・・」

「そうですね、止まない場合は米原まで戻れば2kmほど、長浜まで行っても4kmほどですからね・・・」
と、すっかりあきらめムードのカメさんチーム

「もちろん輪行袋なんか持ってきてないし・・・雨の中100km進むのも地獄、60km戻るも地獄やなあ・・・
最悪ゴミ袋でも買って最寄駅から輪行するか・・・」と、ウサギさんチームのトライアスリート2人・・・


で、蕎麦大盛り唐揚げ定食を完食する頃には・・・

DSCN0878

雨も小降りになってきて・・・




さらに東屋で甘い物なんぞを食べながら、まったりしてると・・・

DSCN0879

ほとんど雨は上がりました。

「ま、せっかくなので長浜まで一緒に走りましょう。」と全員そろって出発したのですが・・・

高速のウサギさん4人に引っ張られ必死でついて行くカメ3人にも、わたくしたちまち引き離され・・・

ひいひい、待ってくれい・・・と、あせってると前を行くウサギさんチームが長浜を過ぎてから停車中・・・

おおっ、なかなか優しいじゃないか、とか思って追いつくと、1台の前輪がパンクしたそうです。
雨上がり直後はスリップしやすく危険、鋭利な破片などが浮き上がるのかパンクもしやすいそうですね。

で、先に出発してパンク修理を終えたウサギさんチームに再び追い抜かれる頃には・・・

DSCN0883



DSCN0884



DSCN0881

けっこう晴れ間も見えてきて、安全運転を名目に湖北地方をのんびりまったりと・・・


せめて木之本まで、まあついでにもう一駅・・・


と・・・

DSCN0886




DSCN0887




DSCN6059
                               (wingさん提供画像)





結局、この日は余呉駅で自転車を輪行袋に収納・・・

DSCN0890

今回は奇跡的に、わたくしも短時間で無事に収納することができました。



ま、せっかくなので・・・

BlogPaint

記念撮影したりして・・・
って、前から見ると、どーとゆーこともないのですが、全員、後姿は埃まみれでした。

土埃や桜花の自転車への付着も物凄く、どちらも乾いてたのでバンダナで払い落しましたが、
細かい凹部分にはぎっしりと土埃などが詰まったままでした。
雨上がり後は土埃や落ちた花びらが路面から浮いてるので、とんでもないことになりますね。
雨中なら、またそれを洗い流してくれるのですが、そのために雨中走行なんかしたくないし・・・

と、余呉までの走行時間は3時間51分、走行距離は82kmほどで、平均時速は21.1km/hになってました。
朝7時15分の出発で駅に着いたのは2時25分でしたから、所要時間は7時間ちょいですね。

所要時間と平均時速は、ほぼ当初計算どおりでしたが、これは走行距離110kmでの計算だったはず・・・
そう、当初予定より走行時間を1時間短縮し、休憩時間を1時間延長したことになりますが、
ま、今回は雨宿りのために仕方なく・・・とゆーことにしておこう・・・わははは


ホームからは、春の余呉湖が一望できました・・・

DSCN0895


DSCN0900



DSCN0901

余呉湖の桜花も満開でした・・・




ま、福井県側には、まだまだ雪が残ってましたが・・・

DSCN0898




で、一駅分だけ北陸線に乗り・・・って、この間が自転車だと大変なんですが・・・

DSCN0903

ね、今年はどこもはみ出してないでしょ・・・
クランクをフレームと水平にするのがコツなんですよね、タイオガ・フレックス・ポッドの場合・・・




近江塩津で湖西線に乗り換え待ち・・・

DSCN0909

って、ここでも桜花は満開でした・・・


で、姫路行きの新快速で堅田までうとうと、駅前でふたたび愛車を組んで2kmほどで宿に到着、
まったりとお風呂に入って、オリオンビールが売り切れてたので缶チューハイを買って前庭へ・・・

DSCN0910

もう夕暮れ、でも宴会の開始時間になっても、めずらしくウサギさんチームが到着しません。
やがて連絡が入り、宿から16km手前で再び豪雨に見舞われ、雨宿りしてたとのことでした。

「宴会は8時には終わらないといけないし、そろそろスタートしましょうか。じゅるじゅる」と98kさん

「あと15分で到着なので待ちましょう。入浴時間は全然ないけど・・・むひひひ」と剣鉈コレクターさん

「って、二人ともなんと冷たいことを・・・淡路島では遅れたカメ3人をウサギ2人が待ってくれてた
じゃないすかっ!!!」と、めずらしく優しいことをゆーwingさん

「淡路島では宴会に遅れないようショーカットして間に合わせましたよ。」と剣鉈コレクターさん

「それはあんたの足が痛くなったからやないかっ! しかも宴会5分前にずぶ濡れになって到着したら、
あんただけ、あと5分で宴会じゃあ!!!とか寝床から叫んでたやないかっ!!!」とつっこむ98kさん

とか、カメさんがわいわいいってると、ようやくウサギさんチームが到着・・・

さっそく声をあわせて「あと5分で宴会じゃあ!!!」とか叫んでたのは98kさんと剣鉈コレクターさんでした・・・

で、あわてて入浴するウサギさんチームを無視して、そのまま宴会場に行ったカメさんチーム4人、

「ま、とりあえず・・・こぽこぽこぽ・・・んぐんぐんぐ・・・ぷはぁ・・・」とかやってると、やがて全員が集合・・・

BlogPaint

って、奥のウサギさんチームが一人増えて5人になってますが・・・

何でも朝寝坊で出遅れてしまい、名古屋から150kmを自走して先ほど到着したばかりだそうで、
彼も冬の間に食べ過ぎたようですが、150km自走で宴会だけ参加つーのも凄いですね・・・

とまあ、近江牛すき焼きにお刺身に茶わん蒸しにデザートと、いつもながらたらふく食べて飲んで、
間違いなく消費カロリー以上のカロリーを摂取してから、カメ3人はすぐに就寝・・・

ところがわたくし、きっかり1時間後に剣鉈コレクターさんのいびきで目が覚めたとたん、
ひさしぶりに両足が一度につって、七転八倒の苦しみに・・・

「うぎゃあ、痛いっ、動けないっ、誰か何とかしてくれい!!! ひいひい」と叫んでたのですが、
wingさんも剣鉈コレクターさんも爆睡中で、まったく反応なし・・・

トイレに行きたいけど立つこともできないし、このままお漏らしするのもあんまりだしなあ・・・
と、なんとか灯りを点けて這うようにトイレに行き、ようやく戻って「速攻元気」と痛み止めを飲み、
持参してたサロンパス・フェイタスを塗りたくってたのですが、お二人ともこの間もずっと爆睡中でした。

翌朝、お二人に訊いたら「そーいや夢の中で、誰かが叫んでたような・・・」とのことでした・・・ううっ

で、朝食後はいつもどおり三々五々の解散、わたくしはwingさんの指導で愛車を水洗いしました。
この宿は砂浜の遊泳場に面してるので、前庭にシャワーや洗い場があって助かりました。
自宅の風呂場とかで洗うと、あとが大変なんですよね・・・

今回は堅田から宿までを含めても84kmほどの走行、しかも上り坂はほとんどなかったとゆーのに、
なんで夜に両足がつったんだろう???
やはり冬の間の不摂生が祟ったのだろうか???

と、今年も???付きの「ビワイチ」でした・・・どっとはらい



m98k at 20:40|PermalinkComments(0) mixiチェック 自転車ふらふら | 糧食、飲料

2017年04月13日

2017春・熊野キャンプへのお誘い!!!

高齢もとい恒例!!! 春の熊野キャンプへのお誘いであります。


開催日 2017年5月3日(水)~5日(金)

開催場所 紀州・熊野川の何もない河原(水洗トイレと水道はあります。)

持ち物 自分用の食糧・飲料・テント・シュラフ・椅子・ライト・その他のおもちゃ

内容 朝食宴会・昼食宴会・夕食宴会・夜食宴会・深夜宴会・照射宴会・ポタ宴会など



わたくし98kは2日(火)から現地入りする予定です。
例によって自由集合・自由解散で、もちろん初参加も大歓迎です。
参加される方は、この記事へのコメントなどで事前連絡をお願いします。
現地の位置や目印などの詳細をメール等でお知らせします。


それでは熊野の河原でお会いしましょう!!!

DSCN7695




DSCN7694





DSCN7700

2016春の様子です。朝から「やきとり丼」宴会じゃあ!!!





m98k at 04:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0) mixiチェック キャンプ・川下り 

2017年04月10日

ハイドロライト・ジャケット!!!


とーとつですがハイドロライト・ジャケットであります。

じゃーん

DSCN0785




DSCN0795

HydroLiteとゆー素材を使った、おなじみSUGOiスゴイのレインジャケットであります。

ええ、例によって一瞬だけ税込み定価の1/4ほどになってたので、ついついポチっとな・・・


わたくし昨年の秋にスゴイのヘリウム・ジャケットつーのを買って、ずっと愛用してるんですが、
なにせヘリウムつーぐらいで極薄生地、軽くてちっちゃくなるし、それなりの撥水性もあるけど、
やはりレインジャケットとしては、やや不安だったもので・・・


こちらは・・・

DSCN0790

メッシュの表側に樹脂をコーティング、つーか、半透明ビニールの裏側にメッシュを貼り付けたような
感じですが、それなりの厚みがあります・・・
メッシュにしてあるのは、濡れてもジャージにベッタリくっつかない工夫なんでしょうね。
また、半透明になってるのは、着たままでジャージのゼッケンなどが見える工夫ですね。



脇の下には、

DSCN0789

いっぱい通気孔が穿たれています。




バックポケットは大きいのがひとつ・・・

DSCN0791

フラップが中央で縫い付けられてあり、これはバタつきで雨が侵入しにくい工夫ですね。


しかもポケットは内側に別に作られており・・・

DSCN0792




DSCN0793

外側からの雨が直接あたらいようになってます。

重量は200gで、ヘリウム・ジャケット100gのちょうど倍でした。
(どちらもアメリカンサイズのL、日本サイズではXL相当での実測)


仕舞寸法は・・・

DSCN0794

ヘリウム・ジャケットの倍・・・より、かなり大きいですね・・・

ま、これでもわたくしのモンベル・レインダンサーよりは軽くてちっちゃいですし、自転車用ですから、
それなりにフィットしてバタつかず、後身頃が長いので前傾姿勢でも雨が入ることはありません。

といいつつ、わたくしが雨の中をそれなりの速度で走り続けることはまずなく、途中で雨が降れば、
緊急用ポンチョを被ってゆっくりと雨宿りできる場所まで移動、あとは雨が収まるのをのんびり待つ・・・
とゆーパターンですから、本格的なレインジャケットを使う機会があるのだか、どーだか・・・うぐぐぐ

さらにわたくし、ゴアテックスのレインウェアでも、少しでも動くとすぐに内側がびちゃびちゃになるので、
こちらはそれ以上にびちゃびちゃになるかも知れませんね・・・ううっ



4/30追記です。

奥様に収納袋を作ってもらったので仕舞サイズの比較画像をアップしておきます。

DSCN0930

左からスゴイ・ヘリウムジャケット、同・ハイドロライトジャケット、モンベル・レインダンサージャケット




DSCN0932

本体重量は左から100g、200g、350g、サイズはどれも日本サイズXL相当。

比較的ゆったりと収納してますが、仕舞寸法の差はこんな感じです。
ヘリウムならサドルバッグの隅にでも、ハイドロライトならジャージのバックポケットに何とか入りますが、
レインダンサーは大型サドルバッグかデイパックがないと入りませんね・・・

(さらに自転車走行での雨具に関する追記メモです)

荷物を少なくするため雨具は持たず、降るようなら沿道のコンビニなどで使い切り雨具を購入する、
つーのもありですが、わたくしの場合、そこまで小型軽量化する必要もないかと・・・
とりあえず防寒・防風対策を兼ね、降水確率と季節で選択して、いずれかを持つことにします。

ちなみに山歩きとは異なり、自転車走行ではレインパンツは使わない人が多いようですね。
雨の夜間もずっと走り続けるとかなら、レインパンツやシューズカバーも用意するんでしょうが、
よほど寒い時期でもない限り、シューズと下半身の濡れはあまり気にしないようです。
雨に打たれ続けると風圧でどんどん内臓の温度が下がる上半身とは別の発想なんですね。

そーいや山歩きでも、わたくし上半身(とリュック)はカバーしてても下半身は短パンのままでした。
ただし山歩きで靴の中が濡れるとすぐに靴ずれになるので、最低限ショートスパッツは必携でしたが、
自転車走行の場合は単純な回転運動だけで、靴の中での動きがほぼ固定されているからなのか、
確かにズブ濡れになって漕いでても靴ずれしませんでしたし、足指凍傷などの心配がない限り、
靴の中が濡れてても漕ぎ続けることができるんですね。
さらに下半身にレインパンツがまとわりつく状況つーのは、山歩きの場合よりずっと嫌ですね。
まあ、寒い季節にはレインパンツとシューズカバーは要るんでしょうが・・・

ちなみにこの春の琵琶湖一周???には、今回のハイドロライトとあわせてイスカのレインチャップスも
いちおー持参して、雨にも少し逢いましたが、結局レインチャップスは装着しませんでした。
ま、雨上がり後の土埃なんぞが、背中側と靴にびっしりと付着してましたが・・・




m98k at 21:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0) mixiチェック 自転車ふらふら | その他アウトドア