モンゴル紀行 酒池肉林編内蒙古紀行 植林編1

2006年08月22日

モンゴル紀行から内蒙古紀行へ

えーっ、モンゴル国4日目の朝、空港道路を空港に向かいます。
048f8381.jpg

二日目に植林したところでは、ウランバートル市役所造園部の方が、
きちんと手入れをしてくれておりました。
9770e4fc.jpg


で、空港へのゲート
aba0caa8.jpg
空港のある地名の「ボヤント・オハ―」と書かれてますが、
ウランバートルのボヤント・オハー空港は、建国800年を記念して、今年から・・・

「チンギス・ハーン空港!」になったのであります。きっぱりと

ビールといい、ヴォトカといい・・・ま、中国の大熊猫ブランドみたいなもんか・・・

で、そのチンギス・ハーン空港であります。
a9011eea.jpg


空港前の丘には、住宅街が拡がってました。
67175b78.jpg
これがモンゴル国で最後の画像、いよいよお別れであります。(やっとTシャツが変わっているぞ!)
思い起こせば、この下の駐車場でM.M.P(モンゴリア・ミリタリー・プログラム)のナランさんと、
固い握手を交わしてから、あっという間の4日間でした。
きっと、また来るからね、バイルタェ(さようなら)、バイルラー(ありがとう)、モンゴル!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国境線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




で、いきなり北京であります。にっこり
56cd2430.jpg
なんか空の高さが一変したなあ・・・

で、夜の内蒙古自治区、包頭行きの国内線に搭乗するまで、僅かな時間があったので、
歴代皇帝が天に祈ったという、北京の天壇公園を見学したのですが・・・
dd4ae3dc.jpg


なにやら怪しげなものが・・・
63a94b57.jpg

皇帝が全国から集めさせた、天から降ってきた石(隕石)だそうでありますが・・・
6dec4e6b.jpg

ど、どう見ても怪しかったです・・・困った

閉園間際に短時間だったので、全体の一割も見学できませんでしたが、その後、
市内のレストランで、久しぶりの本格中華を急いで食べました。

ちなみに、レストランの男子用トイレにあったアウトドア用品の広告であります。
984754f1.jpg
フランスのペツル、スペインのバフ、スウェーデンのプリムス、イタリアのガルモント。
ううっ、滅多に買えない高級品ばっかり・・・
原創頭灯→オリジナルヘッドランプ、多功能頭巾→マルチパーパスバイザーなんでしょうね。
モンゴルではキリル文字ばかりだったので、漢字を見るのがうれしいです。


で、北京から包頭までは、夜行列車で行った時は延々15時間かかったんですが、
今回は国内線ジェットで、僅か1時間で到着であります。
包頭から黄河を渡って、クブチ沙漠の緑化基地である恩格貝までは、
これも昔は未舗装の悪路をバスで5時間以上かかったのが、
今回は2時間足らずで着きました。

ただ、深夜にバスで大平原を突っ走る間じゅう、
ずっと、空中を横に走るカミナリが左右で光り続け、鳴り続け、
時々、近くに落雷したりして、とてもこの世のものとは思えない音と光が、
漆黒の闇の中で続いてました。

内蒙古の1日目は、とんでもない自然現象の歓迎を受けたのであります。雷


at 23:15│Comments(7)TrackBack(0) mixiチェック 沙漠緑化・熱帯雨林再生 | その他アウトドア

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 宝塚のある市民   2006年08月23日 00:25
はじめまして。最近回覧させていただいてます。
小隊長さんのところから着ました。
いいですね~モンゴル!ほんっと行きたいですが
お金が・・・
嗚呼、AK撃ちたいな~。
2. Posted by 98k   2006年08月23日 00:37
宝塚のある市民さん、こちらこそはじめまして。
こんないい加減ブログですが、よろしくです。
モンゴルはわたくしも初めてでしたが、乗馬と軍用銃射撃は、
「早い、安い、旨い」ですよ!
3. Posted by 川端   2006年08月23日 08:36
かれこれ10年くらい前になりますが、中国本土(私が見たのは福州市)、まあ、上海でも、
ずーーーっとクラクション鳴らしながら車が走っている印象が残ってますね。今はどうなんだろ?
隕石は、なんか御影石みたいですね(--;タシカニアヤシイ・・・
で、
PRIMUSのアドベンチャー(リモート(リモコン破壊))だけは持ってますと書いておきましょう(?ー?)フッ・・・
4. Posted by TOMO   2006年08月23日 10:45
おお、ゼンジー北京かと思ったら、我らが98Kさんだ。
「石」は確かにアヤしいですが、案内板の横に後ろ姿の移っている
妙齢の女性はもっとアヤしい。もう、98Kさんたらあ。
大草原の雷、ワタクシも北海道の牧場で経験があります。
自分だけがぽつんと周囲より高いわけで、落雷するとしたら
自分しかない!怖かったですねえ。
それにしても、貴重なご体験を次々と。羨ましいことです。
5. Posted by 98k   2006年08月24日 01:11
ふいーっ、やっとご帰宅であります。{すいません}
川端さん
わたくし、前回は黄河上流の甘粛省あたりまで、
木を植えに行ったんですが、高速道路があちこちにできており、
ずっとバスの一番前の席から観察してました。
その結果・・・
僅か半日で、十数件の交通事故現場を目撃しました・・・
うち、パトカーが来てたのは、1件だけでした・・・
片側一車線、中央分離帯もなく、反対車線が追い越し車線の高速で、
見通しのないカーブを、クラクション鳴らしっぱなしで反対車線へ。
向うからも突っ込んできます。パトカーもこの方法で追い抜きました・・・
しかもそこに僅かな路側帯があれば、果物や飲み物を売ってるので、
一車線しかない走行車線で、みなさん、のんびりとご休憩を・・・
唯一の交通ルールは、「勇気ある者、優先」でした。
90年代は、運転してるのはプロドライバーばかりだったんですが・・・
ちなみに工事区間は、でかい石をいきなり、でんと置いてあるだけ。
そりゃあ、それで自分たちの身は守れるでしょうが・・・・ううっ
TOMOさん
あいーっ、ワタクシ、チュウコクハヒロシマノウマレ・・・チト、コソコソヤルヨ・・・って・・・
ち、ちがうでしょうがぁ!たしかに、似ているといわれてたけど・・・
この画像の女性、たった一人で、熱心に七星石に魅入ってました。
しかも、知的な眼鏡美人・・・うーむ、どうもわからん・・・
わたくしも落雷の経験はあるのですが、何時間も続くというのは・・・
しかも、横に走って、雨は降らない・・・うーむ、これもわからん・・・
6. Posted by リオ   2006年08月24日 15:28
中国の空は、大気汚染で曇っているんでしょうか?
モンゴルの空の綺麗さと並べられると、つらいです
よね~(笑)。日本の都市部も変わらんでしょうけど。
七星石看板の横の女性・・・・の~ぶらに見えるの
は私だけ?(爆) 証言を希望します!
7. Posted by 98k   2006年08月24日 22:34
リオさん
「ちょっと前まで、北京の小学生に絵を書かせると、
空を灰色に塗っていたのですが、最近は青く塗るようになりました。」
と、なじみの北京娘のガイドさんが、嬉しそうに解説していました。
特に最近、北京周辺は、もの凄い環境対策をやってるようです。
そういえばこの女性・・・って、わたくし、そんな世俗を超越した、
「木を植える男」ですからぁ、そんなこと・・・・でへへ、じゅるじゅる{汗}

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
モンゴル紀行 酒池肉林編内蒙古紀行 植林編1