モノポールテントMP2個人携行用宴会テーブル3号!!!

2011年08月19日

個人携行用宴会テーブル2号!!

(期間限定のお知らせ) 今年の6月にモンゴル・テレルジの岩山に登頂したときの画像を追加しました。こちらの記事の23枚目です。





で、今回は個人携行用宴会テーブル、しかも2号!!!なのであります。

まあ1号は、こちらのCHABU-DAIなんですが、なにせ重量が1.7kgありますので、お気楽な河原や山麓での宴会ならともかく、
そこそこ歩くとなると、体力の落ちている(体重の増えている)わたくしには、かなりの負担になるのであります。






んで、いつもの100円ショップで、ふと目にとまったのが・・・






じゃーん

RIMG5729


ポリプロピレン製のボード、しかも二枚入りであります。

よく見ると段ボールと同じ構造になっており、厚さは3mmですがめっちゃ軽く、そこそこ丈夫そうでしたので思わず購入・・・


で、二枚入りのうちの一枚を、てきとーにハサミでじょきじょきして、てきとーに組み合わせると・・・








じゃじゃーん

RIMG5731

こんな感じになります。






ええ、もうおわかりとは思いますが、この上に残りの一枚を載せるとですね・・・






じゃじゃじゃ、じゃーん

RIMG5736


個人携行用宴会テーブル2号の完成であります。










総重量わずかに80g、厚さ6mmのB4サイズに収納できて・・・

RIMG5737


総工費なんと105円、上記画像程度の一人宴会なら、充分楽しむことができそうです。
しかもポリプロピレン製ですから、ある程度熱いものでも大丈夫・・・なはずです・・・たぶん・・・

で、1号のCHABU-DAIの重さが1.7kgですから、この2号との差は1620g・・・
つーことは・・・あと缶ビール4本と、さらにワイン1杯ぐらいは追加できますね・・・げひひひ



待てよ・・・



そーいえばわたくし、CHABU-DAIを買った時より、1620g以上は体重が増えてるぞ!!!




つーことは・・・





いったい、どーすればいいんだ???






製作秘話P.S.

えー、本文中では「てきとーにハサミでじょきじょき」と書きましたが、じつは本体を支える強度や構造を綿密に計算・・・
・・・まではしてませんが・・・切り分けてから失敗に気づくと、さすがにもったいないので、切る前にまず・・・





じゃーん

RIMG5738


段ボールでスケールモデルを試作してみたのでありますね。

えらいぞ、98k!!!

って・・・

じつはてきとーにじょきじょきして試作してたので、結局本体もてきとー、実際にはかなり凸凹になってます。ううっ




m98k at 22:27│Comments(6)TrackBack(0) mixiチェック キャンプ・川下り | その他アウトドア

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by きたきつね   2011年08月20日 09:17
おぉ、いいじゃないですか。
軽いし。
前回のモノポールテントでお一人様やるにはベストサイズですよね。
天板のズレ止めがあると言うことなしですね。
狭いところで動くと膝とかが天板に当たったりしますので。
2. Posted by 98k   2011年08月20日 10:50
きたきつねさん
そうなんですよ、地面にじかに置くのではなく、テント内での使用が前提です。風にも弱いし・・・
>天板のズレ止めがあると・・・
そこが課題ですね。ま、両面ファスナーを貼りつけて、取り外し式にするのが一般的なんでしょうが、直角に固定する方法が思いつきません。
断面は3mmのハニカム状なので、そこに貼りつけるわけにもいかないし・・・
やはり大量の飲み物や食べ物でたっぷり荷重をかけて安定させるしかないですね。
で、ずっと荷重が必要なので、次々と飲み物や食べ物を追加していって・・・永久に一人宴会が続くとゆー・・・
3. Posted by TOMO   2011年08月20日 16:58
そうそう、そうなんですよね。
私も、空き箱に板を乗せた即席ちゃぶ台に、膝をしたたかぶつけて
星一徹のような見事なちゃぶ台返しをしたことがあります。
特に酔ってくるとあぶないですね。
U字型のピンを天板から差し込んで、台の部分を挟むというのはいかがでしょう。
既製品でなくても、針金を加工してもできるんじゃないでしょうか。
4. Posted by 98k   2011年08月20日 23:23
TOMOさん
わははは、わたくしも酔っぱらうと、キャンプ用テーブルどころかタープまでひっくり返してしまうことが・・・
>U字型のピンを天板から差し込んで・・・なるほど、その手もありますね。割り箸か竹串を突き刺してもいいし・・・
alaris540さんからは、脚にホゾを切って天板に差し込めば、との、彼らしい高度な方法をメールでいただきました。
わっ、わたくしの工作レベルをわかっとるんかいっ!!と思わず返信・・・
5. Posted by alaris540   2011年08月21日 04:09
>工作レベル
^^…実は「2.5号」とかスゴイのを考えてるんでしょ?
メールでは書きそびれましたが、天板は脚が作る「×」に大きさを合わせてしまうのがミソ。オーバーハングに荷重がかかると天板が跳ねるおそれがあります。

コレ、すっごく奥が深くて、学生の頃「□900のベニヤ板から残材を出さずに椅子を作れ」の課題でアーデモナイ、コーデモナイとスチレンペーパーを切り刻みつつ作図したのを思い出しました。ダンボールは数年来格闘中、職場でいろいろヘンナモノ作ってます。

この段ボール風PPボードも面白そうですね、そのうち使う機会があるかな?
6. Posted by 98k   2011年08月21日 13:56
alaris540さん
ご教示ありがとうございました。まあ、ホゾを切るなんて高度なテクニックを要するものはですね・・・ぶつぶつ・・・
たしかにオーバーハングがあると不安定なんですが、B4サイズの板でB4の対角線は作れない・・・
そうか、天板をそれにあわせて小さくすればいいのかっ! 
って、やはり別の天板の方がよさそうですので、Ver.2.5は飛ばして、次回はいきなり3号!の予定ですので、乞うご期待!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
モノポールテントMP2個人携行用宴会テーブル3号!!!