紀州街道ふらふら2Le Midi・・・

2014年10月01日

駒ヶ谷とかふらふら

(期間限定のお知らせ)
2014秋・熊野キャンプOFF会へのお誘い記事は
こちらです。


一週間のご無沙汰でしたが、またまたダホン・エスプレッソ2014でふらふらしてきました。

で、先週は泉州ではなく、南河内は羽曳野あたりまで行って、河内ワインのふるさと「駒ヶ谷」や、
「古市古墳群」なんぞをふらふらしてきました。

帰ってから大雑把に測ってみると往復で50kmほど、前回の泉佐野までの片道ふらふらとほぼ同距離でした。

朝からとはいえ漕いでる時間は半分ほどで、残りはまったり休憩・まったり昼食・まったり宴会ですから、
8時間の半分、4時間漕いで約50kmとすると、平均速度は12.5km/hつーことになりますね・・・

昔、職場まで12.5km往復25kmを自転車通勤してた頃は、往路は30分ちょい(ただし復路は倍近く)
で走ってましたから、平均速度は25km/h近く出てたことになり、今は、その半分のスピードに・・・ううっ
ま、今のわたくしが丸一日ふらふらするには、このぐらいの距離と速度がちょうどいいのかも知れません。




閑話休題




いつもの大和川沿いを、いつもの友人と東へ遡上・・・

DSCN3278

ちなみに今回、友人はブリヂストンのアンカーで、これがその後の行動を阻害するのですが・・・







やがて二上山が近づき・・・

DSCN3280

ロードレーサーに次々と追い抜かれながらも、ひたすら漕いでると・・・






ようやく石川との合流点まで来て・・・

DSCN3282


DSCN3283

このあたり、400年前の大坂の陣では合戦場でしたが、今度はヨーロッパの武術家と合戦なんですねえ・・・



と、ここでのんびり休憩してから、さらに大和川を遡上・・・はせずに・・・




今回は橋を渡って、しばらく石川に沿って南下します。

DSCN3285

左手の手前の山が玉手山で、こちらも戦国時代の要衝ですが、今回はさらにその南まで・・・










DSCN3287

昔、近鉄の玉手山遊園地があった頃は、その玄関口になってた豪華な橋を尻目に殺して・・・
(って、「尻目に殺す」なんつー表現、今の世代も使ってるのかな・・・)




玉手山の南側まで南下してから橋を渡り、由緒ある竹ノ内街道をしばらく奈良方面に進むと・・・





じゃーん

DSCN3289

河内ワインのふるさと、駒ヶ谷に到着であります。









さっそく丘を登って、「河内ワイン館」へ・・・じゅるじゅる・・・

DSCN3296

それらしい雰囲気ですねえ・・・じゅるじゅる









内部にはもちろん・・・

DSCN3297

今年の新酒をはじめ・・・










DSCN3299

じゅる・・・







DSCN3303

じゅるじゅる・・・






もちろん、試飲コーナーもあり・・・

DSCN3305

「あっ、あの・・・試飲はできるのでしょうか・・・じゅるじゅるじゅる・・・

「はいはい、どうぞどうぞ・・・って、お二人とも自転車でお見えのようですねえ・・・では、こちらを・・・」





いただいたのは今年の新酒・・・ならぬ左の新葡萄果汁・・・ええ、確かにおいしかったですが・・・

DSCN3306









いっぽう、二階は「展示ルーム」になっており・・

DSCN3308



DSCN3309




DSCN3310






DSCN3315




DSCN3316

古い製品やラベルなどの展示もあったのですが・・・










DSCN3314

試飲会の会場とかに利用されてるようで・・・








DSCN3311




DSCN3312

ちょうど試飲会が終わった後のようでした・・・ううっ






こちらは、すぐ近くにある金徳屋さんの玄関・・・

DSCN3293



DSCN3294

傘立ての前に、さりげに空きワインボトルの箱が・・・って、さりげに剣菱の箱ですが・・・









こちらはその向かいにある・・・

DSCN3320






DSCN3321

手水鉢にもワインボトルが浸けてありましたが・・・






DSCN3323

おそらくは自宅の一部を開放したと思われる、曜日限定の金徳屋レストラン「金食堂」・・・

ちょうど土曜日の昼時だったのでオープンしてましたが、残念ながら予約限定でした・・・



で、河内ワイン館の方に教えてもらった、駒ヶ谷では一軒のみとゆー常設レストランへ・・・

ちなみに、ここ駒ヶ谷には・・・

DSCN3290


DSCN3292




DSCN3291




DSCN3288




DSCN3324



DSCN3325

梅酒でおなじみの「チョーヤ」本社もあり、こちらの河内ワインも昔から知られてますね・・・





さらにちなみに・・・

DSCN3326

あたり一面は、とーぜん葡萄畑でした・・・





で、竹ノ内街道を駅前から少し戻り、駒ヶ谷では一軒しかない常設レストランに到着・・・

DSCN3332

けっこう雰囲気のあるお店で、広い店内は昼時でいっぱいでしたが、何とか座れました。






さっそくメニューを・・・

DSCN3329

じゅる





DSCN3330

じゅるじゅる・・・

さすがワインと梅酒の本場、このページ以外にもシェリー酒や各種のビール、カクテルなんぞもずらり・・・

じゅるじゅるじゅる・・・


って、今回は友人が折りたたみ式のダホン・ダッシュP18ではなく、ブリヂストン・アンカーだったため、
本来なら河内ワイン館で試飲をかぱかぱ、何本か買ってかぱかぱ、ここの昼食宴会で本格的にかぱかぱ、
近鉄・駒ヶ谷駅前で自転車を(無事に?)たたんで、あとは野となれヤマトナレ・・・のつもりがですね・・・




DSCN3336

せっかくの日替わり昼御膳宴会も、ほんの軽くで押さえて・・・






DSCN3337

食後のコーヒーなんぞでまったりしてから・・・って、飲む前に撮ればいいものを・・・









DSCN3338



DSCN3339

泉南地域から約一ヶ月遅れのだんじり祭り準備で活気づく、古市方面へふらふらと・・・
この神社も竹ノ内街道に面した、やはり由緒ある神社であります。




で、この辺り一帯は、「古市古墳群」の所在地として有名なところ・・・

DSCN3340




DSCN3341




DSCN3342

大小さまざまな古墳があちこちにあって、てきとーにふらふら廻りました・・・






ちなみに・・・

DSCN3343

宮内庁の事務所もありましたが、単独ではなく「監区」事務所になってますね・・・





こちらは・・・

DSCN3344






DSCN3347

古市古墳群では最大規模の応神天皇陵であります。








で、古墳群をぐるぐると堪能した後は、再び大和川沿いにもどり・・・

DSCN3349



DSCN3350

仏舎利塔なんぞを「尻目に殺して」・・・










DSCN3351



DSCN3352

はるかに見える、あべのハルカスあたりを目指して、ひたすら漕ぎまくり・・・






自転車を押して帰れるあたりまで戻って、いそいそと買い出しを終え、夕暮れ迫る公園で・・・

DSCN3353



DSCN3354


ええ、ようやく・・・


ぷしゅ・・・ごきゅごきゅ・・・ぷはぁ・・・んぐんぐ・・・もぐもぐ・・・かぱかぱ・・・ぷつん


あれっ、その後の記憶がないぞ・・・




m98k at 22:01│Comments(0)TrackBack(0) mixiチェック その他アウトドア | 自転車ふらふら

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
紀州街道ふらふら2Le Midi・・・