タクティカルポーチと・・・ピーコックボトル!!!

2015年07月13日

室生寺(で)ふらふら(に)

一昨日の土曜日、わたくし奈良・室生寺の周辺で・・・

ええ、ふらふらになって・・・ふらふらしてきました。



キャンプ仲間の剣鉈コレクターさんから「そろそろ、山岳コースもはじめませんか?」とお誘いがあり、
まあ、ほんの軽くならお付き合いしますと、二人で西名阪の道の駅「針テラス」に集合・・・

ちなみに彼の知人の青チャリさんは、なんとアンカーの高級クロモリフレームを入手されたそうで、
アルテグラのコンポなんぞを青チャリから、すべて自分で移植中で今回は参加できないとか・・・
ご自分でフレームから組まれるとは・・・けっこうハマってきてますねえ・・・





ま、ほんの軽いコースとゆーことで、まずは女人高野として知られる室生寺を目指して出発・・・

DSCN5094








DSCN5098






DSCN5099

剣鉈コレクターさんはどんどん離れていき・・・







DSCN5102



DSCN5103

高度はどんどん上昇していきました・・・



「ちょ、ちょっと待って・・・どっ、どこが軽いコースなんすかっ!!! ぜいはあ、ぜいはあ

「おかしいなあ・・・前回来たときは川沿いをだらだら上るだけだったのになあ・・・ひいひい」

「ひいひいって・・・そちらのナビ付き高級サイコンではどうなってるんですか???」

「あ、目的地をセットしてなかった・・・ま、方向はこっちなので、知らない道だけど行ってみましょう・・・



と、その後もひたすら、山中のアップダウンを繰り返し・・・


DSCN5104

ありゃま、ずいぶんと離され肉眼では見えなくなってしまったぞ・・・








そうそう、こんなときには・・・

DSCN5105

わははは、さすがは30倍ズームの威力・・・って、よろこんでる場合かっ!!! ひいひい








何度も山を越え谷を越え、ようやく集落にたどり着いたのですが・・・

DSCN5106


DSCN5108


DSCN5112



DSCN5107

みなさん無言だったし・・・












とか言ってるうちに、とうとうピークのトンネル入口までやってきました・・・

DSCN5118

ま、せっかくなので記念写真を撮ってもらったりして・・・






って、背景に見える滝・・・

DSCN5121

まさに深山幽谷でありますね・・・






さすがにこの長いトンネルを抜けてからは、ようやく下り基調になり・・・

DSCN5126



DSCN5123

室生龍穴神社へ到着であります・・・



「って、室生寺じゃなかったんすかっ???」

「どうも前回は室生川に沿って上ってきたようですが、今回はたまたま山から下りてきたようですね・・・

「ま、たしかに龍穴とか天の岩戸とかは魅力的ですが・・・山道を歩くだけの体力は残ってないし・・・」



と・・・

DSCN5129

ここでも拝殿前で記念写真だけ撮ってもらい・・・って、もう完全にへろへろですね、わたくし・・・








わたくしのカメラ付き世界地図でも少し下ったところにあった、女人高野・室生寺にようやく到着・・・


DSCN5132






ま、こちらも石段の多い伽藍配置ですし、拝観料も必要なので・・・







DSCN5133

やはり記念写真だけで済ませて・・・







とりあえず門前町にあったこちらへ・・・

DSCN5138

じつはこちらの記念写真を撮ってもらう前にですね・・・








DSCN5136






DSCN5137

完食してたので、少しは元気になってたのでありますね・・・でへへへ




で、のんびりと昼食後の帰路は、室生川沿いの緩やかな下りが延々と続き、

「わははは、こりゃあ気持ちがいいなあ・・・で、ずっと下れば道の駅・針テラスなんですねっ!!!」

「いやいや、なにせテラスつーぐらいで高台にありますから、後半は上りが続きますよ・・・」

「うぐぐぐ・・・





と、またまたふらふらになり・・・

DSCN5140

峠なんぞで休憩すること数知れず・・・






ようやく・・・

DSCN5141

スタート地点に戻ることができ、めずらしくリアル・ゴールドなんぞを飲みました・・・ひいひい・・・




今回の走行距離は38kmほどで走行時間も2時間半ほどでしたが、9時半出発の2時半到着でしたから、
5時間のうち半分は(昼食も含めてですが)休憩していたことになります。

さらに走行中は上りになると8km/hから6km/hぐらいまで落ちてたのに、平均時速は約17km/hでしたから、
やはり今回は最高速度62km/hをマークした下りの影響が大きいんでしょうねえ・・・

うーむ、アップダウンのあるコースもなかなか魅力的・・・とも思ったんですが・・・

下りでは時速が60km/hを超えると少し怖かったですし、わたくしのSORAはなにせギヤが2×9、
上りではもっと軽いギヤが欲しいと、今回つくづく思いました・・・

ちなみに剣鉈コレクターさんの高級サイコンによると獲得標高は710m、高低差は257mだったそうですが、
やはりわたくしには、平坦路を(飲食店を覗きながら)ふらふら走る方が向いてるかも・・・へらへら



m98k at 01:30│Comments(2)TrackBack(0) mixiチェック その他アウトドア | 自転車ふらふら

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by red-bicycle   2015年07月15日 22:10
>アップダウンのあるコースもなかなか魅力的

適度なアップダウンは気持ちいいんですが、これだけ暑いと水分補給が大変ですね。
ダブルボトルで万全みたいですが
2. Posted by 98k   2015年07月15日 22:23
red-bicycle(赤チャリ)さん
ええ、近々に記事にアップしたいと思ってますが、最近のわたくし、
ご覧のとおり800ccと600ccのステンレス真空二重ボトルを両方使ってます。
でもこの日は途中の自販機でスポーツドリンクを追加、さらに昼食時に冷たい水をもらって満タンにしましたが、
道の駅に着いた時点で、ほぼ空っぽ(氷だけ)になってました。
適度なアップダウンとはいえ、わたくしこの季節で上りになると、汗の量と水分補給量(休憩回数)がすごいです。
暑い時期には冷たい水分で体内を冷やすのが一番、やはり魔法瓶は(やや重いけど)いいですよ!!!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
タクティカルポーチと・・・ピーコックボトル!!!