2007年03月
2007年03月05日
電子キャンドル3月号?揺らぎ
さる3月3日に開設2周年を迎えたこのサイト、
三年目突入の記念すべき第一弾は・・・
心機一転・・・
またまたパクリ記事であります。きっぱりと
えーっ、四月には無人島に行くかもしれないわたくし、最近また、ソロキャンプ用品に注目しております。
で、発見したのが、iigyogyoさんのこちらの記事であります。
ははっ、ありがたやありがたや・・・願わくば、この功徳をもって・・・
で、さっそくパクって購入してきたのがこちらであります。
じゃーん
ハイマウントのLEDタブキャンドルであります。
これ、ご覧のとおり、2個入りでしかも予備電池付き!
あらかじめ本体にも入ってますから、合計8枚のCR-2032リチウムコインが付属しています。
これで1K以下というのは、わたくしにとってはありがたいことであります。
で、これが、
こうなるのですが、
この炎が揺らぐのであります。きっぱりと動画がないのが残念!
ま、すでにどこかで紹介されてたかも知れませんが、
これ、Φ3×4mm琥珀色LED2個使用で揺らぐらしいのであります。
わたくし仕組みはまったくわかりません、ええ、きっぱりと。
で、ここで方向をガラリとかえてと・・・
史上初!(たぶん・・・)
LEDタブキャンドル本物タブキャンドル照射比較!
なのであります。
こんな照射比較、まともなフラッシュライトのサイトじゃ見られませんよ!
さあ、さあ、おじょうちゃん、中へお入り・・・げひげひ
で、右側が今回使用する、一般的なタブキャンドルであります。
で、さっそく点火(点灯)してみると・・・
ローソクって、けっこう明るいのね・・・
ま、これだけでは風情がないので、以前の記事で紹介した、タブキャンドル仕様の、
HOPEチロルライトを引っぱり出してきました。
で、
こんな感じになって揺らめくのですが、もうちと風情が欲しいです。
そこで、わたくしの高度なMODテクニックぅぅぅ!
(本邦初公開!恥ずかしいからね。)
スーパーレジ袋MOD、ホヤのフロスト化!
エリエールティッシュMOD、ホヤのフロスト化!
こんなこと、本物タブキャンドルじゃあ、絶対できないもんね・・・
三年目突入の記念すべき第一弾は・・・
心機一転・・・
またまたパクリ記事であります。きっぱりと
えーっ、四月には無人島に行くかもしれないわたくし、最近また、ソロキャンプ用品に注目しております。
で、発見したのが、iigyogyoさんのこちらの記事であります。
ははっ、ありがたやありがたや・・・願わくば、この功徳をもって・・・
で、さっそくパクって購入してきたのがこちらであります。
じゃーん
ハイマウントのLEDタブキャンドルであります。
これ、ご覧のとおり、2個入りでしかも予備電池付き!
あらかじめ本体にも入ってますから、合計8枚のCR-2032リチウムコインが付属しています。
これで1K以下というのは、わたくしにとってはありがたいことであります。
で、これが、
こうなるのですが、
この炎が揺らぐのであります。きっぱりと動画がないのが残念!
ま、すでにどこかで紹介されてたかも知れませんが、
これ、Φ3×4mm琥珀色LED2個使用で揺らぐらしいのであります。
わたくし仕組みはまったくわかりません、ええ、きっぱりと。
で、ここで方向をガラリとかえてと・・・
史上初!(たぶん・・・)
LEDタブキャンドル本物タブキャンドル照射比較!
なのであります。
こんな照射比較、まともなフラッシュライトのサイトじゃ見られませんよ!
さあ、さあ、おじょうちゃん、中へお入り・・・げひげひ
で、右側が今回使用する、一般的なタブキャンドルであります。
で、さっそく点火(点灯)してみると・・・
ローソクって、けっこう明るいのね・・・
ま、これだけでは風情がないので、以前の記事で紹介した、タブキャンドル仕様の、
HOPEチロルライトを引っぱり出してきました。
で、
そこで、わたくしの高度なMODテクニックぅぅぅ!
(本邦初公開!恥ずかしいからね。)
こんなこと、本物タブキャンドルじゃあ、絶対できないもんね・・・
2007年03月03日
そう、今日は3月3日!
あかりをつけましょ、るくしおん
おにくをたべましょ、もものにくぅ
ぼるねおばやしのごぴちゃんどぉ
きょうはたのしい・・・
そう、今日は楽しい・・・
リオちたん御誕生記念日!だったと思うが・・・
まあ、そんなこたぁ、どーでもいいのですが・・・
ま、いちおう、おめでとね、リオたん!
そう、本日3月3日は・・・
趣味の物置小屋98k
開設2周年大記念祝祭日!
開設2周年大記念祝祭日!
なのであります。きっぱりとリオたんと同じたんじょーびだったのね、このサイト・・・ううっ
二年前の本日、デジカメ購入を機に、iigyogyoさんの温かい励ましを受けながら、
カトキチさんのH.P.タイトルなど、あちこちの先輩サイトをパクりまくって、
このブログサイトを開設したのであります。でへへへ
それ以来、多くの皆様の記事までパクってご指導をいただいて、
今日の佳き日を迎えることができました。
これひとえに、わたくしの才能皆様のご愛顧の賜物と、感謝しております。ぺこぺこ
おかげさまでこのサイト、昨日現在で、
総アクセス数 177,274
記事数 297
コメント数 2,299
トラックバック数 37
(いずれも、削除したものを除いた数)
となっております。
これもひとえにわたくしの・・・って、たしかさっきも書いたな・・・
最近、もの忘れがひどくなってきたぞ・・・げほげほ
ま、この調子では、20万アクセス記念大プレゼントをもらう企画は、
今年の夏ぐらいになりそうですね・・・げひげひ
って・・・またやるんかいっ!ぼかっ、どかっ、ぐしゃ
ううっ、もうしましぇんしましぇん・・・ということに表向きは・・・げひげひ