2007年11月
2007年11月29日
プロジェクターライト!!!
ううっ、なかなか新しい記事ができず、少し前の話題になりますが・・・
このサイトのメインともいうべき、
おまけライトシリーズであります。これはきっぱりと
じゃーん
いやあ、こういうのを見てしまうと、ついつい・・・
KOOL BOOSTという煙草で、フィルター内のパワーボールとやらをクラッシュすると、
ハッカ油が流れ出るようですね・・・
で、おまけの煙草は置いといて、メインのプロジェクターライトのほう・・・
なかなかのデザインじゃないか・・・
でも、こーゆーのって、いつもレンズが傷だらけですね・・・
で、どんな画像なのか、さっそく点灯してみました・・・
ううっ、取り扱い説明書になってたのね・・・
でも点灯時には、本体もなかなかきれいなのであります。
どーでもいいP.S.
煙草のフィルターをほぐして、パワーボールなるものを取り出してみました。
仁丹ほどの緑色のカプセルで、プチッとするとすごいメンソールの香りが・・・
これを大量に集めると、何か面白いことができそうな気もします・・・ひひひ
このサイトのメインともいうべき、
おまけライトシリーズであります。これはきっぱりと
じゃーん
いやあ、こういうのを見てしまうと、ついつい・・・
KOOL BOOSTという煙草で、フィルター内のパワーボールとやらをクラッシュすると、
ハッカ油が流れ出るようですね・・・
で、おまけの煙草は置いといて、メインのプロジェクターライトのほう・・・
なかなかのデザインじゃないか・・・
で、どんな画像なのか、さっそく点灯してみました・・・
わくわく
わくわく
どきどき
どきどき
じゃーん
わくわく
どきどき
どきどき
じゃーん
ううっ、取り扱い説明書になってたのね・・・
でも点灯時には、本体もなかなかきれいなのであります。
どーでもいいP.S.
煙草のフィルターをほぐして、パワーボールなるものを取り出してみました。
仁丹ほどの緑色のカプセルで、プチッとするとすごいメンソールの香りが・・・
これを大量に集めると、何か面白いことができそうな気もします・・・ひひひ
2007年11月25日
光のウェディング???
あは
あははは
10日間も記事の更新ができませんでした。
ううっ、仕事や家事やらで、連休キャンプにも行けず、
ずっとバタバタしておりました・・・
という次第で、連休最後の本日は、親戚の結婚式に参列してきました。
親戚は10時半集合で、11時から挙式、正午から披露宴、
で、二次会がお開きになったのは夕暮れ迫るころ・・・
まるまる半日の宴会であります・・・ううっ
まあ、和歌山あたりでは、三日三晩続くそうですから、これでよしと・・・
で、その披露宴の席上、いわゆるキャンドルサービスというやつで、
新郎新婦が各テーブルを廻ってくるのですが、キャンドルのかわりに、
なにやら細長いビンに入った無色透明の液体を持っております。
テーブルのほうにも、チューリップ型のガラスチューブにオレンジ色の液体が・・・
で、そこに新郎新婦が液体を注ぐとですね・・・
(以下の画像は、片手にグラス、泥酔手持ちのノンストロボ撮影ですので、
体調のすぐれない方はご覧にならないほうがいいかも知れません。)
↓
いやあ、けっこう明るく発光するんですね
で、メインのキャンドルというか、ガラスチューブにもですね・・・
↓
↓
↓
これ、キャンプでやったら、
楽しいでしょうねえ・・・
どーでもいいP.S.
それと、乾杯用に使ったシャンパンやスパークリングワイン、けっこう残ってますので、
全テーブル分を乾杯終了後、すぐに持ってきてもらうと・・・でへへへ・・・げふっ
2007年11月14日
ルーフバーとルーフボックス
えーっ、新しいクルマを買って一年ちょっとになるわたくし、
購入時には出費を抑えようと、アクセサリー類はいっさいなしで・・・ううっ
でも、キャンプ道具や川下り道具に加えて、飲み物と糧食も満載するわたくし、
四人とかでキャンプに行く場合には、どうしてもルーフにも積む必要があり、
リジッドのカヤックや組み立てたファルトボート、膨らませたダッキーなどは、
これはもう、ルーフに積む以外はありません。
秋のキャンプでは、膨らませたダッキーの直積み
などという荒業もやったのですが、やはりルーフに荷物を載せる道具が欲しくなりました。
スバルフォレスター以前に乗っていた、日産テラノやワーゲンビートルには、
直付けのルーフキャリアを装着していたのですが、
今はルーフバーに着けるキャリアが主流で、ルーフバーと合わせると・・・
これがけっこう、お高い・・・
で、仕方なくルーフボックスなるものを見てみると・・・
これもけっこう、お高い・・・
そこで、THULEやTERZOといった高級品はきっぱりとあきらめ・・・
じゃーん
本日届いた、アイリスオーヤマのRB-170というルーフボックスであります。
サイズは170×69×36、容量は280リッターで、そんなに大きくはないですが、
まあ、これだけあれば、中に入って一人で寝ることもできますし・・・
それにしても、170cmのルーフボックスで、「RB-170」とは・・・
なかなかきっぱりしたネーミングじゃないかっ
これ、オートバックスのネット限定品ということで、
店頭販売品よりさらに10kほどお安くなっており、
上記高級品たちの、1/3程度のお値段でした。でへへへ
アイリスのカーゴボックスなんかは、ホムセンでいろんな種類があり、
わたくしもいくつか持っているのですが、ルーフボックスは、
このサイズと130cmサイズの二種類しか製造していないようですね。
このお値段で、ちゃんと油圧ダンパーも付いております。
で、
ふーむ、ブランド名はSevityとゆーのね・・・
で、このステッカーを自分で貼るとゆー仕組みなのね・・・
げひ、げひひひ
ここはひとつ、THULEのステッカーなんぞを貼り付けて・・・
いっきに高級化MODを・・・げひひひ
と、名案を思いついたのですが・・・
ううっ、後部には最初から貼り付けてあるのね・・・
で、こちらが、かねてから用意しておいた・・・
スバル純正のルーフバー(キャリアベース)であります。
こちらもTHULE製より5k以上お安く、スバル屋さんの「お客様感謝デー」に、
さらに二割引で購入していたという次第・・・ひひひひ
やっとこれで、多人数キャンプになっても、肉や酒を満載できるぞ・・・
でも、11月のキャンプは行けなくなったし、
それにだいいち・・・
どうやって装着すればいいの・・・
そうか、取り付け説明書どおりに・・・で、できるのかっ、98k
購入時には出費を抑えようと、アクセサリー類はいっさいなしで・・・ううっ
でも、キャンプ道具や川下り道具に加えて、飲み物と糧食も満載するわたくし、
四人とかでキャンプに行く場合には、どうしてもルーフにも積む必要があり、
リジッドのカヤックや組み立てたファルトボート、膨らませたダッキーなどは、
これはもう、ルーフに積む以外はありません。
秋のキャンプでは、膨らませたダッキーの直積み
などという荒業もやったのですが、やはりルーフに荷物を載せる道具が欲しくなりました。
スバルフォレスター以前に乗っていた、日産テラノやワーゲンビートルには、
直付けのルーフキャリアを装着していたのですが、
今はルーフバーに着けるキャリアが主流で、ルーフバーと合わせると・・・
これがけっこう、お高い・・・
で、仕方なくルーフボックスなるものを見てみると・・・
これもけっこう、お高い・・・
そこで、THULEやTERZOといった高級品はきっぱりとあきらめ・・・
じゃーん
本日届いた、アイリスオーヤマのRB-170というルーフボックスであります。
サイズは170×69×36、容量は280リッターで、そんなに大きくはないですが、
まあ、これだけあれば、中に入って一人で寝ることもできますし・・・
それにしても、170cmのルーフボックスで、「RB-170」とは・・・
なかなかきっぱりしたネーミングじゃないかっ
これ、オートバックスのネット限定品ということで、
店頭販売品よりさらに10kほどお安くなっており、
上記高級品たちの、1/3程度のお値段でした。でへへへ
アイリスのカーゴボックスなんかは、ホムセンでいろんな種類があり、
わたくしもいくつか持っているのですが、ルーフボックスは、
このサイズと130cmサイズの二種類しか製造していないようですね。
で、
で、このステッカーを自分で貼るとゆー仕組みなのね・・・
げひ、げひひひ
ここはひとつ、THULEのステッカーなんぞを貼り付けて・・・
いっきに高級化MODを・・・げひひひ
と、名案を思いついたのですが・・・
で、こちらが、かねてから用意しておいた・・・
こちらもTHULE製より5k以上お安く、スバル屋さんの「お客様感謝デー」に、
さらに二割引で購入していたという次第・・・ひひひひ
やっとこれで、多人数キャンプになっても、肉や酒を満載できるぞ・・・
でも、11月のキャンプは行けなくなったし、
それにだいいち・・・
どうやって装着すればいいの・・・
そうか、取り付け説明書どおりに・・・で、できるのかっ、98k
2007年11月11日
ダミー電池と・・・
でへへへ、興奮して文字色も赤色になっておりますが・・・
前回記事、前々回記事でご紹介したとおり、
ストリームライト社のサイクロンモデルを森のプ~さんにMODしてもらったわたくし、
アルカリ4AAで使用するとフリッカーがでるよう、と泣き言をいったところ、
森のプ~さんと川端さんから、3AA化のためのダミー電池提供の申し入れをいただきました。
ダミー電池なんて、どこで売ってるかさえ知らないし、
自宅の安物銅線で通電しようとしてうまくいかなかったわたくし、
何の抵抗もなく、川端さんに甘えることにしました。きっぱりと
で、AAのダミー電池が川端さんから速達にて到着。
じゃーん
ふーむ、なかなか高級そうなやつじゃないか・・・と、
川端さんのご自宅方向に向かって合掌しつつ、
さっそくサイクロンの電池ボックスに装填してみました。
すると何ということでしょう、5分経ってもフリッカーは全くでず、
明るさも変わりません。(5分以上は電池がもったいないのでやってましぇんが)
わたくし、4.5ボルト以上になると、超えた分を熱にして逃がすとか、
3AAでも4AAでも、明るさもランタイムも変わらないとか、
コンバーターの仕組みそのものがまったく解ってないのですが・・・
とっ、ともかくこれで・・・
オリーブドラブのL型懐中電灯
MOD三部作の完成じゃあ
って・・・わたくしは別に何もしていないのですが・・・ううっ
じゃーん
中央がwingさんから強奪したいただいた500GS入りのフルトン2D、
(これはボディも500GSフランジ電球もぜーんぶwingさんからのものであります。)
左がwingさんの500CSフランジ電球を入れた、同ミニレプリカ2AA
右が森のプ~さんにMODしてもらったCREE XR-Eと500GS入りのサイクロン4AAで、
こちらには川端さんから今回いただいたダミー電池を装填してあります。
いやあ、みなさんほんとにありがとうございました。
この御恩は子々孫々忘れることなく・・・むにゃむにゃむにゃ・・・
もちろん、すべてに蓄光処理が施されております。
こっ、これでキャンプの料理と酒は、
完璧にわたくしのものに・・・
あは
あはははは
しあわせじゃあ
おっと、
せっかくですので、サイクロンプ~スペの中もちらっとご紹介・・・
わたくしだって、リフを外して中を覗くぐらいはできましたぞい、TOMOさんや
前回記事、前々回記事でご紹介したとおり、
ストリームライト社のサイクロンモデルを森のプ~さんにMODしてもらったわたくし、
アルカリ4AAで使用するとフリッカーがでるよう、と泣き言をいったところ、
森のプ~さんと川端さんから、3AA化のためのダミー電池提供の申し入れをいただきました。
ダミー電池なんて、どこで売ってるかさえ知らないし、
自宅の安物銅線で通電しようとしてうまくいかなかったわたくし、
何の抵抗もなく、川端さんに甘えることにしました。きっぱりと
で、AAのダミー電池が川端さんから速達にて到着。
じゃーん
ふーむ、なかなか高級そうなやつじゃないか・・・と、
川端さんのご自宅方向に向かって合掌しつつ、
さっそくサイクロンの電池ボックスに装填してみました。
すると何ということでしょう、5分経ってもフリッカーは全くでず、
明るさも変わりません。(5分以上は電池がもったいないのでやってましぇんが)
わたくし、4.5ボルト以上になると、超えた分を熱にして逃がすとか、
3AAでも4AAでも、明るさもランタイムも変わらないとか、
コンバーターの仕組みそのものがまったく解ってないのですが・・・
とっ、ともかくこれで・・・
オリーブドラブのL型懐中電灯
MOD三部作の完成じゃあ
って・・・わたくしは別に何もしていないのですが・・・ううっ
じゃーん
中央がwingさんから強奪したいただいた500GS入りのフルトン2D、
(これはボディも500GSフランジ電球もぜーんぶwingさんからのものであります。)
左がwingさんの500CSフランジ電球を入れた、同ミニレプリカ2AA
右が森のプ~さんにMODしてもらったCREE XR-Eと500GS入りのサイクロン4AAで、
こちらには川端さんから今回いただいたダミー電池を装填してあります。
いやあ、みなさんほんとにありがとうございました。
この御恩は子々孫々忘れることなく・・・むにゃむにゃむにゃ・・・
もちろん、すべてに蓄光処理が施されております。
こっ、これでキャンプの料理と酒は、
完璧にわたくしのものに・・・
あは
あはははは
しあわせじゃあ
おっと、
せっかくですので、サイクロンプ~スペの中もちらっとご紹介・・・
わたくしだって、リフを外して中を覗くぐらいはできましたぞい、TOMOさんや
2007年11月09日
もいっちょ、プ~スペランタン!!!
げひっ、げひひひっ
前回記事で紹介させていただいたとおり、森のプ~さんに、
ストリームライト社のサイクロンのMODをお願いしたわたくし、
じつは厚かましくも・・・まったく事前の相談もせずに・・・
もうひとつ、送りつけていたのであります。今となってはきっぱりと
じゃーん
以前、こちらの記事で紹介したことのある、サウスフィールドのLEDミニランタンであります。
この記事に関してはbelyoさんから、世界最大の懐中電灯サイトであるC.P.F.に、
この記事へのリンクがあったよ、というコメントをいただいたりして、
当時はずいぶん舞い上がったものであります。うれしかったなあ・・・
まあ、あれからまったく進化していないわたくしなんですが・・・
で、購入以来このランタン、テント内照明に使ったり、無人島OFFに持っていったりと、
比較的ミニマムな使い方をしてたのですが、500GSの明るさを知ってから、
「これのLEDが500GSだったら、ランタイムも長いし、まさに無敵なのに・・・ううっ」
と思い続けておりました。
で、9月の熊野キャンプでプ~さんのMODランタンを盗み見ていたわたくし、
サイクロンと一緒に、勝手に送りつけたという次第・・・
このランタン、4AAで5mm玉1灯と4灯の切り替えができます。
でさっそく、プ~さんに500GS4灯にしてもらったやつの照射・・・
これが1灯点灯時
こちらが4灯点灯時であります。あっ、明るいぞ
4灯点灯時は、こんな状態であります・・・
もちろん、蓄光処理もきれいに施していただいており・・・
暗闇で、円錐のリフレクタに浮かび上がるのがなんとも幻想的・・・
わたくしには、分解することさえ叶わなかったこのランタン、
森のプ~さんは、どのようにしてLEDを交換したのでありましょう
うれしいご報告のP.S.
前回記事で「AAのダミー電池がほしいよう。」と、おねだりしていたわたくしに、
さっそく本日、川端さんから「見つかったので、速達で送ります。週末は楽しんで下さい。」
というメールをいただきました。恐悦至極、感謝感激であります。
いやあ、やはり持つべきものは・・・なんやったかいな・・・
という次第で、森のプ~さん、サイクロン3AA化はなんとかなりそうです。
ご心配をおかけしました。やはり持つべきものは・・・なんでしたっけ・・・
前回記事で紹介させていただいたとおり、森のプ~さんに、
ストリームライト社のサイクロンのMODをお願いしたわたくし、
じつは厚かましくも・・・まったく事前の相談もせずに・・・
もうひとつ、送りつけていたのであります。今となってはきっぱりと
じゃーん
以前、こちらの記事で紹介したことのある、サウスフィールドのLEDミニランタンであります。
この記事に関してはbelyoさんから、世界最大の懐中電灯サイトであるC.P.F.に、
この記事へのリンクがあったよ、というコメントをいただいたりして、
当時はずいぶん舞い上がったものであります。うれしかったなあ・・・
まあ、あれからまったく進化していないわたくしなんですが・・・
で、購入以来このランタン、テント内照明に使ったり、無人島OFFに持っていったりと、
比較的ミニマムな使い方をしてたのですが、500GSの明るさを知ってから、
「これのLEDが500GSだったら、ランタイムも長いし、まさに無敵なのに・・・ううっ」
と思い続けておりました。
で、9月の熊野キャンプでプ~さんのMODランタンを盗み見ていたわたくし、
サイクロンと一緒に、勝手に送りつけたという次第・・・
このランタン、4AAで5mm玉1灯と4灯の切り替えができます。
でさっそく、プ~さんに500GS4灯にしてもらったやつの照射・・・
4灯点灯時は、こんな状態であります・・・
もちろん、蓄光処理もきれいに施していただいており・・・
暗闇で、円錐のリフレクタに浮かび上がるのがなんとも幻想的・・・
わたくしには、分解することさえ叶わなかったこのランタン、
森のプ~さんは、どのようにしてLEDを交換したのでありましょう
うれしいご報告のP.S.
前回記事で「AAのダミー電池がほしいよう。」と、おねだりしていたわたくしに、
さっそく本日、川端さんから「見つかったので、速達で送ります。週末は楽しんで下さい。」
というメールをいただきました。恐悦至極、感謝感激であります。
いやあ、やはり持つべきものは・・・なんやったかいな・・・
という次第で、森のプ~さん、サイクロン3AA化はなんとかなりそうです。
ご心配をおかけしました。やはり持つべきものは・・・なんでしたっけ・・・