2008年01月
2008年01月28日
方位計
にしからのぼったおひさまがぁ、
ひがしぃえぇ、しぃずぅむぅぅぅぅ
これでいいの・・・かっ・・・
ファミリーキャンプ入門カテゴリの九回目は方位計であります。
このカテゴリだけは、まじめでためになる記事を、と考えておりましたが、
前回あたりから壊れてきております・・・ううっ
閑話休題
方位計、方位磁石、コンパス、羅針盤、指南、まあ呼び方はなんでもいいのですが、
要は方位や方角を知る道具で、航海や山歩きなんかの必需品とされております。
ただしこれらの用途には、当然、地図との併用により、行くべき方向を知る、
という崇高な目的があるのであります。たぶんきっぱりと・・・
ファミリーキャンプでは、そんな目的ではなく、
タープやテントを設営する際の参考にするのであります。これはきっぱりと
陽は昇り、陽は沈む。
サンライズ、サンセット。
犬が西向きゃ、尾は東。
白い犬は尾も白い・・・で、はどうなる・・・尾も白くないか・・・
最近、仕事で長時間拘束されており、かなり壊れてきておりますが、
どのあたりから朝日が昇り、どのような軌跡で、どのあたりに夕日が沈むか、
これをあらかじめ想定してタープやテントを張る、木陰や山陰を考えて、
暑い季節なら少しでも日陰になるように、寒い季節ならその逆に、
とゆーのが、理想的なのであります。
もちろん、太陽の動きだけでなく、風向きも重要で、風を避けるか風を通すか、
タープの張り方も工夫すればキャンプは快適になります。
そのためには、おおまかな方位を知っておく必要があり、
木の年輪や星座、アナログ時計の短針と太陽の位置による測定もありますが、
まあ、100円ショップの方位磁石がひとつあると便利なのであります。
こちらは温度計と異なり、ポールなどにぶら下げておく必要はないので、
ファミリーキャンプ用には、ちっちゃいやつで充分であります。
キャンプサイトに到着して、チラッと一度確認すればそれでおしまい・・・
ちなみにわたくしは・・・
このカテゴリの前回記事でも紹介した温度計気圧計のツインセンサー腕時計に、
ちっちゃな方位計を付けて、トリプルセンサー化しております。わはははは
まあ、わたくしのGショックケータイにも電子コンパスがついており、
閉じた状態でも確認できるようになっているのですが・・・
キャンプ設営でも山歩きでも、
たいていリュックの奥底に放り込んだまま・・・
必要な時に見たことは一度もないのであります。ううっ
やはり山歩きの際は、わたくしのように腕時計に装着できるものか、
首からストラップでぶらさげておけるもの、で、ファミリーキャンプの際は、
テントやタープのセットと一緒にしておけるものが一番のようであります。
ちなみに、EMPEXの温度計や湿度計、レンザテックやシルバの方位計といった、
一流品については、TOMOさんのぶるじょわマーケット記事をご参照くださいね。うぐぐぐ
少しは役に立つP.S.
100円ショップの温度計や方位計は、製品によってかなりバラツキがあります。
ですから同じモデルでも、できるだけ多くの商品を見比べて、
もっとも中庸値を示しているやつを選びましょうね。
ライト類とちがって、パッケージのまま確認できるのでありがたいですね。
それと風向きですが、気圧配置や地形にもよりますが、河筋なら、
午前中は上流から下流へ、午後からはその逆になることが多いです。
ちなみに気圧計も、ファミリーキャンプでけっこう使えます。
ずっと同じ場所にいるので、気圧変化で天候の予測ができるので、
気圧傾向表示機能付きの時計はなかなか便利です。
カーラジオ(テレビ)やケータイサイトの天気予報も有効です。
特にネットのピンポイント天気なんぞはすごいですね。
(有料コンテンツなので、友人のしか見たことはありませんが・・・)
でもこちらは、電波の届かないところではどうしようもないですね。
やはり最後は観天望気・・・
雲のかたちや動き、空気の流れやその湿り具合などにより、
正確無比な天候予測をする・・・
まあわたくし、その場の空気が読めない、と、昔からいわれておりまして・・・(以下略)
ひがしぃえぇ、しぃずぅむぅぅぅぅ
これでいいの・・・かっ・・・
ファミリーキャンプ入門カテゴリの九回目は方位計であります。
このカテゴリだけは、まじめでためになる記事を、と考えておりましたが、
前回あたりから壊れてきております・・・ううっ
閑話休題
方位計、方位磁石、コンパス、羅針盤、指南、まあ呼び方はなんでもいいのですが、
要は方位や方角を知る道具で、航海や山歩きなんかの必需品とされております。
ただしこれらの用途には、当然、地図との併用により、行くべき方向を知る、
という崇高な目的があるのであります。たぶんきっぱりと・・・
ファミリーキャンプでは、そんな目的ではなく、
タープやテントを設営する際の参考にするのであります。これはきっぱりと
陽は昇り、陽は沈む。
サンライズ、サンセット。
犬が西向きゃ、尾は東。
白い犬は尾も白い・・・で、はどうなる・・・尾も白くないか・・・
最近、仕事で長時間拘束されており、かなり壊れてきておりますが、
どのあたりから朝日が昇り、どのような軌跡で、どのあたりに夕日が沈むか、
これをあらかじめ想定してタープやテントを張る、木陰や山陰を考えて、
暑い季節なら少しでも日陰になるように、寒い季節ならその逆に、
とゆーのが、理想的なのであります。
もちろん、太陽の動きだけでなく、風向きも重要で、風を避けるか風を通すか、
タープの張り方も工夫すればキャンプは快適になります。
そのためには、おおまかな方位を知っておく必要があり、
木の年輪や星座、アナログ時計の短針と太陽の位置による測定もありますが、
まあ、100円ショップの方位磁石がひとつあると便利なのであります。
こちらは温度計と異なり、ポールなどにぶら下げておく必要はないので、
ファミリーキャンプ用には、ちっちゃいやつで充分であります。
キャンプサイトに到着して、チラッと一度確認すればそれでおしまい・・・
ちなみにわたくしは・・・
ちっちゃな方位計を付けて、トリプルセンサー化しております。わはははは
まあ、わたくしのGショックケータイにも電子コンパスがついており、
閉じた状態でも確認できるようになっているのですが・・・
キャンプ設営でも山歩きでも、
たいていリュックの奥底に放り込んだまま・・・
必要な時に見たことは一度もないのであります。ううっ
やはり山歩きの際は、わたくしのように腕時計に装着できるものか、
首からストラップでぶらさげておけるもの、で、ファミリーキャンプの際は、
テントやタープのセットと一緒にしておけるものが一番のようであります。
ちなみに、EMPEXの温度計や湿度計、レンザテックやシルバの方位計といった、
一流品については、TOMOさんのぶるじょわマーケット記事をご参照くださいね。うぐぐぐ
少しは役に立つP.S.
100円ショップの温度計や方位計は、製品によってかなりバラツキがあります。
ですから同じモデルでも、できるだけ多くの商品を見比べて、
もっとも中庸値を示しているやつを選びましょうね。
ライト類とちがって、パッケージのまま確認できるのでありがたいですね。
それと風向きですが、気圧配置や地形にもよりますが、河筋なら、
午前中は上流から下流へ、午後からはその逆になることが多いです。
ちなみに気圧計も、ファミリーキャンプでけっこう使えます。
ずっと同じ場所にいるので、気圧変化で天候の予測ができるので、
気圧傾向表示機能付きの時計はなかなか便利です。
カーラジオ(テレビ)やケータイサイトの天気予報も有効です。
特にネットのピンポイント天気なんぞはすごいですね。
(有料コンテンツなので、友人のしか見たことはありませんが・・・)
でもこちらは、電波の届かないところではどうしようもないですね。
やはり最後は観天望気・・・
雲のかたちや動き、空気の流れやその湿り具合などにより、
正確無比な天候予測をする・・・
まあわたくし、その場の空気が読めない、と、昔からいわれておりまして・・・(以下略)
2008年01月26日
スーパー勝っプ!!!
えーっ、いわゆる季節もの商品、シーズン商品と呼ばれるジャンルがあります。
夏には夏の、冬には冬の、それぞれ一定の期間だけ売れ筋になる商品であります。
お正月用品やお花見用品、お彼岸用品などがその典型ですね。
キャンプ用品やアウトドア用品も、ホームセンターなどではまだまだ季節商品で、
懐中電灯も、かつては台風シーズンのシーズン商品でありましたが、
今や熱狂的なファンの人気に支えられて、いつでもどこでも入手できるように・・・
なっ、なってるのかっ
閑話休題
さて、これらの季節商品ですが、いったん季節外れになってしまうと・・・
そう、たいていは安売りされるのであります。
ありがたくも、きっぱりと・・・
で、わたくし、キャンプ用品やその他のアウトドア用品はもちろん、
食糧、飲料も、いそいそと季節外れ商品を購入するのであります。
クリスマスの翌日にケーキを買う、バレンタインデーの後でチョコを大量購入する、
春には、甘酒缶やおでん缶に鍋用スープのレトルトパックなどの冬限定商品、
秋には、そうめんにそうめんつゆ、冷やし中華やアイスティー、ラムネなんぞを、
今の時期なら、お正月用のパック餅やお歳暮セットの解体バラ売りなんかが狙い目ですね。
過日のキャンプで使った「キティちゃんカマボコ」なんかも、お正月の売れ残りで半額でした。
(賞味期限は危なかったけど、まあ、あのメンバーなら・・・げひげひ)
で、本日、いつもの安売り店で見つけたのが・・・
じゃーん
「必ずスーパー勝っプ」、なのであります。わははは
そういえば世間はここ数カ月、お受験の季節だったんですねぇ・・・
と、安売り商品から、四季の移ろいを感じ取る98kさんでありました。げひげひ
さあて、お夜食の海苔弁当とカニめしにはどちらが合うかな・・・じゅるじゅる
このみそととんこつ以外に、しょうゆもあったけど、買っておけばよかったな・・・
どっちにしようかな・・・そうか、ふたつぐらいなら今からでも・・・ひっひっひ・・・
夏には夏の、冬には冬の、それぞれ一定の期間だけ売れ筋になる商品であります。
お正月用品やお花見用品、お彼岸用品などがその典型ですね。
キャンプ用品やアウトドア用品も、ホームセンターなどではまだまだ季節商品で、
懐中電灯も、かつては台風シーズンのシーズン商品でありましたが、
今や熱狂的なファンの人気に支えられて、いつでもどこでも入手できるように・・・
なっ、なってるのかっ
閑話休題
さて、これらの季節商品ですが、いったん季節外れになってしまうと・・・
そう、たいていは安売りされるのであります。
ありがたくも、きっぱりと・・・
で、わたくし、キャンプ用品やその他のアウトドア用品はもちろん、
食糧、飲料も、いそいそと季節外れ商品を購入するのであります。
クリスマスの翌日にケーキを買う、バレンタインデーの後でチョコを大量購入する、
春には、甘酒缶やおでん缶に鍋用スープのレトルトパックなどの冬限定商品、
秋には、そうめんにそうめんつゆ、冷やし中華やアイスティー、ラムネなんぞを、
今の時期なら、お正月用のパック餅やお歳暮セットの解体バラ売りなんかが狙い目ですね。
過日のキャンプで使った「キティちゃんカマボコ」なんかも、お正月の売れ残りで半額でした。
(賞味期限は危なかったけど、まあ、あのメンバーなら・・・げひげひ)
で、本日、いつもの安売り店で見つけたのが・・・
じゃーん
「必ずスーパー勝っプ」、なのであります。わははは
そういえば世間はここ数カ月、お受験の季節だったんですねぇ・・・
と、安売り商品から、四季の移ろいを感じ取る98kさんでありました。げひげひ
さあて、お夜食の海苔弁当とカニめしにはどちらが合うかな・・・じゅるじゅる
このみそととんこつ以外に、しょうゆもあったけど、買っておけばよかったな・・・
どっちにしようかな・・・そうか、ふたつぐらいなら今からでも・・・ひっひっひ・・・
2008年01月24日
温度計
久しぶりのファミリーキャンプ入門カテゴリ、第8回目であります。
このカテゴリでは、ファミリーキャンプ専用に最初に用意すべき、七つ道具
(テント・マット、タープ、イスとテーブル、バーナー、クーラーボックス、水タンクと専用台、
あとはランタンと懐中電灯ですが、こちらは別のカテゴリがあります!!!)を紹介しました。
その後にシュラフを紹介しましたが、それ以外にも、初心者が気付かないような、
あれば便利なものなどを、ぼちぼち紹介していきたいと思っています。
そのひとつが温度計であります。これはきっぱりと
はじめてのファミリーキャンプは、
「春か秋の暖かい季節で、天気のいい時にしましょう。」と、以前にも書きました。
理想的には、昼は水遊びができて、夜は焚き火もできる、というのが一番いいのですが、
そんなシーズンは、一日の温度差がけっこう大きくなります。
また、水温と気温の差、日向と日陰の差も、かなり大きくなっています。
オトナだけのキャンプ宴会なら、寒くなっても暑くなっても、
「わははは、気のせい、気のせい、まあまあまあ・・・」とかいいながら、
暑くなれば、冷えたビールをかぱかぱ、
寒くなれば、熱燗やホットウィスキーをぐびぐび、
で、体温調節すればいいのですが・・・
子どもたちは、遊びに夢中になると、暑くてもなかなか水分を摂らないし、
寒くても長時間、濡れたままだったり、水に浸かったりしています。
そんなシーズンには、お父さんやお母さんが、気温や水温をきちんと把握して、
子どもたちの体温調節をしてあげる必要があり、
やはり温度計は必需品なのであります。何度もきっぱりと
わたくし、十数年間、こちらの腕時計で、気温や水温を計測していたのですが・・・
最近、和歌山県の紀ノ川で、マイナス16.6度を記録してしまいました。
そっ、それはないでしょうがぁ
人間もメカも、骨董品になるとガタが来るようであります。ううっ
で、さっそく今回、新しい温度計を入手した、という次第であります。
じゃーん
背景がごちゃごちゃしとりますが、ともかく温度計であります。
ちなみに左にあるのは、大きさ比較用のFENIX LOP・・・
「ドイツ製」ときっぱり書いてあったので、ついつい購入してしまいました。
目盛りの範囲は、マイナス32度からプラス52度までとなっております。
まあ、これだけの測定範囲があれば、大抵のキャンプでは使用可能であります。
(冬の北海道やモンゴルでは、これでも測定範囲を越えますが、わたくし、
そんなキャンプをする予定はありません・・・今のところは・・・)
温度計測機能付きの高級腕時計なんぞは、低温仕様といっても、
せいぜいマイナス10度ぐらいまでで、作動しなくなるようですから、
こっちの圧勝であります。
高級デジタルより安物アナログなのであります。わはははは
こちらは、熱膨張によって針が動く、非防水タイプと思われますので、
水温も計る場合には、一般的な柱状のやつが無難ですね。
ちゃんとカバーされてて、フックの付いた大きいやつがファミリーキャンプにはオススメです。
アウトドア用に、ジッパーなんかに装着できるコンパス付きのちっちゃいやつもありますが、
キャンプでは、体から離してタープポールなどに吊り下げておきますから、
なるべく大きくて見やすいほうがいいでしょう。
もちろんこれと同じく・・・
100円ショップのやつで充分なのであります。ひひひひ
このカテゴリでは、ファミリーキャンプ専用に最初に用意すべき、七つ道具
(テント・マット、タープ、イスとテーブル、バーナー、クーラーボックス、水タンクと専用台、
あとはランタンと懐中電灯ですが、こちらは別のカテゴリがあります!!!)を紹介しました。
その後にシュラフを紹介しましたが、それ以外にも、初心者が気付かないような、
あれば便利なものなどを、ぼちぼち紹介していきたいと思っています。
そのひとつが温度計であります。これはきっぱりと
はじめてのファミリーキャンプは、
「春か秋の暖かい季節で、天気のいい時にしましょう。」と、以前にも書きました。
理想的には、昼は水遊びができて、夜は焚き火もできる、というのが一番いいのですが、
そんなシーズンは、一日の温度差がけっこう大きくなります。
また、水温と気温の差、日向と日陰の差も、かなり大きくなっています。
オトナだけのキャンプ宴会なら、寒くなっても暑くなっても、
「わははは、気のせい、気のせい、まあまあまあ・・・」とかいいながら、
暑くなれば、冷えたビールをかぱかぱ、
寒くなれば、熱燗やホットウィスキーをぐびぐび、
で、体温調節すればいいのですが・・・
子どもたちは、遊びに夢中になると、暑くてもなかなか水分を摂らないし、
寒くても長時間、濡れたままだったり、水に浸かったりしています。
そんなシーズンには、お父さんやお母さんが、気温や水温をきちんと把握して、
子どもたちの体温調節をしてあげる必要があり、
やはり温度計は必需品なのであります。何度もきっぱりと
わたくし、十数年間、こちらの腕時計で、気温や水温を計測していたのですが・・・
最近、和歌山県の紀ノ川で、マイナス16.6度を記録してしまいました。
そっ、それはないでしょうがぁ
人間もメカも、骨董品になるとガタが来るようであります。ううっ
で、さっそく今回、新しい温度計を入手した、という次第であります。
じゃーん
ちなみに左にあるのは、大きさ比較用のFENIX LOP・・・
「ドイツ製」ときっぱり書いてあったので、ついつい購入してしまいました。
目盛りの範囲は、マイナス32度からプラス52度までとなっております。
まあ、これだけの測定範囲があれば、大抵のキャンプでは使用可能であります。
(冬の北海道やモンゴルでは、これでも測定範囲を越えますが、わたくし、
そんなキャンプをする予定はありません・・・今のところは・・・)
温度計測機能付きの高級腕時計なんぞは、低温仕様といっても、
せいぜいマイナス10度ぐらいまでで、作動しなくなるようですから、
こっちの圧勝であります。
高級デジタルより安物アナログなのであります。わはははは
こちらは、熱膨張によって針が動く、非防水タイプと思われますので、
水温も計る場合には、一般的な柱状のやつが無難ですね。
ちゃんとカバーされてて、フックの付いた大きいやつがファミリーキャンプにはオススメです。
アウトドア用に、ジッパーなんかに装着できるコンパス付きのちっちゃいやつもありますが、
キャンプでは、体から離してタープポールなどに吊り下げておきますから、
なるべく大きくて見やすいほうがいいでしょう。
もちろんこれと同じく・・・
100円ショップのやつで充分なのであります。ひひひひ
2008年01月21日
LEDつき携帯灰皿ですが・・・
あは
もはや、このサイトのフラッシュライトカテゴリでは、
メインとなってしまった感のある、たばこのおまけライトであります。
今回はローソン限定の、LEDライト付きの、携帯灰皿付きの、マールボロ・・・
透明部分がLEDライト、本体が灰皿になっております。
ローソンでは、マールボロ3個パックにライターなんぞのおまけをつけたシリーズが展開中で、
これは最新キャンペーンのおまけなのであります。
でもこれ、前にどこかで見たような・・・
そう、以前マールボロアイスミントについてたやつで、
当時、わたくしがなかなか入手できずに、熊野でしくしく泣いていたところ、
たまたま近くを通りかかった、
森のプ~さんからいただいたものと、そっくりなのであります。
じゃーん
ボディカラーを変えただけやないかいっ
なんか、手抜きのキャンペーン、あるいはネタぎれ、という気もしますが、
ま、おまけさえついてたら、大抵のたばこは吸ってしまうわたくし、
今回もいそいそと買ってきたという次第・・・
で、せっかくですので照射比較なんぞを・・・
左が今回のおまけ、右が森のプ~さんからいただいたおまけ・・・
まあ、色の違いはいいとしてですね・・・
どーして、プ~さんのは明るいの
もはや、このサイトのフラッシュライトカテゴリでは、
メインとなってしまった感のある、たばこのおまけライトであります。
今回はローソン限定の、LEDライト付きの、携帯灰皿付きの、マールボロ・・・
ローソンでは、マールボロ3個パックにライターなんぞのおまけをつけたシリーズが展開中で、
これは最新キャンペーンのおまけなのであります。
でもこれ、前にどこかで見たような・・・
そう、以前マールボロアイスミントについてたやつで、
当時、わたくしがなかなか入手できずに、熊野でしくしく泣いていたところ、
たまたま近くを通りかかった、
森のプ~さんからいただいたものと、そっくりなのであります。
じゃーん
ボディカラーを変えただけやないかいっ
なんか、手抜きのキャンペーン、あるいはネタぎれ、という気もしますが、
ま、おまけさえついてたら、大抵のたばこは吸ってしまうわたくし、
今回もいそいそと買ってきたという次第・・・
で、せっかくですので照射比較なんぞを・・・
まあ、色の違いはいいとしてですね・・・
どーして、プ~さんのは明るいの
2008年01月19日
キャンプOFFのいただきもの
げひ
げひげひ
げひひひひん
キャンプオフ会でのいただきものの紹介であります。
身も心もすっかり暖かくなり、
文字色もぽかぽかとしております。
今月五日に懐中電灯好きの集まるキャンプオフ会に参加させていただいたわたくし、
今回も他の参加者から素敵なものを巻き上げていただいてしまいました。
まずは、wingさんからいただいた、
ARC AAA(Natural Finish)wingスペシャルであります。きっぱりと
今はこんな立派なブリュスターパックに入ってるんですねえ。
わたくしの憧れだったARC AAAの製作が再開されたとき、イカリヤさんで限定頒布があったのですが、
わたくし買いそびれており、懐中電灯好きの方のご厚意で入手することができ、
こちらの記事に書いたのですが、wingさん、ちゃんと覚えて下さってたのね。
wingさんからは、以前のキャンプでも旧ARC AAAの貴重なMOD作品をいただいており、
これで、ARC AAAを三本も持っているという、しかも二本はwingさんのMOD作品という、
世界に冠たるライトコレクターになってしまったのであります。わははは
さっそく、イカリヤバージョンとの比較であります。
塗装ベースのオリーブドラブが、かなりグリーンがかってますね。
だから「CAMO」から「Natural Finish」になったのかな・・・
それに「ARC」が「ARC-C」になってますね。
その-Cってなんでしょう・・・
どちらもさすがにきれいな仕上がりであります。
で、ヘッド部分・・・
で、久しぶりの照射比較であります。
正確を期すため、どちらにも新品のコーナンアルカリAAAを奮発しております。
どちらも左が今回wingさんからいただいたもの、右がイカリヤバージョンであります。
二枚画像があるのは、単に部屋を暗くするのを忘れてただけであります。わははは
画像ではわかりにくいですが、今回いただいた方が、青味が少なくてかなり明るいです。
何故なんだ・・・ううっ、わからんぞ
キャンプでwingさんに聞いたような気もするのですが、なにせいつもどおり・・・
wingさんすみません、何故明るいのか、また解説コメントをお願いします。ぺこぺこ
もちろん、きれいな蓄光処理が施されております。
じつは、wingさんにはこれ以外にも、超レアなもの(ライト関係ではありませんのでご安心を)を、
わたくしの友人の分までいただいたり、高級なワインや日本酒をいっぱいごちになりました。
それに、ご飯もおいしかったです。
で、こちらが、いなばさんからのいなばだきもの、もとい、いただきもの・・・
わたくしのサイトは、某川端さん家とは異なり、善良な一般市民が来られますので、
オークション価格が跳ね上がっても困りますので、あえて商品名は書きませんが、
リオたんや川端さんの感想どおり、ほんとにおいしかったです。
めったに洋風スナックを口にしないうちの母親が、「これは本物の味がする。」
と喜んで、大事そうに食べてました。いやあ、いい親孝行ができました。
で、最後に川端さんからのいただきもの・・・
なんと、
エビスとスーパードライという、高級な本物ビールが48本
川端さん、自分は殆ど飲まないのに大量に持参され、さすがに寒い季節だったので、
川端さんを除く三人で、エビスを六本ほど飲んだだけ・・・
他にも持参された金箔入り月桂冠の一升瓶もそのまま残り、
結局、わたくしとwingさんのいただきもの、ということになりました。げひげひ
で、わたくし、あまり日本酒を飲まないので、などとwingさんをいいくるめて、
残ったホンモノビールをほとんどせしめて帰ったのであります。
ちなみに、もう全部飲んでしまったので、画像はありません・・・あは
みなさん、ほんとうにありがとうございました。
これに懲りず、次回もまた、なんかちよーだいね
わっ、ぼかっ、べきっ、ぐしゃ