2012年04月

2012年04月08日

オクソーキャンデラ・グロウ・・・

えーっ、ひさしぶりのランタンネタでありますが・・・

オクソーOXOのキャンデラcandelaシリーズ、グロウGlowとゆーモデルの充電式LEDランタンであります。




RIMG13211





RIMG13212





RIMG13213


まあ、ディナーテーブルなんぞの雰囲気づくりのキャンドルがわり、といったところなんでしょうね・・・

わたくし、食卓の雰囲気なんぞは気にしないタイプで、ともかくおいしいものが大量にあれば、
立ち食い手掴みでも充分なのですが、たまたまカタログギフトにあったもので、ついついポチッと・・・











RIMG13215

手前は大きさ比較用のFENIX LD10、長さはちょうど100mmであります。

今回のは無接点式の2個用充電台1個とグロー本体2個のセットです。

本体の底にオンオフスイッチがありますが、充電台から離れたり停電になると自動点灯します。
いつも枕元なんぞに置いておけば、非常用にもいいかも知れません。






で、樹脂製のグローブを外すと・・・

RIMG13218

本体はこんな感じ・・・

ニッカド電池内蔵で14時間でフル充電、それで8時間連続点灯するようです。

ニッカド電池ですから、最初はフル充電とフル放電を二回、その後も二ヶ月に一回はフル放電をするようにと、
注意書きにはありました。ちなみに電池は交換可能だそうであります。







点灯してみると・・・

RIMG13217


RIMG13219

柔らかい電球色で、たしかにキャンドルっぽいですね・・・











RIMG13220

それなりの雰囲気はあります・・・


ええ、残念ながら「ゆらぎ」はありませんでしたが・・・


まあ、ふだんは枕元に置いておいて、一泊キャンプの時にはテーブルランタンとしてふたつとも持参、
で、二泊三日なら本体だけふたつ持っていって・・・といった使い方になるんでしょうねえ・・・




m98k at 00:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック フラッシュライト・ランタン 

2012年04月04日

2011生物多様性シンポジウム

かなり以前の話になりますが、一昨年に続き、大阪で開催された生物多様性シンポジウムに行ってきました。




前回の基調講演は天王寺動物園名誉園長・近畿大学の宮下実先生でしたが、今回は・・・








(以下、講演でのパネル画像を一部アップしていますが、問題があるようなら左バーのプロフィール欄からご連絡下さい。)

RIMG6122

大阪府立大学大学院の石井実先生のご講演で、「生物多様性と私たちの暮らし」とゆーテーマでした。









で、前回とは異なる切り口で、

RIMG6133





RIMG6134


やはり絶滅種、絶滅危惧種についてや、在来種を脅かす外来種のお話などがありました。



で、わたくしが前回の基調講演で特に感銘を受けたのは、ミツバチが生物多様性の減少で激減しており、
ミツバチがいなくなると、イチゴケーキもチョコレートもなくなる、とゆー部分でしたが、今回の講演の中では、








たこ焼きに関わる生物、とゆー部分でした。







って毎回、食べ物の部分しか覚えていないのですが、ま、その部分だけでも、ちらっとご紹介・・・


残念ながら、たこ焼きに関わる生物(その1)のパネルは撮れませんでしたが、まず、たこ焼きには基本食材だけでも、
タコなどの動物や小麦などの植物を、18種類以上使っているとゆーパネル説明があり、(その2)では・・・








RIMG6124

たこ焼きのソースや醤油、はたまたソースの香辛料などで・・・




少なくとも25種以上の生物が関わっている!






さらに・・・

RIMG6126


品種改良つーのは、じつは種内の多様性を利用してたんですねえ・・・










つーことで・・・












RIMG6125






たこ焼きは、生物多様性と豊かな生態系の恵みだったのね・・・





これは是が非でも、生物多様性を守っていかねばなるまい、と、おおいに納得した次第なのであります。







もちろん、これら以外にも、いろんなパネルを使ってのお話があったのですが、最後のパネルは・・・



RIMG6137



やはり、たこ焼き画像で〆ておられました・・・  (8個入り500円は、ちと高いけど・・・)











ちなみに、基調講演後のパネルディスカッションの中で報告されてた、大阪で活躍されてるボランティアの方も、

RIMG6141







生物多様性の危機=うまいもんの危機!!




つーことで〆ておられました。


いやあ、大阪人にとっては、毎年、じつわかりやすいシンポジウムなのであります。









ま・・・

RIMG6136


ちょっとした心がけなんですよね・・・







m98k at 21:44|PermalinkComments(8)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 沙漠緑化・熱帯雨林再生 | 糧食、飲料