2012年10月

2012年10月28日

ドッペル・ウルトラライトチェアで!!!

やっとドッペルのウルトラライトチェアを購入しました・・・某ア○ゾンで一瞬だけお安くなってたもので・・・

正確には、ドッペルギャンガーアウトドア・フォールディングアルミフレームウルトラライトチェア・C1-55・・・なっ、長い・・・

以前、ロゴスのトレックチェアを購入したときに、最後まで選択肢に残していた軽量チェアなのであります。





じゃーん

RIMG14307

下は大きさ比較用のFENIX MC-10で、長さは約10cm・・・

実測した長さは約34.5cm、上部で7cm角、下部で6cm角、重さは収納ケース込みで375gでした。





拡げるとこんな感じ・・・


RIMG14304

座面までの高さは約27.5cm・・・









RIMG14305

座面の大きさは、金具間の最大幅で約24.5cm、座面中央あたりでは22.5cmほどでした・・・
ええ、わたくしのお尻には、かなりちっちゃいです・・・








RIMG14306

きわめてシンプルな収束式ですが、スペック上の最大耐荷重はなんと150kg・・・

ロゴスのトレックチェアは耐荷重が80kgでしたから倍近いのですが、フレームが四角く扁平になってるものの、
フレームの太さや、クロス部分の留め具の細さなど、見た目はそんなに変わりませんでした・・・



で、実際に座ってみると、あちこちで書かれていたとおり、やはり四隅の金具がお尻に当たるのが気になります。

キャンプなど、長時間使用する場合は、硬い板を座面に敷いて、さらに断熱マットなどを敷くと快適でしょう。

わたくしが長時間使う場合は、プラのまな板のうえにイスカのコンフィシートを敷くことになるでしょうが・・・

じつはわたくし、これを椅子として使うつもりはあまりないのであります。ええ、ややきっぱりと・・・


食事(宴会)でのんびりする椅子としては、やはり背もたれが欲しいですし、耐荷重にやや不安があるとはいえ、
ロゴスのトレックチェアにしたのも、小型にしてはそれなりの背もたれが付いていたことが大きな理由でした。

さらに、トレックチェアは座面の四隅に金具などがなく、前後の横フレーム全体で荷重を分散して支え、
背もたれにもある程度は荷重が分散しますから、座面の横幅こそ18.5cmとさらに狭いものの、
ある程度長時間になっても、そこそこ快適に過ごせそうなのであります。





それなら何故、今さらながらにこのウルトラライトチェアを購入したのか???






そう、わたくしこれを・・・






じゃじゃーん

RIMG14323

テーブルの脚として使うのでありますね。げひひひ

天板にしてるのは、これにあわせて探してきたダイソーのプラトレー(半月盆)!!!








RIMG14324




RIMG14325

裏面にも突起があるので、四隅の金具の拡げ具合でぴったりと固定でき、まったくズレることはありません。ぱちぱちぱち

あえて難点をいえば、トレーがポリスチレン製で耐熱が80℃までなのと、重さが290gもあること・・・
脚にしているウルトラライトチェアと合計で665gになり、760gのトレックテーブルと100gも変わりません。

トレックチェアとセットすると1060gになりますが、それでも硬いしっかりした天板と34cmほどの仕舞寸法は魅力です。
ま、いずれもっと軽い天板をみつけて、面ファスナーなんぞで工夫してみようとは思ってますが・・・


なにせ耐荷重が150kgですから、これでビールを150リッター飲んでも大丈夫・・・なのかっ???





ともかく、やっとこれで・・・

RIMG14328


わたくしの個人携行用宴会装備システムは、右のライトウェイトタイプと、左のヘビーデューティタイプが完成、
日帰り宴会からキャンプ宴会まで、ミッションに応じた組み合わせが可能となったのであります。わははは・・・



ちなみにそれぞれの重量を再掲しておくと、左奥から時計回りに、

・ヘリノックス・チェアワン(ケース込み)950g
・ロゴス・トレックチェア(ケースなし)400g
・ドッペル・ウルトラライトチェア(ケース込み)375g+トレー290gで計665g
・ロゴス・トレックテーブル(ケース込み)760g

となり、これらをてきとーに組み合わせて個人携行することになるのであります。









もちろん・・・

RIMG14309

5人分の椅子としても、なんとか一人で担げる(5脚で約3kg、トレックテーブルを足しても3.76kg)ので、
目的地まで歩こうとしている連中を、宴会に引きずり込んで途中で断念させることも可能となったのであります。
(もちろんわたくしは、いちばんゆったりできるヘリノックスチェアに座って宴会を続けますが・・・げひげひ)





(追記であります)

仕舞画像をアップするのを忘れてました。

RIMG14322

左上から時計回りに、

・ヘリノックス・チェアワン
・ロゴス・トレックテーブル
・ロゴス・トレックチェア
・ホッハーベルグ・スツール×2(ケース込みで一脚680g)
・(ロゴス・トレックテーブル下部を挟んで)ドッペル・ウルトラライトチェア
・大きさ比較用のFENIX MC-10、長さ10cm

であります。



m98k at 00:48|PermalinkComments(2)TrackBack(0) mixiチェック キャンプ・川下り | その他アウトドア

2012年10月25日

ポケット コンロ セット・・・

ええ、ポケット・・・コンロ・・・セット・・・であります。












正確には・・・ロゴスのポケット タブレット コンロ セット・・・

RIMG13660


ポケットサイズの携帯コンロ(ポケットストーブ)に、固形燃料が4個付いたセットであります。


携帯コンロ(ポケットストーブ)については以前、ひまぱのぱさんがいろんなタイプを詳しく紹介されてましたが、
これはエスビットそっくりの形状ですね・・・まあ、ヨーロッパ各国軍のレーションセットに入ってるのも、
どれも似たようなやつですから、やはりエスビットあたりがポケットストーブの原型なんでしょうか・・・












大きさはこんな感じ・・・

RIMG13665

左は大きさ比較用のFENIXのMC-10で、長さは10cmほどであります。









ぱちぱちと拡げると・・・

RIMG13667

中にはロゴスの固形燃料が4個収まっています。まあ、使い切れば、あとは100均のやつで・・・

エスビットなどとちがって、トップにゴトクとゆーかフタとゆーか・・・が付いてるのが便利そうであります。









固形燃料を取り除くと、底はこんな感じであります・・・やはりエスビットに似てますね・・・

RIMG13668

しまなみ無人島OFF会でwingさんが使われてたB6くんよりも、はるかにちっちゃいのですが・・・

ま、ちっちゃな炭を入れて、ちっちゃな焼き網をのせて、焼き肉一切れずつなら焼けそうです・・・
究極の一人焼き肉宴会!!!にはよさそうですね・・・じゅるじゅる・・・
















仕様であります・・・

RIMG13670

量ってみると本体は87.5gほどで、固形燃料は1個14gとありますが4個ケース入りで60gでした。

固形燃料は1個で約6分間燃焼、気温20℃の無風状態でアルミ鍋を使って200mlの水が沸騰するようですね。
カップめん用に400mlのお湯なら、一枚目画像のとおり、2個続けて使って12分か・・・うーむ、そんなに待てないな・・・
プリムスのP-153なら、1リッターでもほんの数分だものなあ・・・
でも燃料込みでとても軽くて小さいし、のんびりとお茶やコーヒーを淹れたり、非常用にするにはいいか・・・
でも、それならわたくし、スイスメタと古い東京トップのメタクッカーを持ってるな・・・ううっ




じつはこれ、五新線・QTC???OFF会の帰り、大阪南港ATCのロゴスに立ち寄った際、わりとお安くなってて、
わたくしを除く当時のメンバー3人は、非常用にとお揃いで買われたのですが・・・
わたくしはご近所の特権を活かしてですね、もっとお安くなってから、こっそり一人で買おうっと・・・むひ、むひひひ・・・

と思って、その時は買わなかったのですが・・・その後、いつの間にか定価に戻ってましてですね・・・

で、通販でお安くなってた送料無料商品とあわせて、ついついポチっとしてしまったとゆー次第・・・









まあ、こうして・・・

RIMG13669

この角度でも固定できるので、チムニー効果を期待して、ネイチャーストーブとして使用・・・できるのかっ???

ま、いちおー底に隙間があって空気は入りそうだし、いちおー素材はステンレスって書いてあるけど・・・

でも固形燃料1個で、200ml沸かすのに6分かかるんだったら、ちっちゃな松ぼっくりとかなら・・・
いったいいくつ使って、何分ぐらいかかるんだろ・・・知りたいなあ・・・


そうだ!!!


wingさん、赤チャリさん、川端さん、
一度自分のでランタイムテストしてみてね、わたくしは3人の平均値を参考にするからね・・・むひ、むひひひ




m98k at 23:30|PermalinkComments(7)TrackBack(0) mixiチェック その他アウトドア | キャンプ・川下り

2012年10月22日

いつの間にか、100万アクセス・・・

いきなりではございますが・・・

このブログサイトのアクセス数、いつの間にか100万を超え、本日現在で約120万8千ほどになっております。


ええ、いつの間にか・・・





わたくしがこのサイトを開設したのは2005年3月、で、2010年2月にはドリコムからライブドアへの、
お引っ越しとゆーか、強制移住とゆーか・・・があり、それ以来カウンターがややこしくなってました。

ドリコムさんではどうも、PV(ページビュー)数を総アクセス数としていたようで、いっぽうライブドアさんでは、
最近までサイトへのUU(訪問者)数をアクセスカウンターにアップしていたようです。

で、この春ごろから、今度はPV数をカウンターにアップするようになり、(UU数への変更もできるようですが)
7月に入ってからは、管理ページに「総訪問者数」とゆーのが表示されるようになりました。

で、その数値が7月末で66万ほどになっており、これはおそらくライブドアに引っ越してからの総PV数・・・
つーことで、お引っ越しまでのドリコム総アクセス数496065を、ライブドアのこの総訪問者数に追加したら、
とーぜん116万ほどになり、いつの間にか100万を超えていた、とゆー次第なのでありますね。あははは

でも、引っ越しから29ヶ月で66万つーのも、ちと計算が合わないのですが・・・
66万を29ヶ月で割ると22000ぐらいですが、最近の月平均PV数でも15000前後ですから、いったいこの差は???

まあ、それでもいちおー120万PVになったことだし、誤差はあっても少なくとも100万は超えているはず、
それにドリコムブログではずっとPV数で、10万だの50万だのと、勝手にお祝いを強奪してきたことだし・・・




つーことで、「趣味の物置小屋98k」は、一年ほど前のある時期に、総PV数で・・・


祝・いつの間にか100万アクセス!!!


になっていたのであります。ええ、ややきっぱりと、ぱちぱちぱち・・・



ま、あくまで「いつの間にか」ですから、豪華なお祝いの品とか、盛大な祝宴とかは、固くご辞退・・・することなく・・・
いつでもお受けしますので・・・ええ、これはきっぱりと、げひげひげひ










ま、こんなサイトですが、これからもよろしくお願いします。


                                   
趣味の物置小屋98k・スタッフ一同
RIMG13839

(100万アクセス突破の裏には、ドイツ娘たちの活躍があったのであります。でへへへ)








ぐだぐだと報告と願望P.S.

ライブドアブログではブログランキングとゆーのがあり、これが五つ星から一つ星のランクに分かれています。
で、このサイトは現在三つ星ランクになっております。どんな基準かはよくわかりませんが・・・

編集ページに表示される順位を見てると、三つ星ランクの中で、たまに3ケタ台に入ることもありますが、
だいたい1000位から2000位あたりをうろうろしているようです。
(ちなみに、9月24日のランキングでは「2ちゃんねるまとめブログ」なんぞを抜き299位になってました・・・あははは)


で、この三つ星ランクに、いくつのサイトがあっての順位なのか・・・じつはよくわからなかったのですが・・・

三つ星ランクの順位表が、1ページに100サイトずつ、127ページまであるので、こんだけとすると、
三つ星ランク12700サイト中の1000位から2000位ぐらい、で、たまに2ちゃんねるやAKB48、SMAPなんぞの、
まとめブログと並び、300位ぐらいにまで上昇している・・・とゆーことでしょうか・・・

では、ランキング全体はどんだけあって、その中で何位ぐらいになるのか、同様にページ数で見てみると・・・

五つ星ランクは10ページでしたから、ここには1000サイト、
四つ星ランクは39ページで3900サイト、
三つ星ランクは前述のとおり127ページで12700サイト、
二つ星ランクは119ページで11900サイト、
一つ星ランクは695ページで69500サイト、それぞれあるとすれば、

ランキングされている99000サイト中の、5200位から6900位ぐらいをうろうろしていることになります。

ライブドアでは数百万のブログサイトが開設されているといわれており、(ま、休止中のサイトも多いでしょうが・・・)
そのうち上位約10万サイトがランキングされ、さらにその中で、6000位前後をキープしてるのですから・・・




いい加減な記事のわりには
そこそこ頑張ってるじゃないかっ!!!





と、自分で自分を褒めてあげたいわたくし・・・

つーことで、これからもみなさんにどんどんアクセスをいただき、やがてはあふぇりえいととやらで、
悠々自適の老後をですね・・・むひっ、むひひひっ・・・ひっ・・・ぷつん・・・あれっ、急に真っ暗になったぞ???




m98k at 00:55|PermalinkComments(14)TrackBack(0) mixiチェック ブログ日誌 

2012年10月18日

2012秋・熊野キャンプ報告・後篇

前回からの続きであります。

前日は早朝から18時間以上、ちびちびと飲み続け、かぱかぱと食べ続けたわたくし、
夜中に何度かおしっこに起きたのですが、三時前に起きた時には、ようやく雨が止んでました。






で、翌朝のテントサイトの様子・・・

RIMG14246

左がwingさんがキャンプコットで寝てたコールマンのスクリーンタープ・・・一人でなんちゅー贅沢なことを・・・

右が98kさんが寝てたケシュアのポップアップテント3人用・・・今回は四隅をペグ打ちしてピンと張ってたので、
6時間ほどの雨では浸水はまったくありませんでした。

ちなみにこのテント、駐屯地キャンプの際にはワンテン母娘に使ってもらってたのですが、やはり夜は雨でした。
その際はテントサイトが板張りのテントプレースでペグ打ちができず、本体とフライが一部接触してたせいか、
あとで聞いたら、わずかにテント内に浸水があったようでした。

ダブルウォールのテントは、やはりペグやラインでピンと張って、フライシートと本体を離すことが肝心ですね。



で、こちらがタープの下流側・・・

RIMG14245

右端がSくんのためにwingさんが用意したダンロップVシリーズの4人用・・・一人でなんちゅー贅沢な・・・
その隣がワンテン一家のテント、奥の二張りがわたくしの友人たちのテントであります。
みなさんけっこう、ペグやラインでしっかりと設営されてますね・・・

ちなみにタープに吊るしてあるのは、とーぜんwingさんのMODランタンであります・・・




で、ほぼ同じアングルからですが、陽が差してくると・・・

RIMG14247

ワンテン一家がタープとテーブルを下流側に追加、いよいよ二日目宴会の大会場も完成!!!








前回記事へのコメントにもあった空き缶・・・こちらはまだ二日目朝の状況ですが、夕方には山積みに・・・

RIMG14244

ちなみに缶ビン類はテーブルの下に放置しておいて、帰りにまとめて回収するのが慣例なんですが・・・













RIMG14243

シャトー・マルゴー2006年モノなどとゆー高級ワインも飲んでたんですね・・・わたくしとんと記憶がないぞっ!!!











で・・・

BlogPaint

ここ数年、ワンテンパパさんは休日出勤が多く、こちらのサイトでは「にせ家族」画像が出回ってましたが、

今回は「ほんもの家族」の画像であります。きっぱりと体型は似てますが・・・




と、この日の午前中は、湯の口温泉まで歩く組と、のんびりしてからクルマで行く組に分かれたのですが、
とーぜん、わたくしもwingさんもワンテン一家ものんびり組に・・・

で、わたくしのクルマには往路3人復路5人、ドライバーは1人でいいわけですから、wingさんの仕事仲間のSくんに、

「Sくんのクルマはエクストレイルだよね、どう、わたくしのフォレスターにも試乗してみたいでしょ、くどくど・・・」

と説得し、わたくしは温泉で冷えたビールをごきゅごきゅと・・・

そう、いつもはキャンプサイトに戻るまで飲めないので、帰りは猛スピードになっていたのですが、
今回は代行運転でのんびりと、昼過ぎに温泉から帰ってきたのであります。






で、その後はとーぜん昼食宴会に突入しました。


延々と飲み続け食べ続け、まだ明るかったのですが、そのまま夕食宴会になだれ込もうとした頃に・・・





あの、「小牧山の光の帝王」として知られる、


ライトコレクターのhowa_saraさんが・・・




RIMG14254

そう、あのhowaさんが到着されたのであります。




満載したライトで、すっかりシャコタンになってしまったクルマに乗って・・・





もちろんその後、貴重なライトを次々と拝見しました。

RIMG14250

左のはなんと昭和28年製、松下電器産業のナショナル懐中電灯、しかも未開封品!!!貴重なセロハン包装であります。

ちなみに右のは、wingさんがシャコタンに改造してしまったミニマグA!!!もちろんLEDに換装済みであります。

さらにちなみに中央は、飲まないhowaさんのためにwingさんが用意した三ツ矢サイダー飲みきりサイズ、昭和28年製(違)








で、さらに・・・

RIMG14251

こちらは昭和28年ではなく、なんと1928年製、ソニーエバレディではなく、アメリカエバレディの懐中電灯・・・

単一電池Dセルが、これら懐中電灯のために開発され、規格統一されて間もない頃の製品だそうで、
当時のオリジナルフィラメント球が入手できなかったと、口惜しがっておられたHOWAさんでしたが、
暗くなってからトイレに行く時に、実際にこれを使っておられたのにはびっくりしました。








で、大量のフラッシュライトだけではなく・・・


RIMG14252




RIMG14253

大量の「名古屋名物・手羽先」に・・・









RIMG14255

やはり大量の「名古屋名物・手羽中」も・・・










RIMG14256

ま、べつにストロボ焚かなくても、明るすぎるスポット照明はいっぱいあったのですが・・・


すべてhowaさんが調理されたそうで、自家製のツケダレや胡麻なんぞも大量に持参して下さいました。

「ばくばくばく、この甘めのタレと胡麻があいますねえ・・・ばくばく、んぐんぐ・・・」とwingさん

「さすがは名古屋コーチン、やはりひと味ちがいますねえ・・・ばくばく、ごきゅごきゅ・・・」と98kさん

「いやいや、小牧はもともと名古屋コーチン発祥の地なんですが、地元でも高価でなかなか手に入りません。
これはふつーの手羽先と手羽中ですが秘伝の味付け、胡椒もかけるとおいしいですよ、お持ちしましたので・・・」

とhowa_saraさん、まさに至れり尽くせりでした。いやあ、じつにおいしかったです。







ま、ほかにも・・・

RIMG14280

やはり名古屋名物の「赤からシリーズ」もいっぱい持参いただいたのですが、これらはわたくしがお持ち帰り・・・げひげひ
(そーいや、同じ「赤からシリーズ」の柿ピーももらったけど、あっちはワンテン一家に譲ったな・・・)







で、この夜は前夜とちがい満天の星、天の川も見え、みんなで星空観察会になりました。

RIMG14257

とーぜん、howaさんの強力レーザーポインターが大活躍・・・

ちなみにわたくし、ナビが故障した時のために、クルマに「世界中で使える星座板」を積んでるのですが、
なにせ操作が複雑で・・・この夜も、みんなが探してた北斗七星が特定できませんでした。
ううっ、alaris540さんがいてくれたら、一晩中でも星座解説講座が聴けたのに・・・

(ちなみにあの時間帯では、北斗七星はまだ東の山影だったはずです。たぶん・・・)



その後もwingさんとhowaさんは、延々とライト談義をされてましたが、わたくしはハイレベルな会話についていけず、
友人が次々と作ってくれる様々な素材のスモークや手羽先なんぞをばくばくと食べ続けました。
特にwingさんが業務用スーパーで仕入れてくれた生ソーセージのスモークはご飯にもあって旨かったな・・・



で、この夜も日付が変わる頃には健康的に就寝、ちなみにhowaさんは車中泊でした。
テントやシュラフの予備もあったのですが、慣れた車中泊を選ばれたようです。








で、最終日は朝から快晴!!!

RIMG14261

我々以外にも何組か、テントが張られてました。





前夜はhowaさん差し入れの大量の手羽先をはじめ、焼き物、スモーク、その他のつまみなどで満腹になり、
予定していた「七変化98k鍋」ができず、結局朝から・・・




RIMG14262


余った食材も全投入して鍋宴会、ただしアルコール抜き・・・であります。ううっ


この後は例によってうどんを投入し、さらに前夜のwingご飯と卵も投入しましたが、なにせ朝からはじめたので、
けっこうあっさりしたままの「三変化鍋」までで、おとなしく終了しました。

いやあ、初参加のhowaさんには、ちと物足りなかったかな・・・いずれまた、七変化98k鍋の真髄を・・・げひげひ



つーことで、朝食後は各自てきとーに撤収し、お昼までには全員解散したとゆー次第・・・





感謝のP.S.

wingさん、いつもながらのスパークリングワインをはじめ、今回もいろいろとごちそーになりました。
その後、Sくんから冷たい目で見られてませんか・・・

howa_saraさん、とても持参された大量のライト全部は拝見できませんでしたが、いい目の保養になりました。
(ま、持参された大量の手羽先と手羽中は完食しましたが・・・ほんとにごちそーさまでした・・・げふっ)



m98k at 00:53|PermalinkComments(10)TrackBack(0) mixiチェック キャンプ・川下り | フラッシュライト・ランタン

2012年10月16日

2012秋・熊野キャンプ報告・前篇

さる10月6日からの三連休、恒例の熊野キャンプに行ってきました。

まあ、あまりにも恒例になって、画像も撮らずに飲んでばっかりでしたが、毎回いろんな出会いもあるので、
今回もさくさくっと紹介させていただきます。


連休の初日は、白浜アドベンチャーワールドで生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんが、
「優浜ちゃん」と命名されたちょうど翌日になり、関西のマスコミではさんざん紹介されてたので、
「こりゃあ、白浜へ向かう阪和道なんかは、朝からすごい渋滞になる・・・」
と予測したわたくし、wingさんと相談して前夜遅くに買い出しを終え、午前3時に大阪を出発しました。






で、途中何度か休憩を入れて、午前6時半にはいつもの広い河原に到着しました・・・

RIMG14232

たった一張りだけ、前夜からと思われるテントがありましたが、周りには人影もクルマもバイクもなく・・・











RIMG14233

とりあえずお手軽宴会セットを設営して、まずはビールもどきを・・・

ぷしゅ、こぽこぽこぽ、ごきゅごきゅごきゅ、ぷはぁ、しあわせじゃあ・・・

ちなみにこのお手軽タープ、四人なら一瞬で設営できるのですが、一人の場合は四隅を少しずつ拡げるので、
周囲をぐるぐると廻り続けて、けっこうな時間をかけて設営したのであります。


で、ビールもどきを飲み終わっても、わたくしと同じ頃に到着予定だったwingさんが来ないのでメールすると・・・

「あは、準備途中で爆睡してしまいました。 今からのんびりと出発します。あはは」と返信が・・・






ま、仕方がないので・・・

RIMG14235

二杯目のビールもどきとサンドイッチで一人朝食宴会であります。










で、この後も・・・

RIMG14239

柿ピーなんぞで、高粱の蒸留酒「二鍋頭」なんぞをちびちびやってると・・・










昼過ぎになってようやくwingさんが到着・・・

RIMG14240

途中で買ってきてくれた「熊野古道麦酒」に「熊野古道ねじりかまぼこ」・・・









RIMG14241

同じくwingさんの天橋立みやげのカニかまぼこにタイかまぼこ・・・食べる前に撮ればいいものを・・・
なんぞで、二人でちびちびやってると、やがて残りのメンバーも夕方までに次々と到着・・・

前回の駐屯地キャンプ???にはじめて参加された、wingさんの仕事仲間の若いSくんも来られ、
この時点で6人となり、いよいよ各自が持ち寄った肉で焼き肉大宴会がはじまりました。






で、たまたま夕方に、アユ漁の監視員さんが軽トラで、「今日は釣れたかぁ」と立ち寄られたので、

「いやあ、我々はひたすらキャンプ宴会だけなんですよ・・・ぐびぐび・・・ひっく」

「獲れたてのアユが食べたいなあ・・・じゅるじゅる・・・うぃーっ」とかいってると、

「昨年の洪水のせいか、今年は形がちいそうて10月から無料にしちゃるから、もらってきちゃる。」

と川に下りて、釣り師たちのところへ行かれて・・・
RIMG14242

たしかにちっちゃいのが、しかも三匹だけでしたが、ほんとに持ってきてくださいました。

焼き肉用にwingさんの珪藻土切り出しカンテキ(七輪)が熾ってたので、さっそく塩焼きに・・・

一人半匹でしたが、一緒にいただいた蒸し栗もおいしく・・・わははは、しあわせじゃあ・・・

と、この時点で、わたくしが一人で飲みはじめてからすでに12時間が経過しており、その後暗くなってからも、
いろんな酒や肴がでてきて、wingご飯も食べて、その後も延々とキャンプ宴会が続いた・・・

はずなのですが、それ以降の画像はまったくなく、記憶も殆どありません。うぐぐぐ


ただ、暗くなってから、パンダの赤ちゃんを見てきたとゆーワンテン一家が到着し、ひさしぶりにワンテンパパさんと、
「肉じゃ、ご飯じゃ、キムチじゃ、ビールじゃ、がははは」と健啖ぶりを競っていたのは覚えております。かすかにきっぱりと


で、一日目の夜は、九時過ぎから予想外の雨が降り出し、明け方三時前まで降り続いたのですが、
これはやはり、急な仕事で参加できなくなったred-bicycleさんらの涙雨だったのか・・・

と、朝の6時半から、ちびちびと飲み続け、かぱかぱと食べ続けたわたくし、おそらく日付が変わる頃になって、
テントに入って朦朧とフライシートを叩く雨音を聴いていた・・・はずなのであります。ええ、たぶん・・・



(次回後篇に続きます。)







m98k at 23:30|PermalinkComments(3)TrackBack(0) mixiチェック キャンプ・川下り | フラッシュライト・ランタン