2005年06月12日
MODその3!蚊取りランタン

過日、当サイトにBF-130なる、蚊取りランタンの記事がトラックバックされてきました。
世界的なモダーであるわたくしに、
この記事を送ってくれた意図を、わたくしは正しく理解し、さっそくパクって参考にして、
高度な技術によりMODしたのが、この作品であります。

構想5分、昨年夏に使ってた「どこでもベープ」を探し出すのに半日、という大作であります。
MODベースは、「はじめてのMOD!?ランタン」記事で笑われた世界標準となった、

OHMのSL-193に「光るボール」を取り付けたオリジナルランタンと「どこでもベープ」であります。
ブラックとシルバーを基調とする高級感あふれるデザイン!
1WタイプLUXEONの輝き!
ランタンと蚊取りに、共通の単四電池AAAを使用するという汎用性!
(ま、3本と2本だから、中途半端だけど・・・)
と、素晴らしいコラボレーションが、
世界的なモダーの手によってなされたわけであります。

それがどうした、別々に持ってる方が便利やないか!

という人も、この素晴らしい点灯画像をご覧になれば、きっと沈黙するしかないでしょう・・・


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by iigyogyo 2005年06月12日 04:26
''私は、この記事を読んで、声を出して笑ってしまった。''(英訳向けコメント)
でも、このMOD蚊取りランタンって、ちょっとカッコイイよね
って言うか、かなりカッコイイぞぅ
エピソード3でベイダー卿が使っていても、違和感ないかも!?
でも、このMOD蚊取りランタンって、ちょっとカッコイイよね
って言うか、かなりカッコイイぞぅ
エピソード3でベイダー卿が使っていても、違和感ないかも!?
2. Posted by HOWA 2005年06月12日 08:48
むむ、ラバーリングマウント(?)ですか。
ずいぶん高度なワザを・・・・。
ところで、このランタンもどき、改良とかしないのですか?
壱式は、頒布の度に仕様を変えてますが・・・・
世界的モダーとして、その辺はどうなんでしょう?
(バージョンUPとして、殺虫機能を追加って事ですか。)
ずいぶん高度なワザを・・・・。
ところで、このランタンもどき、改良とかしないのですか?
壱式は、頒布の度に仕様を変えてますが・・・・
世界的モダーとして、その辺はどうなんでしょう?
(バージョンUPとして、殺虫機能を追加って事ですか。)
3. Posted by 98k 2005年06月12日 15:47
iigyogyoさん
ありがとうございます。←素直によろこんでる。
そういえば黒の「どこでもベープ」って、なんとなくベイダー卿に似てますね。
CPFにも英語でこのサイトが載ってるし、
いずれ近々に、ハリウッドからオファーがあるはずです。
HOWAさん
?光るボールの切り口がきれいになってる。
?そのためブカブカになったので、ラバーリングを仕込んである。
といったマイナーチェンジは世界的モダーとして常々行っております。
殺虫機能の次はいよいよ「後家殺し機能」を追加しようかと・・・
ありがとうございます。←素直によろこんでる。
そういえば黒の「どこでもベープ」って、なんとなくベイダー卿に似てますね。
CPFにも英語でこのサイトが載ってるし、
いずれ近々に、ハリウッドからオファーがあるはずです。
HOWAさん
?光るボールの切り口がきれいになってる。
?そのためブカブカになったので、ラバーリングを仕込んである。
といったマイナーチェンジは世界的モダーとして常々行っております。
殺虫機能の次はいよいよ「後家殺し機能」を追加しようかと・・・
4. Posted by TOMO 2005年06月12日 17:49
初めまして、98K様。TOMOと申します。
「ただ点」にちょこちょこおじゃましているうちに、
こちらも覗かせていたくようになりました。
世界的モダーの98K様に弟子入りさせていただきたく、
私もライトに被せるものを探しております。
今のところ、35mmサイズのフィルムケースに行き当たりました。
蓋の部分が軟質ですので、ライトのサイズにあわせて切って、
被せてみると、我ながらなかなか。
いいえ、心のお師匠様の98K様の境地には、
まだまだの未熟者です。
「ただ点」にちょこちょこおじゃましているうちに、
こちらも覗かせていたくようになりました。
世界的モダーの98K様に弟子入りさせていただきたく、
私もライトに被せるものを探しております。
今のところ、35mmサイズのフィルムケースに行き当たりました。
蓋の部分が軟質ですので、ライトのサイズにあわせて切って、
被せてみると、我ながらなかなか。
いいえ、心のお師匠様の98K様の境地には、
まだまだの未熟者です。
5. Posted by G3 2005年06月12日 17:58
これすごいです。
どうも、ラバーリング・マウントが今年下半期からの世界標準となりそうですね。
なんでもマウンティング!
マウントしてくれる素敵な女性を募集中なG3でした。
どうも、ラバーリング・マウントが今年下半期からの世界標準となりそうですね。
なんでもマウンティング!
マウントしてくれる素敵な女性を募集中なG3でした。
6. Posted by リオ 2005年06月12日 19:03
わははははは! 変身ベルトみたいですね!
ぜひ、ベルトに装着した写真もUPしてください。
あと・・・裏側からの写真も希望~!
伝説のコレクター様>シュアなんとかの、
あちちになる製品のヘッド横にベープマット
貼り付けたら効果あるか、ぜひテストを(笑)。
98kさま。3日経ちましたが??
ぜひ、ベルトに装着した写真もUPしてください。
あと・・・裏側からの写真も希望~!
伝説のコレクター様>シュアなんとかの、
あちちになる製品のヘッド横にベープマット
貼り付けたら効果あるか、ぜひテストを(笑)。
98kさま。3日経ちましたが??
7. Posted by 98k 2005年06月12日 21:57
TOMOさん
むむっ、あの軟質プラのフィルムケースを自由にカッティングするとは・・・ううっ。
と、TOMOさんとやら、お主、なかなかクローン値が高いな・・・こっちは何度も失敗してるのにい・・・
で、弟子入りを許そう・・その力を暗黒面に奪われぬようにな・・・そ、そのうちパクらせてもらおう・・
G3さん
ふぉっふぉっふぉっ
MODの基本は、ラバーリングマウントと、ガムテマウントじゃよ。
ご母堂様を紹介いただければ、いつでも同世代の女性を紹介してあげよう。
リオさん
そういえばガソリンランタンに装着する蚊取りアダプターもありますね。
そうか、SUREって、蚊取りマット用に、熱くなるように設計されているんだ。
あのペンホルダーみたいなのに挟むんですね。納得。
わたくし、覚悟を決めました。
bonさんのサイトのユーザー登録から、こちらのメルアド送りますので、
とてもコメントには書けない真実をお願いします。わくわく。
むむっ、あの軟質プラのフィルムケースを自由にカッティングするとは・・・ううっ。
と、TOMOさんとやら、お主、なかなかクローン値が高いな・・・こっちは何度も失敗してるのにい・・・
で、弟子入りを許そう・・その力を暗黒面に奪われぬようにな・・・そ、そのうちパクらせてもらおう・・
G3さん
ふぉっふぉっふぉっ
MODの基本は、ラバーリングマウントと、ガムテマウントじゃよ。
ご母堂様を紹介いただければ、いつでも同世代の女性を紹介してあげよう。
リオさん
そういえばガソリンランタンに装着する蚊取りアダプターもありますね。
そうか、SUREって、蚊取りマット用に、熱くなるように設計されているんだ。
あのペンホルダーみたいなのに挟むんですね。納得。
わたくし、覚悟を決めました。
bonさんのサイトのユーザー登録から、こちらのメルアド送りますので、
とてもコメントには書けない真実をお願いします。わくわく。
8. Posted by リオ 2005年06月13日 05:25
機密文書オマケ付きで発射しました~
果たして、納得して戴けるか、微妙~
昨夜、破壊してしまったライトが復活~!
でも、電池室には丸めた紙が(爆)
果たして、納得して戴けるか、微妙~
昨夜、破壊してしまったライトが復活~!
でも、電池室には丸めた紙が(爆)
9. Posted by リオ 2005年06月13日 05:28
うわ~ん! 4ダブリ・・・
すみません、修正して戴けると助かりますぅぅ~・・・
すみません、修正して戴けると助かりますぅぅ~・・・
10. Posted by TOMO 2005年06月13日 12:53
お師匠様
弟子入り許可、ありがとうございます。精進いたします。
フィルムケースは、「自由に」カッティングなどできません。
お師匠様の極意に見習い、テキトーにカットしております。
それに、フジのフィルムケースとDOP09-SLですと、私と
嫁さんのように相性ぴったりで、加工なしぴったりはまります。
加工時間0秒、作業時間5秒、お師匠様の極意をいくらか
でも盗めたでしょうか。
弟子入り許可、ありがとうございます。精進いたします。
フィルムケースは、「自由に」カッティングなどできません。
お師匠様の極意に見習い、テキトーにカットしております。
それに、フジのフィルムケースとDOP09-SLですと、私と
嫁さんのように相性ぴったりで、加工なしぴったりはまります。
加工時間0秒、作業時間5秒、お師匠様の極意をいくらか
でも盗めたでしょうか。
11. Posted by リオ 2005年06月13日 16:41
TOMOさん、こんにちは~。ご活躍はあちこちで~。
さて、フジの35mmフィルムケース、ホントに
DOP-09SLのヘッドベゼルにぴったりですね!
98kさん、これ、買いですよ!
さて、フジの35mmフィルムケース、ホントに
DOP-09SLのヘッドベゼルにぴったりですね!
98kさん、これ、買いですよ!
12. Posted by 98k 2005年06月13日 22:23
リオさん
たった今、メールみて返信しましたあ、こちらもオマケの注文つきで・・・
そんなすごい工場だなんて・・・絶句です。
ちなみにドリコムでコメント送信時にエラーがでたとき、更新クリックすると、重複送信になるようです。
今はそのまま「戻る」で無事送信されるようです。てきとーに削除しときますね。
ちなみにわたくしのDOP-09SL、本日豪州へ行ってしまいました。
TOMOさん
うむ、次はライトセーバーの修行じゃぞい。
左バーのたまさんのサイトをよく探せば、
フラッシュライトを使ったライトセーバーの作り方があるから、
これをパクるのじゃ。ふぉっふぉっふぉっ・・・簡単だって書いてたけど、とてもわたくしには・・・ううっ
と、ところで奥様は、やはり未加工で・・・作業時間も・・・でしょうか?
たった今、メールみて返信しましたあ、こちらもオマケの注文つきで・・・
そんなすごい工場だなんて・・・絶句です。
ちなみにドリコムでコメント送信時にエラーがでたとき、更新クリックすると、重複送信になるようです。
今はそのまま「戻る」で無事送信されるようです。てきとーに削除しときますね。
ちなみにわたくしのDOP-09SL、本日豪州へ行ってしまいました。
TOMOさん
うむ、次はライトセーバーの修行じゃぞい。
左バーのたまさんのサイトをよく探せば、
フラッシュライトを使ったライトセーバーの作り方があるから、
これをパクるのじゃ。ふぉっふぉっふぉっ・・・簡単だって書いてたけど、とてもわたくしには・・・ううっ
と、ところで奥様は、やはり未加工で・・・作業時間も・・・でしょうか?
13. Posted by TOMO 2005年06月14日 12:06
お師匠様
え~ん、え~ん、ライトセーバーの記事が見つからんとデス。
以前、透明のプラパイプに、赤や緑のセロファンを細く切ったものを丸めてつっこんで、端っこにペンライトをガムテマウントしたものを、
子供たちに作ってやり、冷たい視線を浴びたことはあります。
結局その数日後おもちゃ屋に行くことに・・・。
え~ん、え~ん、ライトセーバーの記事が見つからんとデス。
以前、透明のプラパイプに、赤や緑のセロファンを細く切ったものを丸めてつっこんで、端っこにペンライトをガムテマウントしたものを、
子供たちに作ってやり、冷たい視線を浴びたことはあります。
結局その数日後おもちゃ屋に行くことに・・・。
14. Posted by TOMO 2005年06月14日 12:09
お師匠様
連チャンで済みません。
無加工、数秒は若い頃の話。最近はなかないけませんね。
連チャンで済みません。
無加工、数秒は若い頃の話。最近はなかないけませんね。
15. Posted by TOMO 2005年06月14日 13:39
お師匠様あ!
見つけましたあ!たまさんのHP.
なんと、すでにブックマークしてましたあ!
キャンプ好きで、いろいろと参考にさせてもらってました。
で、ライトサーベル、作ってみますね。
前々回のコメント、改行をミスってしまいました。
読みにくくてごめんなさい。
見つけましたあ!たまさんのHP.
なんと、すでにブックマークしてましたあ!
キャンプ好きで、いろいろと参考にさせてもらってました。
で、ライトサーベル、作ってみますね。
前々回のコメント、改行をミスってしまいました。
読みにくくてごめんなさい。
16. Posted by 98k 2005年06月14日 21:26
たまさんも次期機種選定で悩んでおられたようじゃが、
やっとステップワゴンのシルバー系に決定したようじゃな。
ところでTOMOさん、「ライトセーバー」をさりげなく独逸風に、
「ライトサーベル」と修正するあたり、どうも暗黒面の匂いがするなあ・・・
「ただ点」の管理人さんは、別名ライト界のシスともよばれていたらしいので、
くれぐれもあちらへ寝返らぬように・・・
彼の正体は、七月二日から、全国一斉に公開されるらしいぞ・・・
やっとステップワゴンのシルバー系に決定したようじゃな。
ところでTOMOさん、「ライトセーバー」をさりげなく独逸風に、
「ライトサーベル」と修正するあたり、どうも暗黒面の匂いがするなあ・・・
「ただ点」の管理人さんは、別名ライト界のシスともよばれていたらしいので、
くれぐれもあちらへ寝返らぬように・・・
彼の正体は、七月二日から、全国一斉に公開されるらしいぞ・・・
17. Posted by G3 2005年06月14日 23:41
うちの還暦すぎたお母ちゃんでよければ・・・30±2くらいのおねえちゃんと、すばらしい交換条件じゃないですか!
で、蚊取りサーベルはどうなりましたか?
で、蚊取りサーベルはどうなりましたか?
18. Posted by 98k 2005年06月15日 00:27
G3さん
誤解があるようですが、わたくし、「ご母堂様と同世代」の女性なら、
いくらでも知り合いがおりますので、よろしければ・・・
蚊取りサーベル!(複雑なコラボになってきたな)の製作は、
弟子入りしたTOMOさんに、任せておりますので・・・あんな高度なテクニック・・・さいごにベープつけるぐらいなら・・・
誤解があるようですが、わたくし、「ご母堂様と同世代」の女性なら、
いくらでも知り合いがおりますので、よろしければ・・・
蚊取りサーベル!(複雑なコラボになってきたな)の製作は、
弟子入りしたTOMOさんに、任せておりますので・・・あんな高度なテクニック・・・さいごにベープつけるぐらいなら・・・
19. Posted by TOMO 2005年06月15日 15:49
お師匠様
お師匠様を見習って、どこでもべープのブラックを買ってきました。
これ、ほんとにべーダー卿によく似ていますね。
12個そろえたら、ダース・ベープダー。ごめんなさい。
ライト、集めているウチにどうしても暗黒面に行きたくなってしまう
傾向が・・・・。でも大丈夫です。私にヨーダのようにお師匠様が
ついています。
お師匠様を見習って、どこでもべープのブラックを買ってきました。
これ、ほんとにべーダー卿によく似ていますね。
12個そろえたら、ダース・ベープダー。ごめんなさい。
ライト、集めているウチにどうしても暗黒面に行きたくなってしまう
傾向が・・・・。でも大丈夫です。私にヨーダのようにお師匠様が
ついています。
20. Posted by TOMO 2005年06月15日 16:13
またまた連続で済みません。
今、ちょっと仕事が缶詰状態なので、今度の週末にでも
ライトセイバーに挑戦してみます。できたら、もちろん
どこでもベープをラバーリングマウントして、写真を撮ってみますね。
今、ちょっと仕事が缶詰状態なので、今度の週末にでも
ライトセイバーに挑戦してみます。できたら、もちろん
どこでもベープをラバーリングマウントして、写真を撮ってみますね。
21. Posted by 98k 2005年06月15日 22:48
ほう、「ダース・べープター」ね・・・
TOMOさん、北海道出身とか、学生時代は東京とか、どっかに書いてたけど、
ほんとは、こてこての関西芸人でしょう!ほんとにまったく、よしもとギャグよりくだらないシャレを・・・ぶつぶつ・・・
ここのコメント欄は、残念ながら画像は送れませんので、「蚊取りライトサーベル」が完成したら、
左バーにある、F.P.Gのフォトコンテストに送りましょうね。
あのnyanmaruさんの感性なら、絶対上位に入ると思いますよ・・・
TOMOさん、北海道出身とか、学生時代は東京とか、どっかに書いてたけど、
ほんとは、こてこての関西芸人でしょう!ほんとにまったく、よしもとギャグよりくだらないシャレを・・・ぶつぶつ・・・
ここのコメント欄は、残念ながら画像は送れませんので、「蚊取りライトサーベル」が完成したら、
左バーにある、F.P.Gのフォトコンテストに送りましょうね。
あのnyanmaruさんの感性なら、絶対上位に入ると思いますよ・・・