GREGORY Breeze35ブログ日誌 2005年9月分

2005年10月06日

ドイター トラベラー60

5b0ed3a3.jpg

「My Pack's Stories」も五回目になると、かなり大きくなってきましたが、
「deuter TRAVELLER 60」というパックであります。

いわゆるスリーウェイバッグというやつで、手提げにもショルダーにもリュックにもなります。
また、画像ではわかりにくいですが、ロゴマークのある部分がそっくりそのまま分離して、
第一弾のタトンカ スターリングとほぼ同じ容量のデイパックになります。
そのデイパックとあわせて容量が60?ですから、本体は45?程度でしょうか。

トラベラーというだけあって、ファスナーにはカギが装着できるようになっており、
わたくし、ダイソーの南京錠を二個も買って万全のセキュリティー対策をしております。

さすがドイツの誇る名門ブランド、ドイターであります、背面もしっかりしてます。
3fe934c4.jpg
大きさ比較のためのライトは、GENTOSのパトリオプロGT10-AAであります。きっぱり

このパック、堅牢な造りでお気に入りなのですが、ちょっと重厚すぎて、
ヒップベルトの着脱もできないので、けっこう嵩張りますし、かなり重いです。
ちなみに、ショルダーベルトの位置などは、極めて細かく調整できるように作られております。
そういえば、旧東独軍もドイツ連邦軍も、服のサイズと組み合わせは極めて細かく分類されてましたね。第二次大戦末期、粗末な生地さえ入手できなくなっても、サイズだけは今と同じで百種類以上の組み合わせがあったとか・・・
お国柄なのでしょうか、米軍はスモール、ミディアム、ラージとショート、ミドル、ロングの組み合わせで九種類が基本ですし、日本にいたっては、もともとは大中小の三種類のみで、服に体をあわせていたとか・・・閑話休題。

このパック、植林ボランティアで海外に行く時に愛用していますが、せいぜい年に一回、しかも、
これだけの荷物を背負って長距離を歩くことは滅多にないので、いつもショルダーバックとして使っております。
精巧なバックパックシステムは、いつ日の目を見るんだろう・・・悲しい
d28294d4.jpg


at 00:12│Comments(6)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック その他アウトドア 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by TOMO   2005年10月06日 12:56
大きめのパックは頼りがいがあるけど、重いですねえ。
ワタクシ、奥さんと初めて旅行に行ったとき(新婚旅行だった
かどうかは、ヒミツ)、やはり60リットルクラスのパックを担いで、
服装はケブラー混紡のブッシュパンツに、デザートクロスシャツ、
足許はトレッキングシューズ。
奥さんはと言うと、ひらひらのワンピースにブランドもののバッグが
二つ。どう見ても、カップルには見えないミスマッチぶりで・・・・。
(これは現在も続いております。)
で、本題。ワタクシ、60リットルのパックの他に、でかいバッグを二つ、
一つは肩にかけ、一つは手に提げて、移動中ずっとそうでした。
奥さんはキャラキャラ笑いながら、前や後ろを軽やかに歩き回る・・・・。
重かった!
2. Posted by 98k   2005年10月06日 22:01
わははは、まったく同じ人生を・・・
新婚旅行、まだ格安パックの少なかったオセアニアへ、格安パックで行ったんですが、
(これが奥様とのはじめての旅行だったかどうかは、ひ・み・ちゅ)
30人ほどのパックツアーで、一人を除き、全員新婚旅行という、すごいツアーでした。
奥様を含め、わたくし以外は全員ちゃんとしたスーツケース。
どこの空港でも、抜き取り検査でわたくしの70?のリュックだけが対象に・・・・
当時から、いろいろややこしいものを持ち歩いてましたが、食品薬品以外はフリーパスでしたねえ。
ちなみに、ずっと短パンにトレッキングシューズというのも、わたくしだけでした。わははは
3. Posted by 木下   2007年10月18日 11:21
一週間前にトラベラー60を買いましたが
微妙にデザインが違う。。。。
今のより前の方が良かったぁ{悲しい}
4. Posted by 98k   2007年10月18日 14:56
木下さん、はじめまして
購入されましたか、これの最新型{びっくり}
こちらの旧型は、ヒップベルトがでかくて嵩張って、しかも取り外せない、
というのが不満なんですが、新型はどうでしょう???
こんなサイトですが、今後ともよろしくお願いします。{すいません}
5. Posted by 木下   2007年10月18日 18:41
こんばんは~
新しいのはディパックがとても小さくなりました{困った}
ヒップベルトは取り外せません{落ち込み}
ディパック以外はあまり変わってないですねぇ。
絶対に前の方がイイ~って感じです{悲しい}
6. Posted by 98k   2007年10月18日 19:03
そうですか・・・デイパックが小さくなっただけ・・・
あまりメリットなさそうですね。{にっこり}
こちらのはまあまあ容量のある、いっちょまえのデイパックですが、
長期の旅行になると、別にデイパック持つのであまり変わらないかも・・・
ショルダーハーネスとかも、とてもしっかりしてるので、
本気で長距離歩くにはいいと思いますよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
GREGORY Breeze35ブログ日誌 2005年9月分