2006年01月08日
オーストラリア陸軍ウェットウェザージャケット
前回に続き、いただいたオーストラリア陸軍のアイテムであります。
こちらは、ウェットウェザージャケット、いわゆるひとつのレインコートであります。
分厚く丈夫なゴアテックスの3レイアー、目止めのシームテープなんかも、さすがに軍用、
実に念入りであります。
しかも、前回のベストとちがって、
こちらは全くの新品!
2003年7月の供給品のようでありますが、使用された形跡はありません。
しかもフリースのライナー付きなのであります。
これなら、寒い季節のコートとしても充分に・・・
とっ、ところが・・・
これ、ラベルにあるとおり、Mサイズ、日本のサイズなら、LかXLのはずなのですが・・・
ふぁ、ファスナーがしまらねえ・・・ううっ
そのうえ、お袖がやたら長いんですう、ううっ
そういえば、新婚旅行の際にニュージーランドで買ったセーターも、
やたらお袖が長くてぴちぴちで、おへその上ぐらいまでしかなかったなあ・・・
オセアニアの人たちは、みんな胴が短くてスリムで、腕が長いのか・・・
まあ、裸になってライナーを外して何とか着てみたのですが、
わたくしのボディラインがくっきりと・・・ぐえっ
さすがに、今回は着用画像をお見せできません・・・あまりにセクシーすぎる・・・
ちなみにライナーのラベルは、「ゴアテックスジャケットライナー」になってました。うーん
それにしてもこの迷彩パターン、なんとなくプルーナの世界にも見えますね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Yasshi(ぐりぐり) 2006年01月09日 04:12
迷彩って、なんらかの法則とかお約束とか、
ポリシーとか、地域差とかあるんでしょうね?
ポリシーとか、地域差とかあるんでしょうね?
2. Posted by リオ 2006年01月09日 06:44
ううっ、いいなぁ。これ。。。。
私、バイク用ジャケットはイタリアンブランドを愛用
していたりするんですが、やはり袖長すぎ&身頃スリム過ぎ!(苦笑)
白人の体型って・・・白人の体型って・・・ううううう・・・
さておき。なんとなくユーモラスなパターンですね。
JGSDFの新迷彩も、微妙に似ていますが、これにも
色使い違いで数種あったりするんでしょうか?
(新迷彩は、2~3パターンあるみたいですね)
私、バイク用ジャケットはイタリアンブランドを愛用
していたりするんですが、やはり袖長すぎ&身頃スリム過ぎ!(苦笑)
白人の体型って・・・白人の体型って・・・ううううう・・・
さておき。なんとなくユーモラスなパターンですね。
JGSDFの新迷彩も、微妙に似ていますが、これにも
色使い違いで数種あったりするんでしょうか?
(新迷彩は、2~3パターンあるみたいですね)
3. Posted by 98k 2006年01月09日 21:27
わたくし、かねがね考えているのですが、日本は四季のある地形の複雑な国、
迷彩もやはりそれなりに・・・
秋には「全山紅葉迷彩」、春には「櫻吹雪迷彩」、上陸作戦には、
裾模様に白波をあしらった群青迷彩とか・・・
リオ工房で製作、通販いかがです?
迷彩もやはりそれなりに・・・
秋には「全山紅葉迷彩」、春には「櫻吹雪迷彩」、上陸作戦には、
裾模様に白波をあしらった群青迷彩とか・・・
リオ工房で製作、通販いかがです?
4. Posted by TOMO 2006年01月10日 10:23
せっかくの素晴らしい品物、サイズが合わないのは残念ですねえ。
ワタクシは身長があって腕も長い方なのですが、胴はそれ以上に長く、
洋物はやはり今一フィットしません。
>季節ごとの迷彩
同感です。ワタクシも、例えば夏の万緑の仲では枯葉色の入った迷彩は
かえって目立つのではと思っていました。しかし、和服の伝統的なモチーフ
が迷彩になると言う発想には脱帽。98Kさんはやはりただ者ではない。
ワタクシは身長があって腕も長い方なのですが、胴はそれ以上に長く、
洋物はやはり今一フィットしません。
>季節ごとの迷彩
同感です。ワタクシも、例えば夏の万緑の仲では枯葉色の入った迷彩は
かえって目立つのではと思っていました。しかし、和服の伝統的なモチーフ
が迷彩になると言う発想には脱帽。98Kさんはやはりただ者ではない。
5. Posted by リオ 2006年01月10日 18:07
季節ごとに迷彩変えるのは、やってましたよ、川原で(笑)。
日本の川原には、JGSDFの新迷彩、バッチリです。
ただ、枯れススキばかりになる晩秋~は、米軍デザートか、
いっそ作業着屋のサンドベージュのほうが効果大でした。
98kさん、SDFに「上陸作戦」って、ああた・・・・
しかし、初対面のヒトほとんどに「自衛隊出身?」って
尋ねられるのは、なんとかならないものか。。。私(笑)
日本の川原には、JGSDFの新迷彩、バッチリです。
ただ、枯れススキばかりになる晩秋~は、米軍デザートか、
いっそ作業着屋のサンドベージュのほうが効果大でした。
98kさん、SDFに「上陸作戦」って、ああた・・・・
しかし、初対面のヒトほとんどに「自衛隊出身?」って
尋ねられるのは、なんとかならないものか。。。私(笑)
6. Posted by 98k 2006年01月10日 23:37
枯れススキのシーズンには、やはり東独軍のレインドロップカモがお似合いでしょう。
ちなみに、JSDFの上陸作戦は、ダイハツの舟艇に乗って、全員群青一色に金糸銀糸の裾模様で!
そして全員の背中には、「派遣上等」の四文字刺繍が!
(あっ、もちろん、陸路で行けない豪雪孤立地域への災害派遣のハナシですよ!) がんばってね、リオ陸士長以下、隊員のみなさん!
ちなみに、JSDFの上陸作戦は、ダイハツの舟艇に乗って、全員群青一色に金糸銀糸の裾模様で!
そして全員の背中には、「派遣上等」の四文字刺繍が!
(あっ、もちろん、陸路で行けない豪雪孤立地域への災害派遣のハナシですよ!) がんばってね、リオ陸士長以下、隊員のみなさん!
7. Posted by リオ 2006年01月11日 12:58
98kさん、レインドロップは、枯れススキの中では、
グレーっぽすぎるのです(実験済み・笑)。
と、マジレスしてみたり~。
ところで最近、家の上空をAH-1が低空旋回飛行
するのは、なんでだろおぉぉ~♪(汗)
グレーっぽすぎるのです(実験済み・笑)。
と、マジレスしてみたり~。
ところで最近、家の上空をAH-1が低空旋回飛行
するのは、なんでだろおぉぉ~♪(汗)
8. Posted by TOMO 2006年01月11日 13:41
「JSDFの上陸用迷彩」、成人式で暴れる某県の若者たちの、おそろいの羽織袴を
思い出してしまいました。でも、そういうセンスがあれば、もっとたくさんの若者が
JSDFを志願するかもしれませんね。
リオさん、
>家の上空をAH-1が低空旋回飛行
それはもちろん、アレがJSDFの知るところとなったからでしょう?
ワタクシの在所の近くにもAH-1の基地がありまして、先日、佐世保での展示飛行の
際に地面に接触、横転する事故を起こしてミソを付けた例の基地であります。
上空をほぼ毎日、各種ヘリが飛び交うのですが、ワタクシはまだアレがばれた気配
はありません。
思い出してしまいました。でも、そういうセンスがあれば、もっとたくさんの若者が
JSDFを志願するかもしれませんね。
リオさん、
>家の上空をAH-1が低空旋回飛行
それはもちろん、アレがJSDFの知るところとなったからでしょう?
ワタクシの在所の近くにもAH-1の基地がありまして、先日、佐世保での展示飛行の
際に地面に接触、横転する事故を起こしてミソを付けた例の基地であります。
上空をほぼ毎日、各種ヘリが飛び交うのですが、ワタクシはまだアレがばれた気配
はありません。
9. Posted by 98k 2006年01月11日 21:38
そういえばわたくし、レインドロップでゲームに参戦した事はありませんでしたね。
初参加の女の子にAK持たせて着せたのですが、確かに狙いやすかった・・・ぐふふ
(ちなみに洗わずに保管してますので、よければプレミアつきで・・・ぐふふ)
でも二人とも、ヘリの舞い飛ぶ直下で暮してるなんて・・・
まさか、ワルキューレが聞こえてきたら、あわてて応戦してるとか???
初参加の女の子にAK持たせて着せたのですが、確かに狙いやすかった・・・ぐふふ
(ちなみに洗わずに保管してますので、よければプレミアつきで・・・ぐふふ)
でも二人とも、ヘリの舞い飛ぶ直下で暮してるなんて・・・
まさか、ワルキューレが聞こえてきたら、あわてて応戦してるとか???
10. Posted by G3 2006年01月12日 10:03
G3、腕が長めなので、日本の既製服では、着れるんです
がたいてい袖が短い。まぁ、ハーフだから仕方ない
キューン
撃たれた。もう嘘つきません。
「背中に余計な肉付けすぎてるから、袖がひっぱら
れてんだよなんだよ、デボゥ」
と、親しい服屋の店員に言われたけど、客にデボゥ
って言うかよ。
がたいてい袖が短い。まぁ、ハーフだから仕方ない
キューン
撃たれた。もう嘘つきません。
「背中に余計な肉付けすぎてるから、袖がひっぱら
れてんだよなんだよ、デボゥ」
と、親しい服屋の店員に言われたけど、客にデボゥ
って言うかよ。