2006年03月19日
オンキョー INTEC 205 Hi-Fi

帰宅してみると、玄関になにやら積み上げてあります。
なっ、なんじゃこりゃ!と奥様におそるおそるお聞きすると・・・
「ああ、買ったよ、お店で聴いて気に入ったから。」
そっ、そんな、いきなり買わないでよ、それにだいいち、
わっ、わたくしの名機、パイオニアのプライベートAV7は一体どうなる!
「あんな音がぐるぐる廻るやつは、ちゃい!」
あれはプロロジックサラウンドといって、戦闘ヘリの音なんか最高で・・・
それにレコードプレーヤーとレーザーディスクプレーヤーもあれのセットなんだけど・・・
「使ってないでしょ、みんなまとめて、ちゃい!」
ううっ、センタースピーカーまでまとめて「ちゃい」されるのか・・・
買い替えるなら、せめてAV対応のやつにしてくれればいいのに・・・
「わたしはCDとMDだけでいいの、DVDなんかいらないもん!」
うぐぐぐ・・・

そっ、そりゃあ、音はいいんだろうけど・・・

ずっ、ずいぶんといいお値段じゃないか・・・こんなの勝手に・・・ぶつぶつ・・・
「へん、自分だって勝手に買ってるじゃない、懐中電灯とか懐中電灯とか懐中電灯とか・・・」
こっ、こんなに高いの買ってないでしょうがあ!!!
ううっ、グレてやるう、HIDライトまとめ買いしてやるう・・・
ま、思い起こせば、結婚するまでは、アンプはマランツ、プレーヤーはマイクロ、カセットデッキはティアック、スピーカーはオンキョーに三菱ダイヤトーンと、ボソボソと買い集めてたものであります。
(レコード針はSUREね!あっ、スペルがちがったか)
ま、我が家にとってはじつに久しぶりのオーディオ専用コンポーネントということになります。

どーせ、レイアウトから配線から、お掃除まで、ぜーんぶわたくしがやらされるんだ・・・ううっ
複雑な心境のP.S
この記事を機会に、「カメラ、ムービー置き場」のカテゴリーを「カメラ、AV置き場」に変更しました。ううっ
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. オーヂィオ [ まったり浜電 ] 2006年03月22日 13:24
趣味の物置小屋98kさんでなんだかいいもの紹介してたんで…
じゃんじゃじゃーん私のオーヂィオセットです。
アンプ…KASTAMギターアンプ&YAMAHAギターアンプ 三千円
予備アンプ…ジャンクパーツの箱詰め(写真下方の黒いの) 五百円
スピ...
この記事へのコメント
1. Posted by Yasshi(ぐりぐり) 2006年03月19日 23:09
うちはそーゆーことするだけの財力が無いし、ほんでまた、こと電気製品に限って言えば、全て私が言い出すので、そんな悲劇には遭わないですみます。
まぁ、それぞれ生活時間帯違うし、部屋も違うし、うん(/_;) 何故泣く
まぁ、それぞれ生活時間帯違うし、部屋も違うし、うん(/_;) 何故泣く
2. Posted by 98k 2006年03月20日 00:13
泣かない泣かない。
ウチは個室ないし、奥様の楽器の上にわたくしの懐中電灯、
テレビもパソコンもオーディオも家族で一台ですよう。ぐすん
ウチは個室ないし、奥様の楽器の上にわたくしの懐中電灯、
テレビもパソコンもオーディオも家族で一台ですよう。ぐすん
3. Posted by ビギナーズラック 2006年03月20日 08:00
「ちゃい!」って・・・
奥さんエラいオトコマエですね。
↑(^^)「エ」ニアクセントヲ・・・
HIDだと
AZ-50WにD2Sバーナーつけて、
クロコダイル-?も買って、
ついでにD-?くらい・・・
奥さんエラいオトコマエですね。
↑(^^)「エ」ニアクセントヲ・・・
HIDだと
AZ-50WにD2Sバーナーつけて、
クロコダイル-?も買って、
ついでにD-?くらい・・・
4. Posted by 浜三 2006年03月20日 15:34
いいもの買いましたね… (´ `;) 値段がスゴイ!
私なんか、(ギター)アンプ二個三千円パイオニアのスピーカー二個五百円…
総額7k円…
桁が違う 恐れ入りました。
私なんか、(ギター)アンプ二個三千円パイオニアのスピーカー二個五百円…
総額7k円…
桁が違う 恐れ入りました。
5. Posted by TOMO 2006年03月20日 17:22
ありゃまあ、また同じような・・・・。
ワタクシも、結婚してしばらくたって、「家が狭い!」という理由で
独身時代にそろえたデンオン、ティアック、その他諸々、カートリッジ
はオルトフォンに変えたばかりだったのに・・・・・処分されました。
代わりに、サイドボードの上にミニコンポが・・・・。
前にもどこかで泣いたことがありますが、バイク用品も次々と・・・・。
シンプソンの未使用のヘルメット、フランス製FURYGANの革製ライダージャケット上下、SIDIのブーツ・・・・・。
そうやってワタクシのモノが消える一方で、子どものベッドやら、やがて
勉強机やらが家を占領していくんですね。やれやれ、お父さんも大変・・・・。
ワタクシも、結婚してしばらくたって、「家が狭い!」という理由で
独身時代にそろえたデンオン、ティアック、その他諸々、カートリッジ
はオルトフォンに変えたばかりだったのに・・・・・処分されました。
代わりに、サイドボードの上にミニコンポが・・・・。
前にもどこかで泣いたことがありますが、バイク用品も次々と・・・・。
シンプソンの未使用のヘルメット、フランス製FURYGANの革製ライダージャケット上下、SIDIのブーツ・・・・・。
そうやってワタクシのモノが消える一方で、子どものベッドやら、やがて
勉強机やらが家を占領していくんですね。やれやれ、お父さんも大変・・・・。
6. Posted by 98k 2006年03月20日 21:21
>ビギナーズラックさん
ついでにシャーク?もね!がるるるる こんどこそカベの中に・・・
>浜三さん
わたくしの高校時代なんか・・・ううっ
今の若い人たちは、まだまだ幸せじゃよ、げほげほ
新しい電池いっぱい持ってるし・・・
>TOMOさん
おおっ、そちらもでしたか・・・
なんか、ヨメのグチをいいあう、老人憩いの小屋になってきましたな。
我が家の場合は、子供たちのスペースさえも、
母親の趣味の物置として占領されてますが・・・
それにしてもすごいブランドものばかりですね!
独身時代のTOMOさん・・・{にっこり}
ついでにシャーク?もね!がるるるる こんどこそカベの中に・・・
>浜三さん
わたくしの高校時代なんか・・・ううっ
今の若い人たちは、まだまだ幸せじゃよ、げほげほ
新しい電池いっぱい持ってるし・・・
>TOMOさん
おおっ、そちらもでしたか・・・
なんか、ヨメのグチをいいあう、老人憩いの小屋になってきましたな。
我が家の場合は、子供たちのスペースさえも、
母親の趣味の物置として占領されてますが・・・
それにしてもすごいブランドものばかりですね!
独身時代のTOMOさん・・・{にっこり}
7. Posted by nyanmaru 2006年03月21日 11:47
おっ!独り者の私…入りにくい小屋になっておりますな(笑
98kさん、おはようございます♪
私の場合は身内にDENONの社員がいまして、(無理やり)DVD用に5.1chを構築させられましたよ(汗
アンプ、センタースピーカー、ウーハーはDENONなんですけど、なぜか前後の左右はVictorのスピーカーを薦められて???
(もうかなり前の話なんですけどね)
うちもSFモノや戦争モノのDVDで音をぐるぐる廻しています(笑
98kさん、おはようございます♪
私の場合は身内にDENONの社員がいまして、(無理やり)DVD用に5.1chを構築させられましたよ(汗
アンプ、センタースピーカー、ウーハーはDENONなんですけど、なぜか前後の左右はVictorのスピーカーを薦められて???
(もうかなり前の話なんですけどね)
うちもSFモノや戦争モノのDVDで音をぐるぐる廻しています(笑
8. Posted by 98k 2006年03月21日 22:33
>nyanmaruさん
あれっ、お一人でした?背中に世帯やつれの影が・・・{落ち込み}
DVD欲しいけど、どうせ待ったんだから、次世代まで・・・
と思ってたら規格統一があ・・・ううっ
とりあえず、お安いHDD付きでも買っとくか・・・うぐぐぐ
あれっ、お一人でした?背中に世帯やつれの影が・・・{落ち込み}
DVD欲しいけど、どうせ待ったんだから、次世代まで・・・
と思ってたら規格統一があ・・・ううっ
とりあえず、お安いHDD付きでも買っとくか・・・うぐぐぐ
9. Posted by ZO 2006年03月23日 12:24
おじゃまします。
こちらには、初めて書き込み致します。
mixiの拙日記への書込ありがとうございました。
オンキヨーのINTECいいですよね。私も持っています。
世代交代してしまった旧275なので、もうシステムアップできませんが…
MD一体型のFRも愛用です。
こちらには、初めて書き込み致します。
mixiの拙日記への書込ありがとうございました。
オンキヨーのINTECいいですよね。私も持っています。
世代交代してしまった旧275なので、もうシステムアップできませんが…
MD一体型のFRも愛用です。
10. Posted by 98k 2006年03月23日 22:02
ZOさん、どーもです。
275といえば、この205の上位機種!
奥様に聞いたら、「275が欲しかったけど、我慢してやった。」
そうであります。ははーっ、ありがとうございます・・・{すいません}ううっ・・・{悲しい}
275といえば、この205の上位機種!
奥様に聞いたら、「275が欲しかったけど、我慢してやった。」
そうであります。ははーっ、ありがとうございます・・・{すいません}ううっ・・・{悲しい}