2006年05月15日
ヘッドサイドライトと・・・

キャンプいただきものシリーズ第四弾は、G3さんからいただいた、
コンテック社の「ヘッドサイドライト」であります。
いただいたときには、ちゃんと左上にプレゼント用のリボンが・・・風でとんでしまったけど・・・
この箱絵をようく見てください・・・下の三人ではなく、中央の帽子を被った画像の帽子に注目・・・




このモデル・・・



じつは、わたくしなのであります!

ま、たまたま、箱絵と同じ帽子を持ってたとゆーだけの話なのですが・・・

重さ約50g、LR44電池3個で24時間連続使用できるとゆー、ヘッドホン型のヘッデンであります。

イヤホンみたいな突起がついてますが、音楽は聞こえてきませんでした。うぐぐぐ
こんなシールが貼ってあるだけに、けっこう明るいです。

Arc-AAAカモと比較しても、近距離なら遜色はありません。


右がヘッドサイドライト、左がArc-AAAカモであります。
わたくし、G3さんがキャンプに来られたときも、FENIXのLOPを口に咥えて、キムチチゲを作ってたのですが、鍋を覗き込みながら、材料を投入していくため、その都度大量のヨダレが鍋に入ります。
LOP以前はパトプロ、その前はミニマグでしたし、たまにサイクロンを咥えたときなんか、
鍋の汁よりわたくしのヨダレのほうが多いとゆー・・・じゅるじゅる

ま、それを見ていたG3さんが、
「あっ、あのう、これを差し上げますので、お使いになられては・・・」
と、提供してくださった次第なのであります。

「やっ、これはどうも。まずはこちらの大阪鶴橋、黄さんのキムチ、これは鍋に入れる前にそのままで食べてみてくださいね。じゅるじゅる・・・」
「わっ、キムチにも大量のヨダレが・・・98kさん、まずLOPを口から離されては・・・」
「おおっ、これは失礼しました。このアルミの味がたまらんのですが・・・じゅるじゅる・・・」
G3さん、食欲がなかったのでしょうか、ずいぶん少食でしたねえ???
ちなみに翌朝、ドロドロで酸っぱくなったキムチチゲの残り汁でおじやを作ったのですが、
G3さん、作る前にそそくさと帰っちゃいましたねえ。アレ食べさせたかったのに・・・
見た目も匂いも、ゲ○そのもので・・・ぐえっ
G3さんからはこんな差し入れもいただきました。

わざわざ尾鷲のオークワで買ってきてくれたんですね。
尾鷲に「開拓農協」なんてあるんですねえ、知りませんでした。
じつは甘夏、わたくしの母親の大好物だったようで、
「はじめてみやげに買ってきてくれた。ううっ」と泣き出さんばかりに・・・
いやあ、久しぶりに親孝行ができました。いただきもので・・・
これだけでワンパックなんですが、わたくしの仲間の分まで大量のパックを・・・
ありがとうございました!
それから・・・
ビギナーズラックさん(今は川端さん)からもらったあの壱億円札!
銀行では両替してくれませんでしたぁ
あれって、ガムだったんです。ううっ

それにしてもでかいっ
今度、みんなで噛み噛みしましょうね、
それまで預金しておくことにします。利子はつくのかっ・・・
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 川端 2006年05月15日 07:58
正直不味そう・・・
はよ帰って良かったと安堵の気持ちを抱いてしまったのは口が裂けても絶対に言えません(^^;デモカク。G3サンゴュウショウサマデス・・・
ちなみに、
換金できない罠に気づかれてしまいましね?Vo\oVフォッフォッフォ・・・
はよ帰って良かったと安堵の気持ちを抱いてしまったのは口が裂けても絶対に言えません(^^;デモカク。G3サンゴュウショウサマデス・・・
ちなみに、
換金できない罠に気づかれてしまいましね?Vo\oVフォッフォッフォ・・・
2. Posted by TOMO 2006年05月15日 14:13
う~む、このライトは良さそうです。ベースボールキャップ型の帽子の上からヘッドランプを付けると、ツバの部分がじゃまして足許に暗がりができるんですよね。ツバを後ろに回せばすむことですが、小雨の中なんかでは、ツバがあると顔に雨滴が当たらずに済みますから、ツバとライトを両立したいんですよね。これなら、大丈夫そう。(ツバの話題でした。)
ここ数日、書き込みに連続で失敗し、う~む、とうとうアクセス禁止を食らったかといじけていたら、画像認証システムになっているのに気がつきませんでした。汗・・・・。
ここ数日、書き込みに連続で失敗し、う~む、とうとうアクセス禁止を食らったかといじけていたら、画像認証システムになっているのに気がつきませんでした。汗・・・・。
3. Posted by 98k 2006年05月16日 02:52
川端さん
そちらのファミリーの焼きそばも、なかなかの・・・でしたね。{にっこり}
TOMOさん
やはり画像認証システムは、タイトルにも書いたとおり、
よっぱらいには、ちとつらいシステムでしたかね!{熱燗}
そちらのファミリーの焼きそばも、なかなかの・・・でしたね。{にっこり}
TOMOさん
やはり画像認証システムは、タイトルにも書いたとおり、
よっぱらいには、ちとつらいシステムでしたかね!{熱燗}
4. Posted by G3 2006年05月16日 21:27
ええとですね、CとGがわかりづらいです。
喜んで頂けて光栄です。もうちょっと先の道の駅に行けば、もっとまともな糧食が買えたのですが m(_)m
喜んで頂けて光栄です。もうちょっと先の道の駅に行けば、もっとまともな糧食が買えたのですが m(_)m
5. Posted by 98k 2006年05月16日 21:39
G3さん
ありがとうございました。
でも、ほんとに残念でしたね、朝のゲ○おじや・・・
次回はかならず食わせようぞ・・・
「文字が読みづらい場合は・・・」のところをクリックすると、
次々と文字が変わっていきますので、試してくださいね。
ありがとうございました。
でも、ほんとに残念でしたね、朝のゲ○おじや・・・
次回はかならず食わせようぞ・・・
「文字が読みづらい場合は・・・」のところをクリックすると、
次々と文字が変わっていきますので、試してくださいね。