2006年08月31日
あのTOMOさんがブログを!
えと、またとーとつに号外であります。
このブログサイトの常連コメンテーターで、日本有数のフラッシュライトコレクター、
クラッシックカメラコレクター、ナイフコレクター、ブラントものコレクター?、
紙ヒコーキコレクターetc・・・あとは、あんなものやこんなものまで・・・
であらせられる・・・
あのTOMOさんが、本日ブログサイトを開設!されましたあ・・
「TOMOさんの古いマーケット」であります。きっぱりと
しかも、最近、京都から東京六本木に引っ越しちゃった、
このサイトと同じドリコムさんのブログなのであります。ややきっぱりと・・・
(追記です。2010年3月でドリコムブログが消滅、わたくし同様、ライブドアに引っ越しされました。)
ともかく、みんなでおだてて応援して、
いろんな秘蔵品をアップしてもらいましょうね!
このブログサイトの常連コメンテーターで、日本有数のフラッシュライトコレクター、
クラッシックカメラコレクター、ナイフコレクター、ブラントものコレクター?、
紙ヒコーキコレクターetc・・・あとは、あんなものやこんなものまで・・・

であらせられる・・・
あのTOMOさんが、本日ブログサイトを開設!されましたあ・・
「TOMOさんの古いマーケット」であります。きっぱりと
しかも、最近、京都から東京六本木に引っ越しちゃった、
このサイトと同じドリコムさんのブログなのであります。ややきっぱりと・・・

(追記です。2010年3月でドリコムブログが消滅、わたくし同様、ライブドアに引っ越しされました。)
ともかく、みんなでおだてて応援して、
いろんな秘蔵品をアップしてもらいましょうね!

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ニャん丸 2006年08月31日 23:57
さっそく、行って参りましたよん♪
2. Posted by TOMO 2006年09月01日 12:03
ご紹介、ありがとうございます。
早速、こちらを経由したアクセスが大量にあり、コメントもたくさん頂きました。
こちらのブログを見てらっしゃる方がいかに多いか、改めてびっくりしました。10万ヒットもむべなるかなですね。
リンクの張り方もよく分からない、純文系へたれブログですので、長い目で見守ってやってくださいませ。
早速、こちらを経由したアクセスが大量にあり、コメントもたくさん頂きました。
こちらのブログを見てらっしゃる方がいかに多いか、改めてびっくりしました。10万ヒットもむべなるかなですね。
リンクの張り方もよく分からない、純文系へたれブログですので、長い目で見守ってやってくださいませ。