ボルネオ熱帯雨林植樹隊員募集!!金麦と・・・!!

2007年06月23日

ポータブルBBトラップ

(期間限定のお知らせ)
7月31日から8日間、ボルネオ熱帯雨林植林勉強ツアーがあります。
興味のある方は、こちらの記事をご覧ください。

えーっ、一週間のご無沙汰であります。
某cinqさんではありませんが、こちらも仕事やなんやらで、ここ一週間、
みなさんの記事をちょこちょこと拝見するだけになっております。ううっ

7月末からのボルネオ植林ツアーへの参加は絶望的に、
恒例の川下りキャンプの日程もまったく未定、という状況なのであります。うぐぐぐ悲しい

で、わずかなヒマをみてやってたのは・・・

M1911A1の撃ちまくりであります。げひげひ

だれだ、オゾン層のために、オフ会でしか撃たないといってたのは・・・にっこり

いやあ、仕事のストレスが溜まっているときのガスガン撃ちまくり・・・

たっ、たまりまへんなぁ・・・へっへっへっ・・・
フラッシュライトのMODとか、パソコンの入れ替えとか、創造的なことはできないのかっ・・・ううっ

で、あちこち探して、引っ張り出してきたのがこれであります。
b1b49380.jpg

ご覧のとおり、ボロボロになっておりますが、NEW MGCのポータブルBBトラップであります。

確か、東京マルイのM-16ベトナムバージョンあたりと一緒に買ったはず・・・
電動AK-47も発売と同時に買いましたので、当時のわたくし、
自室でブラックパジャマとジャングルファティーグを交互に着替えて、

ひとりナム戦ごっこをやってたのであります。ううっ暗い・・・

deaa8225.jpg

323a2f0a.jpg

フル充電した電動ガンのバッテリーがなくなるまで、
数千発をひたすら撃ち続けたこともありますので、
ネットの一部は擦り切れて、ガムテなんかで補修してあります。

ターゲットをセットするとこんな感じです。
5728757c.jpg


で、東京マルイのM1911A1ガスブロを、2マガズィン(56発)撃ったあと・・・
82afdb90.jpg

距離は居間から玄関までで、おおむね10m。
なかなかきれいに集束しております。

家族がみんな出払った休日、あるいはみんな寝静まってから、
「ううっ、あんなやつなんか、あんなやつなんか・・・」パシュパシュパシュ・・・
わははは、やはり今でも暗い性格だったか・・・にっこり

あ、これ、ポータブルですから、ホックをパチパチと外すとコンパクトになります。
4bf70086.jpg


ま、キャンプでも、これを持参してBB弾を回収すればいいのですが、
せっかくの長いレンジが取れるのですから、
やはりバイオ弾撃ちっぱなしがいいですね。

さて、無人島オフ会の記念写真をひとりずつ拡大コピーして、セットしてと・・・
無意識にトリガーを落とせるように練習しておかねば・・・わくわくチュー


at 23:58│Comments(2)TrackBack(0) mixiチェック ミリタリーグッズ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by TOMO   2007年06月25日 12:16
ええっと、島OFF写真を拡大プリントして、スローイングナイフを
探し出して・・・・、準備完了!
って、実は腰痛が再発しまして、重態、仕事が渋滞です。
2. Posted by 98k   2007年06月25日 21:32
ありゃま、腰痛再発とは大変ですね。
お忙しいでしょうが、あまり無理せずご静養の程を・・・
この年になると、尾を引くというか、治りが遅くなりますので。
ちなみに腰痛には、ツボへのBB弾連射が効くらしいですよ。げひげひ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ボルネオ熱帯雨林植樹隊員募集!!金麦と・・・!!