2007年08月05日
自転車用キャンティーンと・・・
えー、夏本番となり、ビミョーに文字色も濃くしたりしておりますが・・・
これで少しは涼しくなりましたでしょうか・・・
さて、マイ・キャンティーンシリーズ第三弾は・・・ま、まだやってるのかっ
自転車用水筒であります。きっぱりと
じゃーん
どこが自転車用なのかというと、
まずボディについてる、放熱用のフィン、ドリンクホルダー用のへこみ、
それと、
片手で飲めるバイトタイプの飲み口が、自転車用に購入した理由なのであります。
LAKENの製品で容量は750mlですが、めいっぱい入れると、ちょうど800ml入ります。
ラーケンというのは、もともとスペインのメーカーのようですね。
でも、わたくしが買った当時は、「EEC MADE」となっており、
最近になって、奥様が買われたこちらの製品は・・・
「EC MADE」となっておりました。やはり時代がちがうのね・・・ううっ
ちなみにこの600mlが大きいと、プ~さんキャンティーンを奪われた次第・・・ううっ
で、じつはわたくしの自転車に取り付けたドリンクホルダー、
パンク修理キット、空気入れ、ボトルもついて数百円
という高級品だったのですが、そのボトルが・・・
じゃーん
シンプルで軽いのはいいのですが、特に炎天下などでは樹脂の臭いがプーンと・・・
で、内部がエナメルコーティングされたコレを買ったという次第なのであります。
でも・・・
わたくしが自転車でウロウロするのは、せいぜい大阪郊外、
あちこちにコンビニや自販機、はたまた安売り酒店があり、
いつでもビールを含む、冷たい飲み物が入手できるのに気づいたのであります。
で、このラーケンは山歩き用として転用、
デイパックのショルダーストラップに装着しようと・・・
このサイズがぴったり入り、デイパックに装着可能なボトルカバーは、
ダンロップのこちらのやつだったのでありますが・・・
どーも「黄色」という色は、わたくしのデイパックに似合いません。
さらに、わたくしの自然に溶け込む服装にも似合いませんでしたので・・・
100円ショップのオリーブドラブのボトルカバーを分解し、
ダンロップのボトルカバーのボトルカバーにしてるのであります。わははは
これで少しは涼しくなりましたでしょうか・・・
さて、マイ・キャンティーンシリーズ第三弾は・・・ま、まだやってるのかっ
自転車用水筒であります。きっぱりと
じゃーん
どこが自転車用なのかというと、
まずボディについてる、放熱用のフィン、ドリンクホルダー用のへこみ、
それと、
LAKENの製品で容量は750mlですが、めいっぱい入れると、ちょうど800ml入ります。
ラーケンというのは、もともとスペインのメーカーのようですね。
でも、わたくしが買った当時は、「EEC MADE」となっており、
最近になって、奥様が買われたこちらの製品は・・・
「EC MADE」となっておりました。やはり時代がちがうのね・・・ううっ
ちなみにこの600mlが大きいと、プ~さんキャンティーンを奪われた次第・・・ううっ
で、じつはわたくしの自転車に取り付けたドリンクホルダー、
パンク修理キット、空気入れ、ボトルもついて数百円
という高級品だったのですが、そのボトルが・・・
じゃーん
シンプルで軽いのはいいのですが、特に炎天下などでは樹脂の臭いがプーンと・・・
で、内部がエナメルコーティングされたコレを買ったという次第なのであります。
でも・・・
わたくしが自転車でウロウロするのは、せいぜい大阪郊外、
あちこちにコンビニや自販機、はたまた安売り酒店があり、
いつでもビールを含む、冷たい飲み物が入手できるのに気づいたのであります。
で、このラーケンは山歩き用として転用、
デイパックのショルダーストラップに装着しようと・・・
このサイズがぴったり入り、デイパックに装着可能なボトルカバーは、
ダンロップのこちらのやつだったのでありますが・・・
どーも「黄色」という色は、わたくしのデイパックに似合いません。
さらに、わたくしの自然に溶け込む服装にも似合いませんでしたので・・・
ダンロップのボトルカバーのボトルカバーにしてるのであります。わははは
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by TOMO 2007年08月06日 11:32
いやはや、何でもたくさんお持ちで・・・・。
(人様のことは言えないワタクシですが)
ロード用自転車で走りながら、颯爽と水分補給、かっこいいなあ。
ワタクシは、前かごつき親父チャリで、近所の公園や川原に行って、
その他の雑酒?をごきゅごきゅと・・・・。
で、赤と白のボトル・・・・なんかヒワイだ・・・・。
(人様のことは言えないワタクシですが)
ロード用自転車で走りながら、颯爽と水分補給、かっこいいなあ。
ワタクシは、前かごつき親父チャリで、近所の公園や川原に行って、
その他の雑酒?をごきゅごきゅと・・・・。
で、赤と白のボトル・・・・なんかヒワイだ・・・・。
2. Posted by 川端 2007年08月06日 17:26
あはははは(^^)
どーあっても、発見されたくない、と?
でも、確かにまっ黄色のボトルカバーは98kさんに似合いそうな気がしませんね。てゆーか、なんとなくですが、私もあまり持ちたいと思わないですね、、、
どーあっても、発見されたくない、と?
でも、確かにまっ黄色のボトルカバーは98kさんに似合いそうな気がしませんね。てゆーか、なんとなくですが、私もあまり持ちたいと思わないですね、、、
3. Posted by 98k 2007年08月06日 20:46
TOMOさん
いやいや、わたくしの愛車も前かごに荷台までつけて、
こちらの画像のとおり、近所の公園廻りやホームセンター廻り用の、
完全親父チャリになっております。ううっ{悲しい}
いわれてみれば、この紅白ボトル、なんとなく卑猥ですな。
くびれがあり、先っちょが赤くて、噴き出し口にはホーヒカバーまで{びっくり}
川端さん
いや、あの、わたくし裏地はド派手でいいんですよ、裏地は・・・
裏地をエマージェンシーレッドやエマージェンシーイエローにするのは、
ま、当たり前といえば当たり前な訳で・・・
ばーっとアースカラーの上着を脱ぎ捨てるとド派手な裏地が・・・{ハート}
これって大好きです。
いやいや、わたくしの愛車も前かごに荷台までつけて、
こちらの画像のとおり、近所の公園廻りやホームセンター廻り用の、
完全親父チャリになっております。ううっ{悲しい}
いわれてみれば、この紅白ボトル、なんとなく卑猥ですな。
くびれがあり、先っちょが赤くて、噴き出し口にはホーヒカバーまで{びっくり}
川端さん
いや、あの、わたくし裏地はド派手でいいんですよ、裏地は・・・
裏地をエマージェンシーレッドやエマージェンシーイエローにするのは、
ま、当たり前といえば当たり前な訳で・・・
ばーっとアースカラーの上着を脱ぎ捨てるとド派手な裏地が・・・{ハート}
これって大好きです。
4. Posted by alaris540 2007年08月07日 14:26
Polar Bottleを使っています(現行モデルはこちら)。保冷・保温機能は無いよりはマシぐらいかなァ、ガタイのわりに容量が少ないのが弱点。吸い口を出し入れする感触がイイので以来安物には手を出さないようにしています。
5. Posted by 98k 2007年08月07日 21:37
alaris540さん
おおっ、なかなかよさげですね。
でもやはり、プラ臭を気にする人もいるようですね。
わたくしのラーケン、吸い口の出し入れが固くて・・・ううっ
alaris540さんのように、本格的にロードをやる方には、
やはりホンモノの水筒が必要なんでしょうね。
おおっ、なかなかよさげですね。
でもやはり、プラ臭を気にする人もいるようですね。
わたくしのラーケン、吸い口の出し入れが固くて・・・ううっ
alaris540さんのように、本格的にロードをやる方には、
やはりホンモノの水筒が必要なんでしょうね。
6. Posted by 98k 2007年08月07日 21:55
わわっ、今気づきました。
二段下のわたくしのTOMOさんへのコメント、
リンクの貼り方を間違ってますね。
正しくは、こちらの記事の二枚目画像です。ぺこぺこ{すいません}
二段下のわたくしのTOMOさんへのコメント、
リンクの貼り方を間違ってますね。
正しくは、こちらの記事の二枚目画像です。ぺこぺこ{すいません}