洞窟オフ会?ご案内大人のUSJ クルマ編

2008年10月13日

マップケース

(期間限定のご案内)
アマゾン植林・苗木代公募ご案内記事はこちら。
11月「洞窟オフ会?」ご案内記事はこちら。



えーっ、ニャん丸さんが、高級そうなウェストバッグを記事にアップされてましたので・・・
6456e497.jpg
こちらは、ビッグパックBIG-PACKのマップケースであります。

じつは最近、仕事用に購入したものなのであります。哀しくもきっぱりと。
マップケースを必要とする山歩きなんて、ずっと行ってないもんなあ・・・ううっ悲しい

わたくし今年度になって、あちこちで休日に開催される、とある屋外イベントに、
身体一つで出かけるとゆー仕事が増え、いつも持っているカバンでは大げさすぎて、
かといって、会場の配置図や簡単な進行表などは持って行く必要があり、
ウェストバッグだけではA-4サイズの図面や進行表がそのまま入らない・・・
とゆーことで、このマップケースとなった次第なのであります。







ところが・・・このマップケース・・・
073160d8.jpg

ご覧のとおり、四か所のループとベルトループはあるのですが、
本来、バイクのタンクやカヌーのデッキに取り付けたり、
ビックパックのザックに取り付けたりして使用することを前提としているようで、
ショルダーベルトや、それを取り付けるD環が付属しておりません。

まあ、ほんとは付いてるのか知りませんが、なにせアウトレットで1k・・・にっこり







1729aa83.jpg

んで、このように、100均カラビナ2個100円を装着して、
モンベルのクイックリリース付きストラップをショルダーベルトにしました。拍手






cb0a4845.jpg
急激に酔いが廻ってきて、画像がブレてきてますが・・・寝る

本来の透明マップケースが外側と内側に1ヶ所ずつ、
ファスナーポケットが外側に1ヶ所と内側に2ヶ所、
ペンホルダーが三本分と、いたってシンプルで、ちょうど、
A-4サイズのブックカバーだけを持っているような感じになります。


まあ、ファスナーポケットには、折りたたみ傘や手帳、ケータイにお財布にタバコ、
あるいはポケットナイフに小型ライトといった、常備品程度は充分入りますので、
なかなか重宝しているのであります。


ただまあ・・・
外側の透明マップケースに配置図や進行表なんぞを入れておくと、
関係者であることが、すぐにバレバレになりますので、
これはこれで、注意が必要なのであります。困った
うーむ、ここに入れるのにふさわしいものといえば・・・













at 00:55│Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック その他アウトドア 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by TOMO   2008年10月14日 22:32
あらまあ、またおもしろそうなものを・・・・。
>関係者であることが、すぐにバレバレ
それを防ぐためには、配置図や進行表の上に
「本日の主役!」とか「危険!エサを与えないで
ください!」と大書した紙を入れておくとか・・・・ボツですね
あ、そうだ。OHPフィルムに迷彩模様をプリントして
それを配置図や進行表の上にかぶせておくというのは・・・。
目立たないし、配置図や進行表が見えなくなるし、肝心の
98kさんからも見えませんね、ダメだ、こりゃ。
2. Posted by 98k   2008年10月17日 02:41
TOMOさん
おそろしく遅レスになり、申し訳ありません。{すいません}
連休明けからずっと、深夜残業→やけ酒→さらにやけ食い
とゆー、悪夢のような日々が続いております。ううっ{悲しい}
今度のお休みも、このマップケースを持って、朝から晩まで、
各所を走り回ることになりそうです。うぐぐぐ
いっそのこと、このコメントで、お仕事の日時場所を公開して、
「今度の土日はリアル98kさんに会おう{びっくり}
          迷彩入りマップケースが目印{びっくり}うふっ{ドキドキ大}」
なんぞとゆーイベントで遊んでみようか・・・がるるるるるぅ{ロケット}

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
洞窟オフ会?ご案内大人のUSJ クルマ編