2009年10月15日
キャンプ専用ワイン???
(期間限定のお知らせ)
いよいよ今週末となった熱帯雨林の講演会と、1月のボルネオ植林ツアーのご案内記事はこちらです。
んで、とーとつですが・・・
キャンプ専用
といってもいいようなワインを過日購入しました。きっぱりと
じゃーん

左がサッポロワインの白「アミノ・ナチュレ」、中央がアルゼンチン産の赤ワイン「サンタ・イザベル」、
そして右がフランス産の赤ワイン「メゾン・ピエール」で、この連休中に買った三本ですが、
さて、この中で、どれがキャンプ用なのでしょう



正解はこちら・・・

このメゾン・ピエール、ヴァンドペイドック2007とゆーやつの、以下の部分に注目・・・

キャップはアルミ、ラベルはプラ、そしてボトルが・・・
なんとPET、ペットボトルなのであります。
もう一度、一枚目の画像をご覧いただきたいのですが、遮光性を考慮した緑色のボトル、
他の2本のガラスボトルと、まったく見分けがつきません。
ガラスより60%、軽量化しているそうで、持てば重さですぐにわかりますが。
そう、軽い、割れない、リサイクルしないなら現地で燃やせる(持ち帰らなくていい)、
つーところが、キャンプ用とゆーか、アウトドア用とゆーか・・・
他の2本は0.398kで、こちらは0.98kもしましたが、ついつい買ってしまったとゆー次第。
紙パック入りのワインはわたくしも知っており、よく利用してましたが、これはワインボトルそのもの・・・
ペットボトルといえば、わたくしこんなウィスキーボトルも愛用しておりますが、
やはり雰囲気的には、こういったフルボトルがワインらしくていいですね・・・
ふーむ、これは一回限りで燃やしたりせず、中身を安物に詰め替えて何度もキャンプに持参、
wingさんとかの高級ワインに紛れ込ませて、わたくしは高級ワインをいただくとしよう・・・むひひひ
いよいよ今週末となった熱帯雨林の講演会と、1月のボルネオ植林ツアーのご案内記事はこちらです。
んで、とーとつですが・・・
キャンプ専用

じゃーん

そして右がフランス産の赤ワイン「メゾン・ピエール」で、この連休中に買った三本ですが、
さて、この中で、どれがキャンプ用なのでしょう




正解はこちら・・・


なんとPET、ペットボトルなのであります。

もう一度、一枚目の画像をご覧いただきたいのですが、遮光性を考慮した緑色のボトル、
他の2本のガラスボトルと、まったく見分けがつきません。
ガラスより60%、軽量化しているそうで、持てば重さですぐにわかりますが。
そう、軽い、割れない、リサイクルしないなら現地で燃やせる(持ち帰らなくていい)、
つーところが、キャンプ用とゆーか、アウトドア用とゆーか・・・
他の2本は0.398kで、こちらは0.98kもしましたが、ついつい買ってしまったとゆー次第。
紙パック入りのワインはわたくしも知っており、よく利用してましたが、これはワインボトルそのもの・・・
ペットボトルといえば、わたくしこんなウィスキーボトルも愛用しておりますが、
やはり雰囲気的には、こういったフルボトルがワインらしくていいですね・・・

ふーむ、これは一回限りで燃やしたりせず、中身を安物に詰め替えて何度もキャンプに持参、
wingさんとかの高級ワインに紛れ込ませて、わたくしは高級ワインをいただくとしよう・・・むひひひ

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 川端 2009年10月16日 08:19
そーいえば、98kさんお酒はなんでも飲めるんでしたっけ?焼酎だいじょうぶです?
さておき、
コメント不能の件ですが、いーかげんウザくなってきたのでスパムフィルタをかけたんですね。なので、それが原因かも知れません(^^;
んで、
ログインせずに自分で試してみたら通常投稿だいじょうぶでしたが、
とりあえず、川端さん家はURLを貼ってあると書き込みできませんです。すみませんm(_ _)m
さておき、
コメント不能の件ですが、いーかげんウザくなってきたのでスパムフィルタをかけたんですね。なので、それが原因かも知れません(^^;
んで、
ログインせずに自分で試してみたら通常投稿だいじょうぶでしたが、
とりあえず、川端さん家はURLを貼ってあると書き込みできませんです。すみませんm(_ _)m
2. Posted by 98k 2009年10月16日 20:18
焼酎もだいじょうぶな98kですが・・・じゅるじゅる
さておき、URL剥がしたら無事に投稿できました。
さておき、URL剥がしたら無事に投稿できました。
3. Posted by G3 2009年10月16日 21:06
基本は紙パック物で全て燃してくる派のG3です。
燃やしていいかどうか、ではなく燃えるかどうかで
判断していた若かりし時も過ぎ、今では萌えるかどうかが大切になってk
燃やしていいかどうか、ではなく燃えるかどうかで
判断していた若かりし時も過ぎ、今では萌えるかどうかが大切になってk
4. Posted by 98k 2009年10月16日 21:25
このワインボトル、まちがいなく萌えまっせ。{ラブ}
まあ、リサイクルできるものを燃やすことについては、
今のご時世では、あまり人気がありませんが、わたくし、
個人や家庭レベルでは、あまり気にしないタイプであります。
まあ、リサイクルできるものを燃やすことについては、
今のご時世では、あまり人気がありませんが、わたくし、
個人や家庭レベルでは、あまり気にしないタイプであります。
5. Posted by wing 2009年10月17日 01:22
萌える!燃えな~い!は置いておいて(^^)
肝心のお味はいかがでした?
ペットヴァージョンのスパークリングワインは無かったのでしょうか?{グラス}
肝心のお味はいかがでした?
ペットヴァージョンのスパークリングワインは無かったのでしょうか?{グラス}
6. Posted by ネコちゃん 2009年10月17日 15:44
え~、全く区別つきませんでした。(0▽0)
キャンプ用はどれか正解を見る前→う~ん、どれだろう・・・、よし、わからないから、じゃあ「全部」!!と。(笑)
ペットボトルは、何だか安心感がありますね。割れないし。私の場合は飲めませんが(^^;)
ワイン、トロミをつけて飲んでみたいです(^^)
お味はいかがでしたか?
キャンプ用はどれか正解を見る前→う~ん、どれだろう・・・、よし、わからないから、じゃあ「全部」!!と。(笑)
ペットボトルは、何だか安心感がありますね。割れないし。私の場合は飲めませんが(^^;)
ワイン、トロミをつけて飲んでみたいです(^^)
お味はいかがでしたか?
7. Posted by 98k 2009年10月17日 23:30
wingさん
肝心のお味ですが・・・まだ飲んでましぇん{にっこり}
他の二本は、(ほとんど奥様が、)空けてしまったのですが、
これだけは次回キャンプ用にと、なんとか死守しております。
早く次回キャンプ日程を決めないと、いずれ奥様の餌食に・・・{悲しい}
ちなみに、このペットボトルワイン、店頭では赤と白だけでした。
猫ちゃん
キャンプに限らずアウトドアでは、ガラス製品は持ち運びに苦労します。
重いし、割れやすいし、簡単に処分できないし・・・
そこで、ペットなどのプラスチック製品や、アルミなどの金属製品が、
食器や容器に使われるんですが、本物そっくりのワインボトルは、
おじさんもこれがはじめてでした。
赤ワインは、甘いワインゼリーにするとおいしいですよ。{まる}
肝心のお味ですが・・・まだ飲んでましぇん{にっこり}
他の二本は、(ほとんど奥様が、)空けてしまったのですが、
これだけは次回キャンプ用にと、なんとか死守しております。
早く次回キャンプ日程を決めないと、いずれ奥様の餌食に・・・{悲しい}
ちなみに、このペットボトルワイン、店頭では赤と白だけでした。
猫ちゃん
キャンプに限らずアウトドアでは、ガラス製品は持ち運びに苦労します。
重いし、割れやすいし、簡単に処分できないし・・・
そこで、ペットなどのプラスチック製品や、アルミなどの金属製品が、
食器や容器に使われるんですが、本物そっくりのワインボトルは、
おじさんもこれがはじめてでした。
赤ワインは、甘いワインゼリーにするとおいしいですよ。{まる}