2009広陵蔵の蔵開き晩秋の大阪城

2009年11月19日

イードンマッコリ・・・

(期間限定のお知らせ) 
来年1月予定のボルネオ植林ツアーのご案内はこちらの記事の後半、応募締め切りは11月中です。(終了しました)






本日は、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日でした・・・

今年は、こちらの記事で紹介したペットボトル入りも急に増えたようですね。
そりゃあ、割れることもなく軽いので、輸送コストも小さくて済むのでしょうね。


とゆー次第で、こちらもペットボトル入りの・・・




イードンマッコリであります。
きっぱりとにっこり



じゃーん
d2a5f1f2.jpg


「本場の美味さ」なのであります。








7bd779a6.jpg

まあ、9月下旬の製造なので、新米による新酒かどーかはビミョーですが・・・








3727ca4b.jpg

マッコリの本場が、京畿道の抱川市二東面なのかどーかも知らないのですが・・・







瓶入りや紙パック入りのマッコリは以前から知ってましたが、ペットボトル入りは、
わたくしはじめて目にしましたので、ついつい次回ミニオフ会用に購入した次第・・・



そう、晩秋のキャンプでの焼き肉とキムチチゲには、

やはり安物マッコリですよね、wingさん
 

蔵開き限定の高級日本酒とかではなく・・・にっこり










at 23:33│Comments(4)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 糧食、飲料 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by G3   2009年11月20日 20:36
あぁ、これ、この前焼肉屋でビールの後に出てきて、調子に乗って飲んだら即殺されました。
飲みやすいので危険。
2. Posted by 98k   2009年11月21日 00:48
これのアルコール度数は、ビールとさほど変わらないのですが、
いわば「どぶろく」ですから、「なかなか酔わないな・・・」と思って
かぱかぱ飲んでると、あとでずっしりと来ますね。
わたくしの場合は食べ過ぎで、ずっしり来てる場合も多いけど・・・{にっこり}
3. Posted by wing   2009年11月21日 20:57
飲みやすいのは危険ですね{熱燗}
気がついたら、身包み剥がされて・・・
新調したカモ柄フリース略奪され、MAG-4D奪われて・・・
大阪湾に浮かぶカモ{困った}
4. Posted by 98k   2009年11月22日 00:37
ほう・・・{ドキドキ小}
新調のカモ柄フリースに、新マグ4D、ね・・・ぎらぎら{ドキドキ大}
(こりゃあ、中味の大部分をメチルアルコールと詰め替えておかねば・・・
ペットボトル入りは注射しやすいので、詰め替えには便利なのよね){ドクロ}

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2009広陵蔵の蔵開き晩秋の大阪城