2010年02月09日
ボルネオの楽器・・・なのかっ
ブログお引っ越しの記事から、数日ぶりの記事更新であります。
じつは単に・・・
ライブドアブログさんでの画像アップの仕方がわからなかっただけ・・・
なのでありますが・・・うぐぐぐ
で、いろいろと試行錯誤を繰り返し、こちらでは、はじめてアップする画像・・・
じゃーん
(じつはまだ、画像サムネイルのつくり方がわかりましぇん(⌒-⌒)
6年前のボルネオみやげは、こちらの記事で紹介し、あのiigyogyoさんも組み立てキットを買ったとゆー、
インドではゴピチャンドとよばれる楽器でありました。
今回のボルネオ?みやげは、東アフリカではイリンバとよばれる、いわゆる「親指ピアノ」であります。
ま、どちらも・・・
ボルネオでの名前はわからないままなのでありますが・・・
二個とも、サラワク州クチンの土産物店とゆーか民芸品店で購入したものであります。
上のやつを商店街の手前のほうのお店で見つけて、錆びて傷んでいたため、
「他のはないの・・・これひとつだけかぁ・・・サラワクの楽器ねえ・・・でも傷んでるし・・・ほら、ここなんか錆びだらけ、ま、もっとお安くなるなら・・・」
といろいろ難癖をつけて、かなり値切って購入後、何軒目かのお店で数個あるのを発見、
「あわわわ、こっちのはきれいだけど、けっこうお高いのね・・・ま、ともかく値切ってみようっと・・・」
と・・・
わたくし、値切り交渉のはじめこそ、きゃんゆーでぃすかうんとでぃすわん?とか、お上品にいってますが、
佳境に入ってくると、
「ねえちゃん、それはないで、こんなん大阪の夜店でも売ってるがな。」(売ってるはずがないっ)
「まあまあ、えーい、どどーんと、これでどやっ。」(と、相手の持ってる電卓を叩く)
と、いつのまにか大阪風になってしまうのですが、どーゆーわけか、
たいてい交渉は成立、ついでに店員さんと仲良くなったりしてるのであります。
まあ、あとで現地に10年以上在住の日本人ガイドに聞くと、特にきれいなほうは、
たぶんインドネシアのバリ島あたりから仕入れているのではないかとのこと・・・
そりゃあ、そっちのほうが物価も人件費も安いので信ぴょう性はあるなあ・・・
ま、どーせ民族楽器好きな奥様のご依頼によるお土産でしたので、
「これ、サラワク州の貴重な民族楽器で、とても高かったんだぞっ。」とかいって渡すと、
「べんべんべん・・・なんだ、ふつーの西洋音階じゃない、どーせ土産物店の安物でしょ」
と、たちまち看破されてしまいました・・・
そーいや彼女のイリンバ、タンザニアの人間国宝が作ったやつを、
本人の自宅で、直接本人から譲ってもらったとかいってたなあ・・・
とゆー次第で、この楽器、ボルネオ島で買ったのは間違いないのですが、
はたしてボルネオ島みやげなのか、はたまたバリ島みやげになるのか・・・ううっ
じつは単に・・・
ライブドアブログさんでの画像アップの仕方がわからなかっただけ・・・
なのでありますが・・・うぐぐぐ
で、いろいろと試行錯誤を繰り返し、こちらでは、はじめてアップする画像・・・
じゃーん
(じつはまだ、画像サムネイルのつくり方がわかりましぇん(⌒-⌒)
6年前のボルネオみやげは、こちらの記事で紹介し、あのiigyogyoさんも組み立てキットを買ったとゆー、
インドではゴピチャンドとよばれる楽器でありました。
今回のボルネオ?みやげは、東アフリカではイリンバとよばれる、いわゆる「親指ピアノ」であります。
ま、どちらも・・・
ボルネオでの名前はわからないままなのでありますが・・・
二個とも、サラワク州クチンの土産物店とゆーか民芸品店で購入したものであります。
上のやつを商店街の手前のほうのお店で見つけて、錆びて傷んでいたため、
「他のはないの・・・これひとつだけかぁ・・・サラワクの楽器ねえ・・・でも傷んでるし・・・ほら、ここなんか錆びだらけ、ま、もっとお安くなるなら・・・」
といろいろ難癖をつけて、かなり値切って購入後、何軒目かのお店で数個あるのを発見、
「あわわわ、こっちのはきれいだけど、けっこうお高いのね・・・ま、ともかく値切ってみようっと・・・」
と・・・
わたくし、値切り交渉のはじめこそ、きゃんゆーでぃすかうんとでぃすわん?とか、お上品にいってますが、
佳境に入ってくると、
「ねえちゃん、それはないで、こんなん大阪の夜店でも売ってるがな。」(売ってるはずがないっ)
「まあまあ、えーい、どどーんと、これでどやっ。」(と、相手の持ってる電卓を叩く)
と、いつのまにか大阪風になってしまうのですが、どーゆーわけか、
たいてい交渉は成立、ついでに店員さんと仲良くなったりしてるのであります。
まあ、あとで現地に10年以上在住の日本人ガイドに聞くと、特にきれいなほうは、
たぶんインドネシアのバリ島あたりから仕入れているのではないかとのこと・・・
そりゃあ、そっちのほうが物価も人件費も安いので信ぴょう性はあるなあ・・・
ま、どーせ民族楽器好きな奥様のご依頼によるお土産でしたので、
「これ、サラワク州の貴重な民族楽器で、とても高かったんだぞっ。」とかいって渡すと、
「べんべんべん・・・なんだ、ふつーの西洋音階じゃない、どーせ土産物店の安物でしょ」
と、たちまち看破されてしまいました・・・
そーいや彼女のイリンバ、タンザニアの人間国宝が作ったやつを、
本人の自宅で、直接本人から譲ってもらったとかいってたなあ・・・
とゆー次第で、この楽器、ボルネオ島で買ったのは間違いないのですが、
はたしてボルネオ島みやげなのか、はたまたバリ島みやげになるのか・・・ううっ
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by きたきつね 2010年02月10日 22:24
さて、明日は午前3時に起きてワカサギ釣りなのでした。
って、寝る時間があんまりないですね~。
自営業なもので、今日は定時の8時に終わりたかったんですが9時を過ぎてから終わったので帰宅したら9時半ぐらいでした。
で、そこから準備をしてシャワーを浴びて、発泡酒タイムです。
寒いですけど楽しいですよ~。
って、寝る時間があんまりないですね~。
自営業なもので、今日は定時の8時に終わりたかったんですが9時を過ぎてから終わったので帰宅したら9時半ぐらいでした。
で、そこから準備をしてシャワーを浴びて、発泡酒タイムです。
寒いですけど楽しいですよ~。
2. Posted by 98k 2010年02月10日 22:48
きたきつねさん
わははは、わたくしはさらりーまんですが、やはり帰宅は九時半でしたよ。
ワカサギ釣りかあ・・・いいですねえ・・・ま、自分で空けた穴に落ちないように・・・
わははは、わたくしはさらりーまんですが、やはり帰宅は九時半でしたよ。
ワカサギ釣りかあ・・・いいですねえ・・・ま、自分で空けた穴に落ちないように・・・