四国・剣山のそばに・・・アルミ蒸着シート

2010年07月23日

プライムドラフトから麦蔵紀行へ・・・

(期間限定のお知らせ)
現在、当サイト過去記事内のリンクを、旧ドリコムからライブドアへ張り替え作業中です。
作業未了の過去記事や他サイトなどの旧リンクからトップページに来てしまった方は、
左バーの記事検索に、てきとーなキーワードを入れて探してみて下さい。





えーっ、わたくし、凛麦なんぞとゆー、こだわりの生(のお値段に)こだわっていたのでありますが、

最近は、こんなのにも浮気しておりました。うふっ








RIMG2182


RIMG2183

そう、眞露ジャパンの輸入するプライムドラフトであります。

ところが最近、お近くのスーパーで見かけなくなり、たまにあっても1ケース2k以上になってました。
やはりこちらは人気商品なんでしょーか、本格的なシーズン到来で品薄になってるのかも知れません。
んで、仕方なく、引き続き2k未満で入手できる凛麦だけで凌いでいたのでありますが・・・

今回はどどーんと思い切ってですね、日本各地の地ビールのブリュワリー(麦蔵)なんぞを訪ね歩いて、
わたくしのお口にあう、最高級品を求める麦蔵紀行に出発・・・







したわけではなく・・・









じゃーん

RIMG2405


そう、麦蔵紀行であります、その名もきっぱりと












RIMG2403

RIMG2404

旬感! コクキレ! PREMIUM TASTE で FINE AROMAなのでありますね。きっぱりと
しかも、original special brew since.2000なのであります。これもきっぱりと書いてあります。











RIMG2406

こちらは大分の会社が輸入してるみたいですね・・・


うーむ、昨年春のバーゲンブロー以来、わたくし韓半島からの輸入ビール(もどき)ばかり、
しかも1ケース2k未満のやつばかり選択しているなあ・・・
それにお肉だって、1kg2k未満ばかり選択しているしぃ・・・

世の中には、高級な鉄板焼きで高級なワインを楽しんでる人もいるとゆーのに・・・




(少し変化した予告P.S.)

近日中に、ご案内記事をアップしたいと思っておりますが・・・
ライト好きの仲間が集まって、九州中部でOFF会キャンプをやろう、とゆー話が決まりました。
ライト好きのキャンプ好きなら一応どなたでも、ただし予約の関係で飛び込み参加は不可、
でも、大人数でも可能なので、「ライト夏フェス」つーことでどどーんと集まりましょう!!!
もちろん、高級なお肉とワインを空路で持参するのもアリですよ・・・げひげひ


m98k at 00:48│Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 糧食、飲料 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by TOMO   2010年07月24日 22:15
ワタクシもプライムドラフトを愛飲しているのですが、最近、イオングループが1本当たり88円、ケースだと1.88k円という商品を出しましたね。ケース買いなら、何と1本78円。何でも、さらに安い商品を出すグループもあるらしいという噂。
安いのは嬉しいんですが、大丈夫なんでしょうか、デフレ。
2. Posted by 98k   2010年07月24日 23:23
わははは、じつは今回のなんとか紀行とやら、1.98kでした。
で、以前は同価格だったプライムなんとかが、2.198kになってたもので、
こちらを試してみた次第です。(ちなみに「凛麦」も同価格で1.98k。)

で、イオングループの1.88kとやら、新製品は知りませんでした。

http://98k.dreamlog.jp/archives/51338590.html
こちらの記事の最後のやつも1.88kで、こちらは一年前から愛飲しております・・・

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
四国・剣山のそばに・・・アルミ蒸着シート