2010年07月06日
アクリルタンブラーと・・・
(期間限定のお知らせ)
現在、当サイト過去記事内のリンクを、旧ドリコムからライブドアへ、ちまちまと張り替えているところです。
作業未了の過去記事や他サイト記事の旧ドリコムリンクから、トップページに来られた方は、記事検索をお試し下さい。
また、張り替え作業は記事本文のみで、こんな(期間限定のお知らせ)のリンクなんぞは、ほったらかしですのでご注意を!!!
で、またまた買ってしまいました。
記事にしていないのまで含めると、これでいくつめになるのでしょうか・・・
さすがに今回は、シュラフではなく・・・
そう、

アクリルタンブラーであります。

商品名もきっぱりとアクリルタンブラー・・・
ご覧のとおり、容量は250mlになっておりますが、量ってみると、これは九分目あたりの数値でした。
目いっぱい入れるとちょうど300ml、七分目あたり、模様のちょい上で180mlでした。
まあ、ロング缶を注いでちょうど二杯、七分目で日本酒やワインが正一合、ちょうどいいサイズであります。
わたくし、こちらの記事でちらっと紹介したアクリルタンブラーは持っているのですが、
レギュラー缶一本サイズで、ちと大きすぎ厚すぎ重すぎで、あまりキャンプでは使わなくなりました。
耐熱温度は80℃までで、コーヒーを淹れるのは無理ですが、熱燗ぐらいなら、もちろん、おk・・・
で、耐冷温度はマイナス20℃まで、こちらは冬のキャンプOFFでも充分使えますね。


お値段といい、容量といい、材質といい、シンプルでオーソドックスな形状といい、
ある意味、究極のキャンプ用タンブラーといえるかも知れませんね。
ただ・・・

もう少し、ちっちゃくスタッキングできたら、申し分ないのですが・・・
で、今回はさらに・・・

追加のコップも・・・むひひひ
ま、こちらはワイングラス、ビールグラスとしてですね・・・でへへへ

容量は225ml、満水では250ml強であります。
じつはこのグラス、ずっと青と緑のペアで愛用しており、過去記事のキャンプ画像にも写ってますが、
なかなか持った感じや使い勝手がよく、長らく品切れだったのですが、たまたま追加されてたのを発見、
迷うことなく、さらに追加購入してしまったとゆー次第であります。
ダイソ○は、一度品切れになると、二度とお目にかかれない商品が多いし・・・

なんといっても、この色合いは貴重ですからねえ・・・むひひひ
ただまあ・・・

こちらの方が、よりスタッキングしにくいのはもちろんであります・・・ううっ
現在、当サイト過去記事内のリンクを、旧ドリコムからライブドアへ、ちまちまと張り替えているところです。
作業未了の過去記事や他サイト記事の旧ドリコムリンクから、トップページに来られた方は、記事検索をお試し下さい。
また、張り替え作業は記事本文のみで、こんな(期間限定のお知らせ)のリンクなんぞは、ほったらかしですのでご注意を!!!
で、またまた買ってしまいました。
記事にしていないのまで含めると、これでいくつめになるのでしょうか・・・
さすがに今回は、シュラフではなく・・・
そう、

アクリルタンブラーであります。

商品名もきっぱりとアクリルタンブラー・・・
ご覧のとおり、容量は250mlになっておりますが、量ってみると、これは九分目あたりの数値でした。
目いっぱい入れるとちょうど300ml、七分目あたり、模様のちょい上で180mlでした。
まあ、ロング缶を注いでちょうど二杯、七分目で日本酒やワインが正一合、ちょうどいいサイズであります。
わたくし、こちらの記事でちらっと紹介したアクリルタンブラーは持っているのですが、
レギュラー缶一本サイズで、ちと大きすぎ厚すぎ重すぎで、あまりキャンプでは使わなくなりました。
耐熱温度は80℃までで、コーヒーを淹れるのは無理ですが、熱燗ぐらいなら、もちろん、おk・・・
で、耐冷温度はマイナス20℃まで、こちらは冬のキャンプOFFでも充分使えますね。


お値段といい、容量といい、材質といい、シンプルでオーソドックスな形状といい、
ある意味、究極のキャンプ用タンブラーといえるかも知れませんね。
ただ・・・

もう少し、ちっちゃくスタッキングできたら、申し分ないのですが・・・
で、今回はさらに・・・

追加のコップも・・・むひひひ
ま、こちらはワイングラス、ビールグラスとしてですね・・・でへへへ

容量は225ml、満水では250ml強であります。
じつはこのグラス、ずっと青と緑のペアで愛用しており、過去記事のキャンプ画像にも写ってますが、
なかなか持った感じや使い勝手がよく、長らく品切れだったのですが、たまたま追加されてたのを発見、
迷うことなく、さらに追加購入してしまったとゆー次第であります。
ダイソ○は、一度品切れになると、二度とお目にかかれない商品が多いし・・・

なんといっても、この色合いは貴重ですからねえ・・・むひひひ
ただまあ・・・

こちらの方が、よりスタッキングしにくいのはもちろんであります・・・ううっ
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by wing 2010年07月07日 01:14
うふふ
これに美味しいお酒を入れてご馳走して下さるのですね(^^♪
じゅるじゅる

これに美味しいお酒を入れてご馳走して下さるのですね(^^♪
じゅるじゅる

2. Posted by 98k 2010年07月07日 01:58
いやいや、わたくしはあくまでもグラスだけ・・・
おいしいスパークリングワインはwingさん、
おいしい地酒はTOMOさんと二日酔いの猫さん、
と、県の条例で定められているらしいです。
おっと、もっと大きなジョッキにすべきだったか!!!
おいしいスパークリングワインはwingさん、
おいしい地酒はTOMOさんと二日酔いの猫さん、
と、県の条例で定められているらしいです。
おっと、もっと大きなジョッキにすべきだったか!!!

3. Posted by TOMO 2010年07月07日 23:10
ははは、こちらの条例では、県外から凝られる方は
高級酒類をもっていないと、関所を超えられない
ことになっております。
関所の付近には、手ぶらで関所を超えようとして
ハリツケになった人の骸が点々と見られるので
あります。
高級酒類をもっていないと、関所を超えられない
ことになっております。

関所の付近には、手ぶらで関所を超えようとして
ハリツケになった人の骸が点々と見られるので
あります。

4. Posted by TOMO 2010年07月07日 23:11
うっ、またやってしまった。
凝られる(誤)、来られる(正)
失礼しました。
凝られる(誤)、来られる(正)
失礼しました。
5. Posted by 98k 2010年07月07日 23:45
わっ、わわわわ
そーか、そちらには、まだ関所があったか・・・
仕方ないので、プライムドラフトやら凛麦やらバーゲンブローやらといった、
高級酒を袖の下として持参することにします。
それと、入国の際にはエアガンをいっぱい持って行き、
出国の際には、そちらのじょしだいせーを持ち帰ることにします。
ほら、昔からゆーでしょ、「入り鉄砲に出おんな」って・・・(違)

そーか、そちらには、まだ関所があったか・・・
仕方ないので、プライムドラフトやら凛麦やらバーゲンブローやらといった、
高級酒を袖の下として持参することにします。
それと、入国の際にはエアガンをいっぱい持って行き、
出国の際には、そちらのじょしだいせーを持ち帰ることにします。
ほら、昔からゆーでしょ、「入り鉄砲に出おんな」って・・・(違)
6. Posted by リオ 2010年07月08日 08:00
微妙にご無沙汰を・・・m(_ _)m
はい、生きてはおりますですよ。
で。アクリルタンブラー・・・
このカタチ&サイズのデュラの強化ガラスグラス、
見なくなりましたよねぇ?
少なくとも私の周囲ではさっぱり~・・・
気に入って使ってるのですが。。。
あ・・・割れるときバラバラになるからなのか?
はい、生きてはおりますですよ。
で。アクリルタンブラー・・・
このカタチ&サイズのデュラの強化ガラスグラス、
見なくなりましたよねぇ?
少なくとも私の周囲ではさっぱり~・・・
気に入って使ってるのですが。。。
あ・・・割れるときバラバラになるからなのか?
7. Posted by 98k 2010年07月08日 21:05
これはこれはリオたん、ほんとご無沙汰でした。
ええ、こちらも(ライトは買わずに)何とかやっております。
このカタチとサイズは、ほんとクラシカルになりましたねえ。
これのプラ製で、摺りガラスみたいに傷だらけになったやつも、
昔は大衆食堂なんぞに置いてました。
使い勝手がよくて、丈夫で長持ち、しかもお安いとゆー製品の代表ですね。
まあ、こちらの家庭では、モロゾフプリンの空きカップがデフォなんですが・・・

ええ、こちらも(ライトは買わずに)何とかやっております。

このカタチとサイズは、ほんとクラシカルになりましたねえ。
これのプラ製で、摺りガラスみたいに傷だらけになったやつも、
昔は大衆食堂なんぞに置いてました。
使い勝手がよくて、丈夫で長持ち、しかもお安いとゆー製品の代表ですね。
まあ、こちらの家庭では、モロゾフプリンの空きカップがデフォなんですが・・・