2011年10月31日
ペチャンコ水筒!!!
10月も本日でおしまい、で明日からはいよいよ11月、ようやく涼しくなってきて、わたくしの山歩きシーズン到来・・・
とゆーことで、今回はペチャンコ水筒のご紹介なのであります。もちろん、わたくしの大好きな100均商品!!!
じゃーん
買ったのは2.8リッターと3.9リッターのやつ、ほかに1.2リッタータイプもあったのですが・・・
わたくし・・・
左の(お値段が7倍以上した)1.5リッタータイプを持っておりますので・・・ううっプラテ○パスならもっとするけど・・・
今回のやつは、お値段がお値段だけにさすがにちと不安でしたが、キャップの水漏れや強い臭いもなく、
てきとーなケース(収納袋)にさえ入れておけば、けっこうアウトドアでも使えそうです。
山歩きやキャンプで水は必需品、まあ、クルマで行くキャンプ宴会なら、20リッター程度のポリタンクを持参して、
キャンプ場や途中の水道で補給すればいいのですが、担いで行くとなるとリュックに入れることになりますので、
その重さや体積は全装備の中で大きなウェイトを占めることになります。
わたくしは日帰りの山歩きでも最低で2リッター、真夏ならもっと多めの飲料を用意します。
スポーツドリンクやお茶、さらにお気楽な山歩きならビールにワインなんぞも持っていくことがありますが、
それ以外にも、水道水は必ず持参するようにしています。
傷口や目などの洗浄、火傷など怪我した場合には必要不可欠ですし、またビバークの際の予備用としても、
持参した水道水は、安全に下山するまでは、最低でも500cc程度は残すようにしています。
さらに本格的に調理する場合には大量の水が必要ですし、軽くカップ麺を作ったりコーヒーを淹れたりする程度でも、
けっこう水は要りますから、その分も追加しておく必要があります。
となると、2.5~3リッター程度は日帰りでも持っていくことになり、日帰りなら小さなデイパックですから、
その全装備重量と体積の、かなりの部分を飲料水が占めることになるわけであります。
これが一泊以上となると、さらに飲料水の占める割合が大きくなって、せっかく他の装備を小型化しても、
水1kgはあくまで1リッター、こればかりは、どうにも圧縮、小型化のしようがないのであります・・・
で、この「ペシャンコ水筒」とゆーネーミング、まさに言い得て妙、とゆー感じなのですが、水を使った分だけ、
容器の体積が減っていく、とゆーのは、じつに気持ちのいいものであります。
まあその分、アルミやポリカーボネートなどの水筒に較べると弱いので、やはりケースが必需品となるのですが、
ケースと合わせても軽量ですし、容量が大きくなればなるほど、リュックの中に占める割合も大きくなりますから、
そのありがたさが実感できると思います。
わたくし、いつでも飲めるように小型の水筒は持参してますから、このふたつは、一泊以上の山歩きに・・・
って、二日以上も水の補給ができないような山歩きには、これからはまず行かないでしょうから、せいぜい一泊の、
しかも豪華キャンプ宴会が大前提!とゆーことになるのであります。じゅるじゅる
ところで・・・
このペシャンコ水筒シリーズの商品展開・・・
なんで、3.9→2.8→1.2と中途半端なの???
トラックバックURL
この記事へのコメント
調べてみました…
1.2ℓ≒42オンス
2.8ℓ≒100オンス
3.9ℓ≒140オンス?
「?」をつけたのは140オンスは3968.93gなので「4ℓではない」の意ではなかろうかと想像します。また1.2・3.9ℓは「ガロンか?」とも思いましたがサイズ毎に単位を変えるとは考えにくいので。
こんなんで、如何でしょうか?
オンスで企画して、製品を計ったら誤差がでた感じみたいなー
小数点二ケタまでの度量衡換算、ありがとうございました。
ダ○ソーの商品には、けっこうオンス表示の併記があるのですが、こちらはリッター(メートル法)表示のみでした。
ちなみに説明などは日韓中英の四カ国語表記になっており、商品そのものは韓国製、
わからないのは、リットルとゆーのは容積や体積の表示で、オンスとゆーのは重さの表示・・・
ですから、これが併記できるのは比重が1の水か、それ専用の容器のみ、とゆーことになるのでしょうか・・・
今、換算表を見てたら、容積なら、1立方フィートが28.3168リッターになってましたが、
これでも、1.2や3.9の説明はつきませんねえ・・・
>浜びとさん、こりゃまた、おひさしぶりです。
>たぶんオンス、alarisさんのコメントで、わたくしも納得しましたが・・・
たまたま100オンスのやつを作って、余った材料でてきとーにおっきいのとちっちゃいのを作ったとか・・・
皆さん考えることは同じですね。
私も調べてみました
1.2ℓ≒1.05540897097625クォート
2.8ℓ≒2.46262093227792クォート
3.9ℓ≒3.43007915567282クォート
まぁオンスでもクォートでもどちらでも良いんですがね。
写真を良く見たらエバニューの水筒には oz(オンス)ってしっかり書いてあるじゃないですか!
1.5ℓ≒ 50.7210340527645 oz(US)米液用オンス
1.2ℓ≒ 40.5768272422116 oz(US)米液用オンス
2.8ℓ≒ 94.6792635651604 oz(US)米液用オンス
3.9ℓ≒131.874688537188 oz(US)米液用オンス
2.8リッターは英液量オンスで約100ozになりますね。立方フィートの数字とも近いし。それなら、0.1立方フィートですね。
そんで、2.8lのルート2倍が約3960ml、つまり3.9リットル。
2.8lをルート5で割ると、約1252mlつまりおよそ1.2リットル
なんてのは、.....関係ないかな。
小数点14ケタまでの換算、ありがとうございます。
クォートなら1.2リッターはぴったりですが、2.8と3.9が中途半端ですねえ・・・
ちなみにわたくし、1クォート用の米軍のキャンティーンカバーにグランテトラの1ℓ水筒を入れてますが、ややすかすかです。
で、米液用オンスなんてあるんですね、知りませんでした。
これだと1.2と1.5はすっきりしますが、やはり2.8と3.9にした理由がすっきりしませんね・・・
>TOMOさん
そっ、そちらは英液量オンスとやらで換算されましたかっわたくし、こちらも知りませんでした・・・
たしかに2.8にはぴったりなんでしょうが・・・
それ以外のルートを使った掛け算や割り算はですね・・・
ただのこじつけやないかっ!!!
こじつけの補足。
1.2、2,8、3,9という数字を見て浮かんだのが、
カメラレンズのF値なんです。3,9を約4とするとみんな
F値にありますよね。
1.2の二乗が約1.5、(1.4の二乗が約2、2の二乗が4、)
2.8の二乗が約8、4の二乗が16という具合に並んでいる
ので、何か平方数に関係あるのかなあと思って、ルートの
計算をやってみました。
でも、もちろん、こじつけです
おおっ、こんどはF値ときましたかっ!
そうか、このペシャンコ水筒、カメラレンズのF値からサイズを決めてたんですね。
で、最大容量は22リッターあたりまであったりして・・・
でも、最小が1.2や1.4からの数列で、F値に結び付くのは、明るい高級レンズをお持ちだからで、
わたくしなんぞ、せいぜい1.8か2から、へたすると2.8や3.5あたりからしか思いつきませんが・・・
>ルートの計算
まあ、F値は1/ルート2で、明るさが半分になっていきますから、それにあわせた容量で水筒を作ると水を透過する光量が半減して・・・
だからどうしたとゆーのだっ!
でも、どーせなら、昔のライカやキャノンのように0.95から作ってほしかった・・・
って、そーゆー問題でもないわいっ!