2012年02月10日
トーストブレッド!!!
わははは、食べ物ネタがさらに続きますが・・・
スペイン産のアルジェンテ・トーストブレッドとゆーのを購入してみました。ええ、お安くなってたもので・・・
こちら、ガーリック・パセリ味・・・

ご覧のとおり、英語ではクリスプ・ブレッドと書かれてますが、裏の日本語表示シールはトースト・ブレッドでした。
パンを二度焼きしたトースト・ブレッド(ラスク)と、本来のクリスプ・ブレッドとは製法が異なると思うのですが、
このあたりの日本語表記には、なにか決まりがあるのでしょうかねえ・・・
ちなみに一番下の言語ではプチ・パン・グリルになってますね・・・これはフランス語かな・・・
で、その上はドイツ語っぽいし、二段目がスペイン語・・・なのかな・・・

こちらの一番上はガーリックで、これは英語ですね・・・で、一番下はアーリオ・・・イタリア語ですね・・・
だとすると、どれがスペイン語で他は何語なんでしょう??? こっちの表記は六言語に増えてるし・・・
で、こちらがトマト・ベーコン味・・・


一番下のポモドーロはイタリア語ですから、真ん中がスペイン語・・・つーことになるんでしょーか・・・
でも、ガーリック味にあった、他の三言語はどこに行ってしまったのか・・・
ほかにもピザ味がありましたが、ま、とりあえず様子をみてから・・・わくわく
で、さっそく試食してみましたが、画像のとおりバケットの端っこをカリカリに焼いて表面に調味した感じで、
まさにガーリック味やトマト味の、オイルのよく効いたラスクであります。
ただし、オリーブオイルらしきものが画像にはありますが成分表にはなく、かけると格段に風味がよくなりました。

ちなみにこちら、トマト・ベーコン味の最後の一個の画像であります。
夢中で食べてたのに、よく完食までに画像を撮るのを思い出したものだ・・・わははは
ま、わたくしにはガーリック・パセリ味の方があっさりしてて好み、こちらはオリーブオイルをかけると・・・

まさにカリカリのガーリックトースト、赤ワインにぴったりであります。ひっく
(ちなみに画像のオーストラリアワイン、奥様がお気に入りになり、通販でまとめ買いしたもの・・・
)
一袋150g入って特価0.1kとゆーのもなかなかうれしいですし、一個でもそこそこのボリュームがあり、
一袋食べれば、わたくしでも充分な分量、キャンプの朝やお夜食にも、まさにぴったりであります。
また、賞味期限は1年程度ありますから、非常食や保存食にもよさそうです。
さて、深夜の完食試食も終えたし、明日にはピザ味も含めてまた購入することにしよう・・・げふっ
と・・・
さっそく翌日、追加購入してきました・・・

とーぜんピザ味も・・・

さすがにピザ味には、ピザとゆー表記しかありませんでした・・・さりげに背景がイタリア国旗になってるし・・・
ま、ピザ味もトマト・ベーコン味と似たようなもの、どちらかといえばスナックとゆー感じで、
やはりわたくしにはガーリック・パセリ味が一番、また来週、お安いうちにあるだけ買ってきて・・・
つーとこまでは先週のお話・・・
今週はですね・・・

わははは、しあわせじゃあ・・・
ま、ついでに・・・

ふつーの甘いラスクも・・・
わははは、ますますしあわせじゃあ・・・
って・・・
ダイエットはどこいったんや、98k!!!

スペイン産のアルジェンテ・トーストブレッドとゆーのを購入してみました。ええ、お安くなってたもので・・・
こちら、ガーリック・パセリ味・・・

ご覧のとおり、英語ではクリスプ・ブレッドと書かれてますが、裏の日本語表示シールはトースト・ブレッドでした。
パンを二度焼きしたトースト・ブレッド(ラスク)と、本来のクリスプ・ブレッドとは製法が異なると思うのですが、
このあたりの日本語表記には、なにか決まりがあるのでしょうかねえ・・・
ちなみに一番下の言語ではプチ・パン・グリルになってますね・・・これはフランス語かな・・・
で、その上はドイツ語っぽいし、二段目がスペイン語・・・なのかな・・・


こちらの一番上はガーリックで、これは英語ですね・・・で、一番下はアーリオ・・・イタリア語ですね・・・
だとすると、どれがスペイン語で他は何語なんでしょう??? こっちの表記は六言語に増えてるし・・・
で、こちらがトマト・ベーコン味・・・


一番下のポモドーロはイタリア語ですから、真ん中がスペイン語・・・つーことになるんでしょーか・・・
でも、ガーリック味にあった、他の三言語はどこに行ってしまったのか・・・
ほかにもピザ味がありましたが、ま、とりあえず様子をみてから・・・わくわく

で、さっそく試食してみましたが、画像のとおりバケットの端っこをカリカリに焼いて表面に調味した感じで、
まさにガーリック味やトマト味の、オイルのよく効いたラスクであります。
ただし、オリーブオイルらしきものが画像にはありますが成分表にはなく、かけると格段に風味がよくなりました。

ちなみにこちら、トマト・ベーコン味の最後の一個の画像であります。
夢中で食べてたのに、よく完食までに画像を撮るのを思い出したものだ・・・わははは
ま、わたくしにはガーリック・パセリ味の方があっさりしてて好み、こちらはオリーブオイルをかけると・・・

まさにカリカリのガーリックトースト、赤ワインにぴったりであります。ひっく
(ちなみに画像のオーストラリアワイン、奥様がお気に入りになり、通販でまとめ買いしたもの・・・

一袋150g入って特価0.1kとゆーのもなかなかうれしいですし、一個でもそこそこのボリュームがあり、
一袋食べれば、わたくしでも充分な分量、キャンプの朝やお夜食にも、まさにぴったりであります。
また、賞味期限は1年程度ありますから、非常食や保存食にもよさそうです。
さて、深夜の
と・・・
さっそく翌日、追加購入してきました・・・


とーぜんピザ味も・・・

さすがにピザ味には、ピザとゆー表記しかありませんでした・・・さりげに背景がイタリア国旗になってるし・・・

ま、ピザ味もトマト・ベーコン味と似たようなもの、どちらかといえばスナックとゆー感じで、
やはりわたくしにはガーリック・パセリ味が一番、また来週、お安いうちにあるだけ買ってきて・・・
つーとこまでは先週のお話・・・

今週はですね・・・

わははは、しあわせじゃあ・・・

ま、ついでに・・・

ふつーの甘いラスクも・・・
わははは、ますますしあわせじゃあ・・・
って・・・
ダイエットはどこいったんや、98k!!!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Yasshi 2012年02月10日 11:42
でぇ~○ぅ~
○ぇ~ぶぅ~
○ぇ~ぶぅ~
2. Posted by TOMO 2012年02月10日 19:28
>ダイエットはどこいったんや
だめですよ、ダイエットなんかしちゃ98kさんが98kさんで
なくなってしまう。
でも、老後に遊んでいただけるのを楽しみにしてますので、先に
行かないでね。
だめですよ、ダイエットなんかしちゃ98kさんが98kさんで
なくなってしまう。
でも、老後に遊んでいただけるのを楽しみにしてますので、先に
行かないでね。
3. Posted by 98k 2012年02月10日 19:59
>Yasshiさん
はてさて、何をいっておられるのか、伏字があるのでわかりましぇん・・・
そうかっ、「でぇ~じゃ~ぶぅ~」ですねっ!
以前、このトーストブレッドを、どこかで見たよーな気がする、とゆーコメントだったんですね!!!
>TOMOさん
ガーリック・パセリ味が先かトマト・ベーコン味が先か、もとい、ダイエットが先か禁煙が先か、なかなか同時進行はできませんね。
つーことで、これでワインをかぱかぱ飲んで、その後に一服、とゆーしあわせな生活に・・・
ま、ゾウさんでもネズミさんでも、一生の心拍数は同じだとゆーし、老後は一緒に楽しく遊びましょう!(違)
はてさて、何をいっておられるのか、伏字があるのでわかりましぇん・・・

そうかっ、「でぇ~じゃ~ぶぅ~」ですねっ!
以前、このトーストブレッドを、どこかで見たよーな気がする、とゆーコメントだったんですね!!!
>TOMOさん
ガーリック・パセリ味が先かトマト・ベーコン味が先か、もとい、ダイエットが先か禁煙が先か、なかなか同時進行はできませんね。
つーことで、これでワインをかぱかぱ飲んで、その後に一服、とゆーしあわせな生活に・・・
ま、ゾウさんでもネズミさんでも、一生の心拍数は同じだとゆーし、老後は一緒に楽しく遊びましょう!(違)
4. Posted by cinq 2012年02月10日 21:47
ええ、98kさんがダイエットなんてダメです、ゼッタイ!
5. Posted by 98k 2012年02月10日 22:01
>cinqさん
いやいや、ダメとか、そーゆー話題ではなく、ダイエットつーのは、できるかできないかとかゆー話題ではないかと・・・
いやいや、ダメとか、そーゆー話題ではなく、ダイエットつーのは、できるかできないかとかゆー話題ではないかと・・・

6. Posted by きたきつね 2012年02月14日 09:21
うっ、美味そう!
私、最近寒さのせいか少ーしだけ腹回りが減ったような・・・。
なにせこちらは今期氷点下が多く、-10℃違うと消費カロリーも4倍ぐらい違うとか違わないとか。
調子に乗って300mぐらいの低山にスノーシュー履いて登ってショートスキーで降りてきます。
98kさんも一緒にいかが?
あ、記事のラスクは各種持ってきてくださいね。
頂上でコーヒー落として食べましょう。
私、最近寒さのせいか少ーしだけ腹回りが減ったような・・・。
なにせこちらは今期氷点下が多く、-10℃違うと消費カロリーも4倍ぐらい違うとか違わないとか。
調子に乗って300mぐらいの低山にスノーシュー履いて登ってショートスキーで降りてきます。
98kさんも一緒にいかが?
あ、記事のラスクは各種持ってきてくださいね。
頂上でコーヒー落として食べましょう。
7. Posted by 98k 2012年02月14日 20:13
>きたきつねさん
>スノーシュー履いて登ってショートスキーで降りて・・・うっ、うらやましいなあ、行きたいなあ・・・
そちらほどではありませんが、こちらも先週の土日で氷点下のアウトドアを楽しんできました。
ええ、もちろんこのラスクもいっぱい食べて、コーヒーもいっぱい落として、体重はいっぱい増えて・・・
今夜中には記事にアップしたいと思ってますので、ぜひご覧くださいね!!!
>スノーシュー履いて登ってショートスキーで降りて・・・うっ、うらやましいなあ、行きたいなあ・・・

そちらほどではありませんが、こちらも先週の土日で氷点下のアウトドアを楽しんできました。
ええ、もちろんこのラスクもいっぱい食べて、コーヒーもいっぱい落として、体重はいっぱい増えて・・・

今夜中には記事にアップしたいと思ってますので、ぜひご覧くださいね!!!