レインチャップス・・・二年ぶりのヒメボタル鑑賞!!!

2012年06月03日

TNF バレンス MID GTX XCR・・・

今回記事のタイトル、やたら略語が多いですが・・・

TNFのバレンスVALENCE MID GTX XCRであります・・・

これだけでは、なんのことやらわかりませんが・・・




ええ、外箱の上蓋を見れば一目瞭然・・・

RIMG13652


とゆーわけでもなく、いよいよわかりませんね・・・うーむ・・・NEVER STOP EXPLORINGかあ・・・











まあ、外箱の横を見れば・・・そう、ザ・ノースフェイスTNFの・・・

RIMG13653

ふむふむ・・・素材の75%がリサイクル可能なのでありますね・・・












おっと、こっちこっち・・・

RIMG13655















そう・・・

RIMG13657

バレンスVALENCEとゆーシリーズのミッドMIDカットモデル、ゴアテックスGTX仕様でクロスカントリーXCRタイプ・・・

の、お靴なのであります。



お靴といえば最近、爽健美茶でクロップスのオリジナルシューズをもらった人もいますが、わたくしはこれを3割引で購入・・・








XCRタイプとゆーことですが、ソールパターンはこんな感じです・・・

RIMG13658













そしてGTX仕様なのであります・・・

RIMG13659





わたくし、よほどの重荷や長距離や積雪期でない限り(もう何年も、そんなことはしてませんが・・・)、
最近はこんなローカットのを愛用していたのですが、さすがに加齢と体重増加で、アップダウンのあるところは、
ちと不安になってきましたので、ひさしぶりにミッドカットのやつを購入したとゆー次第。

ミッドカットの中でも、軽量で比較的柔らかいクロカンタイプは、そこそこ足首の自由もあって・・・
ま、逆にいえば、ローカットほどの自由さはなく、ハイカットの硬いやつほどは足首を守ってくれない、
とゆーことにもなりますが・・・今さらハイカットをひっぱりだしてきても疲れるし、まあこの程度で・・・







ちなみに今回、おまけとして予備のシューレースが付いてました。





RIMG13661


ええ、色違いとゆーことで・・・ううっ 蛍光グリーンはないやろっ、蛍光グリーンは・・・コーヒーブラウンとローデングリーンとやらの本体に・・・






m98k at 01:46│Comments(3)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック その他アウトドア 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by きたきつね   2012年06月05日 11:29
おぉ!
トレッキングシューズを購入されたということはとうとう椎茸取りに来道される決心が付いたんですね!

私の方も椎茸だと同定してもらったので安心して98kさんをご案内できるというものです。
2. Posted by TOMO   2012年06月05日 23:01
良いなあ、新しい靴。悔しいから、98kさんに、「イメルダ」の
お名前を進呈します。

>蛍光グリーンのシューレース
若い方は、「えっ?」という組み合わせの色遣いをしていますよね。
98kさんも若返りましょう。
3. Posted by 98k   2012年06月05日 23:22
>きたきつねさん
わははは、そちらへ渡るのには、こんなヤワな靴では無理でしょう。
ですから、椎茸やウドや鹿角加工品なんぞをたっぷりと送っていただければ・・・

>TOMOさん
はて、なんのことかいな・・・と調べてみたら、マルコス大統領夫人のお名前なんですね・・・
あちらは靴だけで3000足以上だそうで、こちらはせいぜい数足ですから、とてもとても・・・

そーいえば我が家にホームステイしてた若い子たちは、左右色違いの蛍光色とかでしたね。
わたくしもwingさんにLEDいっぱい仕込んだシューレースを作ってもらって、若返るとしますか・・・げほげほ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
レインチャップス・・・二年ぶりのヒメボタル鑑賞!!!