2015年04月06日
2015春・お花見でふらふら!!!
四月第二弾は毎年の恒例行事、家族でのお花見宴会記事であります。
まずは4月3日の金曜日・・・

昼前にいつもの公園に母親と行ったのですが、この日は昼から雨の予報、お弁当は持参せずに、
自転車を押してぐるりと巡っただけで、早々に引き揚げて自宅での「すき焼き宴会」にしました。
で、翌4月4日の土曜日も当初は雨の予報、お休み日程から今年のお花見宴会はあきらめてたのですが、
当日の午前中はけっこう天気が良く、午後からも当分は持ちそうだったので急きょ・・・

もうひとつの近くの公園へ、お弁当を持って行ってきました。
桜花は大阪では4月2日が満開だったそうで、まさに満開から散り初めとゆーところでしょうか、
曇り空でしたが雲に溶け込む桜花もなかなかのもの・・・

さっそく、これまた恒例により・・・

高齢の母親用には、小型軽量なのに座りごごちのいいヘリノックスチェア、わたくしと奥様用には、
HOHER BERGのフォールディングスツールを用意していったのですが、たまたまベンチが空いたので、
結局スツールは使わずじまいでした。
ちなみにテーブルはロゴスのトレックテーブルと、ブロックスのフォールディングLOWテーブル、
さらにちなみに、ベンチ上にあるのは900cc入りのよく冷えた純米酒・・・じゅるじゅるじゅる

お弁当は相変わらずシンプルですが、茶そばの下のクーラーボックスは花見では今回がデビュー、
中には珍しく本物のビールがどっちゃりと・・・じゅるじゅるじゅる
で、いつもどおりかぱかぱごくごくもぐもぐげひげひ、用事のある母親と奥様が先に帰ってしまい・・・

ベンチを一人で占領するのも気が引けるので、あらためて池畔に一人宴会セットを設置・・・
ちなみにこちらのママチャリ、奥様が重いとわたくしに下賜されたものであります。
残りものでさらにかぱかぱごくごく、すっかりへろへろになり自転車を押して帰りましたとさ・・・げふっ

まずは4月3日の金曜日・・・

昼前にいつもの公園に母親と行ったのですが、この日は昼から雨の予報、お弁当は持参せずに、
自転車を押してぐるりと巡っただけで、早々に引き揚げて自宅での「すき焼き宴会」にしました。

で、翌4月4日の土曜日も当初は雨の予報、お休み日程から今年のお花見宴会はあきらめてたのですが、
当日の午前中はけっこう天気が良く、午後からも当分は持ちそうだったので急きょ・・・

もうひとつの近くの公園へ、お弁当を持って行ってきました。
桜花は大阪では4月2日が満開だったそうで、まさに満開から散り初めとゆーところでしょうか、
曇り空でしたが雲に溶け込む桜花もなかなかのもの・・・

さっそく、これまた恒例により・・・

高齢の母親用には、小型軽量なのに座りごごちのいいヘリノックスチェア、わたくしと奥様用には、
HOHER BERGのフォールディングスツールを用意していったのですが、たまたまベンチが空いたので、
結局スツールは使わずじまいでした。
ちなみにテーブルはロゴスのトレックテーブルと、ブロックスのフォールディングLOWテーブル、
さらにちなみに、ベンチ上にあるのは900cc入りのよく冷えた純米酒・・・じゅるじゅるじゅる

お弁当は相変わらずシンプルですが、茶そばの下のクーラーボックスは花見では今回がデビュー、
中には珍しく本物のビールがどっちゃりと・・・じゅるじゅるじゅる
で、いつもどおりかぱかぱごくごくもぐもぐげひげひ、用事のある母親と奥様が先に帰ってしまい・・・

ベンチを一人で占領するのも気が引けるので、あらためて池畔に一人宴会セットを設置・・・
ちなみにこちらのママチャリ、奥様が重いとわたくしに下賜されたものであります。
残りものでさらにかぱかぱごくごく、すっかりへろへろになり自転車を押して帰りましたとさ・・・げふっ