2015年10月29日
ボルネオ行ってきまーす!!!
わたくし、明日10月30日からボルネオ島・植林ボランティアツアーに出発します。
例によって、直前になってからのパッキング・・・
もっと早くから、周到に準備しておけばよいものを・・・あせあせ
ちなみに一番下にあるのは足首固定用サポーターで、植林作業やトレッキングなど、
足に負担がかかる場合には、まだまだ必要なのであります・・・とほほほ
で、今回パッキングのメイン・・・
奥様の知人から寄付いただいた、現地お土産用「岸和田だんじり」タオルが60枚・・・
と・・・
わたくしの関係先からいただいた、お土産用「大阪マラソン2015」の手拭が10枚・・・
あとは着替え類が少々と・・・
「緊急どこでも宴会セット」!!!
ちなみに今回は、修理から帰って来たばかりのニコン・S9700に加えて、
古いリコー・CX-1も託送荷物の奥底に入れて行きます。
悪天候時の予備として奥様のペンタックス・WG-2を借りてもよかったのですが、
S9700が機能してくれることを期待して、こちらはほんとの「緊急用」・・・
ま、いつもながら不足品はいっぱいあるでしょうが、あとはわたくしの信念である、
人様の好意に甘える
つーことで・・・げひげひ
では、行ってきまーす!!!
例によって、直前になってからのパッキング・・・
もっと早くから、周到に準備しておけばよいものを・・・あせあせ
ちなみに一番下にあるのは足首固定用サポーターで、植林作業やトレッキングなど、
足に負担がかかる場合には、まだまだ必要なのであります・・・とほほほ
で、今回パッキングのメイン・・・
奥様の知人から寄付いただいた、現地お土産用「岸和田だんじり」タオルが60枚・・・
と・・・
わたくしの関係先からいただいた、お土産用「大阪マラソン2015」の手拭が10枚・・・
あとは着替え類が少々と・・・
「緊急どこでも宴会セット」!!!
ちなみに今回は、修理から帰って来たばかりのニコン・S9700に加えて、
古いリコー・CX-1も託送荷物の奥底に入れて行きます。
悪天候時の予備として奥様のペンタックス・WG-2を借りてもよかったのですが、
S9700が機能してくれることを期待して、こちらはほんとの「緊急用」・・・
ま、いつもながら不足品はいっぱいあるでしょうが、あとはわたくしの信念である、
人様の好意に甘える
つーことで・・・げひげひ
では、行ってきまーす!!!