2016年06月30日
石田裕子&柏木玲子ライブ!!!
(期間限定のお知らせ)
2017年3月ボルネオ植林ツアーへの参加と苗木代寄付へのお願い記事はこちらです。
ひさしぶりに石田裕子さん(ゆこりん)のジャズ・ボーカルを楽しんできました。
今回のライブ会場は、大阪・ミナミの繁華街にある「BAR it is」(バー・イッツ)
このお店のマスター、特にスコッチにお詳しいとのことで・・・
シングルモルトだけでも数十種類・・・じゅるじゅる・・・
まずは憧れのアイラ島モルト、ボウモアから・・・
全身を巡るスモーキーフレーバー・・・って、カウンター上のスケールモデルも気になるところ…
ボンネット上には、わんこが寝転がってるし・・・
さりげにクラリスなんかもいるし・・・
とかシングルモルトを舐めながらキョロキョロしてると、一回目のライブがはじまりました・・・
広いカウンター内にピアノが置いてあって、ここがステージになるんですね・・・
ボーカルはおなじみの石田裕子さん(ゆこりん)
対戦車銃や斬鉄剣に狙われてる今回のピアニストは・・・
柏木玲子さんであります。
心地よく聴けるボーカルとピアノが響き、心地よくシングルモルトが廻ります。
ちなみに柏木玲子さんはジャズ教室も主宰されてて、2回目のステージでは・・・
生徒の藤井えりかさん・・・
3回目のステージでは・・・
同じく生徒の久野くみこさんが飛び入りで、一曲ずつ聴かせてくれました。
柏木さんの教室では生徒さんでも、ジャズ以外の分野では、すでにあちこちで活躍されてるようで、
お二人とも、安心して楽しめるボーカルでした。
結局・・・
ラストステージのラストソングまで、たっぷりと楽しませていただきました・・・ひっく
飲み物はボウモアから同じアイラモルトのアードベック、アイランズモルトのタリスカーに・・・
じつは当夜、このお店の前後にも飲み歩いてまして、とうとう終電に・・・ひっく
ま、恒例により・・・
わははは、しあわせじゃあ!!!
出会いのP.S
今回誘ってくれたわたくしの知人の、学生時代からの友人つーことで、はじめて同席させていだいた方、
なんとSFマガジンの愛読者でピンク・フロイドが大好きだったとお聞きして、すっかり意気投合、
「ほっ、ほかにも・・・ひょっとしてこんなものも・・・」
と、わたくしがポケットからARC-AAAwingスペシャルを取り出すと、
「あはは、わたしのはそんな高級品ではありませんが・・・」
と、5LEDのしっかりしたハンディライトが、スーツのポケットからさりげに・・・
「わっ、98kさん以外のポケットから、なんでそんなもんが出てくるねん!!!」と知人に突っ込まれて、
「フラッシュライトの1本や2本、誰でもポケットに入れてるでしょ・・・あれっ、キミは持ってないの???」
と不思議がっておられました。
さらに幕間に楽しく話してたのですが、自転車にもけっこう乗っておられるそうで、電車での輪行も
(おそらくは帰りに飲めるとゆー理由から)よくされるとか・・・
いやあ、どこでどんな人に出会えるか、まさにライフ・イズ・ワンダフル!!!ですねえ・・・