2016年09月03日
グロー(ブ)チューブ・・・
(期間限定のお知らせ)
2017年3月ボルネオ植林ツアーへの参加・苗木代寄付についてのご案内はこちらです。
今回はグローチューブGLO-TOOB・・・そう、チューブ状のマーカーライトをあらたに購入・・・
したわけではなく・・・
グローブとチューブの記事。でへへへ
最近、ライト関連記事がないので、せめてタイトルで誤魔化そうと・・・ぺこぺこ
まずは、今回あらたに購入したサイクリング・グローブ・・・

おなじみスゴイSUGOi製のRC PRO GLOVEであります。
わたくしが買ったのはアメリカンサイズのXL(日本ではXXLサイズ)・・・

ウェア類ではアメリカンサイズのXLつーのは、さすがにわたくしには大きいのですが、このグローブは
お店で現物を試着したことがあって、このサイズがぴったりだったのが、たまたま今回某アマ○ンで、
税込み定価の1/4ほどになってたので、グローブは最近買ったばかりだとゆーのに、ついつい・・・
スゴイ製品はキャノンデール・ジャパンの取り扱いみたいですが、定価はけっこうお高い高級品・・・
ところが某ア○ゾンでは、たまにスゴイ特価になるのですが、特にアメリカンサイズのXLなんかは、
びっくりするぐらいお安くなるんですよね。おそらく売れ残りサイズの在庫処分なんでしょうね・・・
同時期ヘリウム・ジャケットのXLサイズなんか、定価の1/7ぐらいまで下がってたのですが、やはりねえ・・・
ちなみにLサイズ(日本ではXL)もお安くなってましたが、こちらは定価の1/3ぐらいまでだったし・・・ううっ
(サイクルパンツだと、わたくしのウェストにはアメリカンサイズのXLでもいいのでしゅが・・・
)
経過はさておき、あらためて製品のご紹介であります。

ま、ふつーの指切りタイプのサイクリング・グローブなんですが・・・
こちら・・・

マイクロ・ベンチレーションつーのと・・・

RC PROパッドとゆーのが特徴だそうです。
で、まだ買って間もないHANDCREWグローブとの比較・・・

まあ端仕舞がちと丁寧なぐらいで、とても4倍近い価格差があるとは思えませんが・・・
今回は、ほぼ同価格で買えたのでとても幸せな気分・・・
いっぽうこちら・・・

一年ほど使ってたキャノンデール製との比較であります。
こちらはLサイズですがクラッシックタイプなのか、かなり大きさがちがいますね・・・
すでに擦り切れてボロボロですから、やはりグローブは消耗品、お安いときに買い溜めしておいても、
決して無駄にはならない・・・これであと2年は購入しない・・・はずです・・・あははは
で、これとあわせ買いしたチューブがこちら・・・


そう、懸案だったブリヂストン・シルヴァF8F用の予備チューブであります。
某アマゾ○は合計2k未満の送料が有料になったので、いつかあわせ買いしようと待機してました。

このサイズのチューブ通販ではおそらく最安品ですが、なにせパナレーサーは信頼の日本製・・・
もうこれで、どこでパンクしても安心安心・・・ま、無事にチューブ交換できれば、の話だけど・・・
とまあ、このふたつでは送料無料になる2kに、まだ0.2kちょい足りなかったので、その金額に見合う、
こちらの超軽量ポンチョも、あわせ買いで追加購入しました・・・これでトータル2.038k・・・わははは
ちょうどフィールドテストを終えたところだったし、こちらはもっとサイクルの短い消耗品だし・・・
わははは、めでたしめでたしと・・・
2017年3月ボルネオ植林ツアーへの参加・苗木代寄付についてのご案内はこちらです。
今回はグローチューブGLO-TOOB・・・そう、チューブ状のマーカーライトをあらたに購入・・・
したわけではなく・・・
グローブとチューブの記事。でへへへ

最近、ライト関連記事がないので、せめてタイトルで誤魔化そうと・・・ぺこぺこ

まずは、今回あらたに購入したサイクリング・グローブ・・・

おなじみスゴイSUGOi製のRC PRO GLOVEであります。
わたくしが買ったのはアメリカンサイズのXL(日本ではXXLサイズ)・・・

ウェア類ではアメリカンサイズのXLつーのは、さすがにわたくしには大きいのですが、このグローブは
お店で現物を試着したことがあって、このサイズがぴったりだったのが、たまたま今回某アマ○ンで、
税込み定価の1/4ほどになってたので、グローブは最近買ったばかりだとゆーのに、ついつい・・・

スゴイ製品はキャノンデール・ジャパンの取り扱いみたいですが、定価はけっこうお高い高級品・・・
ところが某ア○ゾンでは、たまにスゴイ特価になるのですが、特にアメリカンサイズのXLなんかは、
びっくりするぐらいお安くなるんですよね。おそらく売れ残りサイズの在庫処分なんでしょうね・・・
同時期ヘリウム・ジャケットのXLサイズなんか、定価の1/7ぐらいまで下がってたのですが、やはりねえ・・・
ちなみにLサイズ(日本ではXL)もお安くなってましたが、こちらは定価の1/3ぐらいまでだったし・・・ううっ

(サイクルパンツだと、わたくしのウェストにはアメリカンサイズのXLでもいいのでしゅが・・・

経過はさておき、あらためて製品のご紹介であります。


ま、ふつーの指切りタイプのサイクリング・グローブなんですが・・・
こちら・・・

マイクロ・ベンチレーションつーのと・・・

RC PROパッドとゆーのが特徴だそうです。
で、まだ買って間もないHANDCREWグローブとの比較・・・

まあ端仕舞がちと丁寧なぐらいで、とても4倍近い価格差があるとは思えませんが・・・
今回は、ほぼ同価格で買えたのでとても幸せな気分・・・
いっぽうこちら・・・

一年ほど使ってたキャノンデール製との比較であります。
こちらはLサイズですがクラッシックタイプなのか、かなり大きさがちがいますね・・・
すでに擦り切れてボロボロですから、やはりグローブは消耗品、お安いときに買い溜めしておいても、
決して無駄にはならない・・・これであと2年は購入しない・・・はずです・・・あははは

で、これとあわせ買いしたチューブがこちら・・・


そう、懸案だったブリヂストン・シルヴァF8F用の予備チューブであります。
某アマゾ○は合計2k未満の送料が有料になったので、いつかあわせ買いしようと待機してました。


このサイズのチューブ通販ではおそらく最安品ですが、なにせパナレーサーは信頼の日本製・・・

もうこれで、どこでパンクしても安心安心・・・ま、無事にチューブ交換できれば、の話だけど・・・

とまあ、このふたつでは送料無料になる2kに、まだ0.2kちょい足りなかったので、その金額に見合う、
こちらの超軽量ポンチョも、あわせ買いで追加購入しました・・・これでトータル2.038k・・・わははは
ちょうどフィールドテストを終えたところだったし、こちらはもっとサイクルの短い消耗品だし・・・
わははは、めでたしめでたしと・・・
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by きたきつね 2016年09月15日 09:59
サイクル用グローブって1年ほどで結構ボロボロになるんですね。
まあ、乗ってる間中ハンドル握ってるんですから当たり前か・・・。
山登りしてる時に使ってるグローブも結構消耗しますもんね。
まあ、乗ってる間中ハンドル握ってるんですから当たり前か・・・。
山登りしてる時に使ってるグローブも結構消耗しますもんね。
2. Posted by 98k 2016年09月15日 11:39
きたきつねさん
空沼岳に神威岳と、そちらはすっかり山歩きにハマっておられるようで、うらやましい限りです。
キャノンデール製のほう、わたくしの使い方が原因なのか製品のせいなのか、
僅か1年でボロボロになりましたが、red-bicycleさんのパールイズミ製なんか、けっこう長年使っておられるようです。
山登りでも自転車でも、耐久性からいえばやはり本革製が一番なんでしょうね・・・
空沼岳に神威岳と、そちらはすっかり山歩きにハマっておられるようで、うらやましい限りです。
キャノンデール製のほう、わたくしの使い方が原因なのか製品のせいなのか、
僅か1年でボロボロになりましたが、red-bicycleさんのパールイズミ製なんか、けっこう長年使っておられるようです。
山登りでも自転車でも、耐久性からいえばやはり本革製が一番なんでしょうね・・・