2019年01月04日
新春もとい年忘れOFF会!!!
本年もとい昨年末の12月29日、年忘れOFF会に参加してきました。
そう、いつもの関西ライト仲間4人が集まって、ちまちまとライト談義なんぞを・・・
の予定だったのですが、川端さんが腰痛でドタキャンになり、足腰に不安を抱えるわたくしと、
右足骨折以来、自転車を漕げずにストレスが溜まってるred-bicycle(赤チャリ)さん、そして
最近ライト熱が復活、アウトドア照射したくてウズウズしてるwingさんの3人が集まりました。
わたくしが神戸でwingさんをピックアップ、いつもの姫路wing別邸で赤チャリさんと合流・・・
ようやく右足でのペダル操作もできるようになった赤チャリさんの「新・赤チャリ号」で・・・
まずは遅めの昼食へ・・・
ええ、呑まない赤チャリさんの運転なので、わたくしとwingさんは遠慮なく・・・わははは
一人だけ餃子が6個でご飯が付いてましたが・・・季節限定あんかけラーメンのセット。
で、食後は赤チャリさんのオススメ、柳田國男の生家のある公園へ・・・
それらしい雰囲気であります・・・ちょうど怪しい雪雲に覆われてきたし・・・
こちらは固まってしまった河太郎くん・・・
「お前のたまたまは金のたまたまか、銀のたまたまか、鉄のたまたまか・・・」
「わたしのは・・・ごそごそごそ・・・あっ、チタン合金ですね!!!」と赤チャリさん
さりげに無視されたりして・・・
それらしい公園の奥へ・・・
「あれって、ハンバーガーですかね?」
「いや、民俗学なのでどら焼きでしょう・・・」
こちらもさりげに無視して・・・さらに奥へ進みます。
で・・・
柳田國男の生家・・・
民俗資料館は年末年始のお休みに入ってました・・・いずれまた次回・・・
神社や薬師堂などもあり、生野銀山から姫路へ続く最古の高速道路「銀の馬車道」もありましたが、
雪交じりの雨が降ってきたので、季節がいいときに小径車でポタリングしよう、とゆーことにして・・・
笠形山の麓、かさがた温泉にある・・・
思い出博物館へ・・・
蝶のコレクションが約6000頭、カメラのコレクションが約800台・・・
それ以外にも・・・
思い出コレクションがいっぱいでしたが、左側が「なつかしカメラ館」・・・
三人はじゅるじゅるとそちらへ・・・
本来のカメラ・コレクションは年代順にきちんと並んでたのですが、とても紹介できない数ですし、
わたくしの琴線に触れたノベルティグッズなんぞを一部だけ・・・
下段は陶器製のカメラ置物・・・
置物やおもちゃだけでも凄いコレクションでした・・・
海軍航空隊の「活動写真銃」・・・「九八式」ではなく「八九式」ですね・・・
古い引き伸ばし機のコレクションもいっぱいでした。
本来のカメラコレクションも年代順に廻ったのですが、各自が「はじめて手にしたカメラ」の時代になると、
とーぜん「おおっ、懐かしい!!!」となり、三人の年代が見事にズレてたのも面白かったです。
と、次は二階へ上がり・・・
こちらも凄いコレクションでしたが、全て現地で捕った蝶だそうです。
最近、蟲仲間との交流が多くなったwingさんに、
「蝶のコレクションとかはされないのですか?」とお訊きすると、
「確かにきれいなんですが・・・ま、蟲の死骸コレクションですからねえ・・・」とのことでした。
で、やや蟲が苦手な赤チャリさんは少し遠巻きに眺めておられました。
と、思い出博物館のある門前物産館から山門を潜り、雪の降り出した山道をクルマで登ると・・・
かさがた温泉せせらぎの湯ふところ館であります。
ヌルっとした泉質で露天風呂には42℃と38℃の二種類の大浴槽があり、温泉好きの三人は、
交互にまったりと浸かり、まったりとダベリ続け・・・
風呂上がりにはとーぜん・・・
フルーツ牛乳とコーヒー牛乳・・・
で、CO-OPなんぞで買い出しをしてからwing別邸に戻り・・・
鍋宴会であります。
赤チャリさん差し入れの・・・
巨大ポテチや・・・
巨大「竹田城せんべい」に、怪しい焼うどんもあったのですが・・・
何といっても、この夜のメインディッシュは98kさん差し入れの・・・
昆虫食!!!
そう、わたくしが京都環境フェスティバル2018で買ってきたもの・・・
ちなみにシアワームはゴミムシダマシの幼虫だったはずです。
「絶対に嫌です。開封したら完全にキレるので命の保証はできません。きっぱりと」
と、蟲はやや苦手な赤チャリさん。
「芋虫とゆーのはまだいいけど、毛虫と書かれるとなあ・・・」
と、最近は蟲仲間との交流を深め、昆虫館にも足を運んでるwingさんも躊躇・・・
「そーいや赤チャリさん、袋を撮影しただけで頭部からプツンと音がしてたよーな気も・・・
ま、環境フェスでも、嫌いな人には決して勧めないように、と注意されてましたから・・・」
と、今回はみんなで食べるのをあきらめた98kさん。
いずれ川端さんらも交えて仲良く食べることにしましょう!!!
ま、せっかくの昆虫食OFF会???なので、と、CO-OPで買ってきた・・・
こちらの焼酎はwingさんと美味しくいただきましたが・・・
この後はwingさんの試作ライトが次々と出てきて、恒例のライト談義になったようですが、
わたくしの意識はすでに朦朧、恒例により画像は一切ありません。
ま、赤チャリさんからいただいた100均ライトはいずれ紹介しますね!!!
と、翌朝9時の様子・・・
奥、タイベックで自作した三重シュラフカバーにモンベル・ウルトラライトダウンハガー#3を入れて、
ぬくぬくと惰眠を貪るwingさん・・・
手前、ナンガの冬用ダウンシュラフを封筒シュラフに乗せて、ぬくぬくと惰眠を貪る赤チャリさん。
どちらもコットにクローズド・セルの断熱マットを敷いた上での完全冬装備であります。
ちなみにわたくしはコットなしでしたが・・・
米軍ビヴィの中にエアマットを敷き、モンベル・バロウバッグ#1を入れて寝ました。
そう、この朝の姫路の最低気温は氷点下、こちら側の各部屋には暖房がなかったもので・・・
ま、わたくしはフリースを着たままだったので、朝には汗でびちゃびちゃでしたが・・・
と、遅い朝食に甘いパンと熱いコーヒー(赤チャリさんは熱い紅茶)を摂りながら、またまた延々と
ダベり続けてたら昼になったので、そのまま熱い鍋焼きうどんと冷たいおにぎりの昼食に突入、
途中でうどん出汁におにぎりを入れて雑炊にしたりして・・・
ともかく今回は甘いものと温かいものが有難かったですね。ぶるぶるぶる
アウトドアで照射テストをしたいと言ってたwingさんも、夜の河原なんぞに出ることはなく、
年忘れライトOFF会といいつつ温泉療養がメインでしたが、新年には厳冬期キャンプOFF会!!!、
さらに春には、しまなみ海道ポタリングOFF会じゃあ!!!と約束して、3時前には解散しました。
今年こそ元気になって、みんなと楽しくアウトドアで遊べますように・・・
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
で、この季節にぼっちキャンプですか???しかもハンモックで???・・・ぶるぶる
せめてダブルウォールのテントを持たれた方がいいと思いますが・・・報告楽しみにしています。
もちろん寝るとなればテントなのですが、ハンモックは試し張りで昼間だけの予定でした。
昨日は三月下旬の陽気でしたが、今日は寒さがぶり返し、体調も芳しくないのでまた機会をみて遊んできます😅
そりゃあ残念。体調が芳しくないのは年末年始に暴飲暴食した祟りでしょう・・・
胃を休めるためには、澄んだ鶏がら?スープの一力ラーメンぐらいならいいでしょうが、
コーンバター風味の塩ちゃんこ鍋に卵、お餅、チャーシュー、ウィンナーを追加した大宴会は逆効果ですぞ!!!
そう、説明板にも(航空機銃の射撃?)訓練用に使われた、と書いてありましたね。
実戦で使えるムービーカメラの技術や発想がなかったのか、スチールカメラだけで充分と考えてたのか・・・
それはともかく・・・
小西六写真工業のブランドのひとつが「六櫻社」だったんですね。
何故「サクラフィルム」とゆーネーミングだったのか、ようやく謎が解けました。
やはり一度鍋宴会に参加してみたい・・・。
が、昆虫食はきっぱりと嫌ですねぇ。
ほんと、ご無沙汰でしたね!!! 元気にスノボなんぞを楽しんでおられますか?
たまたま民族資料館は年末年始の休館日だったので次回に回しましたが、思い出博物館もけっこう面白かったです。
こちらの鍋宴会にも是非参加して下さいね!!!
たっぷりの昆虫食を用意しておきますので・・・