2020年01月16日
マレーシア ボレ!!!
とーとつですが月曜日に日帰りで!!!マレーシアへ行ってきました。
???
まずは大阪駅にあるモンベルでwingさんと待ち合わせして・・・今回は二人とも物欲に惑わされず・・・
大阪駅から関空特急「はるか」で関西空港へ・・・ではなく駅の北側から歩いて・・・
まずは梅田スカイビルを目指します・・・
んで、その足元にあるのが・・・
マレーシア料理のお店マレーシア ボレであります。
店内もさりげにそれらしい雰囲気でした。
そう、昨年10月のボルネオ島「チームフラッシュ光・下見ツアー」の反省会(単なる飲み会ともゆー)
だったのでありますね。
所用のあったS田さんを除く5人が集まることになり、せっかくなのでマレーシア料理のお店にしようと、
今回はじめて利用させていただいた次第。
予約してたのは、とーぜん一番お安い飲み放題コースで・・・
まずは懐かしい揚げたてクルポ(えびせん)で乾杯!!!
「いやあ、チームフラッシュ光ツアー、じつに楽しかったですね。また行きたいなあ・・・」
「今回もN嶋さんにはお世話になったなあ・・・クチンの屋台料理も旨かったし・・・」
「次回は植林ボランティアも少しはスケジュールに入れたいですね。」
「ライト照射がメインなら、モンゴル大草原のゲルの夜も素晴らしいですよ。
人工光が少ないのはボルネオと同じですが湿度がほぼゼロなので、驚くほど遠射できます。」
「やはり日本が寒い2月ぐらいにボルネオつーのが魅力ですな。熱いシャワーは欲しいけど・・・」
「そう、マリオット・リゾートみたいな豪華ホテルもいいな・・・そーいやムルも再訪したいなあ・・・」
「豪華ホテルもいいけど次回パックツアーを企画するなら料金設定も重要な要素でしょう。」
「うぐぐぐ・・・」
とか、最初のクルポで生ビールを何杯かおかわりしてると・・・
生春巻き・・・こちらはボルネオでもスプリング・ロールかな、と思ってネット翻訳してみると、
???
まずは大阪駅にあるモンベルでwingさんと待ち合わせして・・・今回は二人とも物欲に惑わされず・・・
大阪駅から関空特急「はるか」で関西空港へ・・・ではなく駅の北側から歩いて・・・
まずは梅田スカイビルを目指します・・・
んで、その足元にあるのが・・・
マレーシア料理のお店マレーシア ボレであります。
店内もさりげにそれらしい雰囲気でした。
そう、昨年10月のボルネオ島「チームフラッシュ光・下見ツアー」の反省会(単なる飲み会ともゆー)
だったのでありますね。
所用のあったS田さんを除く5人が集まることになり、せっかくなのでマレーシア料理のお店にしようと、
今回はじめて利用させていただいた次第。
予約してたのは、とーぜん一番お安い飲み放題コースで・・・
まずは懐かしい揚げたてクルポ(えびせん)で乾杯!!!
「いやあ、チームフラッシュ光ツアー、じつに楽しかったですね。また行きたいなあ・・・」
「今回もN嶋さんにはお世話になったなあ・・・クチンの屋台料理も旨かったし・・・」
「次回は植林ボランティアも少しはスケジュールに入れたいですね。」
「ライト照射がメインなら、モンゴル大草原のゲルの夜も素晴らしいですよ。
人工光が少ないのはボルネオと同じですが湿度がほぼゼロなので、驚くほど遠射できます。」
「やはり日本が寒い2月ぐらいにボルネオつーのが魅力ですな。熱いシャワーは欲しいけど・・・」
「そう、マリオット・リゾートみたいな豪華ホテルもいいな・・・そーいやムルも再訪したいなあ・・・」
「豪華ホテルもいいけど次回パックツアーを企画するなら料金設定も重要な要素でしょう。」
「うぐぐぐ・・・」
とか、最初のクルポで生ビールを何杯かおかわりしてると・・・
生春巻き・・・こちらはボルネオでもスプリング・ロールかな、と思ってネット翻訳してみると、
Gulung bunga segarと出ましたが、ピリ辛ソースがビールに絶妙でした。
さらに生ビールをおかわりするもの、ワインに切り替えるものとか、かぱかぱやってると・・・
揚げ物2種・・・揚げ物もゴレンなのでボルネオではアヤン・ゴレンとイカン・ゴレンですね。
ちなみに英語ではフライドチキンとフライドフィッシュケーキか・・・
続いてかぱかぱ飲んでると、
鶏の黒胡椒炒め・・・ボルネオではやはりアヤン・ゴレンかな・・・もちろんサラワク・ペッパーで・・・
そーいや今回、カエル料理を別に注文するのを忘れてたな・・・
海鮮ピリ辛太麺・・・ま、ミーゴレン・イカンつーところでしょうか・・・
太麺の食感がクバ国立公園一日目の夕食にクチン郊外で食べた太麺と同じで嬉しかったです。
って、
急に色合いが変わりましたが・・・
ええ、約1名がこんなのを照射してました。
ココナッツミルクたっぷりのチキンカレー、ボルネオではアヤン・カリとナシですね。
と、この頃になると醸造酒から蒸留酒に切り替えるものが続出、わたくしも怪しくなってきて・・・
確かココナッツプリンだったと思うのですが最後のデザートが出てきても、まだ飲み物を追加・・・
してたような記憶が・・・
と、結局・・・
クルポを追加注文して、またハイボールなんぞを延々と飲んでたようです・・・ひっく
と、店を出て昔の梅田貨物駅の地下道を歩いてたあたりで、わたくしの記憶はぷっつりと・・・
確か9時前にはお店を出たはずなのに自宅に帰ったら11時を過ぎてました。
ええ、恒例により地下鉄・西梅田~住之江公園間を何往復もしてたようです。あははは
今回はじめてのお店でしたが本格的なマレーシアのニョニャ料理で、とても美味しかったですし、
食材などはハラル認証されたものを使っておられるそうで海外からのお客さんも多かったです。
料理も取りやすいよう2人前と3人前に分けてくれてましたし、店長さんの料理を出すタイミングや
さりげない飲み物オーダーのタイミングがじつに絶妙で、最後まで気持ちよく飲食できました。
まあ、呑み放題であんだけかぱかぱ飲んでたら、お店としては上客とは呼べないでしょうが・・・
さらに生ビールをおかわりするもの、ワインに切り替えるものとか、かぱかぱやってると・・・
揚げ物2種・・・揚げ物もゴレンなのでボルネオではアヤン・ゴレンとイカン・ゴレンですね。
ちなみに英語ではフライドチキンとフライドフィッシュケーキか・・・
続いてかぱかぱ飲んでると、
鶏の黒胡椒炒め・・・ボルネオではやはりアヤン・ゴレンかな・・・もちろんサラワク・ペッパーで・・・
そーいや今回、カエル料理を別に注文するのを忘れてたな・・・
海鮮ピリ辛太麺・・・ま、ミーゴレン・イカンつーところでしょうか・・・
太麺の食感がクバ国立公園一日目の夕食にクチン郊外で食べた太麺と同じで嬉しかったです。
って、
急に色合いが変わりましたが・・・
ええ、約1名がこんなのを照射してました。
ココナッツミルクたっぷりのチキンカレー、ボルネオではアヤン・カリとナシですね。
と、この頃になると醸造酒から蒸留酒に切り替えるものが続出、わたくしも怪しくなってきて・・・
確かココナッツプリンだったと思うのですが最後のデザートが出てきても、まだ飲み物を追加・・・
してたような記憶が・・・
と、結局・・・
クルポを追加注文して、またハイボールなんぞを延々と飲んでたようです・・・ひっく
と、店を出て昔の梅田貨物駅の地下道を歩いてたあたりで、わたくしの記憶はぷっつりと・・・
確か9時前にはお店を出たはずなのに自宅に帰ったら11時を過ぎてました。
ええ、恒例により地下鉄・西梅田~住之江公園間を何往復もしてたようです。あははは
今回はじめてのお店でしたが本格的なマレーシアのニョニャ料理で、とても美味しかったですし、
食材などはハラル認証されたものを使っておられるそうで海外からのお客さんも多かったです。
料理も取りやすいよう2人前と3人前に分けてくれてましたし、店長さんの料理を出すタイミングや
さりげない飲み物オーダーのタイミングがじつに絶妙で、最後まで気持ちよく飲食できました。
まあ、呑み放題であんだけかぱかぱ飲んでたら、お店としては上客とは呼べないでしょうが・・・
この記事へのコメント
1. Posted by Yasshi 2020年01月16日 10:00
頻繁に行ってりゃ、そりゃあ店としても迷惑至極の客だろけど、こうやって(ひっそりと)プログで(誰も見てないだろけど)お店の宣伝をしてくれるんだから、ありがたいんじゃないですか(知らんけど)
2. Posted by 98k 2020年01月16日 14:05
>Yasshiさん
店長さん(若い日本人でした)が、とても感じがよくてハラル料理の店なのに呑兵衛の痒い所に手が届く対応で、お気に入りになりました。
なので、超有名ブログサイト(ここのことですよ!)でも、(お店には無断で)紹介させていただいた次第です。
ランチもやってるので梅田スカイビルに行かれた際にはオススメですよ!!!カエルのカレー炒めもあります!!!
店長さん(若い日本人でした)が、とても感じがよくてハラル料理の店なのに呑兵衛の痒い所に手が届く対応で、お気に入りになりました。
なので、超有名ブログサイト(ここのことですよ!)でも、(お店には無断で)紹介させていただいた次第です。
ランチもやってるので梅田スカイビルに行かれた際にはオススメですよ!!!カエルのカレー炒めもあります!!!
3. Posted by N嶋 2020年01月17日 12:38
いや~~、楽しそうでいいな~~!!
そのクエティアオ(太麺)も王道でしょうが、
クチンオリジナルは、これ(笑)
https://youtu.be/tCkd1sYhOeg
トマトソースで煮込みます。
そのクエティアオ(太麺)も王道でしょうが、
クチンオリジナルは、これ(笑)
https://youtu.be/tCkd1sYhOeg
トマトソースで煮込みます。
4. Posted by 98k 2020年01月17日 13:04
>N嶋さん
はるばるクチンからのコメント、ありがとうございます。
あの太麺、クイティアオってゆーんですね!!!
リンクいただいた動画を拝見しましたが、じつに美味しそうですね・・・あの「美食街」でしょうか?
クバ1日目に連れて行ってもらった太麺も今回の太麺も美味しかったですが、
クチンオリジナルのトマトソース煮込みといわれると・・・じゅるじゅる
次回はぜひ連れて行ってね!!!
はるばるクチンからのコメント、ありがとうございます。
あの太麺、クイティアオってゆーんですね!!!
リンクいただいた動画を拝見しましたが、じつに美味しそうですね・・・あの「美食街」でしょうか?
クバ1日目に連れて行ってもらった太麺も今回の太麺も美味しかったですが、
クチンオリジナルのトマトソース煮込みといわれると・・・じゅるじゅる
次回はぜひ連れて行ってね!!!