2020年07月19日
うに・・・
本日の昼食、ひさしぶりに「生うに」を堪能しました。
ええ、何せ本日が消費期限だったもので・・・
そう・・・
地元ではよく知られているとゆー、牛乳瓶入りの生うにであります。
洗わずに、ざるで海水を切るだけ・・・
紫外線殺菌した海水を使用されてるようですが、それでも賞味期限は1週間。
メインだった高級料亭や高級すし店へのルートが、今回のコロナ騒ぎで途絶えてしまい、
岩手県の生産者が危うくなっているとの報道を、うに好きの奥様がたまたま見てて、
(特別価格で)さりげに注文してギリギリまで保存されてたもの・・・
つーことで、わたくしもお相伴にあずからせていただくことに・・・じゅるじゅる
ええ、まずはそのままで、あとはわさび醤油ときゅうりと海苔で、ご飯にのせて・・・
ばくばく、んぐんぐ、もぐもぐ、ごくごく・・・
いやあ、一度にこんなに生うにを食べたのは本当にひさしぶりでした。
そう、はるか昔にサザエ獲りの合間にいっぱい獲って、浜辺で食べて以来か・・・
仕上げは、うに丼と(フリーズドライの)海老にゅう麺で・・・
むぐむぐ、これもしあわせじゃあ・・・
ええ、何せ本日が消費期限だったもので・・・
そう・・・
地元ではよく知られているとゆー、牛乳瓶入りの生うにであります。
洗わずに、ざるで海水を切るだけ・・・
紫外線殺菌した海水を使用されてるようですが、それでも賞味期限は1週間。
メインだった高級料亭や高級すし店へのルートが、今回のコロナ騒ぎで途絶えてしまい、
岩手県の生産者が危うくなっているとの報道を、うに好きの奥様がたまたま見てて、
(特別価格で)さりげに注文してギリギリまで保存されてたもの・・・
つーことで、わたくしもお相伴にあずからせていただくことに・・・じゅるじゅる
ええ、まずはそのままで、あとはわさび醤油ときゅうりと海苔で、ご飯にのせて・・・
ばくばく、んぐんぐ、もぐもぐ、ごくごく・・・
いやあ、一度にこんなに生うにを食べたのは本当にひさしぶりでした。
そう、はるか昔にサザエ獲りの合間にいっぱい獲って、浜辺で食べて以来か・・・
仕上げは、うに丼と(フリーズドライの)海老にゅう麺で・・・
むぐむぐ、これもしあわせじゃあ・・・
この記事へのコメント
1. Posted by Yasshi 2020年07月22日 09:15
えー生活しとるなぁー、羨ましいなぁー(棒読み)
2. Posted by 98k 2020年07月22日 11:42
>Yasshiさん
だから本当にひさしぶり(よく潜ってた頃だから30年以上前か)って、書いてるしょうが・・・
だから本当にひさしぶり(よく潜ってた頃だから30年以上前か)って、書いてるしょうが・・・
3. Posted by Yasshi 2020年07月22日 16:46
ワシなんか、これから死ぬまで一生、ウニなんてもんは口に出来ないだろうなぁー(ノД`)・゜・。
4. Posted by 98k 2020年07月22日 17:07
>Yasshiさん
まあまあ、ウニでもウユニ塩湖でもウニクロでも、これからの人生を大いに楽しんで下さい。
まあまあ、ウニでもウユニ塩湖でもウニクロでも、これからの人生を大いに楽しんで下さい。
5. Posted by Yasshi 2020年07月23日 05:26
ていうか、楽しんでるよ。もっと楽しみたいだけ。
よぉーく考えると、食にこだわりとか探究心はないので...「ウニなんか食べれんでもえーわい!」
よしっ!
よぉーく考えると、食にこだわりとか探究心はないので...「ウニなんか食べれんでもえーわい!」
よしっ!
6. Posted by 98k 2020年07月23日 10:52
>Yasshiさん
>>食にこだわりとか探究心はないので・・・
うーむ、わたくしはびみょーですね。
残り少ない人生、どーせなら美味しいモノ、好きなモノ、珍しいモノを食べたいとも思ってるけど、
とりあえず栄養バランスが取れてて満腹すればいい、美食に金をかけるのは無駄とゆー思いもありますから・・・
>>食にこだわりとか探究心はないので・・・
うーむ、わたくしはびみょーですね。
残り少ない人生、どーせなら美味しいモノ、好きなモノ、珍しいモノを食べたいとも思ってるけど、
とりあえず栄養バランスが取れてて満腹すればいい、美食に金をかけるのは無駄とゆー思いもありますから・・・