墨のかおり~わたしの日本語~万葉集講義・・・

2020年11月10日

正倉院展 to クラフトビール・・・

まいどとーとつですが・・・

先週のはじめ、開催中だった第72回・正倉院展に行ってきました。

ええ、あいにくの雨でしたが・・・

DSCN7994

会場の奈良国立博物館(新館)であります。(正倉院展は11/9で終了)

ちなみに風情のある旧館は現在「仏像館」になってて、新館とは地下回廊でつながっており、
回廊展示も仏像館展示も、なかなか見ごたえがあるのですが、今回は立寄りませんでした。



DSCN7984

入館時間帯が区切られてて、今年は各回の人数も少ない完全予約制で3密対策されてましたが、
おかげで会場内は混み合うこともなく、ゆったりと観覧できました。

ま、「館内での会話はご遠慮下さい」つーことで、同行したダッシュP18乗りの友人との
展示を前にしてのウンチク合戦はできませんでしたが・・・


さらに恒例により・・・

DSCN7987

このエントランスから先は撮影禁止で・・・



唯一撮影可能だったコーナーがこちら・・・

DSCN7989



DSCN7992



DSCN7991

古いホンモノより、こちらの新品の方が、とーぜん鮮やかですね・・・

ここで再現の記録動画も観ましたが、フェルトつーのは、羊毛に湿気や熱を加えつつ、
何度もぐるぐる巻いては押し固め、さらに表面に文様を付けるのも、基本は同じなんですね。
当時の手法による再現なので全て手作業、何百回も体重をかけてごろごろやってました。

ちなみに、今回の展示の中では室内ゲーム用の「弾弓」つーのが興味深かったです。
矢のかわりに弾を使う弓、つまりスリングショットは、奈良時代には日本にもあったんですね。


と、この日はずっと雨だったので紅葉の奈良散策は断念、そのまま近鉄・奈良駅前に戻り、
駅前にできてた「大和醸造」の併設レストランへ・・・

DSCN7996


DSCN7997

DSCN8004

今年オープンした近鉄系のブルワリーであります。




で、まずは11月3日から新発売された限定醸造「ホッピーラガー」つーのを・・・

DSCN8005



DSCN8006

Lサイズで470mlでしたが、確かに苦味が効いて複雑なのどごし、とてもおいしかったです。

「んぐんぐ・・・やはりビールには唐揚げやな・・・」と
ダッシュP18乗りの友人

「いやいや、やっぱビールにはピザやで・・・ごくごく」と98k


で・・・

DSCN8010



DSCN8000


DSCN8008

食べる前に撮ればいいものを・・・がつがつ

どちらもボリュームがあったし、とても旨かったです。ばくばく


と、一杯目はあっとゆー間になくなり・・・

DSCN8007

さらにアルコール度数が高い
IPA(インディア・ペールエール)タイプのLサイズを追加・・・
ええ、さらに苦味が効いてて、こちらもおいしかったです。ぐびぐび


いつもはお安いビールもどきばかりだけど、ビールつーのも奥が深いんですね。

DSCN8003



ちなみにこのお店・・・

DSCN8001

他ブルワリーの地ビールも日替わりで置いてましたが、今回は軽く二杯だけで・・・ひっく




と、店を出れば目の前に行基像の噴水があって、その後ろが近鉄奈良駅・・・

DSCN8016

ええ、電車に乗る頃には、けっこう廻ってました・・・ひっく


と、大阪難波駅に着いたら、とーぜん改札内にある・・・

DSCN8024



DSCN8021

なにわ麺次郎(の今回は黄金貝ラーメン!!!)で〆ましたとさ・・・げふっ



m98k at 00:10│Comments(0) mixiチェック 糧食、飲料 | わからないもの

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
墨のかおり~わたしの日本語~万葉集講義・・・