VS21Aテント専用?前室付きシート!!!焚火台???

2021年02月08日

マスクインナーとか・・・

とーとつにマスクインナーとか・・・であります。

ええ、某mixiの某ぐりぐりさんの記事で知り、某コクミンで購入したもの・・・

じゃーん

DSCN9052



DSCN9055

商品名は抗菌マスクインナー、発売元は株式会社ミツマル、とゆー日本製。




DSCN9053

そう、マスクの中に入れるポリエチレン樹脂製の「芯材」なんですね。


わたくしマスクをすると声はこもるしメガネは曇るしで、けっこう不快だったのですが・・・

DSCN9058


DSCN9059

「芯材」で内部空間ができると、喋りやすく呼吸もラクになってメガネの曇りも少なくなり、
顔に付けるとマスクの周囲もほぼ密着したままでした。



ま、ウレタンマスクは効果が一番少ないようなので、こちらの・・・

DSCN9060



DSCN9061

小さめ布マスクにも試してみましたが、顔に付けたらこちらもほぼ密着してました。
ちなみにわたくし、稀に人の多い場所に行く際には、これらと不織布マスクを併用します。

ま、これまでマスクを外した際には内折りしてから巻いてバッグに入れてたのですが、
このままでは巻くわけにもいかず、収納が嵩張るのが難点といえば難点ですね。

うーむ、マスクをセットしたままで折りたためるタイプとかもあるのかな・・・
ぐりぐりさん、この記事を見てたら、探して試して教えてね!!!



少しは役に立つ(かも知れない)P.S

今や人の多い場所でのマスクは飛沫を「出さない・吸い込まない」ための必需品ですが、
ウレタン製はどちらの効果も一番少ないようで、ガーゼやポリエステル製は「出さない」
効果はウレタンより高いものの、やはり両方で効果が一番高いのは不織布製のようですね。
ま、ウレタンが一番ラクで一番ぴったりするので、一番愛用してたのですが・・・

実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ ウイルス専門家、西村秀一医師が徹底検証 (msn.com)

こちらの記事は、昨年12月に発表された理化学研究所などの富岳によるシミュレーションでは、
「出さない」効果は不織布製で約80%、ウレタン製で約50%、布製で約66~82%、いっぽう
「吸い込まない」効果は不織布製で約70%、ウレタン製で約30~40%、布製では35~45%だった
とゆー内容を受けた国立病院機構ウィルスセンター長の西村医師が、呼気と同じミストによる
「吸い込まない」実験を行った内容が紹介されてて、不織布製では90.8~99.1%で殆どを除去、
ガーゼやポリエステル製では10~20%台、ウレタン製ではなんと1%以下!!!だったとのこと・・・
もちろんマスクの性能にもよるんでしょうが、けっこう結果に差があるんですね・・・

ま、人の集まる場所では不織布マスクをきちんと付けて、できるだけ密を避けること、
それでも
エアロゾル濃度が高いとマスクでは除去できないので室内では換気が重要、
逆に他人とほぼ会わない戸外のウォーキングや自転車などではマスクは外してていい、
つーのは、なるほどと納得しましたが・・・

いっぽう・・・

ウレタンマスクはNG? 着用批判に専門家くぎ―「洗い過ぎ」には注意を:時事ドットコム (jiji.com)

こちらの記事では(マスクの材質については)「どれも一般的な使用なら問題はない」とした上で、
密な場所や病院など、より注意が必要な場所では不織布、換気の良い場所で長時間使う場合は
ウレタンとゆー使い分けを提案されてました。
またウレタン製は洗った際の劣化が激しいので使用回数に注意が必要ともありましたが、
そーいや伊丹駐屯地で買ったこのウレタンマスク、もう何度も洗って使い続けてるな・・・

ちなみにわたくしも、他人が集まるスーパーなどの店内と、徒歩やママチャリでの移動時、
人の少ないルートをポタリングする際とかで、それぞれ使い分けてます。

買い物などで人の多い店内に入る場合は不織布マスクも併用し滞在時間もできるだけ短く、
いっぽう徒歩やママチャリで人の多い道路を店まで往復する際などはウレタンマスクのみ、
ポタリングとかで人の少ない道路や公園を行く際には、特にマスクは付けてません。
もちろん帰宅後の手洗いうがいは励行してますが、外出自体をできるだけ減らしたうえ、
一般人がこの程度の対策で感染するかしないか、あとは運次第と思ってます。

ま、上記どちらの記事でも人の集まる場所では
不織布マスクを正しい方法で付けることと、
できるだけ密を避けること、つーのは共通してましたから・・・

(わたくしの生甲斐である)大宴会どんちゃん騒ぎなんか、まだ当分は自粛ですね。ぐすん




m98k at 00:58│Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 災害避難とか 

この記事へのコメント

1. Posted by 小顔   2021年03月03日 22:11
先月にsサイズが出ていたので買いました!女性や子供にもピッタリでいいですね!小さいサイズのマスクにもちょうどいいです!
2. Posted by 98k   2021年03月04日 05:30
>小顔さん
コメントありがとうございます。めずらしく早めに寝てしまい、返信が遅くなりました。m(_ _)m
Sサイズも出てるんですね・・・ま、わたくしの顔にはこちらでも小さいぐらいなんでしゅが・・・
これ、話す際に口がモゴモゴしなくて快適ですが、やはりマスク周囲の隙間には注意が必要ですね。
あと、折りたたみ機能があれば、さらに便利なんですが・・・

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
VS21Aテント専用?前室付きシート!!!焚火台???