2021年07月07日
EDCグッズの見直し2021/07
ヒマなので・・・EDC(EveryDayCarry)グッズの見直しをしています。
ま、1年前の記事からの大きな更新は、メインバッグをスナグパック・レスポンスパックから
モンベル・ランバーパックMに変えたぐらいで今回は常備薬の補充や電池の交換・充電がメイン、
あとは行先に応じて追加するライト類やマルチツール類なども含め1年前とほぼ同じですので、
詳しくは上記リンク記事をご覧くださいね。
つーことで・・・
クルマでお出かけの際に追加する左のモンベル・ミニジップワレットの中身は上記記事と同じ、
カシオ・オーバーランドに付けてたコンパスは、どーゆーわけか不正確になってたので、
現在は取り外してます。
ま、ガラホの方位計はイマイチ信頼できないし、太陽が見えてたら短針で方位がわかるけど、
夜空に星が見えてても(泥酔してるので)、おそらく北極星は見つけられないだろうし、もちろん、
いつも好天とは限らないわけだし、やはり再購入すべきかなぁ・・・うじうじ
と、まずは最近EDCしているランバーパックMの中身であります。
上段は折りたたみ傘とエマージェンシー・キットのポーチで中身は次の画像へ・・・
中段は左からモンベルのワレット、トルクのガラホ、最近追加しているNITECOREのTIKI、
カラビナ付きペットボトルホルダー、バッグかけ(兼スマホ立てだけど、まだガラホです)、
キーホルダーに付けてるEDCグッズは1年前と同じでFENIX L0Pの電池交換のみでした。
下段左からグローのセット、簡易ポンチョとレジ袋各サイズ、ウレタンマスク、不織布マスクと
マスクインナー、ポケットティッシュ、象印360cc真空ボトルで、これらも1年前と変わらず。
次にエマージェンシー・キットの入ったポーチの中身・・・
ま、エマージェンシーといいつつ、ふだんから使っているものも多いですが・・・
上段左から、ダクトテープ、鎮痛解熱剤・抗生剤・胃腸薬など内服薬セット、絆創膏・綿棒など
外用薬とライター・マッチのセット、手帳(火種にも)とライト付きボールペン・・・
中段左から、割れないフレネルレンズ、川端さんからの「助かる(かも知れない)シリーズ」より
マルチツール、精密ピンセット、カードハサミ、そして耳かき、除菌アルコール・スプレーに、
デオドラント・スプレー・・・ええ、季節に関係なく汗でびちゃびちゃになるので・・・
下段左から、ウェットティッシュ、ひぐさん製WRGBライト、耳栓、細引き(ライン)、
ガラホの予備バッテリー、不織布マスク予備2枚セットであります。
これまでブリキ缶に入れてたものを小分けして、少しは軽量化したつもりですが、ホイッスルが
いつの頃からか抜けてたので自宅にある中から追加予定、カードラジオはまだ検討中です。
そう、自宅には電池と一緒にラジオを備蓄してるので、回数の少ない外出にも持つかどうか・・・
あとは行先に応じて予備のバッテリーやマルチツールや明るいライトなどを追加しますが、
これらについても上記リンク記事と変わってませんのでご参照ください。
EDCグッズは救急用品を除き行先や季節に応じた、こまめな追加や削除も必要ですね。
そう、まさにこれからの季節には・・・
扇子か団扇の追加が必須です・・・ざわざわざわ・・・
ま、1年前の記事からの大きな更新は、メインバッグをスナグパック・レスポンスパックから
モンベル・ランバーパックMに変えたぐらいで今回は常備薬の補充や電池の交換・充電がメイン、
あとは行先に応じて追加するライト類やマルチツール類なども含め1年前とほぼ同じですので、
詳しくは上記リンク記事をご覧くださいね。
つーことで・・・
クルマでお出かけの際に追加する左のモンベル・ミニジップワレットの中身は上記記事と同じ、
カシオ・オーバーランドに付けてたコンパスは、どーゆーわけか不正確になってたので、
現在は取り外してます。
ま、ガラホの方位計はイマイチ信頼できないし、太陽が見えてたら短針で方位がわかるけど、
夜空に星が見えてても(泥酔してるので)、おそらく北極星は見つけられないだろうし、もちろん、
いつも好天とは限らないわけだし、やはり再購入すべきかなぁ・・・うじうじ
と、まずは最近EDCしているランバーパックMの中身であります。
上段は折りたたみ傘とエマージェンシー・キットのポーチで中身は次の画像へ・・・
中段は左からモンベルのワレット、トルクのガラホ、最近追加しているNITECOREのTIKI、
カラビナ付きペットボトルホルダー、バッグかけ(兼スマホ立てだけど、まだガラホです)、
キーホルダーに付けてるEDCグッズは1年前と同じでFENIX L0Pの電池交換のみでした。
下段左からグローのセット、簡易ポンチョとレジ袋各サイズ、ウレタンマスク、不織布マスクと
マスクインナー、ポケットティッシュ、象印360cc真空ボトルで、これらも1年前と変わらず。
次にエマージェンシー・キットの入ったポーチの中身・・・
ま、エマージェンシーといいつつ、ふだんから使っているものも多いですが・・・
上段左から、ダクトテープ、鎮痛解熱剤・抗生剤・胃腸薬など内服薬セット、絆創膏・綿棒など
外用薬とライター・マッチのセット、手帳(火種にも)とライト付きボールペン・・・
中段左から、割れないフレネルレンズ、川端さんからの「助かる(かも知れない)シリーズ」より
マルチツール、精密ピンセット、カードハサミ、そして耳かき、除菌アルコール・スプレーに、
デオドラント・スプレー・・・ええ、季節に関係なく汗でびちゃびちゃになるので・・・
下段左から、ウェットティッシュ、ひぐさん製WRGBライト、耳栓、細引き(ライン)、
ガラホの予備バッテリー、不織布マスク予備2枚セットであります。
これまでブリキ缶に入れてたものを小分けして、少しは軽量化したつもりですが、ホイッスルが
いつの頃からか抜けてたので自宅にある中から追加予定、カードラジオはまだ検討中です。
そう、自宅には電池と一緒にラジオを備蓄してるので、回数の少ない外出にも持つかどうか・・・
あとは行先に応じて予備のバッテリーやマルチツールや明るいライトなどを追加しますが、
これらについても上記リンク記事と変わってませんのでご参照ください。
EDCグッズは救急用品を除き行先や季節に応じた、こまめな追加や削除も必要ですね。
そう、まさにこれからの季節には・・・
扇子か団扇の追加が必須です・・・ざわざわざわ・・・
この記事へのコメント
1. Posted by ひまぱのぱ(p.himapa) 2021年07月10日 17:20
私も、歩いて帰るにはつらい距離を出かけるときは、一晩泊っても何とかなるような装備を、いつも持ち歩いています。
両手が使えるように、ビジネスリュックです。
両手が使えるように、ビジネスリュックです。
2. Posted by 98k 2021年07月10日 17:35
>ひまぱさん
コメントありがとうございます。
冬季でも、これにエマージェンシーシートを追加すれば一泊なら何とかなると思ってます。
ま、あくまで市街地での外出が前提で、歩いて自然の中に入るにはそれなりの装備も必要ですが。
確かに災害時には両手が使えることが重要で、このランバーパックもヒップバッグ、ショルダーバッグ、
手提げバッグのスリーウェイで使えて重宝してます。
コメントありがとうございます。
冬季でも、これにエマージェンシーシートを追加すれば一泊なら何とかなると思ってます。
ま、あくまで市街地での外出が前提で、歩いて自然の中に入るにはそれなりの装備も必要ですが。
確かに災害時には両手が使えることが重要で、このランバーパックもヒップバッグ、ショルダーバッグ、
手提げバッグのスリーウェイで使えて重宝してます。
3. Posted by ひまぱのぱ(p.himapa) 2021年07月10日 22:13
水と、カロリーメイト、エマージェンシービビーも。
4. Posted by 98k 2021年07月10日 22:50
>ひまぱさん
あとはそれだけあれば、一泊程度ならまず大丈夫ですね。
わたくしも非常用にアメ類を入れてたのを、ついつい食べてしまい、
なくなってるのに今気づきました。(たっぷりと)追加しておきます。
あとはそれだけあれば、一泊程度ならまず大丈夫ですね。
わたくしも非常用にアメ類を入れてたのを、ついつい食べてしまい、
なくなってるのに今気づきました。(たっぷりと)追加しておきます。