2021年12月21日
お寺deキャンプto招き猫美術館!!!
とーとつですが・・・
お寺でキャンプして招き猫美術館へ行ってきました!!!
岡山にある某お寺の境内が無料のキャンプ場になってて、赤チャリさんたちが事前に下見、
予約いただいたので、今回はわたくしが神戸でwingさんをピックアップ、二人が現地に
到着したのは先週土曜日の13時過ぎでした。
こちらのサイトでは別に二組のソロキャンパーが来られてました。
ちなみにこのサイトの上下にも、いくつかの広いサイトがあります。
午前中に先乗りしていた赤チャリさんとみよころさんがサイトの一番奥を確保してくれてて、
「さてさて、まずは再会を祝して乾杯ですね。じゅるじゅる」
と、わたくしの野外宴会セットを追加し飲もうとしたのですが・・・
「今回は飲む前にタープとテントを張りましょう。飲むといつもタープやテントを張るのが
めんどーになるけど、この寒さで張らないまま泥酔したら、間違いなく凍死ですから」
「うぐぐぐ、確かに・・・」
と・・・
まずはドームタープと二人の個人用テントを追加設営・・・
ようやくコンビニ弁当とかで・・・
遅め軽めの昼食宴会であります。
ってチューブバターは何にでも合うし便利だなあ・・・ばくばく、ごくごく
と、とりあえず一息ついたので、お二人の案内で境内を散策・・・
よこしまな ひとみてなほせ わがこころ よきもあしきも かがみなりけり
貴方のことですよ、〇〇さん・・・
真言宗御室派の名刹で昭和43年からボーイスカウトの本部としても活動されてるようで、
予約すれば炊事棟やトイレも含め無料でキャンプさせていただけるとゆー有難いお寺です。
ちなみに炊事棟には製麺所も併設されてましたが・・・
数量単位とかお値段とか販売日とかがイマイチ分かりませんでした。
ま、さすがにお寺だけあって、達筆の手書きメニューでしたが・・・
と、軽く一巡してテントサイトに戻る頃には陽も暮れかかり・・・
本堂拝観は翌日廻しにして・・・
そそくさとドームタープ内に移動・・・
本格宴会のはじまりであります。じゅるじゅる
ええ、ポップコーンにも・・・
味変に・・・
チューブバターをどっちゃりこんと・・・
で、
どっちゃりの野菜に豆乳スープを投入・・・
煮立ってきたら・・・
この上に身体を中から温めるとゆー豚肉を大量投入・・・
わたくしはさらにキムチや七味やチューブにんにくを追加して、はふはふ、むぐむぐ・・・
やがてみなさん、お腹がくちてくると・・・
wingさんのヒカリモノで遊びはじめます・・・
こちらのライトセイバー???・・・
明るさだけでなく色温度も可変なんですね・・・
と、明るい各種照明機材のもと・・・
カンテキ(七輪)の炭火による焼き物に移行する頃には・・・
熱燗からバーボンのお湯割りなんぞに移行・・・
1時前には炭も燃え尽き各自テントで就寝しましたが、わたくしが4時半にいったん目覚めて
タープに戻って盗み食いまったりしてた際のタープ内気温は、ちょうど0℃でした。
外気温はおそらくマイナス3~4℃ぐらい、水溜りもカチコチでした。
ま、わたくしも含め寒さ対策は万全だったので、全員が安眠してましたが・・・
と、翌朝わたくしは7時過ぎに起床・・・
きれいな朝焼けだったのですがカメラの色温度設定を逆にしてたようで・・・ううっ
ま、そのことを後で教えてくれたwingさんは・・・
すっかり日が昇っても爆睡中でしたし・・・
約1名は太陽光線を浴び光合成で糖質を蓄えておられましたが・・・
と、8時過ぎにはようやく全員が起き出してきてモーニングコーヒーとか甘味とかでまったり、
その後、はじめて本堂まで登りました。
南無大師遍照金剛・・・
ちなみに・・・
寒いところで育つバナナもあるんですね・・・
と、タープに戻って・・・
前夜の豆乳スープに投入した熱々のうどんや水餃子にはじまり・・・
どこまでが朝食のデザートで、どこからが昼食のオードブルだったのか・・・
ともかく延々と食べ続けダベり続け、ようやく撤収を完了したのは15時前でした。
で、クルマで30分ほどの「招き猫美術館」へ・・・
ちなみに・・・
カーブミラーもさりげにぬこさんになってました・・・
石段を登っていくと・・・
招福の招き猫さんが各種お出迎え・・・
ま、
こちらは考える猫さんか・・・
さらに靴を脱いで二階に上がると・・・
さらに招き猫さんがいっぱいお出迎え・・・
で、
つーことだったので・・・
せっかくなので・・・
某プロカメラマンに(無料サービスで)撮ってもらいましたとさ・・・
さらにさらに・・・
2階の反対側にも、1階のミュージアムショップにも招き猫さんがいっぱいでしたが、
いちいち紹介してるとキリがないので・・・
別館のラッキーキャッツハウスへ・・・
こちらは・・・
ぬこさんの絵本を揃えた文庫と絵付け体験ができる工房でした。
と、閉館間際に出て龍野あたりで赤チャリさんらと別れ、wingさんの代行運転で神戸まで、
自走で大阪の実家にキャンプ道具とクルマを置いて、自宅に帰宅したのは21時前でした。
いやあ、今回もじつに楽しかったです。
いつもながら下見から予約から場所取りから買い出しから調理まで、ぜーんぶおまかせに
なってしまった赤チャリさんとみよころさん、ありがとうございました。また誘ってね!!!
過去にも何度か書いてますが、夏の暑さつーのは野外ではつらいものの、冬の寒さつーのは
防寒具や暖房具の工夫次第で快適に過ごせますし、何といっても秋から冬の空気の透明感と
人気のない静寂感は独特、わたくし昔から冬キャンも大好きです。
ただまあ最近は冬キャンがブームになり、冬でもキャンプ場がけっこう混雑してるようで、
少し前なら冬にキャンプするの???とか怪しまれたものですが、今回のキャンプ場でも、
今流行りのパップテントとかのソロキャンパーが何組かおられましたし・・・
ま、この冬キャンブームで、これまで冬季に閉鎖していたキャンプ場が通年営業になったら
それはそれで喜ばしいのですが・・・(^_^;
お寺でキャンプして招き猫美術館へ行ってきました!!!
岡山にある某お寺の境内が無料のキャンプ場になってて、赤チャリさんたちが事前に下見、
予約いただいたので、今回はわたくしが神戸でwingさんをピックアップ、二人が現地に
到着したのは先週土曜日の13時過ぎでした。
こちらのサイトでは別に二組のソロキャンパーが来られてました。
ちなみにこのサイトの上下にも、いくつかの広いサイトがあります。
午前中に先乗りしていた赤チャリさんとみよころさんがサイトの一番奥を確保してくれてて、
「さてさて、まずは再会を祝して乾杯ですね。じゅるじゅる」
と、わたくしの野外宴会セットを追加し飲もうとしたのですが・・・
「今回は飲む前にタープとテントを張りましょう。飲むといつもタープやテントを張るのが
めんどーになるけど、この寒さで張らないまま泥酔したら、間違いなく凍死ですから」
「うぐぐぐ、確かに・・・」
と・・・
まずはドームタープと二人の個人用テントを追加設営・・・
ようやくコンビニ弁当とかで・・・
遅め軽めの昼食宴会であります。
ってチューブバターは何にでも合うし便利だなあ・・・ばくばく、ごくごく
と、とりあえず一息ついたので、お二人の案内で境内を散策・・・
よこしまな ひとみてなほせ わがこころ よきもあしきも かがみなりけり
貴方のことですよ、〇〇さん・・・
真言宗御室派の名刹で昭和43年からボーイスカウトの本部としても活動されてるようで、
予約すれば炊事棟やトイレも含め無料でキャンプさせていただけるとゆー有難いお寺です。
ちなみに炊事棟には製麺所も併設されてましたが・・・
数量単位とかお値段とか販売日とかがイマイチ分かりませんでした。
ま、さすがにお寺だけあって、達筆の手書きメニューでしたが・・・
と、軽く一巡してテントサイトに戻る頃には陽も暮れかかり・・・
本堂拝観は翌日廻しにして・・・
そそくさとドームタープ内に移動・・・
本格宴会のはじまりであります。じゅるじゅる
ええ、ポップコーンにも・・・
味変に・・・
チューブバターをどっちゃりこんと・・・
で、
どっちゃりの野菜に豆乳スープを投入・・・
煮立ってきたら・・・
この上に身体を中から温めるとゆー豚肉を大量投入・・・
わたくしはさらにキムチや七味やチューブにんにくを追加して、はふはふ、むぐむぐ・・・
やがてみなさん、お腹がくちてくると・・・
wingさんのヒカリモノで遊びはじめます・・・
こちらのライトセイバー???・・・
明るさだけでなく色温度も可変なんですね・・・
と、明るい各種照明機材のもと・・・
カンテキ(七輪)の炭火による焼き物に移行する頃には・・・
熱燗からバーボンのお湯割りなんぞに移行・・・
1時前には炭も燃え尽き各自テントで就寝しましたが、わたくしが4時半にいったん目覚めて
タープに戻って
外気温はおそらくマイナス3~4℃ぐらい、水溜りもカチコチでした。
ま、わたくしも含め寒さ対策は万全だったので、全員が安眠してましたが・・・
と、翌朝わたくしは7時過ぎに起床・・・
きれいな朝焼けだったのですがカメラの色温度設定を逆にしてたようで・・・ううっ
ま、そのことを後で教えてくれたwingさんは・・・
すっかり日が昇っても爆睡中でしたし・・・
約1名は太陽光線を浴び光合成で糖質を蓄えておられましたが・・・
と、8時過ぎにはようやく全員が起き出してきてモーニングコーヒーとか甘味とかでまったり、
その後、はじめて本堂まで登りました。
南無大師遍照金剛・・・
ちなみに・・・
寒いところで育つバナナもあるんですね・・・
と、タープに戻って・・・
前夜の豆乳スープに投入した熱々のうどんや水餃子にはじまり・・・
どこまでが朝食のデザートで、どこからが昼食のオードブルだったのか・・・
ともかく延々と食べ続けダベり続け、ようやく撤収を完了したのは15時前でした。
で、クルマで30分ほどの「招き猫美術館」へ・・・
ちなみに・・・
カーブミラーもさりげにぬこさんになってました・・・
石段を登っていくと・・・
招福の招き猫さんが各種お出迎え・・・
ま、
こちらは考える猫さんか・・・
さらに靴を脱いで二階に上がると・・・
さらに招き猫さんがいっぱいお出迎え・・・
で、
つーことだったので・・・
せっかくなので・・・
某プロカメラマンに(無料サービスで)撮ってもらいましたとさ・・・
さらにさらに・・・
2階の反対側にも、1階のミュージアムショップにも招き猫さんがいっぱいでしたが、
いちいち紹介してるとキリがないので・・・
別館のラッキーキャッツハウスへ・・・
こちらは・・・
ぬこさんの絵本を揃えた文庫と絵付け体験ができる工房でした。
と、閉館間際に出て龍野あたりで赤チャリさんらと別れ、wingさんの代行運転で神戸まで、
自走で大阪の実家にキャンプ道具とクルマを置いて、自宅に帰宅したのは21時前でした。
いやあ、今回もじつに楽しかったです。
いつもながら下見から予約から場所取りから買い出しから調理まで、ぜーんぶおまかせに
なってしまった赤チャリさんとみよころさん、ありがとうございました。また誘ってね!!!
過去にも何度か書いてますが、夏の暑さつーのは野外ではつらいものの、冬の寒さつーのは
防寒具や暖房具の工夫次第で快適に過ごせますし、何といっても秋から冬の空気の透明感と
人気のない静寂感は独特、わたくし昔から冬キャンも大好きです。
ただまあ最近は冬キャンがブームになり、冬でもキャンプ場がけっこう混雑してるようで、
少し前なら冬にキャンプするの???とか怪しまれたものですが、今回のキャンプ場でも、
今流行りのパップテントとかのソロキャンパーが何組かおられましたし・・・
ま、この冬キャンブームで、これまで冬季に閉鎖していたキャンプ場が通年営業になったら
それはそれで喜ばしいのですが・・・(^_^;
この記事へのコメント
1. Posted by みよころ 2021年12月22日 22:55
98kさん、今回も遠いところをありがとうございました!
無事に帰宅されたようで良かったです♪
帰られる頃にはすっかり暗くなってしまっていたので…
またご一緒しましょう
雪中キャンプもやってみたいですが、車が四駆ではないし、夢のまた夢です・・・
無事に帰宅されたようで良かったです♪
帰られる頃にはすっかり暗くなってしまっていたので…
またご一緒しましょう
雪中キャンプもやってみたいですが、車が四駆ではないし、夢のまた夢です・・・
2. Posted by 98k 2021年12月22日 23:10
>みよころさん
こちらこそ何から何までありがとうございました。
帰宅してすぐに赤チャリさんらにはLINEで無事帰宅を報告したのですが、そーいやそちらには・・・(^_^;
ご心配をおかけしました。m(_ _)m
雪中キャンプは静かで案外暖かいし独特の雰囲気があって大好きですが、クルマで深い雪山には入りにくいし、
かといって本格的な冬山装備を担いで登るのも今は体力的に無理だし・・・
駐車場まで完全に除雪されててトイレもあって、そのすぐ裏は積雪でいっぱい、とゆーキャンプサイトがあれば・・・
こちらこそ何から何までありがとうございました。
帰宅してすぐに赤チャリさんらにはLINEで無事帰宅を報告したのですが、そーいやそちらには・・・(^_^;
ご心配をおかけしました。m(_ _)m
雪中キャンプは静かで案外暖かいし独特の雰囲気があって大好きですが、クルマで深い雪山には入りにくいし、
かといって本格的な冬山装備を担いで登るのも今は体力的に無理だし・・・
駐車場まで完全に除雪されててトイレもあって、そのすぐ裏は積雪でいっぱい、とゆーキャンプサイトがあれば・・・