グッドモーニング・ベトナム・ホイアン!!!直立二足歩行の人類史

2023年02月01日

スバル・レックス発注編

とーとつですが一昨日・・・

スバル・レックスを注文してきました!!!

1675062736262 (2)



1675062736273 (2)

右がレックスの試乗車、左が愛車
8年目のXV(今の名称はクロストレック)であります

ま、わたくしの愛車の名称は8年前からXVクロストレックだったんですが・・・





1675062736278

スバル・レックスは
ダイハツ・ロッキーとエンブレムが異なる程度のダイハツOEM車で、
スバルでは、2WD・ノーマル1.2リッターの範囲しか選択の余地がなかったのですが、
同じダイハツOEM車であるトヨタ・ライズでは全ラインナップが選択できるようです

ま、スバルの担当者によれば、今年もターボやハイブリッドの部品供給状況が不透明なので
納期を優先した結果とのことでしたが、それでも納車は半年後ぐらいになるそうです

さらに
スバルの担当者によればダイハツのスマートアシストと最新のスバル・アイサイトを
較べたら、歩行者認識とかで差はあるけど、ま、98kさんの8年前のバージョンと較べたら、
少なくとも同程度にはなってますよ、とのことでした 
確かに完全自動運転になるまでは今の程度でもいいのだけど、それにしても・・・

ボクサーエンジンの小型SUVが欲しかったなあ

わたくし二代目フォレスターから三代目フォレスターに乗り換えた頃から、5ナンバー枠の
SUVが今後の国内市場はもちろんアジア市場にも必要だよと、担当者やアンケートを通じて
言い続けてたのですが、スバルはずっと北米市場がメインターゲット・・・

わたくしの主張にようやく追いついたのはいいとして、水平対向エンジンの小型化や、
それに合わせたボディなどを独自開発する時間や余力がなかったのでしょうか・・・

まあ、ダイハツ・ロッキーも発売当初から次期選定機種リストには入れていたことだし、
これからは4WDが必要になるようなキャンプは多分しないのでFFでも充分だろうし、
燃費の良いハイブリッドも、日頃は殆ど乗ることがなく、たまの近距離キャンプぐらいなので、
環境への影響も含め、そんなに気にしなくてもいいかと判断・・・

さすがにエンジンについては大好きだった水平対向4気筒2000から直列3気筒1200になるので、
いずれ不満が出るかもですが、ま、耐えられないようなら、その時に考えようかと・・・

つーことで今の愛車
XVより長さで455mm、横幅で85mmも小さくなることを最優先にして、
今回の選択に落ち着いた次第・・・

わたくしの愛車歴は8年前のXV納車記事にもメモしてますが、ワーゲン・ビートルに14年、
ニッサン・テラノに15年、スバル車はフォレスター2台とXVを乗り継いで今年で16年目で、
これらの愛車を使うのは川下りやキャンプなどアウトドア遊びが殆どでした

そう、わたくしにとってクルマはアウトドアグッズのひとつ、キャンプ用品もミニマム化
してることだし、リジッドのカヤックなんてもう積まないし、乗車定員もほぼ1名だし
それなら取り回しのよい5ナンバー枠のSUVが、高齢キャンパーには最適かと・・・

ええ、半年後?の納車がじつに楽しみです わくわく



m98k at 12:01│Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック キャンプ・川下り | その他アウトドア

この記事へのコメント

1. Posted by ひまぱのぱ(p.himapa)   2023年02月04日 20:36
私も、取り回しのしやすさから5ナンバーサイズの車が好きです。
以前はカリブに乗っていて、5ナンバーで1800CC、4WD、天井は高い、荷室をフラットにして寝られるなど良い車でした。
唯一気になったのは、最低地上高が低いこと。それ以外は満足でした。

今は、車が大型化して中々ほしい車がないのですが、ダイハツ・ロッキーは好みです。
車内を平らにして寝られないのが残念です。
キャンプだけでなく災害時に車中泊ができると良いです。
2. Posted by 98k   2023年02月04日 21:21
>ひまぱさん
コメントありがとうございます
おっしゃるとおり、わたくしも5ナンバーSUVで荷室がフラットになるクルマが好みなんですが・・・
スバルでは4WDは選択できず、荷室も完全フラットにはなりませんが、ともかくコンパクトさを優先した次第です
まあ、少しナナメになれば足を伸ばして寝れそうですし、XVも完全フラットではなかったので、またマットの工夫を考えようかと・・・
確かに災害時のことを考えると完全フラットが理想的ですね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
グッドモーニング・ベトナム・ホイアン!!!直立二足歩行の人類史