2023年02月09日
新ミューSP9で堺浜ポタ
日曜日、はじめてのダホン・ミューSP9で、ひさしぶりの堺浜ポタリングへ・・・
まずは、wingさんに譲っていただいてからの変更点を堺トレセン前から中継
まずトップチューブに付いてたハードタイプの可変ボトルホルダーを外し、ハンドルポストに
ソフトタイプのボトルホルダーを装着しました
(わたくし頻繁に水分補給するので、水平より垂直のほうが使いやすいかと・・・)
で、リクセンカウルのサドルバッグとアタッチメントは、今後ダホンのスリップバッグも
装着予定のため、とりあえず外しました
あとは、
サイコン本体を表示画面のデカいのに交換、フロントバッグとしてモンベル・ランバーパックMを
フロントバッグ用フレームに吊るし、ベルクロでハンドルに固定しました
ちなみに自宅から堺トレセンまで6.15kmになってますね・・・
と、トレセンから周回コースに行こうとしたら・・・
ウッドデッキが老朽化で使用禁止になってました
そーいや、ずいぶん長い間、来てなかったからなあ・・・
わたくしも(運動不足で)老朽化してるから使用禁止が近いかも・・・
で、下の舗装路から周回コースの突端に到着、ここまでで自宅から約10kmであります
それにしても、このモンベルのフロントバッグ用のマウントとフレーム・・・
ランバーパックMにぴったりで、自転車本体を折りたたむ時にはワンタッチでフレームを
外せるので輪行にも使えそう、じつに便利なオプション・パーツです
この日はよく晴れて対岸に神戸の街並みが見えたので、あらためて・・・
セットで譲ってくれたwingさんに感謝の気持ちを・・・
ええ、あくまで気持ちだけでしゅが・・・
で、とりあえず周回コースを軽く漕ぎましたが、ホイール径が406mmから451mmになり、
タイヤ幅も35mmから28mmになって、さらに回転部の各パーツが軽量化したからでしょうか、
25~30km/h程度なら、ふつーに巡航できそうでした
(以前のシルヴァF8Fでは20~25km/hぐらいだったかと)
ただし、この冬の食べ過ぎ飲み過ぎで以前よりはるかに体力が落ちてたので、すぐに減速、
もちろん往復路はのんびりだったので、この日の平均速度は17km/h程度でしたが・・・
と、帰り道の大和川では・・・
カモさんの親子?とかも見れたし・・・
で、帰宅後にアルファのカメラバッグも同フレームに試してみたら・・・
こちらもぴったりでした!!!
そう、これにカメラやレンズや必需品を入れて、腰にランバーパックMを装着すれば、
腰のランバーパックMには、おやつがたっぷりと・・・じゅるじゅる
まずは、wingさんに譲っていただいてからの変更点を堺トレセン前から中継
まずトップチューブに付いてたハードタイプの可変ボトルホルダーを外し、ハンドルポストに
ソフトタイプのボトルホルダーを装着しました
(わたくし頻繁に水分補給するので、水平より垂直のほうが使いやすいかと・・・)
で、リクセンカウルのサドルバッグとアタッチメントは、今後ダホンのスリップバッグも
装着予定のため、とりあえず外しました
あとは、
サイコン本体を表示画面のデカいのに交換、フロントバッグとしてモンベル・ランバーパックMを
フロントバッグ用フレームに吊るし、ベルクロでハンドルに固定しました
ちなみに自宅から堺トレセンまで6.15kmになってますね・・・
と、トレセンから周回コースに行こうとしたら・・・
ウッドデッキが老朽化で使用禁止になってました
そーいや、ずいぶん長い間、来てなかったからなあ・・・
わたくしも(運動不足で)老朽化してるから使用禁止が近いかも・・・
で、下の舗装路から周回コースの突端に到着、ここまでで自宅から約10kmであります
それにしても、このモンベルのフロントバッグ用のマウントとフレーム・・・
ランバーパックMにぴったりで、自転車本体を折りたたむ時にはワンタッチでフレームを
外せるので輪行にも使えそう、じつに便利なオプション・パーツです
この日はよく晴れて対岸に神戸の街並みが見えたので、あらためて・・・
セットで譲ってくれたwingさんに感謝の気持ちを・・・
ええ、あくまで気持ちだけでしゅが・・・
で、とりあえず周回コースを軽く漕ぎましたが、ホイール径が406mmから451mmになり、
タイヤ幅も35mmから28mmになって、さらに回転部の各パーツが軽量化したからでしょうか、
25~30km/h程度なら、ふつーに巡航できそうでした
(以前のシルヴァF8Fでは20~25km/hぐらいだったかと)
ただし、この冬の食べ過ぎ飲み過ぎで以前よりはるかに体力が落ちてたので、すぐに減速、
もちろん往復路はのんびりだったので、この日の平均速度は17km/h程度でしたが・・・
と、帰り道の大和川では・・・
カモさんの親子?とかも見れたし・・・
で、帰宅後にアルファのカメラバッグも同フレームに試してみたら・・・
こちらもぴったりでした!!!
そう、これにカメラやレンズや必需品を入れて、腰にランバーパックMを装着すれば、
腰のランバーパックMには、おやつがたっぷりと・・・じゅるじゅる