フラッシュ光2023ボルネオ4ムル2フラッシュ光2023ボルネオ6サバル植林

2023年11月12日

フラッシュ光2023ボルネオ5スチームボート

前回記事からの続き・・・

ムル三日目、二回目の朝食であります・・・

PA314514

ムルで最後の朝食をゆっくりと味わい・・・

クチンへの出発まで時間があったので周辺を散策・・・
(ちなみに希望者のみ参加予定だったキャノピーウォークは予約がいっぱいでした
気になる方は6年前のこちらの記事でお楽しみ下さいね)


わたくしは今回途中で挫折したディアケイブ(のパネル前)で記念撮影したり・・・

PA314519



周辺を散策して・・・

PA314523




PA314525

トンボさんなんぞを撮ったりしてから・・・





PA314529

この先の吊り橋を渡り・・・



PA314530

MASwingsのおねいさんの出迎えを受けて・・・





PA314537

ムルともお別れであります



せっかくなので素敵な空港職員おねいさんとツーショット

PA314539

N嶋さんによれば、昨日訪問したプナン村の人で、わたくしがお土産を買った美少女は従妹、
隣にいたおばさんは叔母だそうで、昔の彼女は沢尻エリカにそっくりだったとか・・・



で、ムルの熱帯雨林とお別れし・・・

PA314545



PA314546




クチン空港へ・・・

PA314555



PA314556

ムルから戻ってみれば本当に大都会ですね



まずは巨大スーパーでお土産のお買い物・・・

PA314557

そう、クチン⇔ムル間は託送荷物の制限が20kgまでで戻るまでは買えなかった次第



で、皆さんお土産とスーツケースを抱えて、いつものサラワク川近くの定宿に落ち着き、
シャワーを浴びて着替えたり部屋でまったりしてから・・・

PA314558

待ちに待った夕食会場へ・・・



定宿の近くの高級ホテル3階テラスにあるスチームボートのお店で・・・

PA314567

サラワク川の眺めはなかなかのもの、川風も気持ちよかったです



で、さっそくビールを注文したのですが・・・

PA314568

けっこう時間がかかりN嶋さんが息を切らしたウェイターに「お疲れ様」と声をかけてました
訊けばビールは18階のバーから運んでるそうで、アルコール提供許可の関係だとか
かぱかぱ飲んでたので忘れてましたが、やはりイスラム教徒の多い国なんですね


ともかく我々は日本人らしく・・・

PA314572



PA314575

(飲まないこたまさんを除き)「とりあえずビール」で乾杯!!!

ま、高級ホテルのビールはお高いので一杯だけにしましたが・・・



で、この日の夕食はスチームボートであります

PA314576





PA314579

二種類のスープに魚介類や野菜などを次々と投入してくれます




PA314583

まあ中華風海鮮二色鍋といったところですね・・・

わたくしは知らなかったので、てっきり蒸気船クルーズでの夕食と思ってたのですが、
N嶋さんによると、本来は焚火などに直に鉄板を乗せて食べる鉄板焼きの中央に、
鍋を乗せて鍋物も同時に味わう料理なのだとか・・・


どちらのスープもそれなりに辛かったものの・・・

PA314584

美味しかったです



たっぷりの炒飯も美味しかったですが、やはり鍋の〆は・・・

PA314585

何といっても麺類ですね ずるずるずる




で、暗くなってくると・・・

PA314589

ライトアップされた景色もなかなかのものでした




ちなみに向かいの席では・・・

PA314587

誕生日祝いの準備・・・
後で若いカップルが来てました・・・クチンの景気はよさそうです



食後はN嶋さんが18階バーのテラスに案内してくれて・・・

PA314591

夜景を堪能させてくれました




PA314593



PA314594

橋のライトアップとかが次々と変化するんですね・・・



定宿のホテルに戻り、酒類調達担当H田さんが買ってきてくれたビールの中では、

PA314596

一番お安いベトナムビール(4リンギ)、これがなかなか美味しかったです




それにしても・・・

PA314597

ハイランドウェイ1リッターのペットボトル・・・に入れてきたブラックニッカクリアも
残り少なくなってきたなあ・・・

H田さんのバーボン500mlも焼酎1.8リッターも、Y原さんの焼酎2リッターもなくなったし、
どこかで蒸留酒を確保しないと帰国まで持たないなあ・・・

とか悩みつつ、この夜も飲み続け・・・ばたっ

(次号に続きます)


m98k at 17:00│Comments(2) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック その他アウトドア | 糧食、飲料

この記事へのコメント

1. Posted by バスウ   2023年11月13日 01:52
迷彩服がキマってます。
お世辞抜きで🙋
2. Posted by 98k   2023年11月13日 10:56
>バスウさん
ありがとうございます
今回はTシャツとポロシャツ半々で日数分を持参したのですが、どちらも半分はアウトドア用、半分はサイクルジャージ、
すべて好みのアースカラーでしたが時節柄、星条旗ロゴの入ったデサートカモなどは着用できず、ホテルで洗濯して着回ししました
わたくし発汗が凄いので速乾性が重要、一日に何回も洗面所や川で水洗いして絞り、そのまま着てました

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
フラッシュ光2023ボルネオ4ムル2フラッシュ光2023ボルネオ6サバル植林