ホルスター
2022年01月29日
キャリングポーチA5!!!
はじめてスマートフォンを買ったわたくし、その後はひたすら使い方を学習・・・
するはずもなく、ひたすら「持ち出す際の収納」を検討していたのでありますね。
なにせ外観から入るタイプだし・・・
と、前回記事のポーチ類に続いて自宅にあった・・・
こちらのダンプポーチも試してみました・・・
ええ・・・
スマホとガラホと財布ぐらいなら、ぴったり!!!・・・だったんですが、
他のEDCグッズが殆ど入りませんでした・・・ライトとかライトとかライトとか・・・
つーことで本日、こんなのを買ってみた次第・・・
そう・・・
スマホとガラホの2台持ちにぴったりで左端のポケットには、それなりのライトも入るし、
分かれているメインポケットには財布と最低限のEDCキットが入ります。
MOLLEシステム対応ではないので、外観がシンプルなのもいいですね。
サイズ的には・・・
ダンプポーチより大きく・・・
愛用中の・・・
モンベル・ランバーパックMより小さいので、行先に応じて選べるかと・・・
ちなみにランバーパックMに付いてたショルダーストラップは・・・
こちらのキャリングポーチA5と共用するのであります。
そう、EDCグッズもポーチ類も、行先に応じた選択が重要ですね・・・
2015年12月14日
モールカメラバッグ!!!
(期間限定のお知らせ)
当サイトの沙漠緑化カテゴリ記事を中心に「N.GKS(エヌジクス)のblog」を立ち上げました。
団体各幹事による記事もアップ予定ですので、海外植林ボランティアに興味のある方はぜひご覧ください。
で、とーとつにWESTROOPERウエストルーパーの「モールカメラバッグ」であります。
じゃーん
まずサイドポケット側から・・・
MOLLEシステム用のウェビングベルトがびっしりと付いてますので、撮影条件に応じて
様々なMOLLE対応ポーチ類などの脱着が可能、カメラバッグとしては理想的かも・・・
開閉はシンプルにファスナーのみ、ワンアクションでカメラを取り出せます。
ちなみにトップには手提げ用ハンドルも付いてます。
もちろん本体の中にも・・・
ウェビングベルトがいっぱい・・・間仕切りはありませんが、カメラ本体やレンズ群の固定には、
これにストラップやエラスティックコードを付けて自由に対応できるでしょう。
ちなみに本体裏側にも・・・
やはりウェビングベルトがぎっしりと・・・
ま、こちらは身体に当たる側なので、さらに大きなMOLLEリュックなどへの装着用でしょう。
前後のポケットは・・・
マルチパーパスタイプのキャンティーンカバーと同じ仕組みですね。
500mlペットなどはカバーを押し込んでY字ベルトでボトルネックを固定します。
ベルトの長さで高さ調整もできるので、よく使う長モノレンズを入れておくのにもよさそうです。
ただし・・・
独立したポケットのボトムはメッシュ仕様、交換レンズを入れるには厚手パッドを敷く必要がありますね。
ご覧のとおり、本体ボトムにもウェビングベルトが付いてるのでここに三脚も固定できます。
さらに・・・
サイドポケットの内部にもウェビングベルトがびっしりで両面ファスナーまで付いてます。
フィルターなどに限らず、ポケットやカラビナを付けておけば他の小物類もきちんと収まります。
ちなみに反対側にも両面ファスナー式の「隠しポケット」があり、そちらには護身用ハンドガンを・・・(違)
厚手の生地にさらにパッドが縫い込まれており、衝撃にも強そうで全体の作りもしっかりしてるので、
フルサイズ一眼とズームレンズ群など小型重量物を、お気楽に持ち運ぶには最適・・・
って・・・???
98kさん、とうとうフルサイズ一眼を・・・???
むふ
むふふふ・・・
ま、カメラバッグなのでとーぜん「カメラ・AV機器」カテゴリ・・・なんですが・・・
わたくし、この記事には「カメラ」のタグは付けておりません。ええ、きっぱりと
そう、わたくしこれを・・・
なんと通勤カバンとして購入したのでありますね。
これまで通勤用にはスナグパックのオーガナイザーを使ってたのですが、巨大弁当箱にカップ麺、
おやつなんぞをぎっしりと詰め込むと、もともと書類用のためぱんぱんに膨らんで沈み込んでました。
かといって、さすがにコンドルのレスポンスバッグでは大げさすぎるので、通勤カバンサイズで、
重量のあるお弁当にも耐えられるバッグを探していた次第。
で、以前から某am○zonで70%引きになっててお気に入りに入れてたのが、今回冬得セールとかで、
さらに20%引きになったので、ついにポチったのでありますね。むははは
ま、いずれ一眼レフと交換レンズ群を揃えた際にはカメラバッグとしても使えますし・・・
(その時は間違いなく奥様専用になってるんでしょうが・・・ううっ)
またコンドルのレスポンスバッグとは異なり、あちこちにMOLLEウェビングベルトが付いてるので、
ダホン・エスプレッソのリアキャリアに装着して、両サイドにMOLLE対応のバッグやポーチを取り付け、
パニアバッグとしても使えそうですし・・・
そう・・・
わたくしMOLLE対応のバッグ類やポーチ類はいっぱい持ってるし・・・げひげひ
通勤に使ってみて、とりあえずの感想P.S.
このバッグ、分厚い生地にパッドも入ってるので、空身でも重さが1kgを超えてます。
しかもA4書類は入らないサイズですし、本体ポケットの厚みもわりと薄いので、わたくしの巨大お弁当箱は
スナグパックのオーガナイザー同様、縦にしないと入りませんでした。
(縦に入れると、おかずやご飯が片寄ってしまいます。ううっ)
サイズ的にはフルサイズ一眼と交換レンズ数本でピッタリなんでしょうが、通勤用としてはちと大層だし・・・
ま、ショルダーストラップの大型パッドは取り外せたので、とりあえず隠しポケットに収納しましたが、
基本ボトルホルダー用であろう前後ポケットは、通勤時にはまず使う用途がありません。
通勤用としてはなかなかびみょーな使い勝手ですねえ・・・
ここはやはり、A4ファイルが入ってお弁当もそのまま入れることができてもっと軽量なやつを・・・
いやいや、もうこれ以上バッグ類を増やすことは・・・もごもごもご・・・
2014年11月29日
サングラスケース!!!
わたくし、はじめてサングラスケース(ハードタイプ)を買いました。
ええ、今までずっと、眼鏡屋さんのおまけばっかりだったもので・・・
じゃーん
背景とは若干異なりますが、ま、自然に溶け込むアースカラーであります・・・
さらにこちら・・・
世界に冠たるコールマンのライセンス契約品なのであります・・・わははは
ま・・・
ロゴはゴム糊で貼ってあるだけで、すぐに剥がれそうですが・・・あははは
サングラスケースなので大きめですが、口コミによるとコールマンのオーバーグラスは入らないとか???
わたくし、アウトドアでは度付サングラスの愛用者ですが、窟屋や洞があるとついつい入りますし、
市街地では屋内に入ることも多いのですが、その際にはとーぜん視界が暗くなります。
で、その都度、通常眼鏡と取り換えるのですが、いちいちリュックなどから出すのもめんどーで、
カメラや水筒と同様、リュックのストラップなどに付けておこうと、フック付きのを探してました。
さらに、昨年新調した通常眼鏡のおまけケースが、このサングラスにはやや小さくて、かといって、
常に一方は掛けてるのにケースを二つ持つのもめんどー・・・といった事情もありまして、
某ア○ゾンでずっと0.9k以上だったのが、たまたま0.78kになったのを機に、ついにポチった次第。
ええ、これで問題が一挙に解決してめでたし、めでたし・・・のはず・・・だったんですが・・・
このケース、昨年新調した通常眼鏡にはかなり大きすぎて、中でガタガタするんですよね・・・
じつはわたくし、これまでずっと通常眼鏡のフレームも、このサングラスとほぼ同じ大きさの、
レイバン・タイプばかりだったのですが、昨年やや小さめサイズのフレームに変えたんですよね。
ところがネットで「値下がりしました!」の表示を見た途端、そんなこと忘れてポチったんですねえ・・・あはは
はてさて、どーしたものか・・・とりあえずライトなどの小物を眼鏡拭きにくるんで嵩上げしておくか・・・
って、こうやって持ちモノも次々と増殖していくんですね・・・あははは
2014年06月03日
コンドル・レスポンスバッグ!!!
梅雨時の6月に入って最初の記事は、お出かけ用のコンドル・レスポンスバッグ136であります。あはは
わたくしのカラー選択は、もちろんオリーブドラブ・・・
ちっちゃいほうは、大きさ比較用のスナグパック社のレスポンスパックであります。
どちらも同じ「レスポンス」仕様ですが、「パック」ではなく「バッグ」・・・ええ、かなりでかいです・・・
こちらは米国コンドルアウトドアCONDOROUTDOOR社の製品・・・
比較的お手頃なタクティカルギア・アウトドアギアのメーカーとして知られ、最新・高級ブランドの官給品が、
なかなか支給されない軍・警察関係者などに人気があるようで、最近ではジャケットなんぞも出てますね。
ま、お手頃とはいえ、あくまで実用品で粗悪なコピー品とは一線を画しており、お値段もそれなり・・・
なので、わたくしコンドル社の製品をご紹介するのは、今回が(おそらく)はじめてであります。
ちなみにこちら、正しくは「タクティカル・レスポンス・バッグ」なんですね・・・
まずは表側から見たポケット類であります。
両サイドに1ℓボトルを固定できるポケット、本体には4つのポケットが見えますが・・・
中央上の小さなポケットは、内部でさらに2つにわかれており、左側がほぼジッポーライターサイズ・・・
ちなみに縫製は荒くったいですが各所で二重になっており、ハンドストラップも全周に縫い込まれ、
かなりの荷重や荒くったい使用にも耐えそうです・・・某ス○グパ○クのお安い民生品より・・・
本体左右にあるポケット(本来はライフル用マガジンポーチ?)のフラップは取り外し可能な面ファスナー式で、
左右ともフラップの高さ調節が可能・・・
で、こちらが裏側のポケット類であります。
パッチなどを貼れる面ファスナーの付いたジップポケットと、折り畳み傘や小型三脚によさげなジップポケット。
ま、わたくしはパッチではなく・・・
本体の「隠しポケット」に付いてた「ユニバーサル・ホルスター」を横位置で装着しました・・・
そう、なにせ「タクティカル」なので、ハンドガンを隠せるポケットとホルスターが付いてたんですね。
まあ、わたくしはリオさんなどとは異なりハンドガンを隠し持ってお散歩する習慣はありませんので、
堂々とユニバーサル・ホルスターを表面に装着して、ポールやストックなどを固定するつもり・・・
もちろん、ここに堂々と・・・
ハンドガンを装着してはいけません。大騒動になります。ここならワンアクションで抜き撃ちできるけど・・・
いっぽう、本体ポケットには(隠しポケットとは別に)・・・
取り外し式の面ファスナーで調整できる、ポケット付きの仕切り板が付いてました。
ま、隠しポケットの位置とかは(法と秩序を守るため)、ご紹介を差し控えさせていただきます。
で、このバッグ、本体ポケットにはヘリノックス・チェアや缶ビール用の小型クーラーボックスも入りますし、
外付けポケットが多いので、それぞれの大きさに応じたつまみやグラスなんぞを入れておくと、
状況に応じて素早く野外宴会ができるとゆー、まさにタクティカルなレスポンス・バッグ・・・
えっ、意味がちがうの???
ま、なにせポケットが多く、けっこうしっかりしてるので、「どこに何を入れるか」さえ決めておけば、
リュックと異なり歩きながらでも必要なものを取り出せますので、街歩きやフィールドワークにもよさげ、
また平坦地歩行なら、リュックとは別に行動中に使うものを入れるショルダーバッグとしても使えそうで、
緊急避難用の災害時持ち出しバッグとして常備しておくのにもいいかも知れませんね。
ただし、「どこに何を入れたか」を覚えてなければ、ズタ袋を引っ掻き回すほうが探す手間は短いですから、
レスポンスタイムは極端に悪くなりますね・・・
で、わたくしは本体右ポケットに「つまみ温め用」のメチルアルコール、左ポケットにはバーボンと決め・・・
って、これは酔っぱらってくると間違えそうやな・・・最近は味もわからなくなってきてるし・・・
んで、両サイドのポケットには、それぞれナルゲンの広口1ℓボトルに入れたワインと日本酒を・・・
って、こっちは仮に間違っても、べつにどーとゆーこともないな・・・
あと、中央にはエスビットとつまみのビスケットを・・・ううっ、これも名前からしてややこしいな・・・食感似てるし・・・
えっ、また意味がちがうって???
さらに、このバッグで通勤する際には、それこそ「隠しポケット」にバーボンのポケット瓶なんぞを隠し持って、
いつでも素早く「隠れ酒」ができるとゆー・・・これこそタクティカルなレスポンス・バッグ・・・
えっ、どんどん意味がちがってきてるって???
ぷつん
2014年05月17日
レンズケース???
(当サイトの過去記事を画像付きで一覧できます。)
えと・・・レンズケース???であります。ややきっぱりと・・・
じつは今回ご紹介するのは、過日の熊野キャンプで、howa_saraさんからいただいたもの・・・
じゃーん
右は大きさ比較用のFENIX MC-10で高さは10cmほど、左のポーチが今回のいただきものであります。
いかにもタクティカル仕様らしいマルチカム生地で、裏面(表面?)にはネームタグや部隊ワッペンなどを、
貼りつけるための面ファスナーが縫いつけてあります。
で、中はこんな感じで、ポケット2ヶ所とペンポケットがあり・・・
そう、高級アウトドア・ブランドとして有名なグラナイト・ギアのタクティカル・ギアシリーズだったんですね。
なんでもhowa_saraさんが入手されたレンズ・ライト社の製品に、純正付属品として付いていたとかで、
「予備のレンズを入れるレンズケースなんでしょうが、いまいち使い道がよくわかりませんでした。
まあ、この色合いなら98kさんへのお土産にふさわしいかと・・・」
と、わざわざ持ってきていただいたとゆー次第。いやあ、確かにわたくし好みの色合いであります。
で、グラナイト・タクティカル・ギア取扱店のラインナップを見ると、こちらの製品は、
granite tactical gear padded folder pouch、日本語では「ポーチ」となってました。
パッド素材が使われているのでモバイルやキー、ウォッチなど衝撃に弱いアイテムに最適と書かれており、
とーぜんフラッシュライト用の予備レンズなんかの収納にも最適・・・なんでしょうが・・・
こんな小型のポーチ単体でも、けっこうお高いんですよね、グラナイト・ギアの製品・・・
で、それが純正の付属品として付いてくる、レンズ・ライト社の製品って・・・
howa_saraさん、いったいどんな高価なものを入手されたんでしょう??? じゅるじゅる
いずれにせよ貴重なものをいただきありがとうございました。大事に使わせていただきます。
って、何を入れるのかは、確かにけっこう悩みますね・・・
眼鏡ケースだと厚みがないのでちと不安ですし、スプーン、フォークなどカトラリーセットにはぴったりですが、
わたくしは竹箸さえあればいいし、モバイルと言ってもわたくしタブレットとかスマホ持ってないし、
マルチツールとかだと幅があり過ぎるし、筆箱だとぴったりですが、アウトドアに筆箱つーのも・・・
つーことで記事アップが遅くなりましたが現在も楽しくお悩み中、決まれば追記しますね・・・わくわく
(追記です。その後、ウルフアイズのT3-Ⅱと予備バッテリー2本を収納するとぴったりでした!!!)