案内記事
2024年11月20日
エコプロ2024ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト出展のご案内
(期間限定)11月23日ライトOFF会へのお誘い記事はこちらです
で、当記事も期間限定のお知らせになりましゅが・・・
今年も12月4日から東京ビッグサイトにてエコプロ2024が開催されます
わたくしも及ばずながら応援しているNPO法人「ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト」が
今年も出展されますので、当サイトでも案内しておきます
・エコプロ2024の会期
→12月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00
・エコプロ2024の会場
→東京ビッグサイト東4・5・6ホール
・ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクトのブース
→東5ホール奥にあるNPO協働プラザN-06(下記参照)
入場無料ですが事前登録制なので行かれる方は公式ウェブサイトから事前登録して下さい
現地ボルネオ島サラワク州クチンからは酒井理事長や鍋嶋副理事長も来日され、ブースで
歓迎してくれるようですし、サバル森林保護区などで住民たちと苦労して育てたコーヒーも
収穫できたようで、当日はドリップパックでの販売も予定されてるとのことです
わたくしの参加していた植林ボランティア団体N.GKSも、昔はエコプロに出展してたのですが
幹事の高齢化で今や休眠状態、今回は若い人たちや働き盛りの人たちに植林ボランティアはじめ、
アグロフォレストリー(混農林業)、フェアトレード、エコツーリズムへの関心を持ってもらえる
とてもいい機会だと思います
エコプロに参加される方は是非N-06ブースも訪ねてみてくださいね!!!
そう、98kさんのサイトを見たと言えば、ひょっとしていいことが・・・
で、当記事も期間限定のお知らせになりましゅが・・・
今年も12月4日から東京ビッグサイトにてエコプロ2024が開催されます
わたくしも及ばずながら応援しているNPO法人「ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクト」が
今年も出展されますので、当サイトでも案内しておきます
・エコプロ2024の会期
→12月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00
・エコプロ2024の会場
→東京ビッグサイト東4・5・6ホール
・ボルネオ熱帯雨林再生プロジェクトのブース
→東5ホール奥にあるNPO協働プラザN-06(下記参照)
入場無料ですが事前登録制なので行かれる方は公式ウェブサイトから事前登録して下さい
現地ボルネオ島サラワク州クチンからは酒井理事長や鍋嶋副理事長も来日され、ブースで
歓迎してくれるようですし、サバル森林保護区などで住民たちと苦労して育てたコーヒーも
収穫できたようで、当日はドリップパックでの販売も予定されてるとのことです
わたくしの参加していた植林ボランティア団体N.GKSも、昔はエコプロに出展してたのですが
幹事の高齢化で今や休眠状態、今回は若い人たちや働き盛りの人たちに植林ボランティアはじめ、
アグロフォレストリー(混農林業)、フェアトレード、エコツーリズムへの関心を持ってもらえる
とてもいい機会だと思います
エコプロに参加される方は是非N-06ブースも訪ねてみてくださいね!!!
そう、98kさんのサイトを見たと言えば、ひょっとしていいことが・・・
2024年11月15日
ライトOFF会へのお誘い!!!
(期間限定のお知らせ)
ええ、当サイトではじつにひさしぶりの・・・
フラッシュライトOFF会へのお誘いであります!!!
今回はフラッシュライトモダーのwingさんが企画、いつものメンバーだけだと寂しいので、
98kさんからも声掛けして下さい、とのことでしたので、謹んで案内させていただきます
・日時
2024年11月23日(土曜日・勤労感謝の日)の日没前ぐらいから夜明け前ぐらいまで
・場所
奈良県五條市にある公園の駐車場に集合
・内容
付近の山中で延々とライト照射・駐車場付近で延々とヲタ話
(車中泊などで一泊できる方は延々と飲酒も可)
・参加方法
当記事のコメント欄や当サイトのメッセージ欄、SNSなどで参加表明をお願いします
こちらから集合場所などの詳細をEメールなどでお知らせします
・その他
①基本は各自クルマでの参加となります(ピックアップなどは応相談)
(公園のキャンプ施設(有料)は現在閉鎖中ですが駐車場での車中泊などは可能です)
②自分用の食べ物・飲み物・椅子などは各自で持参して下さい
(ソフトドリンクの自販機あり、朝になれば公園内レストランや土産物店も利用可能です)
③駐車場・水洗トイレ・上水道は無料で24時間利用可能です
④直火・焚火などは厳禁です
(おそらく寒いのでカイロなど防寒具の持参をオススメします)
⑤悪天候などで中止する場合は当記事やSNSでお知らせします
⑥98kさんは多分昼過ぎから飲んだくれてるので現地ではwingさんの指示に従って下さい
つーことで・・・
11月23日にお会いしましょう!!!
ええ、当サイトではじつにひさしぶりの・・・
フラッシュライトOFF会へのお誘いであります!!!
今回はフラッシュライトモダーのwingさんが企画、いつものメンバーだけだと寂しいので、
98kさんからも声掛けして下さい、とのことでしたので、謹んで案内させていただきます
・日時
2024年11月23日(土曜日・勤労感謝の日)の日没前ぐらいから夜明け前ぐらいまで
・場所
奈良県五條市にある公園の駐車場に集合
・内容
付近の山中で延々とライト照射・駐車場付近で延々とヲタ話
(車中泊などで一泊できる方は延々と飲酒も可)
・参加方法
当記事のコメント欄や当サイトのメッセージ欄、SNSなどで参加表明をお願いします
こちらから集合場所などの詳細をEメールなどでお知らせします
・その他
①基本は各自クルマでの参加となります(ピックアップなどは応相談)
(公園のキャンプ施設(有料)は現在閉鎖中ですが駐車場での車中泊などは可能です)
②自分用の食べ物・飲み物・椅子などは各自で持参して下さい
(ソフトドリンクの自販機あり、朝になれば公園内レストランや土産物店も利用可能です)
③駐車場・水洗トイレ・上水道は無料で24時間利用可能です
④直火・焚火などは厳禁です
(おそらく寒いのでカイロなど防寒具の持参をオススメします)
⑤悪天候などで中止する場合は当記事やSNSでお知らせします
⑥98kさんは多分昼過ぎから飲んだくれてるので現地ではwingさんの指示に従って下さい
つーことで・・・
11月23日にお会いしましょう!!!
2024年07月22日
有道佐一回顧展のご案内
とーとつですが期間限定のお知らせです
丹波の自然を描き続けた孤高の画家、有道佐一の回顧展のご案内であります
幻の画家 有道佐一没後40年回顧展
~孤高の魂が描いた、果てしなく美しいふるさとの山河~
2024.8/6(火)~18(日) 京都市京セラ美術館 本館南回廊2階にて
案内リーフレットより
プロフィール部分の拡大
帰国後は中央画壇からの誘いを拒み続け、故郷である京都府綾部市での清貧生活のなか、
ひたすら丹波の自然を描き続けた画家であります・・・
会場アクセスや問い合わせ先など部分の拡大
さらにQRコード部分の拡大
詳細はホームページやインスタグラムでご確認くださいね
なおホームページはこちらから、インスタグラムはこちらからもご覧いただけます
ホームページにある動画の後半やインスタグラムでは、数多くの作品が紹介されてますが、
油彩に限らず水彩画や水墨画、書や俳画など幅広い分野で創作されてたんですね
案内ハガキ
縁あって植林ボランティア仲間も何人か、呼びかけ人としてお手伝いをしてますので、
当サイトでも大いに宣伝しておきます
有料(1000円ただし高校生以下は無料)ですし、京都も一番暑い時期にはなりますが、
機会があれば是非ご観覧下さい!!!
丹波の自然を描き続けた孤高の画家、有道佐一の回顧展のご案内であります
幻の画家 有道佐一没後40年回顧展
~孤高の魂が描いた、果てしなく美しいふるさとの山河~
2024.8/6(火)~18(日) 京都市京セラ美術館 本館南回廊2階にて
案内リーフレットより
プロフィール部分の拡大
帰国後は中央画壇からの誘いを拒み続け、故郷である京都府綾部市での清貧生活のなか、
ひたすら丹波の自然を描き続けた画家であります・・・
会場アクセスや問い合わせ先など部分の拡大
さらにQRコード部分の拡大
詳細はホームページやインスタグラムでご確認くださいね
なおホームページはこちらから、インスタグラムはこちらからもご覧いただけます
ホームページにある動画の後半やインスタグラムでは、数多くの作品が紹介されてますが、
油彩に限らず水彩画や水墨画、書や俳画など幅広い分野で創作されてたんですね
案内ハガキ
縁あって植林ボランティア仲間も何人か、呼びかけ人としてお手伝いをしてますので、
当サイトでも大いに宣伝しておきます
有料(1000円ただし高校生以下は無料)ですし、京都も一番暑い時期にはなりますが、
機会があれば是非ご観覧下さい!!!
2023年05月12日
フラッシュ光・2023ボルネオツアーの公式?案内
(本記事は期間限定のお知らせです)
とーとつですが・・・
フラッシュ光・2023ボルネオツアーの公式?案内であります
こちらの記事末尾でも日程は紹介しましたが、現時点での2023ツアー概要とご案内です
航空便の予約状況が逼迫してますので参加希望者は早めの連絡をお願いします
①スケジュール(出発まで順次更新しています)
(関西空港発着の場合7泊9日うち平日は4日間で日本のサラリーマンには優しい選択)
10月27日(金)
とーとつですが・・・
フラッシュ光・2023ボルネオツアーの公式?案内であります
こちらの記事末尾でも日程は紹介しましたが、現時点での2023ツアー概要とご案内です
航空便の予約状況が逼迫してますので参加希望者は早めの連絡をお願いします
①スケジュール(出発まで順次更新しています)
(関西空港発着の場合7泊9日うち平日は4日間で日本のサラリーマンには優しい選択)
10月27日(金)
23:25関西空港発(往復ともシンガポール航空を利用予定)
10月28日(土)
10月28日(土)
04:40チャンギ空港着06:40発 08:10クチン空港着
ホテルへチェックイン休憩、屋台で昼食後、全面改装されたボルネオ文化博物館へ
スーパーなどに立ち寄り、夕食は海鮮料理の屋台街
<クチンのホテル泊>
10月29日(日)
ホテルにて朝食後チェックアウト、クチン空港へ
09:45クチン空港発11:25ムル空港着、ムル国立公園へ。約3.4㎞の木道をハイキング
ディア・ケイブとラング・ケイブの見学+コウモリの群れの見学
公園内食堂にて夕食後、ナイト・ウォーク
<グヌン・ムル国立公園の宿泊所泊>
10月30日(月)
公園内食堂にて朝食後にボートで移動、プナン族の村訪問、
ウィンド・ケイブとクリアーウォータ―ケイブの見学、ピクニックランチの昼食
ウィンド・ケイブとクリアーウォータ―ケイブの見学、ピクニックランチの昼食
ボートで戻る途中、元気のある方は約3kmのハイキング
公園内食堂にて夕食後、ナイト・ウォーク
<グヌン・ムル国立公園の宿泊所泊>
10月31日(火)
公園内食堂にて朝食、出発まで自由行動(希望者は別料金でツリーウォークへ)
チェックアウト後、ムル空港へ。昼食はムル空港近くの食堂にて。
13:10ムル空港発14:50クチン空港着、いったんホテルへ
スーパーなどに立ち寄り、夕食はスチームボート
<クチンのホテル泊>
11月1日(水)
ホテルにて朝食後、サバル森林保護区にある過去の植林地見学、記念植樹
昼食は弁当、夕食はローカル料理
夕食後、クバ国立公園カエル池ナイトツアー
<クチンのホテル泊>
11月2日(木)
ホテルにて朝食後、サバル森林保護区にある過去の植林地見学、記念植樹
昼食は弁当、夕食はローカル料理
夕食後、クバ国立公園カエル池ナイトツアー
<クチンのホテル泊>
11月2日(木)
ホテルにて朝食後、ボルネオのジュラシックパークと呼ばれるベンゴー地区へ
(車両とボートで移動。インドネシアとの国境を跨ぐクレーター状の山脈に囲まれた湖)
(車両とボートで移動。インドネシアとの国境を跨ぐクレーター状の山脈に囲まれた湖)
滝の傍でビダユ族スタイルのお弁当の昼食。
その後、さらに奥のアナ・ライス村でホームステイ。
サラワク川源流には温泉もあります。夕食は伝統料理。
<ビダユ族のロングハウス泊>
11月3日(金・祝)
ロングハウスにて朝食後、人々の生活や畑などを見学し早めに出発。
屋台で昼食後、Fairy & Wind Cave へ
屋台で昼食後、Fairy & Wind Cave へ
ラフレシアが咲いていればグヌン・ガディン国立公園へ
夕方クチン郊外の週末のみに開催されるシニアワンのナイト・バザールへ
ウツボカズラ飯など含めクチン中のいろんな食べ物が並びます。ホテルにチェックイン。
<クチンのホテル泊>
11月4日(土)
ホテルにて朝食後、ホテルをチェックアウト
09:30クチン空港発 11:00チャンギ空港着14:05発 21:10関西空港着、解散
②概算費用など(出発まで順次更新しています)
・関空⇔クチン往復、現地での移動、宿泊、食事、植林等を含み5月12日時点で27万ぐらい
・現地クチンでの集合解散も可能、その場合は半額ぐらいになります
・別途、個人の酒代・土産物代・旅行保険代等が必要(安全な飲み水は用意します)
・クチンでのホテル4泊は基本2人1室ですが、割増料金により1人1室も可能
・ムル国立公園の宿泊所2泊は男女別各4人部屋、ビダユ族の村ホームステイ1泊は全員で
大部屋に近い状態になります
③参加人数・参加方法・申込期限など
・9月末時点で確定している参加者は6名です
・予約申込時期により航空運賃は変わります(満席で同じ便を予約できない場合もあります)
・参加を希望される方はコメント欄やDMなどで早めの連絡をお願いします
(こちらから申込方法など詳細をお知らせします)
つーことで・・・
秋にはボルネオの洞窟や熱帯雨林でライト照射を楽しみましょう!!!
2019年12月09日
京都環境フェスティバル2019報告
とーとつですが「京都環境フェスティバル2019」のご報告であります。
一緒に植林活動をしていたT富さんが今年も「NGO緑の協力隊・関西澤井隊」として個人出展され、
わたくしも今年10月に確認したボルネオ植林地の現況画像を提供したりして、12月7日に1日だけ
お手伝いに行ってきました。
昨年同様会場は・・・
京セラ本社・・・???
・・・の隣にある・・・
京都パルスプラザ1階の大展示場であります。
ま、3階では・・・
こんな魅力的なコンサートもあるようでしたが、わたくしはそのまま1階へ・・・
10時の開会前に着いたので、入口では関係者への来賓あいさつが行われてました。
で、こちらが・・・
今年の「NGO緑の協力隊・関西澤井隊」展示ブースであります。
過去の活動を紹介するパネル展示がメインです。
10月に行ったボルネオ島サバル森林保護区の現況もA3プリントで展示いただいてました。
で、さっそく留守番をもと幹事のT田さんにまかせて、以下会場をさくさくっと・・・
ミニステージでは・・・
高校生ブラスバンドによるオープニングに続いて・・・
おなじみ自然系アイドルグループ・ぽぽっぽくらぶのミニコンサートとかやってました。
昨年までに紹介してなかったブースをいくつか・・・
風呂敷で受け取るレジ体験・・・
プラごみによる海洋汚染(特にマイクロプラスチック化)は深刻です。
ボルネオの熱帯雨林同様、今なら何とか間に合う・・・かも知れません。
廃ガラスによるサンドブラスト(無料)体験はやってみたかったな・・・
屋上緑化のボランティア団体・・・「京緑隊」つーのがいいですね。
廃植物油も木くずも廃木材もリサイクルできるんですね。
こちらは昨年も紹介したかな・・・
ま、せっかくなので・・・
自動車リサイクル促進センターのマスコットさんと・・・
で、こちらでは・・・
同年代の方々と、けっこう話し込んでしまいました。
「いやあ、このトシになると一日100kmを超えるのはしんどいですな。」
「そう、ビワイチとか行っても、せいぜい半周ぐらいで後は輪行やし・・・」
「あっ、一緒です。で、早めに着いて近江牛すき焼きとかで一杯・・・」
「あははは、わたしもそれ、やってます。」
とか、すっかり意気投合したりして・・・
所用のあったT田さんは午前中で帰られたのですが、午後からは、今回はもと副代表Y崎さんの
電気自動車で送迎してもらった澤井代表や、10月ボルネオでも一緒だったS田さんも・・・
顔を見せてくれました。
ちなみに持参した地球儀に貼った赤いシールを見ると、上からモンゴル・ウランバートル付近、
中国・内モンゴル自治区・包頭付近、マレーシアボルネオ・サラワク州・クチン付近が最も多く、
たまたまですが、ほぼ同一経度上にあります。
さらにちなみに、ここ以外でも中国北西部の各省や各自治区、サバ州コタキナバル近郊、裏側の
ブラジル・アマゾン川流域のベレン付近でも植林しており、約20年間で合計22回、わたくしブラジルは
休暇の都合で参加できず次男が代わりに行ってくれましたが、それ以外の植林隊には約20年間で
十数回は参加してますから、よく頑張ったつーか、約一週間の休暇を2年に一度は取得していた
ことになり、あらためて職場の上司・部下・同僚にも感謝です。
ま、せっかくなので・・・
今年も個人出展いただいたT富さんと記念撮影・・・
で、この日も翌日も4時閉会だったので4時前には、いったん展示物を片付けました。
と、お向かいの展示ブースでも、いったん展示物を片付けておられました・・・
ボルネオのワイルドライフ・センターみたいな活動をボランティアでされてるんですね・・・
せっかく片付けておられたので・・・
わはは、この子で今夜は熊鍋じゃあ!!! じゅるじゅる
ま、お持ち帰りはかないませんでしたが、楽しい一日でありましたとさ・・・どっとはらい
一緒に植林活動をしていたT富さんが今年も「NGO緑の協力隊・関西澤井隊」として個人出展され、
わたくしも今年10月に確認したボルネオ植林地の現況画像を提供したりして、12月7日に1日だけ
お手伝いに行ってきました。
昨年同様会場は・・・
京セラ本社・・・???
・・・の隣にある・・・
京都パルスプラザ1階の大展示場であります。
ま、3階では・・・
こんな魅力的なコンサートもあるようでしたが、わたくしはそのまま1階へ・・・
10時の開会前に着いたので、入口では関係者への来賓あいさつが行われてました。
で、こちらが・・・
今年の「NGO緑の協力隊・関西澤井隊」展示ブースであります。
過去の活動を紹介するパネル展示がメインです。
10月に行ったボルネオ島サバル森林保護区の現況もA3プリントで展示いただいてました。
で、さっそく留守番をもと幹事のT田さんにまかせて、以下会場をさくさくっと・・・
ミニステージでは・・・
高校生ブラスバンドによるオープニングに続いて・・・
おなじみ自然系アイドルグループ・ぽぽっぽくらぶのミニコンサートとかやってました。
昨年までに紹介してなかったブースをいくつか・・・
風呂敷で受け取るレジ体験・・・
プラごみによる海洋汚染(特にマイクロプラスチック化)は深刻です。
ボルネオの熱帯雨林同様、今なら何とか間に合う・・・かも知れません。
廃ガラスによるサンドブラスト(無料)体験はやってみたかったな・・・
屋上緑化のボランティア団体・・・「京緑隊」つーのがいいですね。
廃植物油も木くずも廃木材もリサイクルできるんですね。
こちらは昨年も紹介したかな・・・
ま、せっかくなので・・・
自動車リサイクル促進センターのマスコットさんと・・・
で、こちらでは・・・
同年代の方々と、けっこう話し込んでしまいました。
「いやあ、このトシになると一日100kmを超えるのはしんどいですな。」
「そう、ビワイチとか行っても、せいぜい半周ぐらいで後は輪行やし・・・」
「あっ、一緒です。で、早めに着いて近江牛すき焼きとかで一杯・・・」
「あははは、わたしもそれ、やってます。」
とか、すっかり意気投合したりして・・・
所用のあったT田さんは午前中で帰られたのですが、午後からは、今回はもと副代表Y崎さんの
電気自動車で送迎してもらった澤井代表や、10月ボルネオでも一緒だったS田さんも・・・
顔を見せてくれました。
ちなみに持参した地球儀に貼った赤いシールを見ると、上からモンゴル・ウランバートル付近、
中国・内モンゴル自治区・包頭付近、マレーシアボルネオ・サラワク州・クチン付近が最も多く、
たまたまですが、ほぼ同一経度上にあります。
さらにちなみに、ここ以外でも中国北西部の各省や各自治区、サバ州コタキナバル近郊、裏側の
ブラジル・アマゾン川流域のベレン付近でも植林しており、約20年間で合計22回、わたくしブラジルは
休暇の都合で参加できず次男が代わりに行ってくれましたが、それ以外の植林隊には約20年間で
十数回は参加してますから、よく頑張ったつーか、約一週間の休暇を2年に一度は取得していた
ことになり、あらためて職場の上司・部下・同僚にも感謝です。
ま、せっかくなので・・・
今年も個人出展いただいたT富さんと記念撮影・・・
で、この日も翌日も4時閉会だったので4時前には、いったん展示物を片付けました。
と、お向かいの展示ブースでも、いったん展示物を片付けておられました・・・
ボルネオのワイルドライフ・センターみたいな活動をボランティアでされてるんですね・・・
せっかく片付けておられたので・・・
わはは、この子で今夜は熊鍋じゃあ!!! じゅるじゅる
ま、お持ち帰りはかないませんでしたが、楽しい一日でありましたとさ・・・どっとはらい