蒸留酒
2024年10月11日
ひさしぶりのミニOFF会!!!
先週の土日、ひさしぶりのフラッシュライト?ミニOFF会を楽しんでました!!!
ま、わたくしはずっと飲んでたのでライト画像はありませんが、備忘のため・・・
土曜の昼前に(神戸でwingさんをピックアップした)赤チャリさんが、わたくしの実家に到着、
まずは3人で近所のとんかつ屋さんへ・・・
わたくしもひさしぶりのお店でしたが、お二人にも好評でした
で、食後は甘味やつまみや飲み物をスーパーで(大量に)買い出しして実家に戻り、ヲタ話で
盛り上がってると2時半には川端さんも到着、ツッコミどころ満載の録画番組を視聴しつつ、
ひたすらツッコミとヲタ話とバカ話で過ごしつつ・・・
買い出し品と持ち寄り品の珍味もあわせて、ばくばくごくごく・・・
赤チャリさんからの差し入れ
除菌アルコールなどを入れるスプレーボトルでオリーブドラブのジェリ缶仕様
飲まない川端さんからの差し入れ
久保田・純米大吟醸1.8ℓと、麦焼酎・百年の孤独720ml
どちらも滅多に飲めない高級酒、しかも定価では入手しにくい品だとか・・・
で、たちまち夕方になり・・・
一度は皆さんと行きたかったツッコミどころ満載の包丁居酒屋へ・・・
wingさんの日本酒
98kさんのビール
飲まないお二人はソフトドリンクで・・・
店を出てからの皆さんのツッコミは確かに鋭かったのですが、まあ飲み物もつまみも全品が
300円だったので良しとしましょう
帰りは朝食分だけ追加ね!とかいいつつ、結局は甘味なども大量に追加購入して実家に戻り、
またまた録画視聴とヲタ話とバカ話で過ごしました
(この間に何本ものライトが机上に出てましたが画像は一切ありません)
やがて一人二人と寝落ちして、わたくしが就寝したのは1時半過ぎ、翌朝は8時前に起きて、
甘いパンなどの朝食後も延々とヲタ話とバカ話が続きました
(この間にも何本ものライトが登場してましたが画像は一切ありません)
「かいこの一生」チョコレート・・・
凍頂烏龍茶とwingさんが憧れてたとゆー「かじるバターアイス」とか・・・
高級な茶葉は少量で何度も抽出できるのでお得ですね 頂き物でしゅが・・・
とまあ、甘味がいっぱい残ってたので昼食にも夕食にも出ず、延々ヲタ話とバカ話で過ごし、
夕方からは、4人がはじめてリアルで出会った際の話から、フラッシュライトファンの
フォーラムなどの話題になり盛り上がってました いやあ、じつに懐かしかったなあ
そう、このブログサイトを開設してから来年で20年になるのですが・・・
(過去記事は当サイトのヒストリー・ビューから年月別に画像検索できます)
この間にLEDライトを取り巻く状況はすっかり変わり、ラクシオン5wに驚愕した時代から
やがてXPGなどになって様々な機種が出て、100均にもLEDライトが出回るようになると、
カスタマイズしたり情報交換したりのネット上の交流もすっかり少なくなり、今はSNSでの
繋がりが中心になってるようですね・・・
まあ、稀少なライトを持ち寄って集まり、お互い自慢したり驚愕したりするOFF会つーのは、
様々なLEDライトとSNSが普及して興味が薄れたのかも知れませんが、それでもスキモノが
リアルで集まると全く別の楽しさもあるので、今後もたまには参加したいものです
と、今回は日曜日の8時半に再会を約して解散した次第
ま、わたくしはずっと飲んでたのでライト画像はありませんが、備忘のため・・・
土曜の昼前に(神戸でwingさんをピックアップした)赤チャリさんが、わたくしの実家に到着、
まずは3人で近所のとんかつ屋さんへ・・・
わたくしもひさしぶりのお店でしたが、お二人にも好評でした
で、食後は甘味やつまみや飲み物をスーパーで(大量に)買い出しして実家に戻り、ヲタ話で
盛り上がってると2時半には川端さんも到着、ツッコミどころ満載の録画番組を視聴しつつ、
ひたすらツッコミとヲタ話とバカ話で過ごしつつ・・・
買い出し品と持ち寄り品の珍味もあわせて、ばくばくごくごく・・・
赤チャリさんからの差し入れ
除菌アルコールなどを入れるスプレーボトルでオリーブドラブのジェリ缶仕様
飲まない川端さんからの差し入れ
久保田・純米大吟醸1.8ℓと、麦焼酎・百年の孤独720ml
どちらも滅多に飲めない高級酒、しかも定価では入手しにくい品だとか・・・
で、たちまち夕方になり・・・
一度は皆さんと行きたかったツッコミどころ満載の包丁居酒屋へ・・・
wingさんの日本酒
98kさんのビール
飲まないお二人はソフトドリンクで・・・
店を出てからの皆さんのツッコミは確かに鋭かったのですが、まあ飲み物もつまみも全品が
300円だったので良しとしましょう
帰りは朝食分だけ追加ね!とかいいつつ、結局は甘味なども大量に追加購入して実家に戻り、
またまた録画視聴とヲタ話とバカ話で過ごしました
(この間に何本ものライトが机上に出てましたが画像は一切ありません)
やがて一人二人と寝落ちして、わたくしが就寝したのは1時半過ぎ、翌朝は8時前に起きて、
甘いパンなどの朝食後も延々とヲタ話とバカ話が続きました
(この間にも何本ものライトが登場してましたが画像は一切ありません)
「かいこの一生」チョコレート・・・
凍頂烏龍茶とwingさんが憧れてたとゆー「かじるバターアイス」とか・・・
高級な茶葉は少量で何度も抽出できるのでお得ですね 頂き物でしゅが・・・
とまあ、甘味がいっぱい残ってたので昼食にも夕食にも出ず、延々ヲタ話とバカ話で過ごし、
夕方からは、4人がはじめてリアルで出会った際の話から、フラッシュライトファンの
フォーラムなどの話題になり盛り上がってました いやあ、じつに懐かしかったなあ
そう、このブログサイトを開設してから来年で20年になるのですが・・・
(過去記事は当サイトのヒストリー・ビューから年月別に画像検索できます)
この間にLEDライトを取り巻く状況はすっかり変わり、ラクシオン5wに驚愕した時代から
やがてXPGなどになって様々な機種が出て、100均にもLEDライトが出回るようになると、
カスタマイズしたり情報交換したりのネット上の交流もすっかり少なくなり、今はSNSでの
繋がりが中心になってるようですね・・・
まあ、稀少なライトを持ち寄って集まり、お互い自慢したり驚愕したりするOFF会つーのは、
様々なLEDライトとSNSが普及して興味が薄れたのかも知れませんが、それでもスキモノが
リアルで集まると全く別の楽しさもあるので、今後もたまには参加したいものです
と、今回は日曜日の8時半に再会を約して解散した次第
2024年10月01日
5万人の森で鷹の渡り観察?キャンプ宴会
とーとつですが・・・
奈良県五條市にある5万人の森公園で鷹の渡り観察?キャンプ宴会を楽しんできました!!!
奥に見える有料キャンプ施設はイノシシが出るとかで閉鎖中でしたが、駐車場やトイレは
24時間ずっと開放されてて無料で利用できるので、こちら側でひっそりと・・・
先週金曜日の午後3時、一番乗りで着いたわたくしは恒例により・・・
まずは一人で、ぷしゅ、んぐんぐんぐ、くはあ
で、一息ついてからカメラを取り出して上空を観察しました
そう、二年前にはこのあたりで1羽だけ「鷹の渡り」が撮れたのですが・・・
ちょうど諦めてレンズを300mm(600mm)から150mm(300mm)に交換した直後だったので、
今回こそリベンジじゃあ!!!つーことで、野鳥好きN家さんのお誘いに再び甘えた次第
(ちなみに前回ご一緒したwingさんは今回お仕事で参加できずでした)
ま、
結局、この日も観察できずじまいでしたが・・・
そんなこたあ、すでにどーでもよくなってて・・・
三々五々で集まってきたN家さんのキャンプ仲間と次々と乾杯・・・ひっく
飲まずに近くのスーパーへ買い出しに行ってたメンバーが戻ってくると・・・
てきぱきと本格宴会の準備がはじまりました
ま、わたくしはひたすらかぱかぱやってただけなんでしゅが・・・
で、皆さん車中泊の準備もいちおー終わったので・・・
ようやく全員で乾杯!!!
たまたま1名が写ってませんが、この日のメンバーは総勢8名でした
その後はひたすら・・・
鍋物や焼き物(もちろん直火はなし)なんぞをばくばく、各自が持ち寄ったビールをはじめ、
黒霧島や城陽酒造たれくち酒にシーバスリーガル(のペットに入れたブラックニッカクリア)
なんぞをごくごく、ひたすら愉快に食べ続け飲み続け喋り続けましたとさ・・・げふっ
(今回は大型真空ボトルに氷を入れて持参したのですが翌日撤収するまで溶けずに使えました)
で、さすがに3時から飲み続けてたわたくし、奇跡的にケシュアのポップアップテントを広げ、
ペグも打たず10時半には、ばったり倒れ込んでたようです(殆ど覚えてませんが)
皆さんは日付が変わる前後に就寝されたようですが、わたくしはきっかり3時間後に目覚め、
再び飲み直そうとしたのですが、きちんと片付けられてて酒もつまみも見当たりませんでした
そう、イノシシ(盗み飲み?)対策で就寝前にしっかり隠されてたんですね ううっ
仕方がないので畳んでくれてた椅子を出してきて、お茶やコーヒーでまったり・・・
で、中秋の名月と焚火を撮影したり・・・
自分のクーラーバッグから助六寿司なんぞを出してきて一人でばくばくしたり・・・
とかやってると、白み始めた6時前後には何人かが起き出してきました
で、パンやバナナや茹で卵やヨーグルトなどと、美味しいかもめコーヒーと不味い乳飲料の
健康的な朝食で、再びダベリながら鷹の渡りを待ち続けました
この日は朝から曇天で・・・
大きな渡りは観察することができませんでしたがN家さんによれば、三日前の水曜日には、
ここでも1300羽以上が集団で観察できたそうです
先週前半までの大雨で停滞していた東北や北陸や信州の鷹たちが、徐々に大集団になって、
ここからも九州・沖縄へと渡っていったようで、最終的にはフィリピンあたりまで渡るとか・・・
「なので今回は、まさに在庫一斉処分の直後でしたね あははは」
(火曜日や木曜日にも300~500羽が観察できたようで専門サイトでチェックされてました)
で、渡るのはハチクマなど特定の餌に頼る鷹だけで雑食性の鷹は四季常駐しており・・・
とか、お話を伺ってると「あっ、今ちょうど2羽が舞ってます、上の電線の上あたりです!!!」
で、慌てて何枚か(なんとか覚えた連写合成モードにして)ぱしゃぱしゃぱしゃ・・・
「あははは、やはり写ってませんでした」
「まあ、肉眼では殆ど見えない高度だし小型の鷹ですからねえ・・・
このスワロフスキーの10倍双眼鏡でも何とか観察できる程度です」
「うぐぐぐ」
と、オチがついたあたりで、いったん撤収することになりました
こちらが最近、N家さんが自作されたスバル・サンバー4WDキャンピング仕様車!!!
遮熱タイプやメッシュ窓付きのサイドタープを外し、ベッドをたたんで荷物を収納、
(ソファーにもなる折りたたみベッドはリサイクルショップで新品同様1000円だったとか!!!)
最後にポールのロックをパチパチと外してパタンとたためば・・・
たちまち農作業にも使える軽トラに早変わり・・・いいなあ
ちなみに細部にもこだわっておられて・・・
ジャーマン・グレーのボディカラーや都市迷彩やロゴなどもキマってました
と、この日が仕事で早めに帰宅された日本酒好き仲間に替わり、新調したニコン純正の
200mm-500mmズームを持って早朝から来られてた野鳥好き仲間と計8人8台で・・・
奈良県御所市にある「かもきみの湯」へ・・・
ぬるめで有馬の金泉のような天然温泉で各湯船も充実しており、まったり(し過ぎて)、
今回はわたくしが皆さんを待たせたようですが、揃ったのがちょうど昼前だったので、
8人で温泉施設内のレストランへ・・・
N家さんが注文した柿葉うどんと蕎麦の合い盛ざる&しらす丼など各種ミニ丼のセットや、
御所芋など郷土料理の御膳も魅力的だったのですが・・・
わたくしは今回どどんと豪華に・・・
支配人オススメ・手ごねハンバーグとハラミ・ステーキのセットをば
ハンバーグとステーキが別々のたっぷりソースも嬉しかったです ばくばくばく
と、昼食後にはN家さんと野鳥好きのお二人が5万人の森へ戻りリベンジ撮影、残りの6人は
そのまま帰宅することになり、1時過ぎには温泉の駐車場で解散しました
往路は自宅から一般道で1時間半ほどでしたが、復路は同じく一般道で1時間ちょいでした
ちなみに当夜のN家さんらの報告によれば、やはり渡りは少なかったものの何羽かは確認、
さらに地付きサシバの幼鳥がすぐ近くの木にいて撮影できたとのことでした えがったね
まあ、わたくしが同行していたとしても撮れなかったでしょうが・・・どっとはらい
奈良県五條市にある5万人の森公園で鷹の渡り観察?キャンプ宴会を楽しんできました!!!
奥に見える有料キャンプ施設はイノシシが出るとかで閉鎖中でしたが、駐車場やトイレは
24時間ずっと開放されてて無料で利用できるので、こちら側でひっそりと・・・
先週金曜日の午後3時、一番乗りで着いたわたくしは恒例により・・・
まずは一人で、ぷしゅ、んぐんぐんぐ、くはあ
で、一息ついてからカメラを取り出して上空を観察しました
そう、二年前にはこのあたりで1羽だけ「鷹の渡り」が撮れたのですが・・・
ちょうど諦めてレンズを300mm(600mm)から150mm(300mm)に交換した直後だったので、
今回こそリベンジじゃあ!!!つーことで、野鳥好きN家さんのお誘いに再び甘えた次第
(ちなみに前回ご一緒したwingさんは今回お仕事で参加できずでした)
ま、
結局、この日も観察できずじまいでしたが・・・
そんなこたあ、すでにどーでもよくなってて・・・
三々五々で集まってきたN家さんのキャンプ仲間と次々と乾杯・・・ひっく
飲まずに近くのスーパーへ買い出しに行ってたメンバーが戻ってくると・・・
てきぱきと本格宴会の準備がはじまりました
ま、わたくしはひたすらかぱかぱやってただけなんでしゅが・・・
で、皆さん車中泊の準備もいちおー終わったので・・・
ようやく全員で乾杯!!!
たまたま1名が写ってませんが、この日のメンバーは総勢8名でした
その後はひたすら・・・
鍋物や焼き物(もちろん直火はなし)なんぞをばくばく、各自が持ち寄ったビールをはじめ、
黒霧島や城陽酒造たれくち酒にシーバスリーガル(のペットに入れたブラックニッカクリア)
なんぞをごくごく、ひたすら愉快に食べ続け飲み続け喋り続けましたとさ・・・げふっ
(今回は大型真空ボトルに氷を入れて持参したのですが翌日撤収するまで溶けずに使えました)
で、さすがに3時から飲み続けてたわたくし、奇跡的にケシュアのポップアップテントを広げ、
ペグも打たず10時半には、ばったり倒れ込んでたようです(殆ど覚えてませんが)
皆さんは日付が変わる前後に就寝されたようですが、わたくしはきっかり3時間後に目覚め、
再び飲み直そうとしたのですが、きちんと片付けられてて酒もつまみも見当たりませんでした
そう、イノシシ(盗み飲み?)対策で就寝前にしっかり隠されてたんですね ううっ
仕方がないので畳んでくれてた椅子を出してきて、お茶やコーヒーでまったり・・・
で、中秋の名月と焚火を撮影したり・・・
自分のクーラーバッグから助六寿司なんぞを出してきて一人でばくばくしたり・・・
とかやってると、白み始めた6時前後には何人かが起き出してきました
で、パンやバナナや茹で卵やヨーグルトなどと、美味しいかもめコーヒーと不味い乳飲料の
健康的な朝食で、再びダベリながら鷹の渡りを待ち続けました
この日は朝から曇天で・・・
大きな渡りは観察することができませんでしたがN家さんによれば、三日前の水曜日には、
ここでも1300羽以上が集団で観察できたそうです
先週前半までの大雨で停滞していた東北や北陸や信州の鷹たちが、徐々に大集団になって、
ここからも九州・沖縄へと渡っていったようで、最終的にはフィリピンあたりまで渡るとか・・・
「なので今回は、まさに在庫一斉処分の直後でしたね あははは」
(火曜日や木曜日にも300~500羽が観察できたようで専門サイトでチェックされてました)
で、渡るのはハチクマなど特定の餌に頼る鷹だけで雑食性の鷹は四季常駐しており・・・
とか、お話を伺ってると「あっ、今ちょうど2羽が舞ってます、上の電線の上あたりです!!!」
で、慌てて何枚か(なんとか覚えた連写合成モードにして)ぱしゃぱしゃぱしゃ・・・
「あははは、やはり写ってませんでした」
「まあ、肉眼では殆ど見えない高度だし小型の鷹ですからねえ・・・
このスワロフスキーの10倍双眼鏡でも何とか観察できる程度です」
「うぐぐぐ」
と、オチがついたあたりで、いったん撤収することになりました
こちらが最近、N家さんが自作されたスバル・サンバー4WDキャンピング仕様車!!!
遮熱タイプやメッシュ窓付きのサイドタープを外し、ベッドをたたんで荷物を収納、
(ソファーにもなる折りたたみベッドはリサイクルショップで新品同様1000円だったとか!!!)
最後にポールのロックをパチパチと外してパタンとたためば・・・
たちまち農作業にも使える軽トラに早変わり・・・いいなあ
ちなみに細部にもこだわっておられて・・・
ジャーマン・グレーのボディカラーや都市迷彩やロゴなどもキマってました
と、この日が仕事で早めに帰宅された日本酒好き仲間に替わり、新調したニコン純正の
200mm-500mmズームを持って早朝から来られてた野鳥好き仲間と計8人8台で・・・
奈良県御所市にある「かもきみの湯」へ・・・
ぬるめで有馬の金泉のような天然温泉で各湯船も充実しており、まったり(し過ぎて)、
今回はわたくしが皆さんを待たせたようですが、揃ったのがちょうど昼前だったので、
8人で温泉施設内のレストランへ・・・
N家さんが注文した柿葉うどんと蕎麦の合い盛ざる&しらす丼など各種ミニ丼のセットや、
御所芋など郷土料理の御膳も魅力的だったのですが・・・
わたくしは今回どどんと豪華に・・・
支配人オススメ・手ごねハンバーグとハラミ・ステーキのセットをば
ハンバーグとステーキが別々のたっぷりソースも嬉しかったです ばくばくばく
と、昼食後にはN家さんと野鳥好きのお二人が5万人の森へ戻りリベンジ撮影、残りの6人は
そのまま帰宅することになり、1時過ぎには温泉の駐車場で解散しました
往路は自宅から一般道で1時間半ほどでしたが、復路は同じく一般道で1時間ちょいでした
ちなみに当夜のN家さんらの報告によれば、やはり渡りは少なかったものの何羽かは確認、
さらに地付きサシバの幼鳥がすぐ近くの木にいて撮影できたとのことでした えがったね
まあ、わたくしが同行していたとしても撮れなかったでしょうが・・・どっとはらい
2024年09月24日
フォートウィリアムとか・・・
とーとつですが・・・
スーパーでお安くなってたフォートウィリアムとゆースコッチウィスキーであります
そんなにスモーキーでもなく軽やかで吞みやすかったですがストレートやオンザロックより
水割りやソーダ割りで、かぱかぱやるのにいいですね
と、
期間限定だったので2本買ったけど、すぐに1本は空けてしまい・・・
それまで安かったホワイトホースも並行して空けてしまったし・・・
この記事を書いてる時点で2本目も空いてしまったので・・・
ひさしぶりにブラックニッカ・クリア4リッターペットを買ってきました
これで当分は外出せずに済むでしょう あははは
今はこのクラスの国産ウィスキーもリッターあたり1k(700ccあたり0.7k)前後になってます
少し前まで今回クラスのスコッチなら、ほぼ同じお値段で買えたのに・・・
スーパーでお安くなってたフォートウィリアムとゆースコッチウィスキーであります
そんなにスモーキーでもなく軽やかで吞みやすかったですがストレートやオンザロックより
水割りやソーダ割りで、かぱかぱやるのにいいですね
と、
期間限定だったので2本買ったけど、すぐに1本は空けてしまい・・・
それまで安かったホワイトホースも並行して空けてしまったし・・・
この記事を書いてる時点で2本目も空いてしまったので・・・
ひさしぶりにブラックニッカ・クリア4リッターペットを買ってきました
これで当分は外出せずに済むでしょう あははは
今はこのクラスの国産ウィスキーもリッターあたり1k(700ccあたり0.7k)前後になってます
少し前まで今回クラスのスコッチなら、ほぼ同じお値段で買えたのに・・・
2024年08月11日
和泉葛城山deキャンプ宴会!!!
(期間限定のお知らせ)
2024.8.18(日) まで 京都市京セラ美術館で開催されている「有道佐一回顧展」の案内記事はこちらです
で、とーとつですが8月7日の夕方から和泉葛城山でキャンプ宴会してました!!!
そう、前回記事にも「飲んだら帰りに駅から自宅まで歩くのがつらい」と書いてますが、
キャンプ宴会なら、歩くことなく宴会タープ傍のテントに倒れ込むだけなので・・・
7日の3時半に和泉中央にあるスーパービバホームに集合、まずは買い出しであります
恒例によりwingさんからは「道迷った」連絡が入り、ちょうど買い出しを終えた頃に到着、
この看板が見えてるのにナビは市街地へ案内、またまた周辺をぐるぐるしてたとか・・・
で、今回はクルマ6台で6人でしたが林道を上るにつれ、どんどん涼しくなり・・・
山頂(858m?)付近は大阪市内より10℃は低く感じられて風も爽やかでした
で、まずはテント設営やBBQ宴会の準備・・・
わたくしも前回は飲んでからのテント設営になり、ペグさえまともに打てなかったので・・・
今回は手堅くケシュアテント・フレッシュを張り終えてから・・・
そう、やはりテントは飲む前に張る、自転車は飲む前にたたむ、つーのが鉄則ですね
写真も飲む前に撮ればいいのでしょうが、ま、これは個人判断・・・
自分用の宴会セットもクルマから下ろせば・・・
待ちに待った乾杯であります
で、わたくしは焼き鳥なんぞをばくばくしながら、ひたすらかぱかぱやってたのですが、
野鳥好きのwingさんとN家さんは(飲んでから)・・・(以下4枚はwingさん提供画像)
山頂付近に集まるサンショウクイとやらをばくばくぱしゃぱしゃ、やってたようです
で、暗くなれば本格BBQ宴会のはじまりはじまり・・・
サンショウクイの手羽なんぞを次々と・・・
ビールにマッコリの次は赤ワイン、その次は芋焼酎で・・・えとえと・・・ひっく
わたくしホッケがほくほくに焼けて食べたあたりまでは覚えてるのですが・・・
その後は例によってテントに倒れ込み爆睡・・・
1時間ほどで目覚めて戻ってみると・・・
皆さん長袖を羽織って焚火を囲んでおられました
そう、まさか8月の大阪で焚火の温もりを味わうなんて ぶるぶる
今回メンバーには前回キャンプで蒜山高原サイクリングコース約30kmを紹介してたのですが、
さっそく行かれたようで、当日にはアップダウンの激しい100kmコースのうち70kmを走破、
さらに翌日には蒜山にも登頂してから帰阪したとのことでした!!!
その行動力といい体力といい、世代はわたくしとあまり変わらないのに・・・いやはや
とか、焚火の炎を眺めつつ(wingさんは蟲さんを撮りつつ、N家さんは星空を撮りつつ)、
まったりとダベってると・・・
やがて焚火も熾火になって、日付が変わる頃には三々五々で就寝しました
で、例によってわたくしは、また1時間ほどで目覚めて・・・
黒霧島と残り物で2時から4時まで一人宴会してましたとさ どっとはらい
で、とーとつに翌朝であります
飲み物も黒霧島からコーヒーやお茶に変わっております
この日も朝から快晴、さすがに日差しを直接浴びると熱線を感じましたが・・・
遮熱遮光のタープの下やテントの中は涼しくて快適でした 風も心地よかったし・・・
下界だとすでに耐えられない暑さでしょうね 風もドライヤーなみの熱風で・・・
で、たっぷりの冷やしそうめんでまったりと朝食
この日は朝から山頂の葛城神社で豊穣祈願祭があったようで、JAいずみのなどの関係車両が
どんどん上がってきて、周辺もキャンプサイトもたちまち満車状態になりました
で、この日がお仕事だった1名を除き、残りは行事が終わって関係車両が全て退けてから
のんびりと撤収をはじめることにして・・・
たっぷりのデザートでまったりしてました
そう、涼しくて気持ちがいいので、誰も下界には戻りたくないと思ってたのですが、
ま、昼前には撤収を終え、林道を下りてすぐの牛滝温泉「四季まつり」へ・・・
ぬるっとした気持ちのいい温泉でしたが・・・
温泉分析書は付近の松葉温泉のと2枚が貼ってあって・・・
牛滝温泉のほうには湧出量が少なくなり井戸水や水道水を足しているとありましたから、
豊富な松葉温泉の源泉も引き込んでいるのか、はたまた足しているのか・・・
ともかくさっぱりして着替えたのですが、やはり下界は猛烈な暑さで駐車場へ出た途端、
たちまち汗まみれになりました うぐぐぐ
で、遅めの昼食はN家さんオススメのインド・パキスタン・アラビア料理店へ
(wingさん提供画像)
イスラム教徒へのハラル料理を提供できるお店なんですね
少し前まではメニューもなかったそうですが・・・
一番お安いAセットでも・・・
これに飲み物(ラッシー)が付き、マンゴークリームまでサービスしてくれました げふっ
で、食後に店の駐車場で残った食材などを分け合って、次回を楽しみに解散した次第
とまあ、今回のサイトは大阪の近郊で今のところは予約や料金も不要で一般開放されてて、
近くには古いけど水洗トイレもあり、夏は涼しくて下りてすぐに温泉もある・・・
といった点では、わたくしには理想的・・・なんですが・・・
何せ無人なので土日とかは混雑してトラブルもあるでしょうし、トイレマナーもやや心配、
さらにクルマもバイクも24時間いつでも入って来れますから、今回は平日でしたがそれでも
深夜に何台か出入りしてましたし、近くの駐車場では深夜に若者が集まって騒いでたので、
治安もやや心配です
ま、混み合う土日やソロでの利用を避ければいいのかも知れませんが、利用者のマナー次第で、
いつまで自由に使わせていただけるのかが気になるところです
(昔は管理人がいて有料だったようですが、今はおそらく地元財産区による無人管理)
そう、わたくしがキャンプをはじめて半世紀以上が経過しましたが、この間に自由に使えた
キャンプサイトの多くが、一部利用者のマナーの悪さに困った地元の人たちによって閉鎖され、
自由に利用できなくなってきてますので・・・
なので当サイトを見て行ってみようと思った方は最低限の自然キャンプ・マナー(ごみなどの
持ち帰りはもちろん、直火はしないなどキャンプした痕跡を絶対に残さない、トイレがあれば
来たときよりもきれいにして帰るなど)を厳守し、特に火元には常に細心の注意を払うよう、
くれぐれもお願いしておきます
2024.8.18(日) まで 京都市京セラ美術館で開催されている「有道佐一回顧展」の案内記事はこちらです
で、とーとつですが8月7日の夕方から和泉葛城山でキャンプ宴会してました!!!
そう、前回記事にも「飲んだら帰りに駅から自宅まで歩くのがつらい」と書いてますが、
キャンプ宴会なら、歩くことなく宴会タープ傍のテントに倒れ込むだけなので・・・
7日の3時半に和泉中央にあるスーパービバホームに集合、まずは買い出しであります
恒例によりwingさんからは「道迷った」連絡が入り、ちょうど買い出しを終えた頃に到着、
この看板が見えてるのにナビは市街地へ案内、またまた周辺をぐるぐるしてたとか・・・
で、今回はクルマ6台で6人でしたが林道を上るにつれ、どんどん涼しくなり・・・
山頂(858m?)付近は大阪市内より10℃は低く感じられて風も爽やかでした
で、まずはテント設営やBBQ宴会の準備・・・
わたくしも前回は飲んでからのテント設営になり、ペグさえまともに打てなかったので・・・
今回は手堅くケシュアテント・フレッシュを張り終えてから・・・
そう、やはりテントは飲む前に張る、自転車は飲む前にたたむ、つーのが鉄則ですね
写真も飲む前に撮ればいいのでしょうが、ま、これは個人判断・・・
自分用の宴会セットもクルマから下ろせば・・・
待ちに待った乾杯であります
で、わたくしは焼き鳥なんぞをばくばくしながら、ひたすらかぱかぱやってたのですが、
野鳥好きのwingさんとN家さんは(飲んでから)・・・(以下4枚はwingさん提供画像)
山頂付近に集まるサンショウクイとやらを
で、暗くなれば本格BBQ宴会のはじまりはじまり・・・
ビールにマッコリの次は赤ワイン、その次は芋焼酎で・・・えとえと・・・ひっく
わたくしホッケがほくほくに焼けて食べたあたりまでは覚えてるのですが・・・
その後は例によってテントに倒れ込み爆睡・・・
1時間ほどで目覚めて戻ってみると・・・
皆さん長袖を羽織って焚火を囲んでおられました
そう、まさか8月の大阪で焚火の温もりを味わうなんて ぶるぶる
今回メンバーには前回キャンプで蒜山高原サイクリングコース約30kmを紹介してたのですが、
さっそく行かれたようで、当日にはアップダウンの激しい100kmコースのうち70kmを走破、
さらに翌日には蒜山にも登頂してから帰阪したとのことでした!!!
その行動力といい体力といい、世代はわたくしとあまり変わらないのに・・・いやはや
とか、焚火の炎を眺めつつ(wingさんは蟲さんを撮りつつ、N家さんは星空を撮りつつ)、
まったりとダベってると・・・
やがて焚火も熾火になって、日付が変わる頃には三々五々で就寝しました
で、例によってわたくしは、また1時間ほどで目覚めて・・・
黒霧島と残り物で2時から4時まで一人宴会してましたとさ どっとはらい
で、とーとつに翌朝であります
飲み物も黒霧島からコーヒーやお茶に変わっております
この日も朝から快晴、さすがに日差しを直接浴びると熱線を感じましたが・・・
遮熱遮光のタープの下やテントの中は涼しくて快適でした 風も心地よかったし・・・
下界だとすでに耐えられない暑さでしょうね 風もドライヤーなみの熱風で・・・
で、たっぷりの冷やしそうめんでまったりと朝食
この日は朝から山頂の葛城神社で豊穣祈願祭があったようで、JAいずみのなどの関係車両が
どんどん上がってきて、周辺もキャンプサイトもたちまち満車状態になりました
で、この日がお仕事だった1名を除き、残りは行事が終わって関係車両が全て退けてから
のんびりと撤収をはじめることにして・・・
たっぷりのデザートでまったりしてました
そう、涼しくて気持ちがいいので、誰も下界には戻りたくないと思ってたのですが、
ま、昼前には撤収を終え、林道を下りてすぐの牛滝温泉「四季まつり」へ・・・
ぬるっとした気持ちのいい温泉でしたが・・・
温泉分析書は付近の松葉温泉のと2枚が貼ってあって・・・
牛滝温泉のほうには湧出量が少なくなり井戸水や水道水を足しているとありましたから、
豊富な松葉温泉の源泉も引き込んでいるのか、はたまた足しているのか・・・
ともかくさっぱりして着替えたのですが、やはり下界は猛烈な暑さで駐車場へ出た途端、
たちまち汗まみれになりました うぐぐぐ
で、遅めの昼食はN家さんオススメのインド・パキスタン・アラビア料理店へ
(wingさん提供画像)
イスラム教徒へのハラル料理を提供できるお店なんですね
少し前まではメニューもなかったそうですが・・・
一番お安いAセットでも・・・
これに飲み物(ラッシー)が付き、マンゴークリームまでサービスしてくれました げふっ
で、食後に店の駐車場で残った食材などを分け合って、次回を楽しみに解散した次第
とまあ、今回のサイトは大阪の近郊で今のところは予約や料金も不要で一般開放されてて、
近くには古いけど水洗トイレもあり、夏は涼しくて下りてすぐに温泉もある・・・
といった点では、わたくしには理想的・・・なんですが・・・
何せ無人なので土日とかは混雑してトラブルもあるでしょうし、トイレマナーもやや心配、
さらにクルマもバイクも24時間いつでも入って来れますから、今回は平日でしたがそれでも
深夜に何台か出入りしてましたし、近くの駐車場では深夜に若者が集まって騒いでたので、
治安もやや心配です
ま、混み合う土日やソロでの利用を避ければいいのかも知れませんが、利用者のマナー次第で、
いつまで自由に使わせていただけるのかが気になるところです
(昔は管理人がいて有料だったようですが、今はおそらく地元財産区による無人管理)
そう、わたくしがキャンプをはじめて半世紀以上が経過しましたが、この間に自由に使えた
キャンプサイトの多くが、一部利用者のマナーの悪さに困った地元の人たちによって閉鎖され、
自由に利用できなくなってきてますので・・・
なので当サイトを見て行ってみようと思った方は最低限の自然キャンプ・マナー(ごみなどの
持ち帰りはもちろん、直火はしないなどキャンプした痕跡を絶対に残さない、トイレがあれば
来たときよりもきれいにして帰るなど)を厳守し、特に火元には常に細心の注意を払うよう、
くれぐれもお願いしておきます
2024年02月07日
ラクサ⇒鉄板⇒蟹⇒蛤de連続宴会!!!
2月に入って記事を更新してませんでしたが、寝たきりだった・・・わけではなく昨日まで、
おそらく人生ではじめての4日間・連続宴会!!!を楽しんでました
ま、長期キャンプや海外植林ツアーでは連続宴会でしたが毎晩ほぼ同じメンバーでのハナシ、
全く異なるメンバーでの宴会が4日間も連続するなんて・・・じゅるじゅる
と、せっかくなので、まとめてメモしておきます
まずは2月3日、フラッシュ光・2023ボルネオツアーの反省・報告会つーことで・・・
大阪駅前第4ビルのB1にあるアジアンバル・フロックスへ・・・
ええ、
カウンターなんか、まるでシニアワン・ビカランの雰囲気でした
この日のメンバーはツアー参加者のうち4人と、苗木代などで協力いただいたちかこさんの計5人
やや遅れた1名(Y原さん、あんたですよ!!!)を待つ間はベトナム茶と海老せんべいでまったり、
全員揃ったところで日本人らしく、まずはビールで乾杯!!!
以下さくさくっと、この日のラクサ鍋・飲み放題コースを(一部)ご紹介
生春巻き・・・食べる前に撮ればよいものを・・・
パパイヤのサラダ・・・これは二皿に分かれてたので手を付けてないほう・・・
チキンの唐揚げ
ポークの串焼き・・・この辺りは食欲に少し余裕が感じられますね
わたくしはプレモルを何杯か飲んでからアジアン各種に切り替えましたが、
こちらはトマチーだそうで、トマトとパクチーのチューハイ・・・
こちらは希少なキールのスパークリングだそうです
で、こちらが今回お目当てののラクサ鍋
具材もたっぷり用意してくれてたので、
次々と追加投入して・・・
わたくしとH田さんはハイボールに変わってますね、覚えてないけど・・・
と、鍋のシメにはフォーではなく中華麺を選択・・・
わははは、完食完飲であります
ま、食後に胡麻団子も出ましたが・・・撮る前に食べてました
なぜか、こんなのもテーブル上にあったようでしゅ・・・
と、帰り道の大阪駅前ビルの地下には・・・
新しくレトロでお安い居酒屋がいっぱいできてたのですが、わたくしは飲んで少し歩くと、
すぐに腰が痛くなる状態が再発、一緒に帰ってくれたちかこさんにご迷惑をおかけしました
ううっ 情けないなあ・・・ぺこぺこ
今後は飲むのも節制しないと・・・
と、翌4日にwingさんが誘ってくれてた神戸ライトOFF焼肉宴会は休肝日にします、
つーことで断ってたのですが、この日はめずらしく中学時代の同級生からお声がかかり、
ついつい近所のお店へ そーいやwingさんも2日連続のはず・・・
以前ちかこさんに連れてきてもらったことのある、肉類が自慢の鉄板焼・お好み焼のお店で、
まずは「さいぼし」(馬肉の燻製)でビールから、やがて二階堂のお湯割りへ・・・かぱかぱ
で、メインには希少な部位の極上ステーキを焼いてもらったのですが夢中で食べてしまい、
今となっては教えてもらった部位の名称も思い出せません
こちらは撮影用に出してもらったイチボ肉で、これよりはるかに希少部位だったはず・・・
だから食べる前に撮ればよかったものを・・・
と、もちろんシメは・・・
生地のしっかりした昔ながらの大阪風お好み焼きでした・・・
って、いつの間にか角ハイボールに変わってますね ひっく
で、翌5日は京都洛南にある家内の実家でカニちり宴会!!!
(介護施設に入所中の家内の父親がカニを食べたいとのことで日程調整してました)
カニ各種は家内の妹が大阪・黒門市場で仕入れてきてくれてて・・・
わたくしが鍋奉行を担当しました
カニちりは濃厚な風味が出るので、出汁は水と昆布のみで充分
で、例によってビールにはじまり、ばくばくごくごく・・・
残ったカニ爪肉はほぐして・・・
濾した出汁のカニ雑炊へ・・・
だから食べる前に撮ればよいものを・・・
で、翌6日は恒例の元職場の同期会・・・
ひさしぶりに大阪メトロ梅田駅の阪急側に出て・・・
徒歩1分の32番街にある「はまぐり庵」へ・・・
はまぐりの専門店だそうで、わたくしははじめてでした
さすがに28階からの眺めはなかなかのものでした
で、
つーことで、この日は安心して・・・
こちらの飲み放題コースをば・・・
まずはビールで乾杯して・・・
以下同様にさくさくっと・・・
先付け三種
造り
焼きはまぐり三種
温物はアワビやあん肝など
生ビールが美味しくて2杯は飲んだはずだけど、ドリンクが変わってますね
で、鍋物は、はまぐりと季節野菜のしゃぶしゃぶ
人数×2個ずつぐらいをしゃぶしゃぶしてくれて、開いた順に次々といただくのですが、
わたくしは3~4個ぐらいを一度に・・・これは確かに旨かったです
はまぐりがたっぷりあって、途中からわたくしがアクを取りつつ鍋奉行をしましたが、
さすがに食べ切れないほどでした
で、はまぐりを一通り食べ終えて、
野菜や・・・
わかめなんぞもしゃぶしゃぶ、ともかく貝独特の出汁が美味かったです
この日はめずらしくパインリキュールや桃リキュールのソーダ割を交互にかぱかぱ
シメのはまぐりラーメンも逸品でした
つーことで、この日も完食完飲 げふっ
ちなみにJR大阪駅の夕暮れも・・・
上から見るとなかなかのものでした
と、4日連続の宴会となったわけですが、最終日が「はまぐり尽くし」つーことで、
わたくし肝臓を気にすることもなく、めでたしめでたし・・・ぷつん
おそらく人生ではじめての4日間・連続宴会!!!を楽しんでました
ま、長期キャンプや海外植林ツアーでは連続宴会でしたが毎晩ほぼ同じメンバーでのハナシ、
全く異なるメンバーでの宴会が4日間も連続するなんて・・・じゅるじゅる
と、せっかくなので、まとめてメモしておきます
まずは2月3日、フラッシュ光・2023ボルネオツアーの反省・報告会つーことで・・・
大阪駅前第4ビルのB1にあるアジアンバル・フロックスへ・・・
ええ、
カウンターなんか、まるでシニアワン・ビカランの雰囲気でした
この日のメンバーはツアー参加者のうち4人と、苗木代などで協力いただいたちかこさんの計5人
やや遅れた1名(Y原さん、あんたですよ!!!)を待つ間はベトナム茶と海老せんべいでまったり、
全員揃ったところで日本人らしく、まずはビールで乾杯!!!
以下さくさくっと、この日のラクサ鍋・飲み放題コースを(一部)ご紹介
生春巻き・・・食べる前に撮ればよいものを・・・
パパイヤのサラダ・・・これは二皿に分かれてたので手を付けてないほう・・・
チキンの唐揚げ
ポークの串焼き・・・この辺りは食欲に少し余裕が感じられますね
わたくしはプレモルを何杯か飲んでからアジアン各種に切り替えましたが、
こちらはトマチーだそうで、トマトとパクチーのチューハイ・・・
こちらは希少なキールのスパークリングだそうです
で、こちらが今回お目当てののラクサ鍋
具材もたっぷり用意してくれてたので、
次々と追加投入して・・・
わたくしとH田さんはハイボールに変わってますね、覚えてないけど・・・
と、鍋のシメにはフォーではなく中華麺を選択・・・
わははは、完食完飲であります
ま、食後に胡麻団子も出ましたが・・・撮る前に食べてました
なぜか、こんなのもテーブル上にあったようでしゅ・・・
と、帰り道の大阪駅前ビルの地下には・・・
新しくレトロでお安い居酒屋がいっぱいできてたのですが、わたくしは飲んで少し歩くと、
すぐに腰が痛くなる状態が再発、一緒に帰ってくれたちかこさんにご迷惑をおかけしました
ううっ 情けないなあ・・・ぺこぺこ
今後は飲むのも節制しないと・・・
と、翌4日にwingさんが誘ってくれてた神戸ライトOFF焼肉宴会は休肝日にします、
つーことで断ってたのですが、この日はめずらしく中学時代の同級生からお声がかかり、
ついつい近所のお店へ そーいやwingさんも2日連続のはず・・・
以前ちかこさんに連れてきてもらったことのある、肉類が自慢の鉄板焼・お好み焼のお店で、
まずは「さいぼし」(馬肉の燻製)でビールから、やがて二階堂のお湯割りへ・・・かぱかぱ
で、メインには希少な部位の極上ステーキを焼いてもらったのですが夢中で食べてしまい、
今となっては教えてもらった部位の名称も思い出せません
こちらは撮影用に出してもらったイチボ肉で、これよりはるかに希少部位だったはず・・・
だから食べる前に撮ればよかったものを・・・
と、もちろんシメは・・・
生地のしっかりした昔ながらの大阪風お好み焼きでした・・・
って、いつの間にか角ハイボールに変わってますね ひっく
で、翌5日は京都洛南にある家内の実家でカニちり宴会!!!
(介護施設に入所中の家内の父親がカニを食べたいとのことで日程調整してました)
カニ各種は家内の妹が大阪・黒門市場で仕入れてきてくれてて・・・
わたくしが鍋奉行を担当しました
カニちりは濃厚な風味が出るので、出汁は水と昆布のみで充分
で、例によってビールにはじまり、ばくばくごくごく・・・
残ったカニ爪肉はほぐして・・・
濾した出汁のカニ雑炊へ・・・
だから食べる前に撮ればよいものを・・・
で、翌6日は恒例の元職場の同期会・・・
ひさしぶりに大阪メトロ梅田駅の阪急側に出て・・・
徒歩1分の32番街にある「はまぐり庵」へ・・・
はまぐりの専門店だそうで、わたくしははじめてでした
さすがに28階からの眺めはなかなかのものでした
で、
つーことで、この日は安心して・・・
こちらの飲み放題コースをば・・・
まずはビールで乾杯して・・・
以下同様にさくさくっと・・・
先付け三種
造り
焼きはまぐり三種
温物はアワビやあん肝など
生ビールが美味しくて2杯は飲んだはずだけど、ドリンクが変わってますね
で、鍋物は、はまぐりと季節野菜のしゃぶしゃぶ
人数×2個ずつぐらいをしゃぶしゃぶしてくれて、開いた順に次々といただくのですが、
わたくしは3~4個ぐらいを一度に・・・これは確かに旨かったです
はまぐりがたっぷりあって、途中からわたくしがアクを取りつつ鍋奉行をしましたが、
さすがに食べ切れないほどでした
で、はまぐりを一通り食べ終えて、
野菜や・・・
わかめなんぞもしゃぶしゃぶ、ともかく貝独特の出汁が美味かったです
この日はめずらしくパインリキュールや桃リキュールのソーダ割を交互にかぱかぱ
シメのはまぐりラーメンも逸品でした
つーことで、この日も完食完飲 げふっ
ちなみにJR大阪駅の夕暮れも・・・
上から見るとなかなかのものでした
と、4日連続の宴会となったわけですが、最終日が「はまぐり尽くし」つーことで、
わたくし肝臓を気にすることもなく、めでたしめでたし・・・ぷつん